2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
どうすればアフィリエイトが成功するんだろう?と考えていました。「何かを買いたい」人を集客するのが効率が良いだろうと思いました。そんな人たちはどこにアクセスするんだろう・・・自分なら・・・ 検索サイト、通販サイト・・・そしてヤフオク!オークションは楽天にもありますが、集客規模ならヤフーオークションです。ここにアクセスする人は何らかの商品を探しています。何を買うか特定していないけど掘り出し物を探す人も居るでしょう。購買の意思は比較的に高めな人達と考えて良いと思います。たまたまザウルスをヤフオクに出品するタイミングだったので試してみました。出品の説明文に「PDAでモバイル」へのリンクを加えてみたんです。これはPDA好きな私がフリーページにPDAネタをまとめたものです。「手作り&カントリー」と全く関連が無いのでトップからのリンクは無し。たまに3件/日程度の少なめなアクセスのページでした。 さて、効果は???ヤフオク開催中はいつもの約10倍!約30件/日にアップしました。(^^)/おかげで先週の私のフリーページへのアクセス第2位に急浮上!(@@)オークションが終わった翌日はパタッといつものアクセスに戻りました(^^;ゲンキン 効果は明白!かなり威力のあるアフィリエイト対策だと思います。 (じつは自分が知らないだけで定石手段だったりして?)楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド 【PDF版】には書いていなかったと思います。まとめると、 ・自分のブログに関連する商品をオークションに出品する。 ・説明文にさりげなく自分のブログのリンクを貼る。 ⇒購買意思のある人がブログに訪問してくれる残念ながら私には出品できるようなカントリー関連の商品がありません。どうすべ?日曜大工で作って出品するってのがピッタリなんだけど時間が作れないし・・・そもそも、自分で作ると愛着がでちゃうんだよなー。PDA関連なら夢中になっていた頃のレトロアイテムがいくらか残っています。また試してみようと思います。参考になったと思った方は是非人気blogランキングの応援お願いします♪テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今月のアフィリエイト試行錯誤の数値だけ更新しました。グラフは見込み値のままです(わりと当たってる?)今日は55位落ちちゃった(^^;■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 28, 2006
コメント(8)

私は朝会社に到着した時と退社時に携帯でブログを数分見るのが最近の日課。今までの携帯版楽天ブログは機能ショボショボだがレスポンスは良かった。今朝からはzero3で閲覧。フルブラウザだから全部見れるんだが画像のせいか表示が重い。昔のモデムの頃みたい。ふるっおまけに書き込もうとするとテキストは超小さい。(・・)普段はパソコンの15inch画面で見ているものを僅か3inchの画面で見るんだから仕方が無い。限られた液晶スペースの中に全部表示しようとすると字が読めなくなる。画像を縮小しつつ、読めるサイズのテキストで全体イメージを崩さず表示するOperaというブラウザは素晴らしいと思う。でもチョロッと見てササッと書き込む使い勝手では携帯電話のほうが上手のようだ。でも解約しちまったし・・・(--;出来なきゃ出来るようにすればいいじゃん!!!(☆☆) 1.トップを避けて日記や掲示板を直接見る。 2.ブラウザの設定を「画像表示せず」にして字を大きめ表示にする。昼休みに試してみました。(よしよしロッカールームは電波OK)掲示板の表示は見やすくてひと安心。日記は横のサイドバーが邪魔だなー。これ消す設定無いのかな?「画像表示せず」にしても画像が出ちゃう???なぜ?まぁそれでもトップから見るよりはかなり手早く見れるようになりました♪アフィリエイト成果関連も「チョロ見」したくなる。でも楽天の管理画面ってごちゃごちゃしていて表示が遅い(--;ん?成果レポートのアドレスで直接見ればスッキリかも?昨日の様なゆっくり閲覧できる時にはさほど不満に感じなかったことが、シチュエーションが変わると案外ストレスを感じてしまいました。明日はいよいよアフィリエイト対策発見のお話!テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今月のアフィリエイト試行錯誤は予測クリック数を達成(^^)!今日は51位に参加中です♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 27, 2006
コメント(6)

