全31件 (31件中 1-31件目)
1

おはようございますこれからお出かけです紅白の中継に映るかなぁ~?カウントダウンライブ楽しんできます。昨日は、実家の仙台市太白区中田~自宅がある仙台市青葉区柏木まで歩いて帰ってみましたついつい無謀なことしたくなります(笑)天気も良いし気持ちが良い旧国道4号線は2年前に移管されて県道272号線となりました。名取川の名取橋を渡ります左側に見えるのが東北新幹線と東北本線の橋梁あすと長町に入ってきまいたこの頃から体はポカポカどんどん進みます。真っすぐ行くか曲がるか考えてIKEAの交差点を左折JR長町駅の高架下を進みます。 旧道に出てきましたJR長町駅前昔路面電車が走ってましたどんどん旧道を進みます広瀬川に架かる広瀬橋何時も車で通過してたから気が付かなった日本で最初の鉄筋コンクリート橋だったんだ当時の橋は、架け替えられたから跡となってるんだ。ここからの風景が好き白鳥に餌やってた。ここで286号線に合流この交差点を右折します。右側に見えるのが旧市立病院の建物そのうち解体されるんだろうこの交差点を左方向に行きます東二番丁通り年末だから車が少ないこの頃から腰が痛くなってきた。東二番丁通りから青葉通りに入ります青葉通りを右折して晩翠通りへ入ります。この頃から脹脛が痛くなってきたもう少しだ がんばろう。広瀬通の交差点を直進左手にせんだいメディアテーク晩翠通りを直進し定禅寺通りも通過していきます。だんだんゴールが近づいてきた旧48号線 県道31号線交差点を左折脹脛 痛てーーっ県道264号線交差点を右折正面に見えるのが東北大学病院もう近所ここから10分位歩いた距離11km 2時間走るよりも辛いかも家に着いて疲れたのかお昼寝爆睡でした(笑)イーグルス ネタ昨夜の戦力通告をテレビで視て片山がいた離婚してビジネスホテル暮らししてたのにビックリしたもう一年チャンスをくれたんですからの言葉を聞いて頑張れ!って思いました。元ドラフト1位、楽天・片山 離婚、ビジネスホテル暮らしの中での戦力外通告デイリー 今季限りで楽天から戦力外通告を受けた片山博視投手(30)が30日放送された年末恒例のTBS系「プロ野球戦力外通告2017 クビを宣告された男たち」に出演し、戦力外通告を受けた時、2016年に離婚し、ビジネスホテルで独り暮らしをしていることなどを明かした。 兵庫・報徳学園のエースとして甲子園にも出場した片山は、2005年の高校生ドラフトで1巡目指名で楽天と広島の競合の末、楽天に入団。191センチの長身から投げ下ろす150キロ近い速球を武器に、08年にはプロ初勝利を初完投初完封をマーク。10年には中継ぎに転向し、2年連続50試合以上に登板するなど活躍。年俸も4000万円にまで上昇した。 ところが、14年に左肘を故障したことから野球人生は暗転。16年には育成選手となり、今年3月には左肘のじん帯断裂でリハビリ生活を余義なくされ、そんな中での戦力外通告だった。 私生活でも、11年に結婚した妻と16年7月に離婚。住んでいた賃貸マンションは解約。「野球に集中したい」という理由で、1泊5000円のビジネスホテルでの生活を選んだ。コンビニで買った料理をホテルの部屋で食べるという生活が1年半も続いた。支えてくれる人がいない現状については「もう一回、社会人として1人でちゃんとしないといけない」と語った。 9カ月ぶりの実戦となった11月のトライアウトでは、ブランクを感じさせない投球で三振を奪うなどした。待っていたNPBから声はかからなかったが、BCリーグの武蔵ヒートベアーズから投手コーチ兼任でオファーが舞い込んだ。「ありがたい話です。わざわざ連絡してきてくれて、もう1年チャンスくれるんですから」。年明けの1月から埼玉県の賃貸マンションで、新たな野球人生を歩む。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月31日
コメント(19)

おはようございます毎年大晦日に実家に泊まってるのですが今年は来れないので昨日泊まって今日お昼ごろ戻る予定とくに写真もないですよイーグルス ネタ10勝ほんと難しいよがんばれでもおねだりかよ10勝すれば自力で買えるようになる藤平、プロ1年目は「毎日毎日成長できる年だった」スポーツ報知 楽天・梨田昌孝監督(64)、銀次内野手(29)、藤平尚真投手(19)が29日、都内のホテルで開催された「楽天グループ納会」に出席した。 高卒1年目ながら6月に1軍初登板を果たし、シーズン終盤には先発ローテ入りして3勝4敗、防御率2・28の成績を残した藤平は「初めてのことがたくさんあって、毎日毎日成長できる年だった」と1年を振り返った。年明け早々には沖縄でヤンキース・田中や則本らと行う自主トレに合流するため、年末年始も体を動かし続ける予定。来季へ向けては三木谷オーナーに「10勝以上したら、こういう場につけてこられるような時計が欲しい。ウブロとかですかね」と“おねだり”していた。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月30日
コメント(11)

おはようございます昨日は、珍しく昔毎週のようにつるんでた友達からお誘いがあり早い時間から街に出かけました時間早いからお店空いてなくてとりあえず王将で餃子とビールその後焼き鳥か寿司という話になり皆さまの日記によく寿司が出てきてて寿司が食べたい気分満々で仙台駅東口のBiViの中にあるうまい鮨勘にINタコ吸盤のバター焼きひもシリーズホタテとホッキぶりトロこはだ他にも沢山食べて写真も撮ったのですが何が何だかわからなくなってしまった(笑)イーグルス ネタ記事の他に一覧表があり確認すると小関は、新日鉄住金かずさマジック北川がカナフレックスの社会人野球へ伊東は会社員大塚や福田は、まだ決まってないようだ12人が退団、引退河北新報 東北楽天で主力として長くチームをけん引した松井稼頭央外野手、金刃憲人投手ら計12選手(外国人選手除く)が、今季限りで退団、引退した。 松井稼は米大リーグでプレーした後の2011年に東北楽天入団。13年には主将として球団初のリーグ優勝と日本一に大きく貢献、15年に球団所属選手として初のプロ野球通算2千安打を達成した。来季は古巣西武に15年ぶりに復帰する。 他球団への移籍は松井稼のほか、14年に正遊撃手として活躍した西田哲朗、15年に5本塁打を放って注目された中川大志の両内野手。西田は11月に山下斐紹(あやつぐ)捕手との交換トレードでソフトバンクに移り、中川は自由契約後にDeNAと契約した。 金刃は07年に希望枠で巨人入り。トレードで13年に東北楽天に移籍し、貴重な左の中継ぎとして活躍した。現役を引退し、来季からは打撃投手としてチームを支える。通算成績は216試合登板、17勝17敗36ホールド、防御率3.97。 ドラフト1位で入団した片山博視、武藤好貴の両投手はそれぞれ独立リーグとクラブチームに移る。片山 波瀾万丈の12年河北新報 片山ほど波瀾(はらん)万丈なプロ野球人生をたどった選手も珍しい。06年、兵庫・報徳学園高から高校生ドラフト1巡目で2球団競合の末に東北楽天入団。中継ぎ左腕として活躍したが、けがに苦しみ打者転向、育成降格、投手再転向とめまぐるしい12年間だった。 最初の転機は10年。先発から救援に転向して道が開けた。「自分はその日その日で切り替えて引きずらないタイプ」と53試合で防御率1.88の好成績を残し、翌11年にはチーム最多の59試合に登板した。 だが、その後は左肘の痛みに悩まされ続けた。15年2月、春季キャンプ中に野手転向を決断した。 投手時代から打撃練習では野手顔負けの打球を飛ばしていた。2軍の泉練習場では「片山が野手に転向してから練習用のボールが(場外に飛んで)減った」という逸話が生まれたほど。 だが1年後の16年3月、左腕が手薄なチーム事情で投手に戻ると、野手になってから鳴りを潜めていた左肘痛が再発。17年3月には靱帯(じんたい)を損傷し、再建手術(トミー・ジョン手術)に踏み切った。 試合に復帰できないまま10月に戦力外通告を受け、12球団合同トライアウトに参加。今月中旬に独立リーグのルートインBCリーグ武蔵とコーチ兼任投手として契約を交わした。「プロに戻りたい気持ちはあるが、まずは武蔵で来年1年しっかりやりたい」と話す。 野手の1年間を「打者心理が分かるようになり、投手としてもすごく勉強になった」とプラスに捉える。「武蔵にはいい球を投げる投手が多くいるので力になりたい」と、自身の経験を若手にも伝えたい考えだ。 「買い物している時とかにいつも『頑張ってね』と声を掛けられ、うれしかった。仙台の街、東北の人たちが僕を育ててくれた」。12年間の感想を聞くと、ファンへの感謝の思いが口を突いた。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月29日
コメント(14)

