全11件 (11件中 1-11件目)
1

輝かしい年の幕開けですおめでとう御座います今年も宜しくお願いします。
2008年12月31日
コメント(3)

11月17日に5センチだった落花生30センチになりました現在7本出てます。有名な「千葉産」です。収穫できるとは思っていないけれど 可愛い「黄色い花」が見られると良いなぁ~~
2008年12月28日
コメント(5)
今日から1週間雪マークがビッチリです 道内のあちら此方で猛吹雪、交通麻痺が多発しているようです。 ここも、荒れるのかな? 静かに新しい年を迎えたいです
2008年12月26日
コメント(0)

今年は、雪が早かった割には 溶けたり降ったりの繰り返し・・・ でも、やっと*(結晶)*10センチくらい積もりました 今日は「ホワイトクリスマス」になるでしょう でもでも・・・お出かけの予定はない(泣) 寂しく、近くの家の「イルミネーション」を眺めながら ショートケーキを頂きましょうか?? ・・間違ってサンタさんが来ないかなぁ~~
2008年12月24日
コメント(5)
そう思い意気込んで散り組もうとしたが、「筆まめ」が動かない即、助っ人さんへお電話・・・「画像が表示されません」と「明日、お伺いします」と快いお返事を頂きましたわ。色々挑戦してみましたがヤッパリ画像が出て出来ません。「しょうがないですね~新しいのを入れましょう」と以前の物を削除してインストールをして頂きました。PCの使用上の注意事項もバッチリ注意されましてなんと心強いこと・・・デフラグも暫くしてなかったようでアセアセの状態でしたわ(--)どうにが旦那様の年賀は完成・・・了解を得たので、お出かけより帰宅し21日から印刷開始が出来そうです。私の年賀は、これから志向凝らして手書きで作成予定、只今下準備の段階です。年賀を出し終えると「ホット」ひと息ですね。
2008年12月14日
コメント(11)
今日は、朝かららちらと雪が舞ってて静かな日(^^)朝から外へも行かず年賀状の制作に熱中しておりました。夕方、少し降った雪をはねに外へ・・・5分も居たでしょうか~~~手が痺れてきました~~手袋は、はめてませんでした!!これからは、こんな日が続くのです~(--)室内の気温が26度前後外の気温は夕方でマイナス6度でした。満月のお月様が恨めしいかったですわ
2008年12月13日
コメント(3)

靴も、揃ったし、今日は初レッスン日です。2時間休憩は5分が2回で・・・その間ずっと踊り放しです。だんだんと靴が・・・足が・・・ドンドン重くなる上級者もいるのでドンドンステップが難しくなるぅ~~最後の方は、ステップが・・・と言うか「音」が出ない♪・・・家に帰り、靴を計りに掛けてみた(^^)ソソシャルダンスのシューズは両方で「280g」タップダンスのシユーーズは「600g」でした。その靴で2時間のステップを踏むのはきつかった・・・・皆さんは「そのうち慣れますよ~~」と言ってくれた。少しずつー焦らずー「運動のため」と思って楽しみなから頑張りま~~す
2008年12月11日
コメント(3)

インコたち冬の日差しは低く、室内を温めてくれる。ハイビッカスで陽気遊ぶインコたちも気持ちよさそうです。大人しく遊んで着ればいいのに・・・お花の葉っぱをちぎり始めます。鉢の土をほじり、ベランダも土だらけになってしますしバタバタ飛ぶので羽根も部屋中を飛び交うし・・・困ったお掃除が大変なんだって
2008年12月08日
コメント(5)
私の「胃カメラ」の日でして・8時に病院へ向かいました。初めての体験・・・怖いよぉ~~~鼻からのカメラです~~事前打ち合わせ後・・・血圧測定、安定剤投与、鼻への麻酔薬の投入~~診察室へ・・・・です。真っ暗な診察室、モニター画面だけが明るく光っておりました~~「ハイ!横になってください~~目を瞑らないでモニター画面を見ててください!」とドキドキ~~ドキドキ「力を入れないでくださいね~~~」と鼻から管がドンドン進入していきます・・・・・グゥーイタタァー・・・顔を顰める私・・・・「はーい、リラックスリラックス・・・力を抜いてね・・・・」「う・・・・いたぁ~~」お鼻を通過したら殆ど痛みもなくカメラが胃の中を探訪しますヾ(@°▽°@)ノ「胃の中です~空気を入れマース、水を抜きマース、あ~~綺麗ですね~~写真撮ります~~先へ進みましょう~~」と・・・そんなくりかえしで約8分間・・・・胃の中の探検?は終了です。結果報告!胃の中は綺麗でしたよ~~先日の胃痛は「お刺身の虫でしょう」と言う結論に落ち着きました。はぁ~~~無事に終わり結果は、異常なしでホットしました。
2008年12月07日
コメント(1)

2008年12月05日
コメント(0)

今夜・・・2年ぶりにお風呂へ入れました。あ・・・旦那様ではありませんよー今年、 15歳になるチンチラの猫さんです真っ白、フワァーフワァーになりました。 生後3ヶ月の時にお風呂へ落ちたのです。 それから、お風呂が嫌いになりました。 お風呂に入れるのは、大騒ぎで・・・引っ掻き期傷が出来て たり、噛まれたり、お風呂を逃げ回り もうもうー大騒動でしたが・・・・ もうー15歳、暴れる元気もなkぅなってきたのかな?? 大人しくでもないけれど、暴れることもなく 引っかかれることもなく事なく終えました。
2008年12月02日
コメント(3)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()