買い物先でminiSDメモリを買いました。こんなやつです。 512MBで4980円でした。これでいろんなものが入れられるぞ。MP3も聞ける筈だからザウルスで聞いていたCrystal kayも取り込めるぞ♪ActiveSync4.0っていう同期ソフトを使えばOUTLOOKのデータがZERO3に放り込めるはずだ。んで、そそくさとインストールして同期!!!ササーッと同期が済んじゃいました(@@)はやっが、肝心のMP3だけ同期できない!!!取扱説明書読んでも・・・わからん!おばか(--;まぁ活用本でも買って勉強すればいっか(^^;それでもその他の予定表やアドレス帳、メモ帳の膨大なデータは一瞬でzero3に飲み込まれ、これでかなーり使えるPDAになりました(^^)vザウルスはリセットして丁寧に梱包して発送待ちの状態です。【追記】その後同期ソフトを再インストールしたら再起動しろと・・・さっきはしなかったぞ???再起動したら無事MP3も転送できました(^^)/PDAでモバイルをちょっぴり更新しました。テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今月のアフィリエイト試行錯誤は予測クリック数を達成(^^)!やった50位!応援ありがとうがざいます♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 26, 2006
コメント(4)

ちょっと前倒しですがウィルコムのZERO3ゲットしちゃいました(^^)/近所のコジマ電気で38,800円。月並みな値段ですが先々のサービスを考えて楽天ではなく地元で買いました。帰りに晩ご飯にガストにより待ちきれずオンラインサインアップ!パケット料はちょっとなら1050円/月、いくら使っても最大3800円/月の定額制。これならケータイ電話代含めて1万円/月を越えずにインターネットし放題だと思います。まだoperaというブラウザをインストールしていないので画面にブログの一部しか表示できません。そのまえに無線LANの設定をしなくては・・・。こいつ無線LAN対応なので自宅でのインターネットは「ただ」なんです。近々こいつで楽天ブログにアップしてみようと思います。ザウルスは相場額に達して大満足(^^)vそいえばローソンくじを使ってみんなで美味しくデザートを頂きました。また当たるといいな♪と引いたら応募券(--;まっそんなもんかテーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今月のアフィリエイト試行錯誤は予測クリック数を達成(^^)!今日は61位もう少しで50位です♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 25, 2006
コメント(10)

いまさらと言われそうですがあらためてニッチという言葉を調べてみました。ニッチ市場とは、・・・ある程度のニーズはあるものの規模が小さいため、 商品の供給が行われていない市場のこと。もしかしたら自分の趣味はニッチだらけなのかもしれない。【モトクロス】バイク自体は一般的だがオフロード車となるとかなりの少数派。それでもやっている人のハマッてる度合いは結構高い。【カントリー家具】一般的な家具屋ではカントリー家具の展示スペースは少な目。店員はパイン材は焼ける、傷つくと薦めない。(まぁ、主流高級家具での価値観ならごもっとも。 でもパイン材に求めてるもの自体が違うんだけどなー)【日曜大工】DIY関連の電動工具などの商品はホームセンターの定番アイテム。だがブログで探すと案外少ない。でも見つけた方たちの中には凄腕の方がたくさん。【PDA】PDAとは・・・個人用の携帯情報端末。手のひらに収まるくらいの大きさの電子機器で、パソコン のもつ機能のうちいくつかを実装したものをいう。これPalmという商品で一時的にはブームになったものの携帯電話の普及により?衰退。パソコンに比べれば圧倒的に市場規模は小さい。愛好家の熱狂度は凄く改造やら、ソフト制作、製造中止署名運動やら・・・。私も200LXではかなーりハマッたかも(^^;昨日のローソンくじはクレープアイスでした(^^)/テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今月のアフィリエイト試行錯誤は予測クリック数を達成(^^)!今日は70位よろしくお願いします♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 25, 2006
コメント(6)

ウィルコムのZERO3やザウルスの日記を書いていたら『200LXとモールスキン』の記事を見つけました。モバイルフェチな私としてはたまりません!さっそくトラックバック用の記事を書かなくては・・・私の知るかぎり入力のし易さ、電池の持ち、豊富なフリーソフト・・・と究極のPDA(携帯情報端末)だと思います。そもそも英語で使う設計なのでメモリーが2MBと少なかったりしましたが日本語化、メモリー増設、CPUのクロックアップと愛好者の手により日本語で使えるように進化していった名機です。私も自分でCPUクロック2倍速化、メモリー2MB⇒32MB化、液晶のバックライト化を行いました。・・・そーいえば200LXについてはフリーページにまとめてあったのでこちらをどうぞ『PDAでモバイル』これがヒューレッドパッカー社のHP200LXなんです。ん?またカントリーから逸れた?テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今日は何位?に参加中です♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 22, 2006
コメント(6)