おはようごいざいます昨日で仕事納めお昼は、職場全員で山形グランドホテル 地下桃花苑週替りのカレー餡かけ焼きそばめっちゃ美味しいかったイーグルス ネタなんですと!ジェットコースター?!!それはそれで良いのですが創設時から比べると選手とファンと距離が広がったように感じるなもっと選手とファンが交流できるような場所を作って欲しいものだ観覧車の次はジェットコースター!?立花社長が目指す飽くなき本拠地改修スポーツ報知 楽天・立花陽三球団社長(46)が27日、本拠地・コボパーク(来年から楽天生命パーク)を改修する考えを明かした。これまでも観覧車やメリーゴーラウンドを球場周辺に設置し、固定概念にとらわれない球場づくりを進めてきた楽天。一部ではジェットコースター設置計画も持ち上がっている。主催試合では今季、71試合中34度の満員御礼を記録し、観客動員数177万108人と球団最多を更新したが、さらなる進化を追い求める。 斬新な仕掛けはまだまだ終わらない。16年に左中間席後方に観覧車や、メリーゴーラウンドを設置し、ファンのハートをつかんだコボパーク。12年8月に球団社長となった立花社長は「5年もたつと新しいことをやりたくなる。想像つかないようなことをやりたいんですよ。めちゃくちゃやりますよ」とさらなる拡大プランを明かした。 イメージとしては「楽しいことを提供することが大事。もちろん遊園地に近い方がいい」と説明。具体的な計画はこれからだが、球団内部からは何とジェットコースターの設置を望む声も上がっているという。散々な試合展開になってストレス発散に乗って叫ぶのもよし、はたまたドキドキの止まらない頂点からホームランを見届け、興奮度2倍で絶叫するのもよし―。設置には行政の許可などクリアすべきハードルは高いが、夢はふくらむばかりだ。 7月8日の西武戦ではコボパーク史上最多となる2万7387人を動員するなど、集客力は右肩上がりにアップしている。球場外にもバッティングセンターや特設ステージをつくって、より多くのファンに楽しんでもらおうとさまざまな仕掛けをしてきた。「野球にも興味がない人にも来てもらうようなアクションを起こさないといけない。3時間半ずっと試合に集中するのは難しいのでそういう人たちの息抜きになればいい」と社長。声援を少しでも大きくするために、あの手この手を駆使している。 もちろん最終目標はチームの日本一。「チームを強くして勝っていくのと両輪でファンサービスも充実させていきたい」。世界に誇れる自慢の球場づくりを続けていく↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月28日
コメント(9)

おはようございます昨日からの雪だいぶ積もってるし~今日で仕事納めと言っても本当は会社の営業日は明日まで働き方改革とか時短とかで社員全員明日は、有給取得です。では、昨日のランチ初訪問山形市元木1-10-57北京亭https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000985/ニラレバラーメン9割以上が食べてるほんのり甘く後から辛いスープでたしかにこれは癖になるイーグルス ネタまた外国人獲得かよ必ず野手の誰かは2軍落ちだ調子の悪さとか怪我とかのバックアップなんだろうが悪く言うと飼い殺しだったら村田がいたじゃないか代打とか仕事できそうだけどなぁ新外国人“オコエ”獲得 右打ち外野手 登録名はディクソンスポーツ報知 楽天が26日、ドジャースからオコエ・ディクソン外野手(27)の獲得を発表した。 米国出身の右打ち外野手で、マイナーリーグでは7年間通算で117本塁打を放った。今季はメジャーでの出場も果たした新助っ人は「楽天イーグルスの優勝に貢献することを楽しみにしていますし、プレーする機会をくださった楽天イーグルス、またファンの皆様に感謝を申し上げます」と球団を通してコメントした。 オコエ瑠偉外野手(20)に続く“2人目のオコエ”となるが、登録名は名字に当たる「ディクソン」になる見込みで背番号は「55」。ウィーラー、ペゲーロ、アマダーに続く外国人野手の補強に安部井統括本部長は「外国人選手内の競争だけではなく、優勝を狙うチームにおいて攻撃のオプションが増やせると思う」と説明した。 ◆オコエ ディクソン(O’Koyea Dickson)1990年2月9日、米サンフランシスコ生まれ。27歳。2011年ドラフト12巡目でドジャース入り。今季はメジャーでは7試合7打数1安打だったが、3Aで116試合24本塁打76打点、打率2割4分6厘。11~17年のマイナー通算は736試合117本塁打437打点、打率2割7分9厘。180センチ、100キロ。右投右打。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月27日
コメント(13)

おはようございます爆弾低気圧心配です。昨日のランチ初訪問山形市蔵王成沢900-1蔵王https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6007875/限定の極みラーメン(大盛)着丼!食べ方まで出てきたよ。イーグルス ネタ橋上の名称が1月から変更になります今まではコボと言ってたけど何って言ったら良いだろ面倒だから球場って言いそうだ。楽天本拠地は「楽天生命パーク宮城」 来年1月から愛称変更スポニチ 楽天は25日、本拠地として使用する宮城球場の愛称を18年1月から「楽天生命パーク宮城」とすることを発表した。 使用期間は19年12月31日まで。楽天球団は宮城県、楽天株式会社と17年1月から3年間の施設命名権(ネーミングライツ)に関する契約を結んでおり、今季は「Koboパーク宮城」の愛称が使用されていた。ドラ2岩見VSアマダー 梨田監督、飛距離競わせるデイリー 楽天・梨田昌孝監督(64)が25日、ドラフト2位・岩見雅紀外野手(23)=慶大=を、巨漢助っ人のジャフェット・アマダー内野手(30)と競わせる考えを示した。東京六大学歴代3位の通算21本塁打を放ったルーキーに外国人級の飛距離を求めた。 「岩見もあの体を見るとすごいね。アマちゃんもビックリするんじゃないかな」。梨田監督はニンマリと笑った。「競って飛距離をどんどん出してくれれば。そういうのが刺激になると面白い」。推定飛距離170メートルの観覧車弾…とまでは言わなくとも、期待の和製大砲がアマダー並みの怪力を見せつければ、チーム内競争にも火がつき、チーム力のアップにつながる。指揮官はそんな理想を描いた。 岩見は外野手登録だが、指名打者としてアマダーと競う可能性も高い。一方で当然、アマダーも外国人枠の関係でうかうかしていられない立場。合計体重245キロの2人が、活発な競争で相乗効果をもたらす。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月26日
コメント(12)

おはようございます今年も最後の週になりました27日が仕事納めだから今日と明日くらいだでは、山形に移動します。昨日は、家でゆっくり外食もしてないので写真はありません。イーグルス ネタ来期も嶋が主将なんだねその次は、茂木って今から言うのは早いと思うのだが楽天・梨田監督、嶋が来季も主将継続と明かす 19年は茂木を抜擢サンスポ楽天は24日、来季の主将を嶋、副主将をウィーラーが引き続き務めることが内定した。梨田監督は「とても悩んだ。ウィーラー(の主将)も面白そうかなと思ったけど、嶋にお願いする」と明かした。さらに2019年シーズンの主将には茂木を指名。「いままでキャプテンをやったことはありませんが、チームをプレーで引っ張れる存在になりたい」と茂木は決意を語った。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月25日
コメント(9)

