全40件 (40件中 1-40件目)
1
今日は大晦日です。ケータイから更新しようとしても規制かかってるみたいで更新できないんですね。で今日は親戚の家のパソコンからの更新です。それで今日の出来事なんですが…まぁ特に何もしてないですね。ちょっと買い物行って親戚の家廻って…ってその程度でした。なんかせっかくパソコンから更新してるんですがホントに書くこと無いですわ…。何書こう…。親戚はネットし放題とかじゃないのであまりネット出来ないんですね。家ではもうやりたい放題ですから。あぁ…何書こう…今年最後の記事がこれってのも何か…。そうですね。冬休みの課題が結構出てるんですね。それで終わった課題がまだ1つなんですね。それに引き換えまだ手をつけてない課題が2つくらいあるんです。冬休み中に終わるか心配です…気持ちは焦っているんですがそれを行動に反映できないんですね。まぁ実家に帰ってる最中に課題詰めってのもアレですが。まぁ家でもあまり勉強なんてする気になれないと思いますが。・・・・ニコニコ動画見ようとしたら"最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください "って出てきやがる。アップデートしても駄目。どーなってんだ?書くこともう無いんで今日はここら辺で。では、さようなら
December 31, 2007
コメント(0)
今日はUSJに行ってました。 実はUSJに行くの3回目なんですね。 自分人込みとか嫌いなんで正直そういう所行きたく無かったんですが。 あと待ち時間とか半端無いじゃないですか。 ああいう所って1時間待ちとかざらじゃないですか。 事実今日どのアトラクションも最低で90分待ちとかでしたからね。 まぁ今日はブックレット7とか言うそんなに長い間並ばずともアトラクション乗れる奴があったんで待ち時間とか通常の1/4程度だったんですが。 そうするとなんと言いますか普通に並んでる人に対してゆ・・・ なんでもないです。 それで昨日話してたアワーズですが普通に書店にありました。 漫画のブースの方にあったんですね 何故? まぁ確かに漫画雑誌ですが・・・ 分かり辛いから雑誌の所に纏めといてくれ。 それで今実家に居るんですが・・・ 実家圏外です。
December 30, 2007
コメント(0)
今日もう更新しなくていいですかね…。さっき結構分量書いて更新ボタン押したら接続悪いらしくて"サーバーが見つかりません。"あぁ…また書き直しですか・・・ホント嫌になる。一気に萎えるんでそういうのやめてもらえませんかな…。まぁ機械に向かって文句言ってたらそれは単にアブナい人なんですが…。まぁ今日の出来事を簡潔にまとめましょうか。え…徹夜して車に乗って今大阪にいます。要は帰省してるんですよ。でも実家が大阪にある訳じゃないです。途中で大阪に寄ったんですね。徹夜して夜中中ニコ動で動画見てたり動画を落としてPSPにいれたりしてました。それで本屋いったんですよ。3軒くらい。欲しかったのはヤングキングアワーズ。昨日発売だからさすがにあるだろう、と。しかし見つからない。自分の探し方が悪いのかも知れないですが見つからない。普通雑誌のところにあるんじゃないんですか?いくら探しても見つからないんですが。まぁ自分の探し方が悪いのかも知れませんが。まぁいい。明日虎穴にでも行こう。あそこなら確実にあるから。それから後"ひぐらしのなく頃に"の語咄し編の1・2巻を買いました。明日の移動時間はそれでも読んで時間つぶします。
December 29, 2007
コメント(0)
ニコニコ動画に其の15をうpしました。URLは↓です。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1889333もう物語も終盤。そろそろ次回作を考えないとな…。今のところ候補は1.ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス(wii)2.MGS3(PS2)3.スターフォックスアドベンチャー(GC)4.テュロック(N64)5.機動戦士ガンダム MS戦線0079(wii)…まぁこんなもんですかな。
December 28, 2007
コメント(4)
いきなりですが今日も寝坊しました。今日も9時から部活があったんですがね、寝坊して起きたの9時45分。目覚まし時計とかセットしてるんですが気が付かないんですね。起きれないんです。まぁ無意識のうちに消してるのかも分かりませんが。それで今日の部活は昨日のジャム作りの続き。まぁ砂糖ぶち込んで煮詰めるだけなんですが。普通は鍋とか使ってやるんでしょうがそこは科学部。ビーカーでやってました。混ぜるへらなんて勿論無いのでガラス棒で。浮いてきた灰汁は薬さじで取り除きます。そんなこんなで完成したフユイチゴジャム。匂いは薩摩芋っぽい感じでした。味は甘い梅干ってあるじゃないですか?アレを滅茶苦茶甘くした感じでしたね。まぁ一応ジャムが出来た訳です。その後は以前お茶にした植物の押し花を作るということでお茶にしたことある草を採集しに行ってきました。それでまぁ草とか取って帰ってきて後片付けをして今日の部活は終了。部活終わった後は家に帰ってきて一昨日の晩に録画した分の動画をニコ動にうp。それから予備校に。それで予備校の帰りに本屋よったんですね。今日がヤングキングアワーズの発売日とからしいんで。でもやっぱり無い。これだから田舎は…。本屋に寄り道してからは家に帰って昨日の晩に録画した分の動画をうp。動画をうpしてからは暇潰しにニコ動で動画見たりして過ごしてました。それから明日から実家の方に帰るんですね。大抵実家というと田舎にあって都会から田舎に行くといった感じなんでしょうが、自分は今住んでる所が田舎で都会に帰るという感じなんですね。まぁそんなことはどうでもいいと。まぁそんな訳で暫く動画のうpは出来なさそうです。しかしどの道今日は徹夜するつもりなんで其の15は今から撮ってうpしますよ。因みにブログの方はケータイでこれまで通り更新します。
December 28, 2007
コメント(0)
予備校から帰ってきて其の14ニコ動にうpしました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1884946一足先にうpしてた其の13にの米率が以上で何事かと思ってみてみたらカチカチ弾幕付いてて吹いた。そりゃ弾幕張ったら米率跳ね上がるわな…。今回はサラザールを倒すだけです。次回からは孤島。リヘナラドールとアイアンメイデンが強敵だ…。
December 28, 2007
コメント(2)
予備校行く前に其の13をニコ動にうpしました。殆どただのプレイ動画で見所ないですが勘弁してください。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1882886複垢取得してマイリストに纏めました→mylist/4623841/4136802
December 28, 2007
コメント(3)
![]()
皆さんこんばんは。ニコ動は相変わらずまだメンテ中ですね…。もう当初の終了予定時刻を8時間超過してますね…。終了予定まで後1時間・・・。これで駄目だったら今日はもう諦めですね。動画うpするのは。それで前回の記事書いてからは本屋に行ってきました。そこで今日やっとバンブレの7巻を見つけました。しかも入荷が昨日だとか。発売日一昨日じゃねぇのかよ!これだから田舎は…。それからバンブレと一緒に"今日の5の2"も一緒に購入。その後は特にあと欲しい物とかは無かったので帰宅。家では買って来た漫画読んでたりこの前買ったエイブラムス戦車を組んだりしてました。その製作中に合せ目消しをしてたんですが…なかなか上手くいかない。合せ目消しは苦手です…。それで今日は砲塔部分が大体形になりました。あと細々したパーツをつければ完成です。まぁ先ずはプラモなんて組んでないで課題やれよ、と。それから今ニコニコ動画がメンテナンス中で動画とか全く見れないじゃないですか。そしたらパソコンつけても殆どすること無いんですね。一寸掲示板廻ってみたりブログ更新したり…とすることこのくらいなんですね。改めて自分がニコ厨だと思いましたよ…。
December 27, 2007
コメント(0)
中途半端な時間ですが昨日の記事から今までの出来事でも書こうかと思います。ブログとかって書く前はあれを書こうとか、これを書こういろいろ考えてるじゃないですか。しかしいざ書くとなれば結構忘れていること多いですよね。実況プレイの動画撮ってる時もそう。今回はこんな話をしようかな…。とか考えていても動画撮ってると忘れていることが多いんですよね…。それで昨日の晩に動画撮ったんですがまさにそれ。いろいろ言いたいことがあったはずなんですがもう忘れてて…。忘れないように付箋かなんかで貼っておこう。よつばと!のとーちゃんみたいに。しかも眠たいのが相まって殆どただのプレイ動画です。取り直そうかと思いきやセーブ上書きしてしまいましたし…。セーブデータ2つくらいに交互にセーブしていったらいいんだが…。空き容量がなぁ…。それで昨日の晩にうpしようとしたんですが結局途中でやめました。mp4に変換するので時間掛かりすぎて。設定とか間違っててどうしても100MB以上になってしまったんですね。でまぁ何とか100MB以下に抑えてスマイルで動画をうpしようとしたんですがエンコが始まらないんですね。40分くらい待ったんですがずっとあの一番初めの新規動画のアップロードって言う画面のまんま。それで途中でやめました。それから動画の画質のことなんですがどうすればいいでしょうか?動画は短くても画質がマシなものの方がいいのか、それとも、今まで通りで20分前後で結構酷い画質のものの方がいいのか。技術が無いんで長くて高画質のものとかは無理です…。ってか録画したものの画質も結構アレですし…。設定変えたら高画質に出来るんでしょうが…。そうすると容量が間に合わないし…。それで今日も部活があってさっき帰ってきたんですね。部活は9時からだったんですが起きたのが9時半。急いで準備をして学校いきました。今日は近くの山でお茶の材料になるような葉っぱの採集。しかしありませんでした。で、折角来たのに手ぶらでは…って言うのでそこら辺に生えていたフユイチゴを採集して学校に帰りました。それで何をするかというとジャムを作るんですね。もう結局何をする班なのか?と。かなりフリーダムですよ…。うちの班。まぁ今日の部活はそんな感じでした。家に帰ってきてからパソコンつけて昨日の晩撮った動画をうpしようとしたんですが…SMILEVIDEOメンテ中やないか!"メンテナンス予定時刻 6:00-12:00 を予定しています"ってもう2時になりそうなんだが…。仕方ない、ニコ動見て時間潰すかな……ってこっちもかい!しかもこっちは3時までって…。…本屋にバンブレ7巻あるか見てこよう…。
December 27, 2007
コメント(0)
今日も学習会があったので朝方ゆっくり寝てられませんでした。それで今日も昨日と同じく昼まで学校で勉強。今日は現代文の課題を終わらすことが出来ました。量も比較的少なかったですしそこまで難しい物ではなかったので。学習会が終わってからはさっさと家に帰っていつもの様にニコ動見たりして時間を潰してました。それで今日もまた3時半から部活があったんですね。今日の部活ではまたお茶を作ってました。今日はみかんの皮のお茶です。まぁ正直不味かったですね。もういい加減やめたい…。今日書くことはこのくらいでした。今日はこの後塾なんですね。帰ってきたらもう11時くらいなんですね。動画撮ろうかと思ってましたが今日はもう無理かな…。最近就寝時間が遅いので眠いです…。
December 26, 2007
コメント(0)
はい、先ほどバイオハザード4の本編をハンクでやってみる 其の12をニコ動にうpしました。今回は処刑モーション付きですよ。調子に乗って処刑ばかりやってます。その後の対エルヒガンテ&対ノビスタドール戦は散々です。自分のへぼさ加減にうんざりする…。
December 25, 2007
コメント(15)

今日は冬休み中なんですが学校に行かないと行けませんでした。別に補習とかじゃないですよ。今日は学習会だったんですね。午後からは自由参加なんですが午前中は強制参加なんですね。まぁ自分の場合そうでもしないと課題とか一向に進みそうに無いんでありがたいっちゃぁありがたいんですが。しかし冬休みなのになんで学校行かんとあかんねん、と言う思いもありますね。あと午前中はゆっくり寝かしてくれ、とか。まぁこれは自分が怠慢なだけなんですがね。かなり不規則な生活をして。まぁ普通に3時ごろとかまでネットしたりしてますからね。最近はまぁニコ動に動画をうpしてるんですがうpが完了するのを待ってたりするとかなり時間掛かるんですね。それで今日は学習会は勿論午前中だけしか行きません。学習会が終わってからは直ぐに家に帰ってパソコンの起動。それでバンブレ見てました。あと自分のうpした動画のコメントとか。あの動画のメッセージ欄に"荒らしだけは勘弁してください"って言うの、あれ動画のことじゃなかったんですが…。自分はブログを荒らさないでくれ、そういうつもりでいったんですが…。まぁ動画を荒らされるのも悲しいですが。そこはまぁ投稿者権限で余程な米な非表示に出来ますしね。それでそのあとは本屋に行ってきました。今日で3日連続です。今日欲しかったのはバンブレの7巻。確か今日発売…でしたよね?で本屋今日は2軒ほど廻ったんですが初めの一軒に行く前に友人と出会いました。友人も本屋に用が会ったようでまぁ結局同じ本屋にいったんですね。で、店内を見て廻ったんですが目当ての漫画が見つからない。友人の方も目当ての漫画が無かったようで一緒に別の本屋に。んでまぁその友人の目当ての本と自分の目当ての本が同じだったという…。類は友を呼ぶというか…。まぁ友人って基本似たもの同士ですよね。結局その次の本屋でも見つかりませんでした。他に目ぼしい物が無いか店内をうろついて見たんですが流石に前日、前々日と計4000円近く買い物していればもう欲しいものなんて大抵買いつくしているんですね…。その後はプラモの雑誌を立ち読みして自分は結局何も買わず店をあとにしました。そこで友人とは別れて自分は模型店の方に。そこで今日はエイブラムス戦車と歩兵のプラモを購入しました。それで歩兵のうち一体は早速組みました。↓のヤツです。 服とか装備品とかバイオハザードのハンクをイメージして作って見ました。武器のライフルはM16A2のバレルを切り詰めて短くしナイツM4 SR-16っぽくしM203グレナードをつけてみました。まぁ実力無いので自分に出来ることといえばこのくらいなんですね。さて、今から動画撮るかな…。
December 25, 2007
コメント(2)
![]()
冬休み3日目。今日は10時から予備校でした。それでまぁいろいろ手続きしたり受講の仕方の説明受けたりして一教科試しに受けてみて終わりでした。その帰りに本屋に寄って今日は"ひぐらしのなく頃に"の罪滅しと目明し編の3巻を買いました。2日連続で本屋に行ってます。同じ本屋です。そろそろ店員に顔を覚えられているでしょう。まぁ一々そんな事気にしていたら碌に本も買えない、と。その後は家に帰ってきて先に更新したようにゲームを録画してニコ動にうpしたり、まぁニコ動で動画見たりしてました。さて、未だに課題に手をつけてません。明日、明後日と学校で半日ほど学習会があります。強制参加なんですね。そこでどれだけ進められるか…。時間の掛かりそうな数学に先に取り組むべきかな…。数学苦手なんですわ…。後うpした動画でアンチがきもいきもい騒いでますが一体何がしたいんですかね?きもいなら端から見なければいいだけの話じゃないですか。わざわざきもいとか書き込むヤツの気が知れません。それともなんでしすか、自分の声に余程の自信があるんでしょうね。まぁどうでもいい事ですが。結果再生数とかに貢献してくれてるんでいいですけど。目に毒なコメントは投稿者権限で非表示に出来ますから。
December 24, 2007
コメント(2)
はい、今日ニコニコ動画にバイオハザード4の本編をハンクでやってみる 其の11をうpしました。ってかいきなりこんなことで記事更新されても訳が分かりませんよね。まぁ前話してた動画の件ですよ。正直実況プレイで自分の声とかも入ってるんで余り乗り気ではないんですがね…。正直に言いますと喋り下手です。それなのに何故声入りでうpしようと思ったかって?愚問。これまでの記事読んでたら大方検討付くでしょう?敢えて答えを言うならば触発されたから、ですかね。ってかこれが全てなんですが。誰にか?気になれば過去の記事読んでくださいよ…。あぁまぁ気になった方は其の1から見てみてください。後フリーページの方でもまとめてありますので。
December 24, 2007
コメント(2)
![]()
今日は昼前まで寝ていました。起きてから先ずしたことはパソコンの起動。我ながらそろそろ終わりだな…と。それでまぁ暫く人のゲームのプレイ動画とか見てた訳です。それで2時過ぎごろに一寸用があって家をでました。まぁ予備校の体験入学みたいなヤツです。それでもう明日の10時から普通にあるらしいんですわ。午前中は寝かしてくれ…と。就寝時間を早めるかな…。それでまぁ30分程授業を受けてみました。といってもTV画面を見とくだけなんですが。それでその後は家電量販店に行ってきました。そこでヘッドホンとアームレスヘッドホンを購入。家で使ってみてヘッドホンの方はまぁ結構良かったんですが、アームレスヘッドホンの方は正直微妙でしたね。音質とかは結構いいんですが…。まぁ何と言うかデカイんですね。無駄にゴツイんです。もっとよく品定めするんだったな…。ってか箱の形状上正面から見た分しか分からないじゃないか、と。横から見れないんですね。それで…まぁ仕方ないかな…。で、その後は本屋に行ってきました。それで今日は漫画を4冊買ってきましたよ。正直一冊も買う予定無かったんですが。店に入って漫画の棚の所に行くと何やら裏に"MSvs人間"とか言うこれからそういう構図のジオラマ作ろうかと思ってたんですが、それの参考になりそうな漫画があった訳なんです。それは↓の漫画です。後"機動戦士ガンダムさん"の新刊が出てたのでそれも購入。それからなにやら"バンブーブレード"も新刊が出てたので買ったんですね。↓の画像のヤツ。後もう一冊はハガレンの新刊。何も買う物はないだろうと思ってはいたのですがまぁ何かないかな、と入ってみたんですが予想外の出費でした。プラモとか買うつもりだったんですが…まぁ仕方ない。ってか今度ひぐらしも新刊がドサっとでるよね、4冊くらい。後家帰ってよく見たら"バンブーブレード"が7.5巻になってたんですね。?なにそれ?後良く見たらファンブックとか書いてある。7巻じゃないの…?ファンブックって…え?何と言うか…釣られた。漫画に釣られるの2回目だよ。前は"みなみけ"3巻の特装版に釣られたんだよな…。ってか7巻あったかな…。無かったような気がするんだが…。7巻より先に7.5巻があるってどうよ?まぁ何か発売日より遥か先にファンブックとか発売されてる事多いような気がしないでもないですが…。裏づけ見たら発行日1月15日とか書いてあるよ…。
December 23, 2007
コメント(0)
今日は冬休み初日でした。流石に初日から勉強ばっかと言う気にはなれないので今日は殆ど遊んでましたね。ゲームのプレイ動画撮ってニコ動に上げたり漫画読んだりニコ動で動画見てたりと、好き勝手にうだうだ過ごしてました。それでまぁなんと言いますか、ニコ動の住民優しくなりすぎな気がするんですが。初めは…一体何回同じ事書く気なんだ?と言われそうなんで止めにします。あぁ…書くことが無い…。そろそろ塾なんで用意しなければなりません。また何かネタがあれば追加で更新します。では
December 22, 2007
コメント(0)
今日で学校が終わりました。いや、廃校とかそういう意味じゃなくて明日から冬休みだ、と言う意味で。始まる前は何事も長いと思えますが終わってみたら何でもあっという間に感じますよね?二学期は一番長いですが実質一学期と10日余りしか変わらないんですよね…。それで今日は午前中に4時限目まで普通に授業がありその後は掃除があって全校集会でした。で、またいつか程ではないんですが数十分立ちっぱなし。普段そういうこと無いから足とか疲れます。全校集会のあとはSHRがあって直ぐ終わりでした。自分はさっさと帰って昨日の記事で書いてた探偵綺譚を探しに書店にいってきました。普段徳間書店の本なんて買わないので何処に置いてあるのかすら分からず、場所を探すので結構時間を食いました。それでも何とか場所を見つけて陳列してあった最後の一冊を入手することが出来ました。今日は後マイクとかイヤホンとかも見ようかと思ってたんですが結局やめにしました。それで家に帰ってきてからは買ってきた漫画を読んだりニコ動でアニメ見たりしてました。それから短編集呼んでて思ったんですが歩鳥似のキャラ多いですね…。それでまぁ明日から冬休みな訳なんですがなんか課題が腐るほど出てるんですね。冬休みは、勉学に、部活に、趣味に、充実した時間をすごせとかって貰ったプリントに書いてあったんですが、勉強だけで終わりそうです。自分怠け者なんで勉強とかそういう煩いのついつい後回しにしてしまうんですね。すると後がかなり辛い訳なんですが。それで今回こそは早めに課題に取り組もうと思っています。冬休みには時間取れそうだからジオラマの製作とかやってみようかな…とか考えていたのに…。なるべく早く課題を終わらして時間が取れるようにしよう…。
December 21, 2007
コメント(0)
![]()
今日はいよいよ冬季休業2日前でした。小学校とかだともう午前中だけ一寸授業があって帰るんですよね…。この時期って。まぁ昔を懐かしむって…。そんなに年食ったのかな…。そういや今の小学生は第一、第三土曜日は午前中授業あったことを知らないんだろうな…。俺は何を話してるんだ?まぁそんなことはどうでもいい、と。今日は2時限目が体育の授業で外でサッカーだったんですね。それで今日は試合でした。それで試合の前に5分くらいまぁ体を慣らすような時間が有ったんですね。で、まぁその時間に突っ立ってたら頭上からボールが降ってきて頭頂部直撃。まぁよく当たったな、と。滅多なことでは当たらないと思うんですが…。不意突かれたら結構ダメージありますよ。肉体的にも精神的にも。周りに居る連中も注意の一つくらいしてくれてもいいだろうと。なんか結構遠くから蹴り上げたボールだったようですし。まぁ学校での出来事はこんなもんですね。それから今日は科学部がありました。今日の部活はダラダラとお茶作って飲んでました。正直まずい。なんたってそこら辺に生えてる雑草から作る茶ですから。まともなものが出来た試しがない。あぁ、夏みかんの実で作ったのはまぁ飲めたかな…。それから今日"探偵綺譚~石黒正数短編集"↓の画像のヤツが発売なんですね。初めは書店にまで一寸行ってみようかと思ってましたが結局やめにしました。住んでいる所が田舎なもんですからまぁ今日行ってもまだ置いてないだろうと思って。明日部活は無いし今使ってるイヤホンののプラグの所が痛んで聞えが悪いので、新しいのを買おうと思っているのでそのついでに買うつもりです。あと最近始めたゲームの実況用のマイクも。今使ってるマイクが結構古いヤツでして結構雑音入るんですね。それでその雑音が不評なので。でも最近その雑音は余りしないんですね。特に何も弄くってないのに。このままでもいいかな…マイク…それから最近ニコ動でメルトっていう初音ミクの歌があがってたじゃないですか。知らない?まぁ兎に角あるんですよ。それが最近のお気に入りだったりします。いくつかverがありますが自分は本家のよりガゼルって人が歌ったこっちの方が好きだったりします。まぁそれで今日授業中暇な時間に柄でもなくこれみたいな替え歌考えてたんですが挫折しました。慣れないことはするもんじゃないな…。さて、いよいよ明日が今学期の学校最終日です。学習会とかあって休み中も3日ほど学校行かねば成りませんが。まぁ実際自分が通っている高校は2学期制なので今学期と言うのはおかしいんですが…。明日は午前中は普通に授業があって午後から大掃除やらがあります。あぁ…授業面倒くさい…。
December 20, 2007
コメント(0)
今日は特にここに書くような出来事はありませんでしたね。今日はいつもなら8時頃にに起きるんですが何故か7時半に目が覚めましたね。寝る時間いつもより遅いくらいだったのですが。それでも早く起きたから早く学校に行こうなどとは思わずにいつも以上にダラダラと過ごし、結果いつもと殆ど変わらないか遅いくらいでしたね。学校に着いたのは。駄目じゃん、と。それで学校着いてからは朝学をさっさとやって再テストの勉強を。それでまぁ古典の方の再テストは一つ分かってるのに間違えたところが有りましたが、間違いはそれ一つだったので合格。そのすぐ後にあった英語はまぁ勉強時間が圧倒的に不足してましたから合格する訳もなく、普通に再々テストです。それは放課後に会ったんですがまぁチートで合格。それから…今日はLHRで席替えがありました。今度の席も微妙です。近くに友人がいるのはいいのですが場所が…。まぁ学校での出来事はこれくらいですか。放課後は科学部。今日は特に大した活動はしてないですね。今後の全体研究の課題について話し合った程度です。それで後は駄弁ってたり…。と、そんな感じの部活でした。それから後は家に帰ってきて今に至る訳です。それでこの前うpした動画の米見てるとまだやっぱりアンチ米が付く訳です。それでも以前よりは大分少ないですが。それで昨日うpした動画は何と言うか励ましの米が大んですね。これが例え憐れみの米だとしても自分はうれしいです。今まで殆ど叩きでしたから。今其の5までうpしてるんですが其の1なんて叩きだらけです。まぁそれには自分の言葉遣いとかに原因があったりする訳なんですが。気が付いたら其の1再生数1000超えてるし…。恐るべしハンクパワー…。
December 19, 2007
コメント(2)
今日はいつもに比べて早めの更新ですね。それで今日は結構忙しい一日でした。まぁ忙しくなったのは自分に原因があるんですが。先ず今日は古語と英語の小テストがあったのですがその勉強は皆無。それで学校の授業の合間とかで頑張っていた訳です。昨日動画撮ってないで勉強してれば良かった…。それでですね、今回の小テストはいつもより範囲が大目だったんですね。それでまぁ授業の合間だけでは間に合うはずも無くうろ覚えのまま本番。本番は昼休みにありました。それであえな撃沈。なんか勉強してないところからも出てますが?どういうことか?と。それでそのすぐ後にあった英語も古典の方ばっかやってたので当然の如く撃沈。二つとも明日再テストだとさ。さて、再テストに向けた勉強をしなかれば…。それから数学。これがひどい。今日いきなりこのプリント明日までにやって来い、と。教師曰く15分で終わるとか。あんたと一緒にしないでくれ。あんたは数学教師で数学が得意なんだろう?こっちは不得意だからさ、15分じゃ絶対無理だよ、と。あああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁやることが多い…。あと科学部でも調べ物があったな…。修学旅行で浮かれ気分なんだから今学期一杯はそのままで過ごさしてくれよ…。ええと、それから昨日2時間ほど友人の家に行っていたんですが、その時に一緒に居た友人のうち一人が今日学校休んだんですね。嘔吐下痢症とかで。実はその友人、修学旅行の時もほぼ常時一緒に居たんです。自由行動の時の班も一緒だったし部屋も一緒だったし。下手したら自分もなりかねないんですね。嘔吐下痢に。後3日で冬休みと言うところで休みたくは無いです。今までずっと皆勤なので。高1の時からまだ休み無しです。
December 18, 2007
コメント(0)
今日は修学旅行の代休で休みでした。それで今日もゲームのプレイ動画を撮ってニコ動にうpしてました。それで荒らしではないんですが…まぁ何と言いますかアンチ的な米が来る訳です。そうすると多少凹みます。あと録画を失敗したりすると。ですがまぁめげずにこれからも続けて行こうと思っています。どうしましょうか、アドレス貼りましょうか…。まだ早いかな…。それで話は変わりますが明日提出しなければならない課題がいくつかあるんですね。その内の一つの古典のワークが行方不明なんですね。なんかあっちこっちで文章書いてると何処に何を書けばいいのか分からなくなってくる…。それでですね、目下捜索中です。これ忘れたら大目玉食らうので。まだやってないところがあったのに…。今日はこれを片付けるまで寝れないな…。後の課題は多分全部終わってます。どれが課題だかあやふやなんですね。記憶が。それでまぁやってない課題がある可能性が有るんです。後は明日は古語の小テストと英語の小テストがあります。どちらも勉強は皆無なんですね。不合格だと再テストがあるし…。古典にいたってはお叱りのおまけ付きで。今から頑張るかな…。ってかなんでこう追い詰められないとすべき事が出来ないのだろうか…。
December 17, 2007
コメント(0)
今日は修学旅行から帰ってきて一日ゆっくりすごしてました。今日は休日にしては珍しく9時ごろに目が覚めました。目が覚めたのが9時ごろであって実際起きたのは10時過ぎてからでしたが。それで起きてからはパソコン弄くってました。カバー外して中のカード差し替えてみたり。それでまぁインストールとか設定し直したりしてやっとキャプチャデバイスが復活しました。これでやっとパソコンでゲームができます。それで早速ゲームのプレイ動画を録画しました。ゲームはバイオハザード4。PARでキャラクターを変更してやってみました。それでマイク使って自分の声も録音して。それでまぁ設定とか間違って自分の声の録音は出来ていたのですが、ゲームの方の音声は入っていなかったんですね。ちゃんとした設定とかすればこんなこと無いのでしょうが。まぁ調べるのも五月蝿いので録音方法はこのままで、次からスピーカーをマイクに近づけて録音しようと思います。まぁ撮り直しした方が良いとは思うのですが面倒なんでそのままうpしてしまいました。自分の上げた動画の再生数やコメント数が伸びると嬉しいものですね。それでまぁ覚悟はしていたんですが叩かれるとやっぱり多少凹みますね。ってかこう叩くやつに限ってならお前がしてみろ、と言われると出来ないんですよねぇ。まぁ叩いてくれるならそれはそれで結構です。動画の再生数とコメント数に貢献してくれているんですから。あ↑らし、ありがとう。さてと、どうしましょうか。動画のリンク貼りましょうか。まぁ探せば見つかると思うんですが…。見たい人は探してくださいよ。気が向いたらその内リンク貼るかもしれませんから。それでまぁgdgdだ、と言われたんですが確かにgdgd過ぎるとおもいますよ。自分も。準備不足だったしやっつけだったし。前もっての予行練習とか皆無だし。まぁ愚痴なんて書いてても面白くないですよね。ってかまぁ今日したのこれくらいですから。動画撮ってMP4に変換してスマイルでエンコして動画をうp。後はPSPでニコニコ動画を見る方法をフリーページのところに纏めたくらいですね。アレは自分の方法です。他にももっと楽な方法が有るかもしれませんので参考程度にどうぞ。またそういう方法があるなら教えていただけないでしょうか。まぁこれしたのは今日ですが、今日の0100時ぐらいだったと思いますが。明日は修学旅行の代休で休みです。なので明日もゆっくり出来そうだな…と思いきやそうは行きません。課題とか残ってるんですね。明日はそれを片付けたいと思っています。あと古語の単語テストもありますし。何故今からしない?と。それは今から動画の続きを録画したいからです。では米で叩かれてたようにgdgdに成らないよう、喋りがキモく成らないように頑張ろうと思います。
December 16, 2007
コメント(0)
は、今日で修学旅行は終わりです。それでまぁ0710時に朝食を取に宴会場みたいなところに行かないと行けなかったんですが、同じ部屋の人間が自分も含め全員二度寝してて起きたの0723時だったんですね。それで急いで着替えて朝食をとりに行きました。そしたらかなり部屋に入りにくい空気なんですね。もう弱りましたよ。それで担任に絞られることを覚悟していたんですが意外にもスルー。そういうの結構五月蝿い教師なんで絶対怒ると思ったんですが…。まぁ周りに迷惑掛けなければ大概のことは見逃してくれるようです。ってか十分廻りに迷惑かかってるような気がするが…。他の部屋に居るのが見つかって怒られたらしいですが。それなら自分らも怒られて別に不思議は無いと思うのですが…。よく分からないですね。それで今日は最終日で基本は移動のみでした。でまぁ長時間の移動って何か無駄に疲れますよね。時間潰しにでもと買った漫画はもう昨晩のうちに読み終えてましたから。何してんだろう…。でもあまり人前で読めるような漫画ではなかったですし。買うことに抵抗無くても人前で堂々と読むのには流石に抵抗ありますね。見知らぬ人ならまだしも隣に居るの同じクラスの人ですし。それで移動中はずっと音楽聴きながら寝てましたね。修学旅行中はいつも結構遅くまで起きてましたから。まぁ結構眠いのは眠かったですし。それで二度寝してあのザマです。旅行中に更新した分の記事は今から書き直します。まぁ誤字を修正したり一寸加筆する程度でそこまで変わりは無いと思いますが。あとパソコンってかなり文字打ちやすいですね。携帯とは違います。余り携帯弄くらないんで打つの遅いし…。まぁ便利ですけど。
December 15, 2007
コメント(0)
今日はまぁ晩に無駄に遅くまで起きていたので朝起きるのが遅れました。お陰で朝食に遅れかけました。後数分遅れて居たら担任キレてましたね。まぁ既に危うかったですが。それで朝食の後は部屋の片付けをして荷物を纏めてスキーウェアに着替えてスキー場に。今日は一度昨日滑ったコースで慣らして天辺までリフトで登る。そして滑走。その繰り返し。まぁそんなに巧い訳ではないしそう早く降りれ無いんですが。それでスキーの時間は大体2時間位だったと思います。それでスキーは終わり。昨日も同じような事書いた気がしますがまぁ結構楽しめました。スキーは年に1回するかしないか程度の物なんですがまぁまた行ってみたい気になりました。ただ普通は一般の客も当然います。そうすると自分の下手さ加減に嫌気がさしません?まぁそんな訳で行きたいよーな、行きたくないよーな複雑な気持ちですね。やっぱり。それでスキーの後は昼食を取って札幌へ。あぁ、昨日の記事で紛失したと書いた腕時計ですがやっぱり部屋で見つかりました。よく探してみるものです。それで1時間程バスで移動。それからは札幌で6時間程自由時間。まぁいつかの記事に書いたように当然のようにアニメイトに。そこで1時間くらい過ごしてたのでないかと思います。そこで自分が買ったのは゛みなみけ゛の漫画5冊。何かおかしいと思いません?横に5冊ずらっと並んでたんですね。その時はまぁ詳しく見ずに単に5巻が出たのか、その程度に考えていたんですね。それでよく確かめずにその5冊を全部一冊ずつとってレジの方へ。それで買った後レシートを見たら1冊だけ800円と何故か高かったんですね。まぁオマケかなんかが付いて居るんだろうとか思ってました。まぁ事実そうでした。3巻の特装版でした。まぁ書くのが五月蠅いので結論だけ書きますと3巻を2冊買ってたんですね。通常版と特装版。おい、店員、同じ物が2冊あるがいいのか?くらい聞いてくれても良いのまでは?まぁそういう店で、そういう客が、そういう買い物をする所なので、当たり前と言えばそうかもしれませんが。ってか特装版とか紛らわしいもんだすな!と。なんと言う釣り。不注意な自分が悪いと思いますがしてやられた。それに正直付いてきてたオマケの冊子もそこまでのものとは思えなかったのですが…。でまぁ話を戻してアニメイトの後もメロンブックスとかとらのあなとか行ってたんですね。まぁ自分は外で待ってましたが。それからはお土産を探していろいろ店を回ったりしてました。それでそろそろ腹が減って来て夕食にしようと言う事になったんですね。それでたまたま見つけたラーメン屋に入ったのですがそれが友人が昔テレビで見て行きたいと思っていたとこらしかったんですね。何と言う偶然。不思議な事があるものです。今日書く事はこれくらいですね。いよいよ明日帰宅です。家に帰ったら後で記事をまた書き直します。ってかケータイで3000文字も書いたの初めてだな・・・パソコンで更新する2倍近い時間掛かってるな・・・普段ケータイで長文なんてうちませんから。慣れれば早いんでしょうが。
December 14, 2007
コメント(0)
今日は修学旅行2日目です。今日は一日中スキーでした。正直スキーがメインみたいな物なんですが余り楽しみでは無かったんですね。まぁ何回かスキーした事が有るので全く滑れない訳では無いんですが。だからと言ってそう巧い訳では無いです。でもまぁ滑り始めたら結構楽しい物で大分楽しみました。それでスキーの後は部屋に戻り風呂の時間まで時間潰し。風呂に入ってからは夕食。それで部屋に戻って来てだらだら過ごして今に至る訳です。それでまぁ腕時計が無くなりました。多分風呂場の更衣室に忘れて来たんだと思って探してみたのですが無い。夕食の時にロビーのテーブルの上に忘れ物を纏めて置いてあると言われたので探してみたのですが見当たらない。もう諦めた方が良いですかね。まぁもしかしたら部屋に転がってるのかもしれませんが。今はもう布団とか有って捜索は難しいです。明日部屋出る時に詳しくない探してみようと思っています。後北海道ではジンギスカンキャラメルと言う物があるんですね。何処に画像が付くのか知りませんが画像の奴です。でまぁ一個食べてみました。まぁ一言で感想を言えば不味い。まぁこれはねーよってな味でした。しかしこれが美味いって言う人が居るという不思議。
December 13, 2007
コメント(4)
はい、今北海道にいます。修学旅行です。まぁ前々からそのこと話して居たので知っていると思いますが・・・。 それで今日の5時過ぎにブログを更新した後着替えたりして5時50分頃に家を出て友人らと集合場所に。それからは空港までバスの中。大体1時間半くらいじゃなかったかと。空港までの時間は。それで空港で荷物の検査があって飛行機に。飛行機は北海道までの直行便が無いので一度東京に。それで東京から北海道に。北海道に着いたのは1時過ぎ頃でそこからバスで小樽に。に、に、五月蝿いですね。正直北海道にきたんですが実感とか全く無いです。それに北海道は気温は低いですが思ったより寒くは無かったです。風が無いからでしょうか。住んでいる所と大して寒さは変わらない感じがしました。小樽では1時間半程自由行動の時間があったのですがまぁ碌な事出来なかったですね。自分はお土産の蟹を送った程度です。時間少ない上に何処回るか決めて無かった為にこうなった訳なんですが。その後は旅館の方に行ってそこで暫く持ち込んだゲームしたりして過ごしてしいました。まぁ皆で出来るスマブラが一番盛り上がりましたね。スマブラは本当に久々でした。大抵皆ああ言うゲームって得意とするキャラがいたりしますよね。自分居ないんですね。まぁ一応どれでも使えると思います。まぁ昔のことですが。正直キャラ選択のところにランダムが欲しいです。それでまぁ当然ながら強い人には太刀打ち出来ない訳です。なんかまたどうでもいいことを…。それから今度wiiでスマブラXでますよね。確かスネークが初期キャラのなかに居たと思います。スネークを頑張って使いこなそう…。それからまぁ修学旅行で泊まる旅館なのだから正直そんな立派な所とは思って居なかったのですがまぁそれなりに立派な旅館だったので驚きました。中学の時の旅館はホント凄まじかったですから。観光旅館ホテルとか言う名前でしたから。ホテルなのか旅館なのかハッキリしろ、と。結構古い建物でしたし。でも今回のは結構きれいな所でした。まぁ初日は大体こんな感じでした。
December 12, 2007
コメント(2)
はい、前回の記事を更新してからはPSPに入れるために動画の形式をmp3に変換してました。それでまぁ変換に多少時間が掛かって碌に変換出来ず仕舞いです。まぁもっと前もって変換りとくべきだったかな、と。で、まぁ今晩は徹夜でした。寝てません。で、まぁ動画の変換したりニコ動で動画見たりしてた訳です。それで、ニコ動で動画見ると変換速度が矢鱈遅くなるんですね。早く変換を終了さす為には何もせずに置いとくのが一番だったんでしょうが。まぁ中途半端な時間で寝ると朝起きれなさそうなので結局起きとくことにしたんですね。ニコ動見たら変換遅くなるし…かと言って他にどんな事して時間を潰せばいいのか…まぁ結局ニコ動で動画見てたんですが。パソコンに変換させて後はもう電源つけっぱで放置して寝るのが一番正しい選択だったのかも知れません。しかし今更やり直し…とか無理な話ですし。で、今変換した動画をPSPに転送中です。USB2.0早いですね。1.1とは訳が違う。それでもう後1時間くらいなんですね。集合時間まで。友人が何時かに来ると言っていたが何時だっただろうか。集合場所に結構近いんで一旦家に集まるらしいんですね。今更ですが、何か忘れ物して行きそうで怖いです。何か持っていくもん他にあったっけな…。まぁ現地で忘れ物しても調達出来そうだし…何とか成るかな…。それではまぁ修学旅行に行ってきます。旅行中もまぁ何か面白いことがあればその都度更新しようとか思っていますのでまぁ気長にお待ちください。
December 12, 2007
コメント(4)
本日二度目になる更新です。まぁ基本的には前回の記事の終わりの方に書いた通りに過ごしてました。後まぁ他にもいろいろあったのですが。いろいろって言う程でもないかな…。まぁ兎に角記事を書いてからはニコ動でひぐらしを見ようとしてたらロード中に友人が来た。それでまぁアニメ見るのは止めにして他の友人来るのも待ってスパーの方に明日の昼飯を買いに。その後はまた家に集まって暫く駄弁ったり思い思いのまま過ごしたりしてました。それで4時前頃に解散。自分も髪を切りに。で、まぁ短くしたんですが、自分普段ニット帽被ってるんですがそれでまぁ髪型が…ねぇ…想像付きますよね。家帰って来て帽子取ったら…どう見てもオールバックです、本当にありがとうございました。まぁ修学旅行時のネタにはなるかな…。それで散髪の後はデジカメのケースを探してカメラショップへ。しかしまぁなかなか良いヤツが無いんですね。どれも無駄に大きかったりして。自分かなり薄いデジカメ使ってるんでなかなかいいのが見つからないんですよ。その後まぁ3店舗くらい電気屋廻ってやっと見つけましたよ。家から一番遠いとこで。自転車で廻るのは一寸きついものがありますね。でまぁ定価が3.200円のものだったんですが、まぁ悩んだ末それにしたんですね。んで、レジにもって逝ったら1.500円。え?何?半額?ならそういう風なシールでも貼っとけ、と。分からんだろうが、と。結果得したようなもんなんでまぁいいのですが…。それでまぁ後は本屋。これもいくつか廻ったのですが欲しい漫画が置いてない。バッカーノ!の方は有りました。しかし、ひぐらしの方はまだ置いてないんですね。もしかして釣られた?ニコニコ市場に釣られた?後で発売日調べとこう…。さて、もう明日の集合時間までとっくの昔に12時間切ってる訳です。今から10時間後くらいですか。とっくの昔って程でもないな…。今から10時間は遊び倒すぞ!それから忘れ物内容に充電器とか目の届くところに出しとかないと。まだ充電中のものとかあるんで…。
December 11, 2007
コメント(0)
今日は明日が修学旅行という事で午前中授業で帰ってきました。まぁ実質授業は3時限で後は団結式とか言うのでしたが。授業も内1時限は自習でしたし。それでまぁ学校が終わって帰ってきて今に至る訳なんですね。家に帰って来てからは持っていくものの最終チェックを。そうそう、それでもしかしたら自分の行ってる学校は一寸おかしいのかもしれません。今日の団結式の時に持物とかまぁいろいろ注意事項書いたプリントが配られたのですが、先ず飛行機に乗る際の手荷物に関して。"はさみ、ナイフ、スプレー等は飛行機に預けるバックに入れておくこと。"はさみ…ナイフ… ナイフ?ナイフ…持っていっても良いんですか?普通ナイフとかはそもそも持ってくるな、とすると思うんですが…。あとピアス。凍傷にかかる恐れがあるのでつけてくるな、と。え?凍傷?凍傷覚悟ならつけていっても構わんのですか?と。そもそも校則で禁止されてませんでしたっけ?まぁ修学旅行、学校生活で最大の行事ともいえなくも無いのでまぁ多少の羽目を外すのは容認してくれるんでしょうか…。なら"不必要なものは持ってこないこと(ゲーム機等)"も外しては良いのでは?移動時間かなり暇でしょう。部屋割りも自分たちで決めたとはいえ全員仲の良い人ではないはずです。そういうところでは何かきっかけとかあったほうがいいでしょう。ゲームとかはまぁ得手不得手ありますが大概皆やるもんじゃないですか。旅行の目的の一つであった"生徒相互の友情を深め、"に一役買うことに成ると思うのですが…。何時間も部屋で駄弁れってか?それこそ無理じゃないかと…。ってかここにナイフを入れるべきでは?まぁ自分が突っ込んだところで何も変わらんのですが。それでまぁこれから散髪に行ったり本屋に行ったりデジカメのケースを買おうと思っています。今晩は…多分寝ないですね。3日間もニコ動出来ないんですから。今のうちに見たいだけ見とかないと。そういや今日は火曜日ですよね…。ひぐらしとバンブレ見ないと。あと修学旅行中はニコ動でアニメ見れないから弟にでも頼んで落として貰っとこうかな。そうでもしないと削除されてそうなので。ってかニコ動で見るからこそ面白いアニメってあると思うんですよ。コメントで自分では気付けない小ネタとか発見してあったり。削除されてたら一度自分でうpしてコメントがある程度付いたころに見直そうか…。あと24時間以内にもう2回更新すると思います…。
December 11, 2007
コメント(2)
今日は危うく寝坊しかけて…って言うか寝坊して朝がかなり慌しかったですね。起きたの8時廻ってからでしたから。それで学校に着いたのが0820時ぐらいだったと思います。一々時計見ないんで不確かですが。それで、今日の授業で第四回定期考査の結果全てが返ってきた…と思います。もう散々な結果でした。今更ながら勉強していればよかったと悔いています。まぁ後の祭りですが。今更どうしようも無いですし。まぁこの教訓を次回に生かして次回はきちんと勉強をしようと思います。また次回も今回と同じような状態になりそうな気がしないでもないですが・・・。それから今体育でサッカーをやってるんですね。自分サッカーとか球技全般苦手なんですよ。それでもうホント欝だ。2人組みでパスしたりするんですがね、まぁ相手もお世辞にも上手いとは言いがたい実力なんですが、もう何と言うか…嫌がらせのし合い。あっちにボールを蹴り、こっちにボールを蹴り…。悪意は無いです。下手なだけなんです。なんか無駄に疲れます。それでまぁこれから4チームに分かれて試合とかしていくんだと思いますが、足手まとい以外の何者でもない、と。だから球技は嫌なんだ。他の人に迷惑かけるだけだし。まぁ今日の学校生活での出来事はこれくらいでしょうか。んで、放課後は例によって例の如く部活。それでまぁ部室に行ったはいいのですが、顧問の教師が来る気配が無い。生物準備室…だったかな?まぁ兎に角生物の教師の第二の職員室みたいな所があるんですね。そこはもう電気も落ちてるし鍵も閉まってる。それでまぁ30分程部室で待機してたんですが来る気配は一向に無し。このまま居るのも時間の無駄に思えてきて、まだ修学旅行の準備とかしてなかったのでその準備もしたく、先に帰らしてもらいました。それで家に帰ってきてからは就学旅行の時の準備をしていた訳です。服用意したり他のまぁ所謂"持って行ってはいけないもの"の準備とか。ってかまぁそういうの持っていくのはまぁ皆やってるんじゃないですか?筆頭がゲームとか漫画ですか。漫画は持っていくかどうか分かりませんがゲームは持っていくつもりで居ます。PSPと後もしかしたらGCとか。後は…まぁ充電するものが多いですね。ケータイに、PSPに、デジカメに、GLOCKに、デジタルオーディオプレイヤーに…充電器だけで一体何個要るんだ?と。まぁプレイヤーのは充電式の単4電池使ってるんでいざとなれば現地調達も容易なんですが…。嵩張るから普通の単4電池をいくつか持っていこうか…。まぁなんか中に変なもん混じってますがスルーでお願いします。明日は午前中だけ授業があってその後はもう解散なんですね。修学旅行の準備の為だとかで。移動時間暇そうだから暇潰しになるような本買いに書店にでも行こうかな…。バッカーノ!2002Bsideいい加減に置いてあるといいんだが…。あと"ひぐらしのなく頃に"の罪滅しと目明しの3巻がいつの間にか出てるんですね。置いてあったら買おう。あと散髪にも行かな…。切り過ぎると頭寒いですが切らんと鬱陶しいですし…。あぁ、最後になりましたが修学旅行中もケータイからこのブログは更新しますよ。またいつぞや見たいに誤字とか多そうですが。ケータイで普段長文とか打たないもんですから…。あぁそうそう、書き忘れてましたがまぁ言い訳の意も含めて追記です。今日は久々に柔道の練習をしに道場に行こうと思ってました。それで準備し始めたのはいいのですが、帯が見つからない。いつも部屋のクローゼットの中に引っかかってるんですが探しても見当たらないし、見つからない。なので諦めましたよ。一体何処に行ったのやら…探し物は大抵ベッドの下とかにあったりするんですが今回はありませんでした。本当ならその帰りに本屋に言って物色するつもりだったんですが…。でもまぁ練習終わって帰るのが2140時くらいなんですね。それで本屋が閉まるのが2200時。碌に本探す時間も無いんですが。記事数700突破ヒャッホー
December 10, 2007
コメント(2)
今日は10時前くらいまで寝てました。休日にしては起きるのが早い方です。それで起きてからは暫く漫画を読んだりとダラダラ過ごしてました。それで11時頃から家族で外出。別に自分は行きたくなかったんですが半ば強制的につれていかれました。それで家に帰ってきてからは友人の家に。友人の家では久々にモンハンの集会所クエをやったり皆でトランプしたりニコ動見てたりしてました。んでトランプではババ抜きやったり大富豪やったりインディアンポーカーやったりしてました。それでまぁ今回は自分が無駄に強かったりしたんですね。なんかもう今年分の全ての運を一気に消費したような…。まぁ大袈裟かも知れませんが。ってか別に賭け事とかやってた訳ではないので別のそれがどうした?程度の事なんですがね。それで…今日は前話してた録画するためのヤツをインストールして録画出来る、とか思ったりしたのですがキャプチャデバイスが初期化できないとかどーとか出てきて、正常に動作しないんですね。本当に面倒臭い…。ってかまだ修学旅行の準備してないな…。もう明々後日だよ…。時間経つの早いな…。まぁ準備と言っても服とかだけなんでさして時間が掛からないと思いますし…。
December 9, 2007
コメント(0)
今日はまぁ例によって例の如く昼前までは寝てました。休日になると一気に生活のリズムが変になります。まぁそれは全て自分が原因なんですが。夜遅くまでパソコンしてたりとかね…。で、今日はまぁ起きて久々にゲームしたりしてました。で、してたゲームはバイオハザードです。PARで改造して好き勝手やってました。しかしまぁそれはそれで飽きるんですね。敵どんな敵でも一発でご臨終ですから。単調すぎて…。まぁそのコードを解除すれば済む話なんですが。それからその後は机周りを少し整理しました。まぁ要らない物を他へやって作業スペースを大目にとりました。そうしないと学校とかの普通の机の半分以下のスペースしかないんで…。まぁ今は整理の甲斐あって学校の机分くらいのスペースは確保できました。それで期待してる人なんて皆無かと思いますが動画の件ですがまだまだ先になりそうです。あぁ因みに動画はGC版のバイオハザード4をキャラクターをPARで変更してやろうと思っています。この分だとうpは修学旅行から帰ってきてからになるな…。
December 8, 2007
コメント(0)
今日は特にここに書くような面白い出来事は起こりませんでした。いつものような至って平凡な何処にでも転がってそうな一日でした。朝、寝坊しかけて準備して学校行って…。返って来た考査の結果で一喜一憂して…。ってか今回の考査はヤバイです。流石は勉強してないだけのことはある…まぁ大体そんな結果です。それで今日はこの前あった模試の結果が戻ってきたんですね。数学がずば抜けてヤバイです。ってかこの上下移動何だ?と。高いときと低いときで10くらい違いますよ。偏差値。もうね…。ってか何で国語はこんなに成績良いんだ?と。文理選択間違えたかな…。それから苦手な英語はだんだん成績伸びてきてますね。非常に緩やかな傾斜で、ですが。まぁこのまま少しずつでも伸びるように勉強を頑張ろう…。それで今日修学旅行の冊子が配られたんですね。で、それに日程やらなんやら書いてある訳です。それでまぁ就寝時間とかきっちり決められている訳です。それが23時。いくらなんでもこれ早くねぇ?と。最近寝るの早くても25時過ぎと言う状況ですから。まぁ早めに寝るに越したことは無いんでしょうが。あれもしたい、これもしたい…って過ごしてるとこんな時間になる訳です。…今気づいたが"~な訳です。"って矢鱈使ってますね、自分。普段話すときは全く使いませんが。なんか文章書くときの癖みたいになってますね…。まぁいい。…気が付けば修学旅行まで後5日ですよ。この土日に用意しないとな…。ってか修学旅行中アニメ見れねぇよ…。弟に頼んでDLして貰っとくかな…。アニメ見る手段がニコ動しかないもので…。さて、明日、明後日は休み。何して過ごそうか…。
December 7, 2007
コメント(0)
さて…今日からが地獄だ…。これが何を意味するのか分かりますよね。まぁ考査が終わったんで早速結果の返却です。しかも今日矢鱈と帰って来た。今日は6時限目まで授業があったんですがもう既に7つくらい返ってきましたね。それでまぁ結果がねぇ…。勉強してないもんだからさ…。やっぱり勉強せんと駄目だね。どれも正直予想を下回る点数でした。まぁ勉強してない自分が悪いんですが。自業自得ですよ…。それで…まぁ…いや、なんでもないです。でまぁ今日の授業はテストの返却だけでしたね。殆ど。その後は部活。部活。部活では今後全体研究でどんなことをするかなどについて話し合っったりしていました。それで今度は微生物について調べることになりました。んで今度の部活までに何か役に立つ菌について調べて来い、と。それで部活から帰ってきて今に至る訳です。あと、これは昨日のことなんですが、パソコンでゲームの動画を録画する準備をしようと、一度ゲームの準備したんですね。ゲームとはPCゲームとかネトゲじゃなくて普通のテレビゲームです。パソコン本体にテレビについてる3色の端子が付いててそういうのが出来るっぽいんですよ。それでまぁ起動したは良いのですが画面が出てこない。何か音はスピーカーから聞こえてくるんですが。それでまぁソフトが入ってない、と。それで今そのソフトのCDを捜索中なんですね。まぁ探してるの自分じゃないですが。だから前話してた動画のうpはまだ先になりそうです。まぁ誰も期待して無いでしょうが。この際だから言いますが正直自分はそんなにパソコンに詳しくないです。
December 6, 2007
コメント(0)
今日でやっと考査が終わりましたよ。一緒にいろんなものが終わったような気がしなくも無いですがまぁそこはスルーで。それで今日の考査は現代文と生物だったんですね。昨日書いたことの重複ですが。それで・・・、たった5分かそこらで何が出来るか?と。いやね、殆ど勉強してなかったもんで学校行って考査前の数分の間くらいしか勉強時間内ンですよ。早く起きて勉強しようとか考えたんですがね、眠い。前日遅くまで起きたりしてるからさぁ・・・。まぁそれで夜まぁ多少の勉強はするよ・・・。でも圧倒的にパソコンしてる時間の方が多いと・・・。勉強しないといけないと言うのは理解してるつもりなんですが・・・。まぁこんなこと書いてても面白くないですよね。ということで少し笑える話を。といっても自虐というか単にこういうドジをした…と、そういう話です。まぁつまらないかもしれませんが…。それは、まぁ自分の机は一つなんですね。そこで全てをやっている訳です。勉強からパソコンからプラモの作成から…。それでまぁ金属製の棚?なんですかね、まぁそれに篭みたいなの引っ掛けて、そこに塗料を入れてる訳ですよ。で、その篭がまた変な…というかまぁ形が形でちょっとした揺れでですね、塗料の瓶が降って来るんですよ。上から。空襲ですね。で、まぁコーヒーの入ったマグカップの中に見事命中。ピンポイントで命中。落ちたの一個だけだったんですね。調合用の空瓶。まぁこれで…どうなったかは想像付きますよね。あたり一面コーヒーのだらけ。コーヒー臭が堪りません。でっていう…まぁ別にただそれだけの話です。ちなみに篭のほうは力任せに変形さしてやりました。そうでもしないとまた空襲がきそうなので…。早い段階でこれに気づいてさっさと変形さしとけばよかった…。ってか何でこんなつまらないこと話してるんでしょ?まぁいい。じゃぁいつものように考査について話しましょうか。前述の通り今日の教科は現代文と生物。現代文は…正直駄目でしたね。授業でやったところの問題は大分出来ましたよ。しかし他のワークからの出題範囲とか図説付属の問題集とかからもね、出題されてるんですよ。そこはもう殆ど見てないから考査前の時間に見るしかない。で、まぁ見てたんですが頭に入らない。いや、入ってても覚えられ無い。そんなこんなでもう現代文は駄目でしたね。生物は…正直勉強してなかったので…しかもあの問題量は何?問題解くのに矢鱈時間かかる上に問題数は多い。これは嫌がらせ以外の何者でもない。でまぁ何とか最後の問題まで行き着きました。しかしまぁ一応解き終わったと同時にタイムアップ。おいおい、まだ途中で諦めた問題とかとりあえず白紙よりは…、と適当に埋めた問題とかあったんだぞ、と。あれは50分で解く問題じゃありませんよ。まぁそんな感じで最後の考査が終了しました。考査の後は掃除があって学年集会。また馬鹿が何かやらかした…という事ではなくもう来週が修学旅行なのでその説明みたいなものでした。もう来週なんですよね…。修学旅行。"なんですよね・・・"ってこれ読んでる皆さんが知ってる訳ないですよね…。因みに修学旅行は北海道です。北海道でスキーします。これ前書いたかな…。まぁいい。えーと、それで…そうそう昨日の晩の21:48:47にアクセス数が40.000行きましたよ。ブログ開設後589日目のことです。ってかもうそんな時間経ってるんですよね…。時間経つのって早い…。このブログ開設したのは…云々。同じこと何度も書くのはくどいので今回は割愛します。今日はこれから部活なんですよね。1時からだったからか1時半からだったか。正直何時からだったか覚えてません。いや…覚えてないというか聞いてません。今日部活がある、と言う情報しか知りません。久々に長文書いたかな…。実はこの文章書くのにもう2・30分かかってます。間に食事とかしたんで正確な時間は不明ですが。でもまぁ食事してた時間も含めると40分ぐらい経ってます。書き始めてから。ってかこんなこと書いても誰も面白いと思わない、と。部活は…1時半に行けばいいか…。という訳でニコ動でアニメ見てきます。
December 5, 2007
コメント(0)
今日は考査四日目でした。まぁそんなこと一々書かないでも周知の事実だと思いますが。それで今日の考査は保健と数学IIだったんですね。これも昨日の分の記事で書いてるじゃないか、と。まぁネタ不足なんですね。それで昨日なんか最後言ってましたが…結局勉強は殆どしてません。それだから結果は大体予想つきますよねぇ…。保健の方はもう考査前にノートと教科書を見返した程度。数学の方は…まぁ朝一寸早めに起きて解き方とか見返したりしてました。本当は問題を解くといいんでしょうがそうしてると全部に手が廻らないんですね。もうそれが精一杯。それで考査の方は…、保健はどうしても答えが分からなかったら多少巫山戯ようと思っていたんです。前回の第二回考査の時は分からなかったところはガンダムネタで埋めたりしてましたから。それで今回は…巫山戯ようが無かったです。比較的簡単な内容だったんですね。まぁこれで点数低かったら笑えますが。数学IIの方は…範囲を間違ってました。今回の考査の範囲は微積分だったんですね。それで積分の方を不定積分の方しか見てなかった訳ですよ。しかし考査の範囲は定積分も入ってたんですね。試験週間でこのザマですからましてや授業毎に復習とかする訳が無い。勿論解き方なんて忘れてる。もうこんな感じかな…で適当に解くより他無い。もっと範囲とかちゃんと見とくんだった…。それでまぁ何点か落としたぞ…って。まぁそれだけですかね。それで考査終わって帰ってきてからは勿論ニコ動。ニコ動で"ひぐらしのなく頃に"の22話?を見ました。今週放送の奴。何話だったかはうろ覚えですみません。まぁそれでですね。見てたら原作をかなり端折ってるみたいなコメントが多かったんで、原作を大分簡略化したということは分かったんですね。具体的に何をどうしたのかは分かりませんでしたが。それで友人とさっきMSNで話してて「今週のひぐらしはひどい」って話題になったんですね。しかし自分は原作未プレイなんで何がどうひどいのか分からない。それで聞いたらとりあえずこの動画を見てみろ、と。それで見てみました。…確かにひどい。まぁネタバレになってしまうので…見たくない人は見るなって言うか…。黒で伏字にしますんで読みたい人はまぁ…ねぇ。あぁ、それから↑の動画もネタバレになってしまいますからアニメ見た後に見た方が良いかと…。ネタバレ気にしないのであれば構いませんが。んで↑の動画は梨花が捕まったところから始まるんですね。アニメじゃその後山狗に紛れた赤坂が山狗を倒す…というそんな感じなんですね。まぁ原作もそうなんですが。それで原作じゃぁ再生速度によって変わるでしょうが10分程度なんですね。それをアニメじゃ1分半に超圧縮。折角の赤坂の見せ場が大幅に削られた訳です。ちなみにあの有名な"徹甲弾"とか"給料いくらだ?"とかこのシーンだったんですね。アニメでは全く出てきませんでしたよ。あと"徹甲弾"って赤坂のパンチ?のことだったんですね。知りませんでしたよ。てっきり軽機に徹甲弾装填して赤坂がぶっ放すのか?とか思ってました。まぁ兎に角アニメは原作端折りすぎだ、と。…伏字にするまでも無かったか…。それで、ですね…もう書くこと無い…か…まぁ何はともあれいよいよ明日が考査最終日な訳です。教科は現代文と生物。生物は点取らないとな…一応得意科目なんで。やっとゆっくり出来るな・・・。試験週間の方が普段よりゆっくり過ごしてるような気がするけど!(エクセルサーガの次回予告的なryってかエクセルサーガの次回予告すごいですよね。よくあんだけ舌が廻るなぁ・・・。
December 4, 2007
コメント(0)
今日からまた考査でした。今日の教科は世界史。英語II、古典でした。まぁ出来栄えというか…やってみての感想ですが…、流石は休みの間碌に勉強してなかっただけのことはあったなという感じでした。でまぁ反省もせず今日も今まで勉強すること無く過ごしてた訳なんですが…。そうそう、家の中を彼方此方捜索してPS2を発見しましたよ。後は録画方法だけだけですね…。まぁそれは後にして…、今は今すべきことを。今からは真面目に勉強しようかと思っています。明日の考査は数学IIと保健だったかな…。数学IIの方は問題解いとかないと…。保健は…面倒だからノート見返す位でいいか…。
December 3, 2007
コメント(0)
まぁ前回のブログ更新した後もニコ動見てたんですね。そしたらさっき話してた"水宮浅葱"さんのプレイ動画の新しいのが、また"新感覚冷やし系魔法少女ヒャド"さんのプレイ動画まであがってたんですね。別に今すぐ見ないと死ぬとかそんなんじゃないですがどうしてもみたいじゃないですか。そういうのって人間の性だと思うんですよ、それでずっと見てました。なんという睡眠時間どろ…元へ勉強時間泥棒。それから今日の時報なんだよ。上内垣正信って誰だよ?ってか最近のニコ動の時報どうなってんの?確か前は"なんどいろみく"だっけか?何かの初音ミクのフィギュア?の予約開始とか言ってたし…。ニコラス刑事って何者?"荒らし"のアクセントって"あ↑らし"らしいですね。自分いつも"あら↑し"に近いアクセントで読んでたんですが…。まぁそんなことどうでもいい、と。何より…時報…イミフ…。あぁ…気が付けばこんな時間。勉強が捗らない。
December 2, 2007
コメント(0)
今日も相変わらずさほど勉強せずにまた一日を過ごしてしまいました。朝は9時過ぎに起きてまぁ多少は勉強したんですが長続きしない。で、昼前に本屋へ。目当ては一昨日かな?発売のヤングキングアワーズ。書店に行ったら最後の一冊でした。陳列したあったのが、ですが。もしかしたら他にも在庫とかあったのかも知れませんが。それでまぁ運が良かったなぁと。それでその状況から察するにもう昨日の内に入荷してたっぽいんですね。昨日買いに行けばよかった…。それでその後は寄り道せずに帰宅。比較的薄着で行ったんで何処にも寄る気しなかったんですね。丁度いい羽織るものが無くて…。まぁそれで帰ってきてからは暫くアワーズ読んでました。後は2chのスレが"もうずっと人大杉"で暫く見れないままだったので、"禁断の壷"をインストールしました。なんか一線を越えたような気がしますが…まぁ気にしない。それでスレが見れるようになった訳です。それからはまぁ勉強したりパソコンしたり…で一日が終わって行きます。多分この後もそんな感じでしょう。まぁパソコンでどんなことしてたかというとニコ動でまたゲームのプレイ動画見てたんですね。今度は"水宮浅葱"って人の"ゼルダの伝説 ムジュラの仮面"のプレイ動画。そういえば友人になぜかムジュラの仮面の攻略本だけ持ってるのが居たなぁ…。何でなんだろ。ゲーム自体は持ってないって言ってたし…。買うつもりで結局買えなかったとかそんな感じかな…。まぁそんなことどうでもいいですね。ハイ。でまぁ前にも話しましたが自分のゲームのプレイ動画をうpしようと考えて居る訳です。しかし肝心のゲーム機本体が行方不明。まぁテスト週間にすることではないですが…。来週末くらいにうp出来ればと考えていますが…。後最近外付けのHDDから異音?というか稼動音が大きくなったりするが大丈夫なんだろうか…。小突いたら止まるんですがね。CDとかにバックアップ取っといた方がいいのかな…。音楽とかアニメとか結構大事なデータとか詰まってるんで。大体40GB分くらいかな…。写真とか他の画像とか入れたらもっとか…。ってかもう12月なんですよね…。なんか時の流れが早い…。今年も後30日弱なんですね…。
December 2, 2007
コメント(0)
訪問してくださった皆さん、すみませんでした。いや、なんかもうホントすみません…記事書いてる途中にいろいろあって途中なのにもう書き終えたと勘違いして更新してしまったんですね。塾の時間とか圧してて確認せず更新のボタンを押してしまったんです。だってそのボタンが見えるまでページがクロールしてあったんですね。それで…いや、見苦しい言い訳はしまい。それではまぁ殆ど全然書いていなかったので気を取り直して今から書きます。昨日は自分にしては珍しく11時前には寝てましたね。まぁ殆ど徹夜をしたので当然といえば当然ですね…。しかし問題がいくつか。それは…パソコン起動したまんま。MSNメッセンジャーオンラインのまんま。ニコ動見てたらいつの間にか寝てしまったんですね。それでまぁ目が覚めたのが4時半ごろだったんでね。それで画面見たらMSNで友人が話しかけて来てたんですね。まぁそのままシカトしたみたいになってしまっていて…。この場と借りて誤ります。すまんかった。でその後このブログの管理画面見たらよの友人の訪問履歴が4:50分にあったんですね。なぜそう断定できるかというとその友人もブログやってるんですね。それであんたまだ起きとったんかい、と。しかしMSNはオフラインだったような・・・。まぁどーでもいいですが。で、まぁ目が覚めてからはパソコン切って寝ました。それで次に起きたのが12時半。なんかもう極端ですね。もう少し早く目が覚めてもいいものを…。それで起きてからはまたパソコンつけてニコ動やら見てる訳です。それで勉強時間は大分少ないですね。ホンの数時間です。あと塾の105分。中途半端な時間…。んでそれから帰ってきて今に至る訳です。これからはまな風呂に入ったりして少しは勉強しようかと思っています。まだテストが7教科くらいあるので。何かもうテスト週間であることを忘れているかのような休日の過ごし方でした。それからどーでもいいこととは思いますがMSNにサインイン出来ない。
December 1, 2007
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1