ウィルコムのZERO3で出先でブログ大作戦・・・とは出先でウィルコムのZERO3をポケットから取り出す。 ☆パシッと写真を撮る。 ☆ブログサイズに写真を編集する。 ☆インターネットにアクセスする。 ☆楽天の管理画面で撮影した写真を登録する。 ☆ミニキーボードで日記を書き込む。 (フリーページだって編集出来ちゃうしー) ☆登録した写真をアップロードする。ほーら!ウィルコムzero3ならこれが全部できちゃう!(^^)/しかも普段はケータイ(ちょいデブいけど)として使える。パケット定額制なのでドコモみたいな料金の心配は無用♪(ドコモのパケット定額って申し込もうとすると結局月1万近くとられる・・・・・・アホか(--;)さらに無線LANスポットなら、ただ!!!ぜーんぶ本体で出来ちゃうので通信カードやメモリーカードを差し替える手間も不要♪これからはお気楽に出先でブログが楽しめる♪・・・なーんてうまくいくのかな???(^^) ・・・予備電池は必要かも・・・オークションは順調です(^^)テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)あらら65位? 応援お願いします♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 21, 2006
コメント(4)
![]()
みなさんはどのようなパソコンをお使いなのでしょう?デスクトップ?、ノートパソコン???私は普段はデスクトップです。自作機って言われている自分で部品を組み合わせて作るパソコンです。まーカントリーではないにしても一応「手作り」(^^;予算に合わせて必要なパーツを選んで組み立てられるので割安なんです。ただ、数年前に作って以来あまりいじっていないのでCPUはCeleronの700MHzっていう今時では遅い性能(^^;まぁ、インターネット見たりブログ書いたりする分には十分ですが。こいつにカードリーダーを繋げてデジカメ画像をアップしています。昨日の日記に書いたオークションの件は予想通りアクセスupに威力を発揮しました。(案外、常識だったりして)既にお気づきの方も居られるかもしれませんが・・・オークション終了後に報告の予定です。テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今日は何位?に参加中です♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 20, 2006
コメント(2)

ということで今までモバイルに大活躍だったザウルスを手放すことにしました。北海道出張でも活躍してくれました。とてもよく出来たマシンだと思います。ウィルコムのZERO3を購入する資金にしようと思います。これです! Yahooのオークションに出品いたしました。ここから価格の変動がドキュメンタリーにご覧頂けます。ヾ(^^;トップページからも見れるようにしました。ウィルコムのZERO3の近所のショップの価格は39,800円!一方ザウルスは昨年41,000円で購入しました。さぁー!いくらになるだろう???・・・ん?会社での予定管理をどうしよう???会社にはカメラ付きケータイは持ち込めないぞ・・・昔なつかしPalm Pilotを復活させるか・・・(--;話は変わりますがおかげさまで2万アクセスを突破いたしました(^^)/これもひとえに皆様の応援のおかげでございます。ありがとうございました。なぜか最近アクセス数がひと時より低下気味なのでがんばらねば!テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今日は55位!に参加中です♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 19, 2006
コメント(4)

ブログを始めてから「誰かから書き込みあるかなー?」「アクセス増えたかなー?」「ランキングはどうなった?」など出先で気になることが多くなった。(^^;バイクのブログでは出なかったアフィリエイト成果が出始めるとなおさら。携帯電話じゃテキスト主体の日記程度しか見れないし、いちいちザウルス持ち歩くのも面倒。第一めったに使わないのに基本料を徴収するNTTドコモのp-inカードは解約したし・・・。以前から気になっていたウィルコムのZERO3を今日また見てきました。携帯電話(PHS)として使えるしPDAとしても使える。気になっていたのがブラウザの表示。以前見たときはブログ画面の一部しか表示できずスクロールが必要でした。店員に「全体が見えるように出来ないの?」と聞いたところOPERAのブラウザをインストールすれば見れるとの事。OPERAのブラウザで私のブログを見ると、満足できるレベルで見れました。こりゃ、こいつに決定!電話にしてはデカイが電話は滅多に使わないしPDAと両方持ち歩くよりは小さい。なんたって、これ1つで携帯電話、PDA(予定管理&住所録)、インターネット、デジカメに使えるんだから(^^)殿様商売なドコモと違い、通話料、パケット料も定額なのがさらに良い。ザウルス売っぱらってコイツをゲットする作戦を考えよう。(性能はまったく問題無く良く出来たマシンだが・・・)あっ!またカントリーから逸れてしまった(^^;テーマ『手作り家具でカントリーライフ』を作っちゃいました!楽天通販って便利ですよ♪私が楽天通販を気に入った理由をご覧ください(^^)今日は何位? に参加中です♪■HOME|■私のカントリーライフ|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 18, 2006
コメント(2)