おはようございます昨日は、会社の仲間家族とクリスマス会場所は、何時ものはたけ山貸し切りで17時スタートでした。今月多くの忘年会出席しましたが一番楽しかった刺し盛牡蠣シーザーサラダセリ鍋ローストビーフその他 揚げ物や焼き魚写真はなしイーグルス ネタそうなんだよなイーグルスから8勝逆に言うと菊池雄星はソフトバンクから勝ててないでも恥ずかしいじゃないか来期は、打ち崩して嫌なチームのイメージを植え付けてほしいものだ。梨田監督、西武・菊池もう嫌!今季8敗「本当はしてはいけないこと」サンスポ もう、いじめないで! 楽天・梨田監督が23日、西武・菊池について言及した。今季、左腕には8敗を喫し「彼の16勝のうち、8つはウチから。本当はしてはいけないこと」と渋い表情。菊池がプロ入り後、ソフトバンクから白星を挙げていないことを指摘し「来年はソフトバンクにターゲットを絞ってほしいな」と、付け加えた。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月24日
コメント(13)

おはようござます昨夜は、22時過ぎに自宅到着ノンアルで頑張った。では、昨日のランチ酒田市で仕事だったのでまた行っちゃった酒田市船場町2-5-56みなと市場小松鮪専門店https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6005861/前回親子丼(マグロの卵)食べてお気に入りになっちゃった。今回は、中おち定食 ご飯大盛 950円大満足!イーグルス ネタなーにー走れって言われても2番から4番まで外国人並べて走れなかったでしょうに来期は打順も考えてほしいものだ梨田監督が早くも明言! 「1番・茂木」に2桁盗塁指令デイリー 楽天・梨田昌孝監督(64)が22日、早くも茂木栄五郎内野手(23)の来季1番起用を明言した。「茂木はどうしても1番」と、今季リーグ3位の打率・296で17本塁打をマークした茂木を、来季もリードオフマンに指名。さらに進化を求め、2桁盗塁指令を出した。 今季茂木は98試合の先発出場中84試合に1番で出場した。現在は11月に手術した右肘のリハビリに努め、来年3月中旬のオープン戦から復帰の見込みだが、開幕へ“ぶっつけ”となる可能性もある。それでも「茂木は1番でしょう」と指揮官の考えは揺らがない。 機動力アップを掲げる来季、1番打者として次の塁を狙いに行く貪欲さを求めた。茂木の今季の盗塁はわずか3個。梨田監督は「最低でも2桁は走ってもらわないと。俺だって3つくらいは走っていたよ」とハッパをかけた。 今季打線をけん引し、4年ぶりAクラス入りの原動力となった茂木に、機動力も加われば鬼に金棒。来季もキーマンの1人となりそうだ。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月23日
コメント(10)

おはようございます今日は、午前中に酒田市まで行くので早く出発します。そして今夜は、ある会合へ出席週末の金曜日なのでノンアルコールで頑張って仙台に帰りたいと思います。昨日のランチは、お客様と打ち合わせしながらでしたので写真は撮れてませんちなみにホテルのカレーでした。イーグルス ネタ釜田の中継ぎ転向について前にも話があったが決まりだな菅原は、先発転向か梨田監督 釜田中継ぎ起用示唆「球に力もあるし闘争心も」スポニチ 楽天・梨田監督が今季先発で開幕ローテーション入りした釜田を、来季は中継ぎで起用する可能性を示唆した。 「今季もセットアッパーで使おうかなとも思った。それくらい球に力もあるし、闘争心もある」と評価。14年までに3度手術を受けた右肘の状態を見ながら、準備させていく考え。さらに今季、中継ぎで起用した菅原は先発転向の可能性が浮上。「佐藤投手コーチが“面白い。先発で”と言っている」と明かした。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月22日
コメント(11)

おはようございます昨日は早く帰っておでん作りました夜ごはん食べて早めの就寝 爆睡でした。今朝は、スッキリ!昨日のランチ天福https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6006871/湯餃子定食 500円何故湯餃子なんだろ水餃子といっしょなのに。イーグルス ネタ藤平君がんばって開幕カード3戦目に入ってほしいな開幕3連戦の開幕は、則本か岸だろう2戦目は千葉に強い 美馬 ここは固いだろう3戦目だライバルは辛島、安楽あたりになるか青山が契約更新大幅ダウン崖っぷちってとこでしょうか来季どれだけやれるか藤平、開幕カードは故郷・千葉でロッテ戦 残る先発1枠へ「頑張りたい」スポーツ報知 楽天・藤平が「千葉ジャック」する。 母校の千葉・富津市立大貫中で全校生徒や保護者など約230人を前に講演し、「ロッテのファンの方にも応援をしてもらえるくらいに頑張りたい」と意気込んだ。 来季は開幕カードがZOZOでのロッテ3連戦。開幕は岸か則本が務め、相性の良さを買われて美馬の登板も内定している。残るは1枠。「その枠に入れるようにしたい。応援もたくさん来てくれると思うので、そこに向けて頑張りたい」と決意を新たにした。青山、減額制限超え67%減…来季は「中継ぎ陣に割って入る」スポーツ報知 楽天の青山浩二投手(34)は20日、コボパーク内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、4000万円ダウンの2000万円(金額は推定)でサインした。今季は2月に右内転筋を痛めたことも響き、17試合で1勝1敗3ホールド、防御率2・30。巻き返しへ、早めの仕上げで2月のキャンプに乗り込む。 「3分の1になりました。ガッツリいかれましたね」。減額制限を大幅に超える67%ダウン。それでも「現役を続けられるチャンスをもらえた。現役の間に自分の仕事ができるように頑張りたいという思いで、強く(ハンコを)押してきました」と前を向いた。 出遅れた要因ははっきりしている。フォームが固まっていなかった焦りもあり、キャンプ中に右太もも内側を負傷。完治まで約3週間を要した。「例年よりボールを触る期間を多くして、自主トレでもしっかり(フォームを)固めていきたい。実戦ですぐに投げられるようにしたい」と話した。 自主トレは例年通り、マーリンズ・田沢らと沖縄で行う予定。「500試合登板は区切りになったけど、600試合登板を目指していきたい。ベテランと思うと出遅れてしまう。実戦でもどんどん投げて、中継ぎ陣に割って入りたい」。育成契約の久保を除けば、チームの現役投手最年長。経験も味方に、キャリアハイを目指す。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月21日
コメント(12)

おはようございます昨日は忘年会また日付が変わりましたやっちまった学習できませんね(笑)昨日のランチ山形市本町1-4-31まぐろ番長https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6008965/番長丼忘年会でこの酒飲めたイーグルス ネタないねー新加入の山下は現状維持で更改 河北新報 東北楽天は19日、仙台市の球団事務所で契約更改交渉を行い、11月にソフトバンクとの交換トレードで加入した山下斐紹捕手と現状維持の1060万円で来季の契約を結んだ。楽天・嶋が小児科病棟訪問「来季は優勝して喜ばせたい」スポニチ 楽天・嶋が社会貢献活動の輪を広げていく考えを明かした。この日は仙台市にある東北大学病院の小児科病棟を訪問し、入院している約20人の子供らと交流。今季は2度、Koboパーク宮城で行われた公式戦に招待していたが自身の訪問は初めて。「来季は優勝して子供たちを喜ばせたいという気持ちになりました」と振り返った。 来季以降も活動を継続していく予定で、チームメートにも協力を仰ぐ方針。「僕もいつか(現役を)辞める時が来る。継続していくためにも、たくさんの選手がやるようになれば、応援してくれる人も増える」と話していた。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月20日
コメント(11)

