全2件 (2件中 1-2件目)
1

過日、息子Sとスーパー銭湯に行った帰り、車の後部座席にいきなり『某国の工作員』と思われるいでたちの男が現れた。一瞬すごく驚いたが、息子だった(笑)風呂上がりに黒の上下スウェットに着替えて、その格好で食事をしてそのまま車に乗り込んだ姿は見ていたのだが…。作業所には色付きのポロシャツにズボン姿で行くのだが、その上に着る上着1枚と、帽子を必ず被る。そして、そのまま銭湯に行くときは上着と帽子を車に置いていく。戻ってきたらすぐにそれを身につける…それがその日のめぐりあわせでたまたま、黒いベストと紺色の帽子だった。あまりにおかしくて家に着く前に車中で記念写真。そして、降りるときに作業所に持っていくリュックを背負うとさらに工作員風!車から降りると、工作員はリュックを背負い、庭のビワの木の葉っぱをもぎ取り、玄関前でそれをちぎる…という工作をおこなってから自宅に入っていった。残された葉っぱは、何か特殊な合図なのかもしれない。
2019/06/30
コメント(0)

高等部を卒業して、作業所通いの生活も3年目の春。 新しい利用者さんが入ってその子が不安定にしていると、やたらとかまいたがって、近づいて行って顔をひっかかれた日も(笑) 昨年度、以前から気になる利用者さんが何人かいて、比較的興奮するタイプが好きなようで(自分もそうなるくせに)、余計な刺激を与えるし、本人も危ない…。 その中に気持ちが高ぶると、自分のアゴをたたく自傷をするお兄さんがいて…その定してずっとやらずにいると、Sは近づいていってお兄さんの手を取り、アゴをたたくようにうながし…そのままお兄さんは自傷行為…。本当にごめんなさいな、完全ないじめっ子である。(「いつも通り」にこだわりがあるとわかっていてもちょっとやり過ぎ…) 近づくふりをして職員さんに注意されると「にやり」としてあきらめたりして、たまに暴れることもあったが本人はそれなりに慣れてきて、家ではめったにパニックもないし、1月から向精神薬(エビリファイ)を2gから1gに減らした。 2月に落ち着かない日もあったが、3月は入所以来一番落ち着いていて穏やかな日々だったが、人の入れ替わりや職員の体制が変わった4月から荒れ気味の日が多く、以前は男性職員にしかやらなかった胸ぐらつかみを女性職員にも連日やるようになった。ちょうど昼の作業の時間に男性職員がいないということも関係あるのか少し心配していた矢先…。 朝から落ち着きがなくて、興奮して気になる利用者さんに近づく…それを女性職員さんがその人の隣りに立って阻止…していると職員さんに向かってきて胸ぐらをつかんだり相手の口に手を入れようとしつこくやる…それをやめさせようと別の女性職員さんが注意すると逆切れ…。今度はそっちの職員さんの口に手を入れようとして相手と手をつかみあうようになってそれを振り払ったら…なんと職員さん、指を骨折してしまった…。 記録のために日付を残すと正に「5・15事件」 この作業所での大暴れ(注意されて逆切れの興奮…ってヤンキーか!)を受けて、施設長から呼ばれたり、肩身は狭いし…連日、お迎え時は大丈夫だったか恐る恐る聞く…に親はなった。以前は、「いくら暴れても大丈夫!」ってこっちが望む以上に施設側が覚悟してくれていたのだが、人手不足もあって…今のこの対応が限界…と言われた。 というので、少し手がかからなくならないと、通えなくなるかものピンチなので、薬で落ち着きが出るように主治医と相談。結局同じ向精神薬の量を3gに増やして対応。相変わらずちょっかいは出そうとするけれど、真似だけだったり、怒っても暴れるほどは熱くならない…で過ごせるようになって一安心。 事件の翌週に、少人数で行く一泊旅行があったのだが、それにも連れて行ってもらえた。こちらは男性職員とマンツーマン体制がもともと組んであったので、人手が薄い職場に残しておくより安心(笑)という賢明な判断が幸いし、本人も親との旅行よりわがままなし?でいい子で過ごして、素晴らしい笑顔の写真が残る旅となった。 そんな折り、市から出ていた短期入所「月8日」の特別許可が、6月からの分が却下されて「月7日」の一律支給に戻り…結果毎週火曜日のお泊り月4回…は無理で月3回となった。家族の通院回数が減ったから特例終わりだそうで、代わりに行動援護というヘルパーさんと出かける時間数を増やしてくれるのだが、そもそもヘルパーさん不足だからこれもらってもしょうがなく…。 毎週同じパターンにすることで、本人が安定する…というのが「職員さんをケガさせたのが水曜日」でくずれてしまっているので(泣)、市相手に不服申し立てするのも今はやりにくい感じだし、しばらくはおとなしくしていよう。 3年目でもう安定!…といいたいところが、いやまだまだ心配は尽きず…のご報告でした。
2019/06/09
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