アフィリエイトは今月好調のようです。おそらく先輩方のトップページを参考にした効果が出たんだと思います。みなさん、ありがとう(^^)/もっとも、おやぢの小遣いにするにはまだ額が少ないですが(^^;アフィリエイト成績表に途中経過を記録しています。最近まで売れたらしき同額商品を掲載してきましたが価格のあわないものは複数購入らしいことからそのものズバリかどうかは不正確です。なので最近から店舗リンクに変えました。でも見にくいので今後はカテゴリ別に分類してみようと思います。現在アフィリエイトでの試行錯誤や気が付いたことをフリーページにまとめています。近日中に公開できると思います。今日も天気が良いぞ!どこに行こう(^^)【追記】出来ました!グラフ付きです♪楽天アフィリエイトで試行錯誤NEW!今日は何位?に参加中です♪■HOME|■カントリーNEW!|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 12, 2006
コメント(5)

こーゆーのは成功してから公開するんでしょうが・・・そーゆー性格ではないので(^^;先日思いついた作戦の話です。書店で見るようなアフィリエイト収入の見通しは未だ立ちません。手作り&カントリーなブログにパソコンや化粧品などのアフィリエイトを載せるのもいかがなものかと・・・今週思いついたんです。トップページや日記からのリンクが無いとなかなかアクセスしてもらい難かったフリーページ。さらに私はこのフリーページを非表示にしました。読者の方からはもう見れません。じゃぁ、非表示なんだからパソコンだろーが、貴金属だろーがアフィリエイトできるじゃん!手作り&カントリーなブログを運営しつつフリーページではブログテーマやタイトルにとらわれないアフィリエイト。ちょっとこれでいってみようと思います。第一弾のフリーページは既に作りました。ちょろっと見つけられるようにはしてあります。さぁどこでしょ(^^)明日は4時半起きだ!寝よ今日は何位?に参加中です♪■HOME|■カントリーNEW!|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 4, 2006
コメント(6)

ふと気が付くと「シルバー会員」になっていました。シルバーシートじゃぁありません(--;特典はこちらって見てみたけどよくわかりませんでした。楽天プライズの初期コインが1000Gになっていたくらい。買い物だけで4500ポイントなら購入額450000円だから良いお客?でも楽天カードでついたポイントなので実感がわきません。明日は久々に埼玉の河川敷でレースです。朝9時半スタートで15時半ゴールの6Hr耐久なんです。こんなところなんですよ♪今日はゼッケン貼ったり整備したり・・・でも寒いなぁ今日は何位?に参加中です♪■HOME|■カントリー|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップNEW!
February 4, 2006
コメント(2)

よくこんなのを見かけます 「アフィリエイトはブログや日記の内容と関連したものが良い」私もなるべくそうなるようには選んでいます。今日は紹介したものらしき売り上げがありました(^^)でもほとんどの成果はカニ、ゲーム・・・どこが手作り&カントリーじゃ?・・・・・・・・・・このままでいいのか?・・・・・・・・・・今までのアクセス数からマイクロソフトMicrosoft Office Excel 2003でグラフを作り近似曲線を引いて将来を予測してみました。一応右肩上がりで増えてはいます。いままで通りのペースでこれからも月間アクセス数が増え続けたら・・・という、かなーり楽観的な予測です。おかげで甘~い結果が出ました。12月にはアクセス数が月間25000件、累計20万件(@@)ほんとかいな?が、・・・しかし・・・この甘~い結果から12月のアフィリエイト成果を予測すると アクセス数の20%の確率でクリックされたとして そのうち購入(成果)に繋がるのが1%だとして ぜーんぶ1万円の買い物で100ポイントがついたとして そのうち60%が確定したとすると・・・ 25000x0.2x0.01x100x0.6=3000ポイント (--;子供のお小遣い程度じゃん・・・・・がーん!副収入30万???馬鹿いっちゃいけません。2桁違います。夢も希望も無くなる予測になっちゃいました。(T_T)しかも現実はこの甘~い楽観的な予測よりも厳しいはずです。このままじゃいけません。最低でも4倍にしないと目標の1万ポイントは年内達成不可能です。頭の中に思い付きの作戦があります。これで4倍になるかどうかはわかりません。後ほど公開しようと思います。今週末はいよいよバイクのレースなのでその後になるかな・・・。今日は何位?に参加中です♪■HOME|■カントリーNEW!|■ガレージDIY|■ウッドデッキDIY|■ガーデニング|■サイトマップ
February 3, 2006
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1