おはようございます昨日のランチから初訪問山形市東原町3-5-10手打ちそば 梅蕎麦https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000107/野菜天せいろここの蕎麦山形では珍しい細い蕎麦でした。イーグルス ネタ記事にもあるように主力が怪我した時ソフトバンクとは大きな差がありますねそういう意味での外国人野手の増員かもう少し若手が出てこないとなあ今のままでは厳しそうだな松井裕世代に期待 立花社長、来季へ手応え河北新報 東北楽天の立花陽三球団社長(46)が18日、仙台市の球団事務所で河北新報社の取材に応じ、今季を振り返った。夏場に失速して3位だった成績に「けが人の影響を補えなかった」と反省しながら、将来に向けたチーム構成は「22歳の松井裕世代を中心にできつつある」と手応えを語った。 -今季は前半の快進撃から夏場に急失速した。 「けが人が出て戦力低下したとき、連敗を止められなかった。1番茂木、2番ペゲーロが離脱した後、次のオプションがなかった。柳田、内川が負傷しても優勝したソフトバンクと選手層の差を感じた。代役の若手が活躍できたかという点で、ファームの役割を含めて課題は残った」 -ドラフト会議を含め、オフの補強の手応えは。 「年齢、ポジション別の選手分布図をつくると、松井裕前後の世代が分厚くなった。20歳代前半の茂木、田中和、オコエ、ドラフト2位の岩見(慶大)…。この世代がうまく成長すると強いチームになる。来年以降は高校生をしっかり取り、うまく育てばいいサイクルができる」 -外国人選手は主力がほぼ残留した。 「さらに新外国人のオコエ・ディクソン外野手を獲得し、野手は4人体制にする方向。長打力のある日本人がまだ少ないので、外国人にけが人が出たときのリスク管理は必要。来季は外国人4人が競争しながら、日本人の大砲も台頭してくる状況にしたい」 -10月にサッカーJ1ヴィッセル神戸の社長に就任した。 「神戸は来年から本拠地ノエビアスタジアム(神戸市)の運営事業者となる。東北楽天が創設から続けるチームと球場の一体運営のノウハウを生かしたい」 -東北楽天に還元できる分野は。 「たくさんあると思う。選手の疲労回復の手法はサッカー界がはるかに進んでいる。逆にデータを使った戦略分析はサッカーに生かせる。ノウハウの融合を目指したい」 「両球団の経営一体化、人事交流も進めたい。チケット戦略、グッズづくりなど、できることは多い」 -今季は主催試合で過去最多の177万人を動員した。 「やはりチームが勝つことが重要。観客に占める招待券比率も私が社長になった12年の15%から今季は3~5%に下がった」 -今季は弘前市で1軍公式戦を初開催し、東北6県全県での試合を実現した。 「今後も基本的に東北6県で試合をしたいが、やはり弘前市のように球場を改修し、熱心な自治体と組みたい。野球を通じたまちおこしや子どもの教育など、共感し合える自治体と一緒にやりたい」↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月19日
コメント(12)

おはようござますまた週の始まり山形に移動します。昨日は、バイクいじり割れたカウルの補修中華カウル厚みがないから特に下の方が割れてくる寒かった~イーグルス ネタ朝早いからか記事がないですねこんなのありました。アジアウインターリーグNPBイースタン選抜が優勝イーグルスから菅原投手、堀内捕手、田中外野手、栗原コーチが参加してた。イースタン選抜、韓国選抜下し優勝 DeNA佐野がMVP&最優秀打者のW受賞ベースボールキングアジアウインターリーグ決勝韓国プロ選抜 1 - 4 イースタン選抜 ○ イースタン選抜が韓国プロ選抜を下し、『2017 アジア・ウインターベースボールリーグ』の優勝に輝いた。大会MVPは、決勝でも4安打1打点と活躍したDeNAのドラフト9位ルーキー・佐野恵太が受賞。佐野はレギュラーシーズン(予選)終了時点での最優秀打者にも選出されており、MVPとのダブル受賞となった。 韓国プロ選抜の先発投手は、元ロッテのイ・デウン。イースタン選抜は初回から好機を活かせない展開が続いたが、3回に3番田中(楽天)、4番佐野の連打で一死一、三塁の好機を作ると、5番柿沢(巨人)が先制となる適時打を中前へ運んだ。さらに、この打球を相手中堅手が後逸。一塁走者の佐野も一気に三塁ベースを蹴り、2点目となるホームを駆け抜けた。 4回も一死二塁の好機を迎えると、1番松原(巨人)が中前打をマーク。この打球で二塁走者の松尾(DeNA)は本塁生還を狙ったが、ここは相手の好返球に阻まれ本塁タッチアウトとなった。 それでも、続く吉川(巨人)が中越えの適時三塁打を放ち3点目。さらに、田中が四球で歩き二死一、三塁とすると、佐野がこの試合3安打目となる適時打を中前へ弾き返し、4-0とリードを広げた。 佐野は第4打席でも、二塁手のグラブを弾く内野安打を放ち、この試合5打数4安打1打点。今大会(全19試合)の最終成績を打率.391、5本塁打、18打点とし、不動の4番として見事な成績を残した。 先発の京山(DeNA)は、初回から走者を背負う展開が続き5回途中1失点で降板。2番手以降は菅原(楽天)、笠井(DeNA)、中尾(ヤクルト)、成瀬(巨人)が無失点リレーでつなぎ、韓国打線に反撃を許さなかった。 イースタン選抜はレギュラーシーズン(予選)を8勝9敗の4位で終えるも、上位4チームが進出したプレーオフ準決勝で、予選1位の社会人選抜を2-0で撃破。決勝では同3位の韓国プロ選抜を下し、試合後は川相監督(巨人)が胴上げされた。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月18日
コメント(11)

おはようございます今朝の仙台は、曇り予報では午後から晴れてきますが最高は4℃までした上がらないようです。昨夜は、近くの友達夫婦から飲みのお誘いあり何時もの はたけ山で写真は最初の刺し盛だけ撮って後は、撮るの忘れちゃった。イーグルス ネタ新球 スプリットいいねぇ球種が増えることは、良いことだ。今年観てて感じたのはなかなか打ち取れない場面があって玉数が増えてたからね来期楽しみだ。楽天・岸、スプリット本格導入 球数減で「200イニング」スポニチ 楽天・岸が来季、スプリットを本格導入する考えを明かした。仙台市内の母校・東北学院大で、自身を含む07年卒世代のOBらによる野球イベントに参加。遊撃で軽快な守備を披露するなど、笑顔で旧交を温めたが、来季の話になると「球種は多い方が良い。スプリットを練習しないといけない」と表情を引き締めた。 岸の持ち球は直球、カーブ、チェンジアップ、スライダー。そこに130キロ前後の打者の手元で小さく落ちる新球種を加える。習得のメリットは「打たせて取ることで球数を減らせる」と岸。同球種は今季途中に則本から教わったが、数球しか実戦で試せなかっただけに、今オフに練習を重ね自分のものにする考えだ。 シーズン投球回数の自己最多は12年の187回2/3だが「200イニングいきたいですね」。今季は西武からFA移籍1年目で8勝10敗。球数を減らして長い回を投げられれば、救援陣の負担も減らせる。13年以来、5年ぶり優勝へ。4日に33歳の誕生日を迎えた岸が進化を遂げる。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月17日
コメント(15)

おはようございます昨日は、朝早く出発上司の家に迎えに行きそのまま置賜方面へカレンダー持って年末の挨拶廻り変だなあって感じたのは小国町より米沢市の方が雪が多く感じたよ昨日のランチ3回目の訪問米沢市ビッキ石https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060201/6004046/丼・どんセットAとBの中から丼ぶりを選択A:牛丼、牛肉丼、カツ丼、まよカツ丼、ミニカツカレーB:豚丼、唐揚げ丼、スタミナ丼、親子丼、ミニカレーミニカツカレー、スタミナ丼を選択 量が多い!イーグルス ネタおいおいまた外国人かよ出れる外国人選手は4人でしょこのオコエを撮ると野手4人、投手2人好不調の波があるから使い分けるのかそれにしても外国人頼みはちょっとな楽天、2人目の“オコエ”獲り!3Aで24発76打点…週明けにも発表サンスポ 楽天が、ドジャース傘下3Aのオコエ・ディクソン外野手(27)を獲得することが15日、分かった。メジャー関係者によると、すでに基本合意に達しており、週明けにも正式発表の見込み。 ディクソンは右の強打者。9月下旬に左肩亜脱臼で故障者リスト(60日間)に入ったが、3Aで116試合に出場し、打率・246、24本塁打、76打点をマーク。守備は一塁、左翼を守る。 すでに左肩の手術を受け、来春の沖縄・久米島キャンプにも間に合う予定。8月に第1子(長男)が誕生し、異国の地でもやる気に満ちているという。入団となれば7人目の外国人。ウィーラー、ペゲーロ、アマダーと実績ある助っ人がそろうが、もう一人の“オコエ”の加入で打線は強化。チーム内競争も激化する。近藤、岩見らドラフト1~4位は1軍スタートスポーツ報知 来年2月の久米島春季キャンプで4人の新人が1軍スタートする見込みであることが、分かった。 ドラフト1~4位の近藤投手(岡山商大)、岩見外野手(慶大)、山崎内野手(国学院大)、渡辺投手(横浜商大)の4人。梨田監督は「1月の新人合同自主トレを見て最終的には決めるけど、1位からの4人は1軍の予定」と明言。今年は藤平、森原、高梨が1軍スタートして貴重な戦力になっただけに、即戦力として期待がかかる。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月16日
コメント(11)

おはようございます昨日は、太陽が出て気温も上がったので道路の雪はだいぶ無くなりました。今日は、朝早く出発して置賜方面に行ってきます。昨日のランチ天福鳥から定食 500円イーグルス ネタ片山は独立リーグ、武藤はクラブチーム入りが決定したようですコーチ兼任だから経験積んで指導者としてNPBに戻ってきてほしいね自由契約の片山と武藤、独立Lとクラブチームへ河北新報 ともにドラフト1位で東北楽天に入団し、今季限りで自由契約になった片山博視投手(30)が独立リーグのルートインBCリーグ武蔵で、武藤好貴投手(30)が古巣のJR北海道硬式野球クラブで来季も現役を続けることが決まった。 片山は2006年の高校生ドラフト1巡目の指名を受けて兵庫・報徳学園から入団。1軍で通算206試合に登板するなど左の中継ぎとして活躍したが、肘の故障により15年に野手転向、翌16年に投手再転向するなど異色の選手歴をたどった。今年3月に左肘手術を行い、10月に戦力外通告を受けた後もトライアウトに参加して現役続行の道を模索し、13日に武蔵と投手兼任投手コーチとして契約を交わした。 武藤はJR北海道(現JR北海道硬式野球クラブ)から12年ドラフト1位で東北楽天入り。15年に60試合に登板するなど中継ぎとして85試合に登板したが、今季は1軍登板がなかった。同クラブから誘いを受けて復帰を決意。14日、正式に決まった。故郷の札幌市に戻り、来年1月から同クラブで活動する。楽天・今江 打点量産誓う こども病院訪問「1打点でも多く」スポニチ 楽天・今江が来季の開幕スタメンと打点量産を誓った。千葉県こども病院を訪問し、入院中の子供たちと交流。 「毎年、子供たちと触れ合うことによって、頑張っている姿を見せないといけないと思う」と話した。三塁にはウィーラー、一塁には銀次とベストナインに輝いた2人がいるが「試合に出ないと意味がない。もちろん、開幕スタメンも」とキッパリ。1打点につき1万円を小児がん患者支援団体に寄付しており「1打点でも多く」と意気込んだ。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月15日
コメント(10)

おはようございます昨夜は、今年4回目の忘年会無事終了早く帰ってきた2次会行きたくないとにかく寝たくて昨日のランチ2回目の訪問お気に入りになりました。山形市城南町1-9-12山形公設魚市場直送・炉端・刺身・郷土料理 魚いち 分店週替わりランチ 540円イーグルス ネタ記事からだと来季は先発から釜田がリリーフに回るようだ茂木の怪我は長引いているのか勝ちにつながる盗塁を 梨田監督、収穫と課題語る河北新報 東北楽天の梨田昌孝監督が13日、報道陣の取材に応じ、4季ぶりのクライマックスステージ(CS)ファイナルステージ進出を果たした今季を振り返るとともに、来季ソフトバンクからリーグ王座を奪うための戦力的な収穫と課題を挙げた。<外国人依存を反省> 前半戦を首位で折り返す原動力となったのは、そろって20本塁打以上を記録したペゲーロ、ウィーラー、アマダーをけん引役に、ともにリーグ3位の135本塁打、585得点を記録した重量打線。だが、負傷離脱や不調で3人が本領発揮できなかった8月以降は6連敗や10連敗の泥沼に陥った。それだけに「今季は外国人依存症から抜け出せなかった」と反省する。 中でもリーグ5位の42個に終わった盗塁数を問題視。「来季はせめて143試合の半分の70個ちょっとは重ねたい」と話し、中でもオコエや田中ら俊足選手に「塁に出たら自力で先の塁を陥れてもらいたい。勝利につながる盗塁をしてほしい」と期待する。来年2月の春季キャンプでも基本的な走塁技術を磨く方針だ。 今季は野手3人と救援投手のハーマンが大半を占めた4人の外国人出場枠をどう使うかも悩みどころ。CSで宋家豪が救援陣の一角として台頭したためで「来季は状態を見ながら一番調子の良くない選手を外す」との考えを示した。宋家豪の起用でCSの出場機会が減ったアマダーには「飛距離でどんどん競争してほしい」と、長距離砲と期待されるドラフト2位新人の岩見(慶大)との切磋琢磨(せっさたくま)を求める。<待たれる茂木復帰> 来年3月30日のロッテとの開幕戦(ゾゾ)の先発投手の人選は、2014年以来の復帰となる佐藤投手コーチに一任し「2月のキャンプ序盤には通達していいと思う。則本か、岸か」。第2戦は今季開幕投手の美馬を早くも指名。マウンドが好相性とあって「ゾゾで美馬は外せない」と言う。 先発陣は「できれば6人を固定させたい。候補は増え過ぎたくらいいるので」と明かす。今季先発した則本、美馬、岸、辛島、塩見、藤平、安楽、古川のほか、菅原と森への期待度が高まっている。救援陣は7人そろえたい意向で、先発陣から釜田が回りそうだ。 一方で心配なのが、右肘を手術した茂木の復帰が待たれる遊撃手。「ぶっつけ本番で開幕戦に茂木が間に合わないようなら、三好を使うしかない」と語った↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月14日
コメント(11)

おはようございます昨日は、1日雪朝から駐車場の除雪で大汗かいた今朝も積もってるし~昨日のランチランチパスポート使用初訪問です上山市三咲1-4-6長好亭 みさきhttps://tabelog.com/yamagata/A0601/A060102/6002709/イーグルス ネタ今日もないねぇ銀次自分的に今年はレフト方向への単打のイメージ首位打者もいいが長打とかチャンスに強い相手から嫌がられる打者になってほしい楽天・銀次、“金”グラブに来季の決意 養護施設訪問で笑顔スポニチ 楽天・銀次が5年連続で仙台市内の子供向け養護施設を訪問した。今季はゴールデングラブ賞を獲得したこともあって、施設から紙で作った金のグラブが贈られた。 そこに「一番輝く」と書き込み、クリスマスツリーにくくりつけ「(来季は)首位打者とゴールデングラブを獲ります。野球選手である以上、ずっと狙いたい」と宣言。病に苦しむ子供とふれあうだけでなく「親に笑顔になってもらうのはうれしい」。今月待望の長女が生まれた3児のパパは、同世代の子供を持つ親からも元気をもらった様子だ。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月13日
コメント(9)

