お隣のもっこちゃん

お隣のもっこちゃん

2016.04.05
XML
カテゴリ: 家持友の会

富山県人だった頃のこと。

高岡駅のポスターに 目がとまり 

京都?」 と 思いながら見てたら

『高岡 金屋町 かなやまち  て。

千本格子に石畳が 綺麗でした。


挨拶くらいしか したことない

今は友人の らんちゃん に尋ねました。

「金屋町って知ってますか?」

「知ってますよ。何で?」

「行って見たいんです」

「家・・・金屋町デスよ・・・クル?」

ってことになり 

いきなり私を連れ込んで ええの?思いながら

付いてきました。

敵は 本当に来るわ!だったかも。

こわくて聞けてません。


そのらんちゃんから お菓子が届きました。

金屋町で数年前デビューの らくがん。

あすかちゃんの好きな らくがんとは

ちょっと違うからね!

とは 聞いてましたけどさ・・・

1

ヘラがついてやんの(>ω<、)
2

石畳をイメージっての 分かるけど・・・

ヘラ?

それもそのはず 柔らかく崩れやすい。

食べ終わると 粉末を掬うスプーンが必要なくらい。

これでも初めの頃よりは かたくなったとか。

美味しかったです。 

3

ブログに石畳を載せたいからと 送ってもらった

金屋町の写真。

ところどころ 銅片が嵌め込まれてます。
金屋町

そして

高岡市万葉歴史館、お玄関横 (屋根の下)

大伴家持ご夫妻の銅像。
1

万葉集4516首を 3日3晩歌い継ぐという

高岡万葉まつりを 何時か 覗きたいです。

なにしろ『家持友の会』のメンバー (会員2人) ですし。

あとは城端小学校近くにあると聞く

目玉監的壕探し! 

らんちゃんに行ってみて とお願いすると

一人で探検に行き あえなく撃沈。

何時か 見てみたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.01 14:23:47
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

お米券で自民党に騙… New! 歩世亜さん

やよい軒 朝から温か… 心の美音さん

自宅療養記・ドラゴ… けん家持さん

お寺と花 アルローラさん

ユンカースと親父の… ezison4145さん
COCONUT G… coconutgroveさん
アメコカ☆蘭々ちゃん… すぱにーさん
黒こげ日記 唐揚げ猫さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: