全4件 (4件中 1-4件目)
1

いきなり学校の休校発表出されて中学校の先生をしている次女の旦那様幼稚園児を抱えてる長女対応に大変です2020 春旅 その4 のんびり湖の周りを散策シンガポールの地下鉄の駅です屋根の形に親近感を覚えますチャイニーズガーデンと言う駅ですガイドブックの情報から訪ねることにしたのですが中国式と日本式の庭はリノベーションの為閉鎖中でしたここでがっかりしないしっかり歩いで湖の近くの公園へ一駅歩きました線路に沿って歩きますがやはり歩いている人はあまりいませんでしたシンガポールの人たちは、歩くよりバス・・と言った感じですそれだけ頻繁にバスの便があります湖の周りの遊歩道には大きな木も植わっていて色とりどりの花も咲いていて何より綺麗に清潔に管理されています湖の中にできた遊歩道には心をキャッチされましたいつだってのんびりと本を読んだりピクニックが出来ます・・・いいなこんな公園の周辺の高層マンションに住む人たちの生活は本当にゆったりとしていて平和でしょうね向こう岸に来たので閉鎖中チャイニーズガーデンが見えました次回来るときにはリベンジしましょう色々な集まりが自粛を要請されている中わたくしの本日の勤務はありそうですマスクを着けて電車に乗りましょうこれは自分のためというよりは・・ エチケット今日もきっと良い日♪
Feb 28, 2020
コメント(9)

昨日は久しぶりに息子に会うことが出来ました昨年一緒に住んでいる彼女を紹介してもらってそれ以来三人で会う事が増えましたランチを一緒にいただきました三人でいきなりステーキを初体験しました帰って店舗を74閉鎖するニュースを聞き、びっくりしでした大阪、天王寺のお店は大変の賑わいでした2020 春旅 その3 初めてバスに乗るの巻シンガポールの地下鉄に乗るのは前回から経験済み今回はバスに乗りました地下鉄より楽しいですそれは走りながら風景が見えるからです何処へ行くバスかわからなくても車窓から興味のある所を見つけたら次のバスストップで降りるそんな事を午後中やりました観光客専用の乗り降り自由なバスと同じ目の高さでも運賃はおそらく20分の1だろうと思います綺麗な色の住宅地も二階建てバスの上から見つけましたヨーロッパの街角のように美しい路地しばらく立ち尽くしました絵が描ける人だったら絶対にお気に入りだろうと思います次回、誰かを案内する時の為に、通り名前の写真を撮っておきましたバス路線の名前検索でこの通りの名前を見つけると何番のバスに乗ると良いかがわかります何といってもシンガポールは交通費が安いのです5日間地下鉄やバスを乗りまわして3000円もかかりませんでしたお土産に買ったティーバッグ 二箱のほうが高くなりました青いタクシーもたくさん走っています初乗りが300円くらい20分くらい走ってもらっても500円くらいだと思います今回は使用しませんでしたバスには車内放送はありませんが運が良ければ案内版が設置されているバスに乗ることもあります二階建てバスに好んで乗りました移動手段にバラエティーが出た2度目のシンガポールです今日もきっと良い日♪
Feb 27, 2020
コメント(6)

昨日は夕刻からこちらには雨が降り出しました黄色い花が咲き雨が降るごとに春が近づいて来る・・ 嬉しい日々です2020 春旅 その2 シンガポール初の世界遺産セントーサ島のスコールはその夜には大雨と雷を伴う嵐となりました一晩中雨の音と雷の轟を聞いて気が付けば朝でした日の出は7時過ぎ・・ 無知な私はちょっと驚きましたもっと早くに明るくなると思っていたのですさあ、朝のウォーキングに出発です2015年、建国50周年を迎えたシンガポールに初めて世界遺産が誕生しましたシンガポールの国立植物園です広さは約74ヘクタール 東京ドーム10個以上の広さです様々なお庭ごとに植物が植わっていて恐竜が住む時代の羊歯の大木やカラフルな熱帯の花たちを楽しみながら二時間ほどのお散歩でお水を1リットルくらい飲みました雨上がりの公園は天然のスチームサウナのようでした研究者がデザインしたリクソロジーの小径を裸足になって歩いてみますと痛くて飛び上がりそうになりました世界遺産のお庭が無料で市民や観光客に開放されていることにとても感動した朝でしたでも・・ 20000歩も歩数計を進めて少々お疲れ帰ってホテルのプールサイドでお昼寝ですプールサイドも貸し切りでした今日もきっと良い日♪
Feb 26, 2020
コメント(5)

ご無沙汰いたしました冬旅日記を書き終わらないうちに期末時期を迎えそれが終わるとすぐに旅立ちました昨年のシンガポール旅行が楽しかったので今回は従姉の為に計画した旅でしたが彼女は家族の反対で一緒に行くことはできませんでしたこんな時期に・・・と顰蹙だったそうですわたしはと言えば、気楽なおひとり様のんびり自由な一人旅をしてまいりましたさすがはこの時期、シンガポールには中国からの観光客は少なく移動もとても簡単でした例年より30パーセントは観光客が少ないそうですまだ日本での感染者も1,2名の頃でしたので嫌がられる存在でもありませんでしたまずは前回行けなかったセントーサ島へ美しいビーチがいくつもありましたが人はほとんどいませんでしたこのつり橋を渡ったところが中央アジア最南端普段なら橋の上ですれ違うのも大変なところだと思います島には無料のビーチシャトルが10分間隔くらいで走っているのでとっても楽に移動できます島にいる間に3回スコールが来ました空が急に暗くなって大粒の雨が地面をたたきつけますホテルの玄関では毎日ピストルのようなもので体温を測られましたが健康チェックが出来て良かったです寒い頃に暖かい所に行くのは最高ですつづく今日もきっと良い日♪
Feb 24, 2020
コメント(7)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