おはようございます昨夜は日付が変わってしましました。帰ってくるときは雪が降ってた今朝窓を開けると積もってるじゃん昨日のランチ住宅地の隠れた民家みたいなお店初訪問天童市老野森1-9-19こだわりのそば 楓大板そば (十割)美味しかったイーグルス ネタ今日も話題がない一つだけそうだよ練習は、何処でもいっしょ楽天 オコエは国内で自主トレ、米ボンズ氏施設のプラン撤回スポニチ 今オフの楽天・オコエは国内にとどまって自主トレに励む。 11月20日の契約更改の際、米サンフランシスコでバリー・ボンズ氏の経営するジムでトレーニングをするプランを明かしたが、これを撤回。メキシコでのウインターリーグ参加中に同施設を見学したが「正直普通だった。とりあえず仙台で練習すると思う」と明かした。「簡単に言うと、足が速いまま筋力をつけたい」とオフのテーマを掲げ3年目の飛躍を目指す。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月12日
コメント(11)

おはようございますまた一週間の始まり山形に移動です。今週も忘年会が2回ある何だかもう飽きてきたよ(笑)昨日は、富谷市の元気くん市場まで野菜を買いに帰りにラーメン食べたいと言うので初訪問太平楽へhttps://tabelog.com/miyagi/A0401/A040104/4010911/あごダシ中華そば 中 (260g)旨い!このラーメン好きだなあ~イーグルス ネタなーんにも ないマー君の記事でもマー君、同リーグ大谷との対戦熱望「楽しみ」サンスポ 米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(29)が10日、東京都内で行われた「第7回AKB48紅白対抗歌合戦」に審査員として登場。同じア・リーグのエンゼルスへの入団が決まった大谷との対戦を熱望した。 「同じアメリカン・リーグなので、対戦する機会はもちろんあると思うので、すごく楽しみですね」。来季、ヤ軍とエ軍の対戦は6度。両軍の初戦は4月27日(日本時間同28日)にエ軍の本拠地で行われる予定で、いきなり“直接対決”となる可能性もある。 楽天時代の1年目から野村克也氏(サンケイスポーツ専属評論家)の指導を受けた田中は、虚血性心不全のため85歳で死去した沙知代さんへの思いも明かし「球場に来られたその度に、いろいろなことを数多く耳打ちしていただいた。(野村)監督が今は本当に心配ですね」と神妙な面持ちだった。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月11日
コメント(8)

おはようございます今朝の仙台は曇りで最低0℃ 日中の最高は9℃まで上がる予報です。さて、昨日ですが奥様と何時ものはたけ山へ行きたいとなり電話してみたなんと予約で満席とか…この時期だから仕方ない家で食べるかとなりましたが断られると行きたくなるんだよねえじゃあ北仙台駅の方へでも歩いて行ってみるかと提案仙台浅草焼肉、ジンギスカンの220(にーにーまる)さんへ入ってみたhttps://r.gnavi.co.jp/mkgzwn6j0000/お店は狭いが北海道出身の店主がなんとも良い方ジンギスカンその後、ホルモン旨い!また、行きたいと思ったわイーグルス ネタ楽天も1億円突破の選手が増えたなあ則本、岸、銀次、松井祐樹、福山、藤田福山は、嬉しいだろう戦力外からよくここまできた。楽天・松井裕、1億4000万円でサイン!守護神3年目、5000万円UPサンスポ 楽天・松井裕樹投手(22)が9日、仙台市の球団事務所で契約更改交渉を行い、今季の9000万円から5000万円増の年俸1億4000万円でサイン。来季の目標にソフトバンクの守護神、デニス・サファテ投手(36)が今季マークしたプロ野球記録の54セーブに近づくことを掲げた。 1時間45分のロングラン交渉を終えると、松井は満面の笑みで会見場に現れた。 「3年間1軍で働いて一人前だ、と常々いわれてきた。感謝の言葉と、大きいお金で評価していただきました」 高卒5年目で1億円の大台に乗せた。報道陣から正確な年俸を問われると、大好きな漫画「ワンピース」になぞらえ、「懸賞金で言ったら、ジュエリー・ボニーですね」とニヤリ。「1億4000万ベリー」という単位の懸賞金がかかっている海賊キャラクターの名前を出して、ちゃめっ気たっぷりに答えた。 今季は前半戦だけで27セーブ。チームも首位で折り返したが、左肩痛で戦列を離れていた8月に大失速。史上7人目の3年連続30セーブ以上をマークしたものの、「苦しい状況で(自分が)いなかったのは、大きな影響を与えた。もっと責任感を強く持って来年に臨みたい」と猛省した。 照準を“日本一”に定めた。「サファテがすごい記録を作った。1つでも多く近づけるようにしたい」。今季は33セーブで、その差は「21」。「壁は高いけど、食らいついていきたい」と、力強く話した。 球団との話し合いでは「もう少し、ウオームアップなどで動けるスペースがほしい」と、ブルペンの改善を訴えるなど、22歳の若さで救援陣の大黒柱としての自覚も十分だ。「(ソフトバンクは)岩崎さん、モイネロが出てくると絶望感があった。ウチも鉄壁のリリーフ陣を目指してやっていく」。来季も楽天救援陣の中心に松井がいる。楽天・福山「拾ってもらい」戦力外から5年で1億2000万円 スポニチ 平成の成り上がり物語だ。楽天・福山博之投手(28)が9日、仙台市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、4500万円増の年俸1億2000万円でサインした。 「一、十、百…と数えて。気持ちよくハンコを押させていただきました」 歌手・北島三郎似の「楽天のサブちゃん」。今季はチーム最多の65試合に投げ、稲尾和久(西鉄)ら3人を抜く史上初の4年連続65試合以上登板を達成した。しかも開幕から36試合連続で自責点0で、シーズン防御率1・06。松井の負傷離脱時は抑えの代役も務めた。 大商大から入団したDeNAでは2年で戦力外。13年に移籍した楽天で中継ぎとして頭角を現し、年俸600万円から5年で大台に到達した。トントントーンの昇給まつり。過去に戦力外を経験した選手の年俸1億円突破はダイエーなどで活躍した山本和範らがいるが、極めて異例だ。「拾ってもらい、野球をさせてもらっている。チームのために身を粉にして働きたい」と晴れやかに語った。 昨オフ「生肉を食べて胃袋を鍛える」と話し、世間に話題を提供した男は昇給分の使い方について「大阪の鶴橋で安くておいしい肉を“よく焼いて”食べたい。七輪(しちりん)とガスバーナーも欲しい」とウエルダンを強調して笑いを誘った。超鉄腕の来季目標は「70試合」だ。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月10日
コメント(9)

おはようございます前日の忘年会で聞いたカレーが美味しいお店早速行っちゃったよ(笑)山形市あこや町3-1-7レストラン真理https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6003855/マリ特製カレーうまいっ!お肉とジャガイモがゴロっと入ってたイーグルス ネタ今年は、星野さんが言ってるように本当に補強無しで終わるのだろうかビックリするような記事もなくオコエも3三振したら使ってもらえないだろうよしっかり練習してください銀次1億円 2400万円増 河北新報 東北楽天は8日、仙台市の球団事務所で契約更改交渉を行い、銀次内野手、高梨、辛島両投手の3選手と来季の契約を結んだ。 今季全試合に出場し、ゴールデングラブ賞とベストナインを受賞した銀次は2400万円増の1億円でサイン。「来季は今年以上の成績を残せるよう頑張りたい」と飛躍を誓った。 今季年俸の3倍を超える3000万円で更改した新人の高梨は「1年目としては得るものが多かった」と手応えを口にした。今季19試合に先発して自己最多タイの8勝(8敗)を挙げた辛島は1200万円増の4200万円で合意。「登板間隔が空くなど難しい調整もあったが、経験を来年以降に生かしたい」と話したウインターL参加も…楽天オコエ 出番なくメキシコから早期帰国スポニチ メキシコのウインターリーグに参加していた楽天・オコエが成田空港着の航空機で帰国した。 現地では11月28日に初出場も3打席連続三振で途中交代。以降は出場機会がなく、練習時間も確保できず「帰ってしっかり練習しよう」と早期の帰国を決めたという。収穫については「(向こうの選手の)気持ちの切り替えが凄い。(試合に)入る時にスイッチが入る」と話した。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月09日
コメント(10)

おはようございます現在0℃最高気温は5℃まで上がる予報です。さて昨夜は、今年2回目の忘年会でした山形市香澄町2-1-21森の季https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6007913/料理は、中華が中心だいたい撮ってきたが撮り忘れもあったかなイーグルス ネタ桝田は、だいぶ下がった来年頑張らないと...来季の選手会長、岡島 納得の600万円増河北新報 東北楽天は7日、仙台市の球団事務所で、岡島、枡田の両外野手、細川捕手、小山投手の4選手と契約更改した。外野の主力として111試合に出場し、来季は新選手会長に就く岡島は600万円増でサイン。「人間的な部分も評価してもらった」と話した。 移籍1年目で20試合に出場し、バッテリーへの助言役も務めたベテラン細川は現状維持。「球団からいろいろ助けてもらったと言ってもらった。来季はチームも自分ももっと飛躍すると思う」と手応えを語った。 クライマックスシリーズ(CS)で活躍したものの、32試合出場に終わった枡田は600万円減。「CSの活躍がなければ(契約更改の)この場はなかった。もう1年野球ができる喜びを味わいながら、一日一日を大切にしたい」と語った。 巨人からトレード移籍し、5試合の登板だった小山は500万円ダウン。「来季はチームの戦力になりたい」と巻き返しを誓った↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月08日
コメント(9)

おはようございます現在-1℃めっちゃ寒い!今日は、今年2回目の忘年会です。昨日のランチ気になってた店初訪問です。山形市城南町1-9-12山形公設魚市場直送・炉端・刺身・郷土料理 魚いち 分店週替わりランチ 540円イーグルス ネタ金刃引退なんだ記事読むと家族が仙台に愛着を感じてるといいね則本が契約更改これで全員だいたい終わったかな?楽天・金刃引退…13年日本一に貢献、来季からチームスタッフスポニチ 楽天から戦力外通告を受けていた金刃憲人投手(33)が現役を引退することが6日、分かった。 金刃は06年希望枠で巨人に入団し、1年目の07年に7勝。楽天移籍1年目の13年は、貴重な中継ぎ左腕として39試合に登板するなど球団史上初のリーグ優勝と古巣巨人を破った日本一にも貢献した。昨年は自己最多の54試合で3勝1敗、防御率2・38も、今季は若手の台頭やコンディション不良でわずか6試合の登板に終わった。 5年間を過ごした仙台には、家族も愛着を感じている。「これまでお世話になった球団や東北のファンの方々に恩返しがしたい」という感謝の思いもあり、来季からは楽天のチームスタッフとして5年ぶりの優勝を目指す。則本 沢村賞獲りへ完投数増やす…年俸2億5000万円でサインスポニチ 楽天のエース・則本は仙台市内の球団事務所で契約更改を行い、3年契約の2年目となる来季は、5000万円増の年俸2億5000万円でサインした。来季は沢村賞を目指す。今季は自己最多タイとなる15勝を挙げ、8試合連続2桁奪三振の日本記録を樹立。4年連続で奪三振王も獲得し「ある程度成績は残せたし、評価していただいた」と笑顔を見せた。 ただ、満足感はない。則本は投手最大の栄誉について「一度は獲りたい」と宣言。沢村賞の7つの選考基準に今季足らなかったのは完投数、投球回、防御率の3つ。「今季は1試合の平均投球回が約7・4。それを8に近づけたい。完投数を増やしたい」。長い回数を投げるために投球フォームの再現性を追求し、今季受賞した親交の深い巨人・菅野に続く↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月07日
コメント(11)

おはようございます寒い!現在0℃予報は、最高気温も2℃までしか上がりません。昨日のランチ山形市十日町のり八https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6007860/日替わりランチイーグルス ネタ4人の背番号の変更が発表されました美馬 31→15三好 57→24、小野 15→28、八百板95→57サインボール集めてると番号変更は同じ選手のまた書いてもらうか迷うだよね楽天・美馬 3000万円増 背番号15「母が1月5日生まれ」スポニチ 自己最多の11勝を挙げた楽天・美馬は3000万円増の年俸8000万円で更改。今季は初の開幕投手を務め、則本、岸と3本柱を形成し「納得してサインした」。 背番号が31から15に変わることも発表され「母が1月5日生まれなので縁を感じる。15勝したい」と話した。また、三好が57から24、小野が15から28、八百板が95から57に変更する。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月06日
コメント(12)

おはようございます昨日のランチから皆様の写真で寒いから井としかけうどん大450円てんぷら とり50円+まいたけ50円 計550円昨夜の忘年会総勢86人千歳館にてイーグルス ネタなぜ単年なんだまさか楽天・嶋、単年で勝負「もう一度優勝をファンと味わいたい」スポニチ 楽天・嶋が現状維持の1億円で契約を更改。今季が4年契約の最終年で「本人の意思を尊重して」(球団幹部)来季は単年契約となった。 今季は112試合で打率・199と苦しみ「胸を張ってやり切ったと言える数字はない」と反省。一方で、4年ぶりのCS進出には手応えを示し、「緊張感のある舞台で試合をしないと、うまくならないと実感した。もう一度優勝をファンと味わいたい」と13年以来の日本一を誓った。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月05日
コメント(11)

おはようございますまた一週間の始まりこれから山形に移動します今週から忘年会が始まります。今日から予定が入ってだけで6回今夜は、ある団体のがあり1回目です。昨日は、家でゆっくりとなのでランチの写真もありません。イーグルス ネタ記事が少ない高梨凄いことやるなぁ楽天・高梨 座禅トレ「もう一段階、引き上げるため」スポニチ 楽天・高梨が「座禅トレ」に取り組む。今月中旬、早大時代の友人を通じて紹介された神奈川県鎌倉市内の寺で2日間仏門に入る。 基本的には僧侶と同じ生活を送り、1回1時間程度の座禅を数回行う予定。1年目の今季は中継ぎで46試合に登板。防御率1・03と好成績を収めたが「メンタルコントロールの重要性を痛感した。もう一段階、引き上げるためにやってみようと思った」。精神を鍛え、さらなる飛躍へつなげる。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月04日
コメント(12)

