2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
カトマンドゥ、食べ物美味し!!昼前にカフェでサンドイッチと紅茶を召しつつ、日本人とお話。あぁ、キチンと日本語久しぶり!!その後、今日はタンカ屋さんに。2年前知り合った人の店で、グルリンポチェ(パドマサンババ)のを購入! もう、一目ぼれ状態!枠が日曜日に出来上がるらしいので、それを日本に送ってから移動しまーす!って、今日は日本語+英語の世界!ああ、バイバイ中国語の世界!!ああ、FREE TIBET!!!!!あとは「モモ」食いました。昨日も食ったんだけど、ああ美味しい!かつ、夜ご飯はダルバード。明日はネパール美女とデートの予定(まだアポとってないけど)、明後日はまた別の旧友のとこ行きます!カトマンドゥ、楽しい!!てか、さっき両替したのだけど、店頭の表示額と実際に両替してくれるレートって違うのな。店頭はどの店も一律「1元=10.88Rs」なのに、実際は?って聞くと最高「1元=11.3Rs」まで!!カトマンドゥ豆知識でした。
2009/07/30
コメント(0)
ども~ あのね、今ね、チベット、個人でガイドつけないで旅行するの、お勧めしない! ましてや許可書なしで進入して、許可書なしで陸路ネパールに抜けるの、お勧めしません!! 流石のワタクシも、かなりドキドキした・・・ ま、話はおいおい。 で、今日。 チベットからネパールに抜けるの、結構歩くんだけど(普通は車に乗る。たった10元)、近道っつーのがあって、山道を下るのね。 まぁ話の種に下っとくか、と軽い気持ちで下ったのだけど、道がヒドイ! ツルツルすべるし、ビチョビチョだし、最低。 で、やっと抜けたと思ったら・・・ なんか、刺されたような感触? と、見たら・・・ 初めて蛭にかまれた! 「ライターで焼くといい」って聞いたことあるけど、無理だよ、そんなの! あのブニョブニョで気色悪いの、掴めない! ので、お勧めは「タバコの火をつける」こと。 袖の下用、蛭対策、タバコ、かなり使える!! って、かまれた後、出血かなり止まらない! Tシャツ、血染め状態になってしまった・・・ 今確認してるので、8箇所かまれたらしい。結構いい数字じゃーん。幸先いい! (撃退したのは3箇所) では、今日ついたばっかりなんで、もう少しカトマンドゥにいまーす。
2009/07/29
コメント(0)
ここ数日、わけのわからない携帯メイルが入り続けてる。「Xiabanqiaonu あなたの電話番号、偶然見つけちゃったぁ~♪ 親友になりましょう!」って、誰だよ!?当然のことながら放置していたのだけど、「なんで返事くれないのよぉ~」みたく、逆切れメールが。誰だよ。お前さぁ~で、まぁ気になるので探りを入れたら、一昨年ガンゼからデルゲを経由してジョムダまで一緒だった僧侶の姪らしい。ってか、偶然な。オレ、この僧侶と会ったときと同じ行動してるんだよな~でも、もう少し早くメイルくれてたら、ガンゼ近くの実家まで僧侶を訪ねて行ったかもなのに、その点不幸な。多分、この女、中学生くらいじゃあないかと。今日もメイルがガンガン来てて、終いにはやっぱり「何で返事ないのよっ?」みたく。やれやれ。人気者は、辛いのぅ。あ!今日、リンコル(2時間くらいかけてラサを徒歩で時計回りに一周すること)してたんだけど、道端に座ってたおっちゃんが新聞読んでて、そのページの一番上に「日本」と。衆議院が解散?選挙は8月30日?ああ、これは久々に選挙に参加できる!最近ぜんぜん投票できてなかったんだよなぁ~投票しないで政治を語るなんて、非国民だしね!ってことで、明日から移動でーす。禁断の「某カード」は使わないように気をつけます!
2009/07/24
コメント(0)
【ミクシィの日記とまったく同じでーす!】ラサにまだいるけど。。。聖都ラサ、今、まだ武警(武装警察)があふれてます。こんな状況に置かれているチベットに同情するし、こんなことさせられている武警の人たちにも同情。で、一体何がどう解決するんだろう?聖都イェルサレムも同じ感じだったなぁ。至る所に、イスラエル兵士が。イスラームの聖地「神殿の丘」も、イスラエル兵士が管理してたなぁ。で、どうしたいんだろう?ラサ再訪で楽しみにしていた友人との再会は、果たせなかった。お店が、まったく別の「靴屋」になってたり、「家具屋」になってたり。まぁ理由は痛いほどわかる。連絡が取れないのは仕方がないとして、皆が少しでも楽しく生きていることを願います。さて。ラサに到着の手前で、結構大きな問題が発生!ああ、大切な「洗面道具」を落としちゃった!落とした場所はわかる。タンラ峠を越えて、アムドまで45kmの地点!でも、取りにいけない・・・落としたものの中で、結構キツイのが、メガネ。ああ、6月末に作ったばっかりなのに!結局1週間(かつ日に1時間使ったか?)しか使ってないのに!!小さいのを作ったんで、洗面用具入れに入れてたんだよ・・・ 失敗!あと、折角買った「ステンレス製の鏡」も喪失。ああ、鏡よ鏡よ鏡さん!君は「日焼けでぼろぼろになったワタクシ」しかみていなのだよ!ハゲ坊主の恋様しか見ていないのだよ!なんて哀れな・・・あ!どっかの魔女が拾って、「持ち主を映し出せ!」とか魔術かけませんように! お願い!!今日はジョカンを拝んできました。ちょっと遠くのツェチョリンゴンパも参拝しました。かつ、チベット医術者ともお話できました。とあるチャガン(茶館)で、ほとんどラサ語だけでお話しました。ダラダラしてるようで、やっぱり小忙しい。明日は買い物して、郵便局行ってEMS出して、あとはリンコルしまーす!明後日出発予定!ラサ→シガツェ→サキャ(→シガツェ?)→ダム→タトパニ→カトマンドゥって移動の予定。シガツェで泊まる事になったらシガツェから、さもなくば次はカトマンドゥから皆々様に愛をお届け。ちゅっ・・・てか、多分明日もネットに走るな。
2009/07/23
コメント(0)
今、ラサです! てか、今日21日の午後4時半に着。ああ、大変だった!ガンゼには3泊したんだよねーガンゼからラサへのダイレクト車の空きがなくて。で、19日の朝5時出発!途中で、あまり寝かせてもらえなかった・・・車は「さんりん」って一般的に言われてる。「は? 三輪車? なんでそんなタラタラと!?」とmyセンセにお尋ねしたら、『三輪』ではなくて『三菱』だった。輪、中国語じゃあリンじゃあないし。そう、よくわかんないんだけど、パジェロみたいなのを総称して「さんりん」みたい。ワタクシ、その助手席に座ってました・・・チベット自治区の入域許可証持ってないのに、目立つことこの上ない!ワタクシだからできる暴挙!!で、ルート。19日は朝5時発で、夜10時に青海省の「曲麻菜」ってとこについた。途中、トイレ休憩は頻繁だったけど、昼食がセルシュゴンパで30分ほど。運転手、激務・・・でもって、遅く着いたから曲麻菜での宿が見つからなくて、宿入りは11時。夜ご飯いらないのに、カップラーメン全員分を運転手が手配。そうそう、車は3台がキャラバン状態で。運転手たちと仲良くなり、日本人とバラす。まぁ運転手棟梁には伝えてあったんだけどね。それとなく。途中でジェクンドを通ってくれたのは嬉しかった~世界最大のマニ塚、3年前見逃したんだよ! 車窓からだけど、見たよ!コイ「で、明日は何時に出発?」棟梁「6時だな、5時半に起こすゾ~」ってコトで・・・20日は6時出発。ほかの客もいるのに、棟梁、予告どおり5時半に叫んでた。この日はまずゴルムド近くの「不凍泉」ってとこまで走り、夜は・・・いろいろあって、予定のナクチュまで到達せず、車中泊!てか、仮眠3時間のみ! 運転手、激務通り越して、過労死しても文句いえないよね!途中で道の工事してて、どっかで極寒の中2時間待たされ(朝は雪降っててたみたい)、別どこでは舗装を始めてて、2時間かかるって言われたトコを、無理やり道なき道を進んで通過したり。ああ、別のとこでも舗装してたなぁ・・・結局日付が変わって午前1時半、ちょうど5200mの峠を超えて自治区に入ったとこで運転手沈没。仮眠に入った。ここから21日。さて。ワタクシとしましては、警察が動くお昼時よりも、危険地帯は夜中のうちに通過したいじゃん?だから。。。3時間睡眠で、運転手を無理やり起こすって暴挙に。1時半からだから、まぁ4時半ごろか。4時に起きて満天の星空と流星群を楽しんだワタクシ、車のドアを開け車内温度を下げる試みを(他の乗客のコトなんか考えちゃいねぇし)。さらに起こす予定10分前に車内の電気をつけてみたり。「起きてよ 今が一番効率がいい時間だよ! この先6時間寝ても9時間寝ても、結果は同じ!」 (↑結構嘘つき)で、暫くナビゲートしながら、無事「アムド」ってとこを通過!朝8時半には、開放地域の「なくちゅ」に入って一安心。ほっでも、助手席で堂々としていられるのも、ワタクシ、禁断の『某カード』を持っているから。見つかってもそれ見せれば問題(多分)なし!(あるいは「公文書偽造」ってより大きな罪になるとか)使わないのももったいないので、ラサの入り口でID求められたとき、見せてみた。スキャンさえされなきゃあ問題なし!(←公文書偽造はそれだけで違法)いや~ 過酷な移動は慣れてるけど、さすがに疲れた! てか、眠い!だってさ、車中でほとんど寝てないんだよ。運転がカナリ粗雑だったんで、事故ったら嫌じゃん!何が嫌って、実は・・・ 2週間、シャワー浴びてなかったんで、パンツ変えてなかったんだよ。履き続け!そんなの見られたくない!! なんかね、表現したくないような状態になってたんだよ!!(ラサで先ずシャワー浴びて、着替えた)そうそう、眠いので今日はもうかえって寝ます。ラサには4泊程する予定かな。わからん。で、明日は日食か。ラサでも見れんの?
2009/07/21
コメント(0)
hello friends!Now I am in Ganze, you know?If you do not kwon, please see my privious daily at March 2007.You may think why I use English not Japanese now, that is why at the last time Japanese phont avarable netcafe is closed!So using English...On this morning, I left my teacher`s house.There is Paradiso!!I must come back again, in future!I have a plane, at next time we (not I) take car and visit at summer time!What is a great idea it is!!And my nest distination is, Lhasa!The holly place, the God`s land, Lhasa!I am looking for a direct transportation system from here to Lhasa, now.The next up-date will be at Lhasa! See you~
2009/07/16
コメント(0)
「明日帰るんだよね?」「違うっ 『帰る』んじゃあなくて、『行く』っ」と親子漫才中。(ついでに、いつものことながら、準備が終わらず既に泣きそう)明日、青い島に『行き』まーす!でもって、明後日は成都に飛んで、明々後日はチベットぉ~ん今回の日本は、10日間くらいの滞在だったけど、なんか「遊び倒した」感じ。もう殆ど仕事ってしてないもんなぁ~(←辞めたんだから、当然)今日昨日は旧友(高校+大学院)と再会。結構病んでる『ミソ半ば』集団でした。そーいや、大学院の方は「パキ男」だったのだけど、みんな同じ年なんだよなぁ~でもって。普段『品川』なんて殆ど行かないのに、この3日間、毎日品川駅を使っちゃった! いや~ 実は、次の仕事場、『品川駅』なんですよ。「品川駅近く」じゃあなくて、『駅』だったりして。住所見たら「品川駅直結」って。なんだか「啓示」っつーか、後押しされてるっつーか。ええ、分かりました! 暫くしっかり働きます! チベットから帰ってくる50日後からね。しかし、今の御時勢、転職ってムツカシイものなんすね。スルっと簡単に決まっちゃったワタクシ、なんかやっぱり「流れ」に沿いって生きてるって、そんな感じバチバチ。すっげ~ 感謝!
2009/07/04
コメント(0)
今日は就職活動!一応スーツ着て、東京まで行ってきました。ら! 即決!!ワタクシ、9月1日から日ノ本社会人デビュウでーす☆・・・ん? 9月1日から??ああ、つまり旅は50日間しか猶予がない!ってことで、早速予定変更。・・・ま、いいでしょ。なぜそんな楽しみにしていた旅を短くしてでもこの会社に?って思われるかもだけど、それはワタクシ『落とされた』から。9月からの上司:「コイさんさぁ~ エチオピアとか~ 東ティモールとか~ 行ってみたくない~? オレ、若かったら自分で行くんだけどなぁー で、コイさんだったら適任かな? って思ってるんだよね」!行く!行く行く行く行く行きますとも!!! 是非!!!って、なんかスッゴク性格というか、性癖をつかまれちゃってるのかも・・・ついでに性格診断とか、IQテスト(?)みたいのもやらされたんだけど。ね。点数なんて気にしない気にしない!予め「ああ、こーゆーのやると、頭悪いのバレちゃうんですよね・・・」と予防線を張ってみたりしてるし。自分。でもって、転職において一番大変な質問、『何で辞めたの?』ってのに対する回答にも、「中国に5年以上もどっぷりつかっているのが、辛くなって・・・」と模範解答。ああ、koi様、卑劣なり!気になる仕事内容は、この「9月からの上司」の直轄部門で、なんだかイロイロさせてもらえそう。てか、あれもこれもさせられそう。でもって、アフリカとか東南アジアとか出張が~ るるー♪なーんて書いてると、オレ様ってば「即戦力」みたいな感じ?ああ、スゴイ!キャリアアップってヤツじゃあないの?映画の世界の話みたいなー
2009/07/02
コメント(0)
お久しぶり~日本に帰ってきて、日々遊びまわってます! ネット接続する時間も全くない、みたいな。(てか、楽天もサクサク開いて、youtubeも問題なく開けて、よろしゅうおすな)結構あっち行ったり(山口&京都)、でも交通費を会社餅にしてみたり・・・旅の準備も着々と進行中!今日もインド大使館のヴィザセンターに行ってパスポートを回収してきたし。そして! 『2代目旅リュック』を購入!!・・・ん? ってコトは、自分、まだこのスタイルの旅を続けるってコトか??そして、昨日は健康診断を受けたのだけど(←当然会社餅)、初めてバリウム飲んだ!全く美味しいものではないのな。日本では美味しいものだけ食べ続ける予定だったのに!京都駅で食べた湯葉御前、美味しかった~銀座で食べたブルーベリーパフェ、ステキだった~それが、バリウム!!その前に飲み下す発泡剤!!更に事後に渡される下剤2錠!!んでもって、痛い痛い直腸検査!!血圧だって上が100届かなかったし、直前で見た説明書には「便は2日分」とかあったんで、前日の25時と当日の6時の2回採取してみた。5時間しか差がないし・・・いや~ ワタクシ、ご存知の通り腸が急直下状況ででしてね。下剤貰ったときに「大体どのくらいで来るんですか?」「え~ 個人差あるけど、6時間くらいかなー」って会話を交わしたはずなのに、2時間半後には殆どの『白いヤツ等』がお出ましに。都内某ドトールのトイレなのだけど、流れなくて困っちゃった!(数回フラッシュかけて、事なきを得た)って感じで、前半に会ってくれたお友達達、アリガトウ!明日からの後半戦で会ってくれる友達達も、先出しでアリガトウ!因みに明日は「就職活動」なんですけどね。両者で合意があったら、決めちゃうのもいいかなぁ~ と思ってます。(↑決まらなかったときの為の言い訳ではなく、事実でーす!)そうそう。今発売中の旅人注目の雑誌「TRANSIT」、第5号の2009年夏号は・・・『特集 美しきヒマラヤが呼んでいる ネパール/ブータン/インド:シッキム/ダージリン』って、買いでしょ!ま、それほど目新しい情報はないんだけど、ひとつ、『カンチェンジュンガ』って山を遠目に臨んできまーす!(←当然近くには行かないし、いわんや登山をや)
2009/07/01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