おはようございます今朝の仙台は晴れ朝7時で最低0.7℃ 日中最高は、12.5℃まで上がる予報です。昨日は、娘と3人で食事その前にスニーカープレゼントしてくれたお店の予約まで時間があったのでパルコに入ったのだが逆にブーツを...まあ いいかお店は、仙台駅前の牡鹿半島でお刺身の盛り合わせだけ撮って後は、撮るの忘れてしまった。その後カラオケ行ったりして帰り遅くなっちゃった。イーグルス ネタそうだよなまだ早いけど岸、則本 どっちで行くのかなそれと地元紙から今野君去年オープン戦まで良かったけど今年は活躍を期待してるぞ楽天・則本、岸に開幕投手譲らん!福島にファンと「シーズン報告会」サンスポ 楽天・則本昂大投手(26)が2日、福島市のホテル福島グリーンパレスで行われた「シーズン報告会2017」に出席した。選手が東北6県を訪れる恒例のイベントで、エースはトークショーや抽選会などに参加して450人のファンと交流。「今季は福島県で公式戦が(雨天中止で)できなかった分、大勢の皆さんに楽しんでもらいたかった」と笑みを浮かべた。 既に岸が来季の開幕投手(3月30日・ロッテ戦、ZOZOマリン)を狙うことを宣言しているが、則本は報告会終了後に「僕もできたらいいなと思う」と意欲。「美馬さんと岸さんと3人で意識し合えば高みにいける」と前を見据えた。今野、5年目の誓い 来季こそ1軍定着河北新報 東北楽天の今野龍太投手が来季へ向け闘志を燃やしている。今季はけがによる育成降格からはい上がったが、1軍で登板したのは1試合。宮城・岩出山高から2014年にドラフト9位で入団した地元出身の右腕は、2日に石巻市で行われた「シーズン報告会2017」でファンを前に「来季は1軍に定着できるように頑張りたい」と語った。 報告会には岸投手、吉持内野手と共に参加。地元ファンと約1時間半、キャッチボールや玉入れ競争をして交流し、「1軍で1、2試合しか登板できないようでは宮城出身の自分を応援してくれている人たちも減ってしまう。期待に応えられるようにしたい、と改めて思った」。 15年オフに右膝を手術し、16年から育成契約となった。長期のリハビリを乗り越え、今季はオープン戦で結果を残し、開幕直後に支配下に復帰。梨田監督も「(元阪神の)村山(実)さんを思い出す迫力ある球」と期待。だが、2季ぶりの1軍登板となった4月12日の西武戦は1回3失点と精彩を欠き、その後は2軍暮らしでシーズンを終えた。 「ただ投げているだけで、しっかり打者のことを考えていなかった」と久々の1軍マウンドを反省する。最大の武器である150キロ超の直球に頼り過ぎた反省から、先月の倉敷キャンプではシュートの習得に着手。「持ち球のスライダー、フォークボールと相乗効果で投球の幅を広げたい」と雪辱を狙う。 来年はプロ5年目。「このままだと終わってしまう」と危機感も出始めた。「けがで投げられなかった3年目の分も取り戻す気持ちで臨みたい。1試合1試合抑え、30試合に登板したい」と目標を口にした↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月03日
コメント(13)

おはようございます今朝の仙台は曇りで現在0℃予報だと晴れてきて最高気温は7℃まで上がるようです。今夜は、娘と約束があり3人で食事してきます。昨日のランチ2回目の訪問前回蕎麦を食べたので今回はラーメンで山形市天神町68きふね味噌ラーメン750円+おにぎり50円温まる~旨い!完食後に汗が...イーグルス ネタへーっ渡辺直人とは移籍してからも毎年交流してたんだ来年活躍するのを楽しみしてるぞ選手会長が変わりました銀次から岡島楽天は、選手会長になると打てなくなるイメージがありますが自分だけでしょうか「泣いてないってば」 渡辺会見のミヤテレアナの涙 河北新報 「おかえりなさい」。11月30日、8季ぶりに東北楽天に復帰した渡辺直の入団会見。聞き手役のミヤギテレビ伊藤拓アナウンサー(45)は感極まり、両目が真っ赤だった。夕方の自社番組で「おばんでーす」と言っている明るい姿とは全くの別人だった。 「ただいま、です」。渡辺直も両目がしっかり潤んでいた。2010年オフに突然の金銭トレードで横浜(現DeNA)に移籍して7年。二人は濃密な時間を過ごし、絆を深めてきた。 退団会見で渡辺直が号泣するなど湿っぽい形の移籍だっただけに、伊藤さんは当時「気持ちよく送り出そう」と異例の送別会を企画した。地元の新聞、テレビ全社から20人ほど集まり、激励の寄せ書きも託した。それに終わらず、オフに渡辺直が来仙した際などには、毎年必ず食事会を開き「何年先でもいいから、必ず帰ってこいよ。待っているから」と思いを伝えていた。 二人の涙腺は約20分間の会見を何とか持ちこたえた。二人と歩みを共にしたこちらが「我慢比べでしたね」と冷やかすと、両人そろって「だから、泣いてないってば」と笑った。8代目新選手会長に岡島河北新報 東北楽天の8代目となる来季の選手会長に、岡島豪郎外野手(28)が就くことが決まった。このほどあった選手会の納会で、現選手会長の銀次内野手(29)の後任を務めることが発表された。ベンチ内外でチームのまとめ役を担う。 岡島は2012年に入団し、来季が7年目。元々の捕手から13年途中に外野手に転向。今季は111試合に出場するなど、主力としてチームに欠かせない存在となっている。 ベンチで声を出し、チームを盛り上げる役割も大きい。梨田昌孝監督は「元気者」と常々評価しており、ムードメーカーの役割も期待される。 東北楽天の選手会長はおおむね2年交代で選出されている。楽天の歴代選手会長 期間(年)初 代 礒部 公一 2005~062代目 高須 洋介 07~083代目 岩隈 久志 09~104代目 嶋 基宏 11~125代目 鉄 平 136代目 藤田 一也 14~157代目 銀 次 16~178代目 岡島 豪郎 18~↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月02日
コメント(11)

おはようございます現在0℃ 雪がちらついてます寒い!週末金曜日だがんばろう昨日のランチ久しぶりの訪問天福さん野菜炒め定食 500円イーグルス ネタ渡辺直人の復帰会見が昨日ありました。コメントにある東北でまたイーグルスのユニホームを着て、プレーできると思うとぞくぞくする。本当にうれしくて、言葉にならないいいねぇ渡辺直8季ぶり復帰会見「全力でプレー」スポニチ 東北楽天は30日、8季ぶりの復帰となった渡辺直人内野手(37)=173センチ、73キロ、右投げ右打ち=の入団会見を仙台市のコボパ宮城で行った。1年契約で年俸は1500万円。 渡辺直は「帰って来られて心の底からうれしい。イーグルスのため、東北のファンのために全力でプレーする」と語った。安部井チーム統括本部長は「ガッツあふれるプレーで、泥んこになって引っ張ってくれる選手。彼の人間性は来年優勝するために必要なピースと判断した」と説明した。 渡辺直は三菱ふそう川崎から2007年に大学・社会人ドラフト5巡目で東北楽天入り。1年目から主に1番遊撃手として活躍し、09年には球団初のクライマックスシリーズ進出に貢献。10年オフに金銭トレードで横浜(現DeNA)へ。13年途中に西武へ移籍し、今季限りで戦力外になっていた。通算1046試合出場、打率2割6分1厘、4本塁打、216打点、115盗塁。(金額は推定)◎「また東北で」万感の思い あふれんばかりの涙で両目は潤んでいた。会見場に入り、旧知の報道陣の顔ぶれを見ただけで、万感の思いがこみ上げた。「東北で、またイーグルスのユニホームを着て、プレーできると思うとぞくぞくする。本当にうれしくて、言葉にならない」。2010年12月9日、金銭トレードで退団する記者会見で号泣してから2548日目。夢のような瞬間を迎えた彼の気持ちは筆舌に尽くせない。 「離れてもチームのことが気になっていた。できればもう一度このユニホームを着たいと思ってずっとプレーしてきた」。渡辺直のチーム愛を知っていた球団は、今季限りで西武を戦力外になったとみるや、復帰を打診した。本人は「野球をやりたい。でももう潮時か」と引退の考えもよぎった時だっただけに「信じられない気持ちになった」。 当然、心は一つだった。プロ入りへ導いてくれた時の恩義もあり、「今野球ができているのはイーグルスのおかげ、という感謝の気持ちがある」と明かす。7年間過ごした2球団にも「いろいろ経験して野球人として、人間として成長させてもらえた」と感謝する。 目指すは来季の日本一達成だ。09年球団初のクライマックスシリーズ(CS)進出に貢献したが、11年の東日本大震災を乗り越え、13年に初のリーグ優勝、日本一を達成した時は不在だった。西武ドームでリーグ優勝を果たした胴上げの瞬間は西武の選手として見守り、「楽天もここまで来たんだなあという思いと、見せつけられた悔しさがあった」と振り返る。 さらに「今季のイーグルスを見て、強いと思っていた。来季日本一を成し遂げるために、自分もがむしゃらにプレーし、力になりたい」と意気込む。涙目だった両目はもう闘志に満ちていた。↓ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2017年12月01日
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1