2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日のお昼は時間がないので社員食堂です。今日の定食500円でリーズナブルです。お昼遅めになったので、さっと済ませて。 じゃないと四時まで勤務あっという間なんです。 7月からは五時までだから少し時間の余裕出ると思います~。 新しい仕事引継ぎ、がんばってます。午前あっという間でした。。
2008.06.17
今日は午前午後と会議ばっかりで一日終わりました~。受け身の仕事というのは疲れますね。。 主人が早く帰ってきたので、お風呂入れなどお願いしてしばし昼(夜)寝。 復活したので、お風呂入って家事や明日の夕飯下こしらえなど。 さっきは保育園の夏の遠足の人数集約作業。 この土曜日は、幹事会と幹事ママさんたちとの懇親会を兼ねた会があるのでそこで人数の発表です。 こうした作業は面倒だけど・・幹事ママさんとの飲み会(^^)楽しみなのでがんばります!幹事ママさんたちいい人ばっかりなんです。話していて楽しいです。( 土曜は本当夜に久々の飲み会です~。近所の店なので飲み過ぎても大丈夫?? あと二日がんばりま~す。 コメント返事遅れてます。ごめんなさいね~。
2008.06.11

今日も一週間始まりました!朝雨だったら、保育園ふとん運びあるしなあ・と思っていたら、雨止んでほっとしました!お陰で雨にぬれることなく送りができ、一週間もさわやかに?スタート。日曜日に、近所のユニーというスーパーで見つけた、なんちゃってキャスキッドソン柄のガーゼタオル。本家のは本当高いですよね。。ラシックに店舗ありますが、びっくり値段。小さな小物入れケースでも3000円!手が出ない。。本国イギリスでも高いんでしょうか。でこれはなんちゃって柄ですが、一枚420円♪二枚お買い上げでした。早速保育園で使う食事用エプロンを作りました。ガーゼ素材のタオルは吸収が良くてとても便利ですね~。使ってみました。が・・ご飯早く食べたい真織。。「早くしてよ!」と怒られました。。(泣)この三日くらいで、食べる量が一気に増えたので、ルクルーゼ鍋いっぱいにお粥作ってストックしています。お気に入りが、肉じゃがみたいな味付けのかぼちゃ・しらす・にんじん・大根・わかめ・ごはんで作ったお粥。さらにうどんをこま切りにした、うどん粥も大好きです。足りないと、「うわ~!」と叫びます。。恐るべし、子どものパワー。このお粥かなり好きみたいで。。今日(月曜日)は主人が8時半帰りで早かったので、いろいろ楽でした。主人も部下数人抱える課長なので、帰りはいつも遅いです。早くても9時すぎ。。でもたまには8時台帰りがあるといいな~。夜、雨があがって地面が乾いたので、マイキーたちもお散歩行けてよかったです。今日もドラゴンズ勝ちましたね。(私はどちらでもいいのですが、主人がファンです)これは昨日の写真。みんなでまったり野球観戦。真織はペットボトルの空いたのがいいおもちゃになっています。
2008.06.09
今日は、保育園の同じクラス(ひよこ組)のママ&パパさんとの交流会ランチでした。もともと、朝9時半から15分だけ、保護会だったのです。前回(二週間前)は平日午後にやったのですが、みんな風邪でダウンで9人中3人しか出席できませんでした・・で、今日はその二回目。ただ、今日は園でのみんなの様子を写したビデオを見るだけ・・だったので、せっかく皆さん来るなら、その後少し集まってお茶でも?と急遽企画したのです。二週間前に、保護者会でみんな集まれたなら、その後交流会ができたのですが、今日は土曜日のため、うちの園は名古屋市立なので、いろいろ規則とか先生の勤務の関係で交流会が園ではできないのでした。で、急に私が学級委員なので、声かけたところ・・木曜日~金曜日の直前の声かけにも関わらず、9人中7人が出席でした!みんなも集まりたかったみたいです。いつもは朝の送り、夕方のお迎えと時間がそれぞれバラバラでなかなか会うことがなく、顔と名前が一致しない状態でした。今のクラスの子はほとんどが6年間この園でお世話になる予定ということと、この3年間は新しい子が入っても3人くらいなので、長いお付き合いになるし・・と前々から思っていました。私は10時出社だから9時20分ころ預けるのと、学級委員をやっているので、他の8人の顔と名前は大丈夫なのですが、ほどんどの方は早い人で8時に預けたり、中には3人はご主人が預け担当しています。本当みんないろいろやりくりがんばっています~。あっという間の二時間のデニーズでしたが、入園してからみんな、特に5月はみんな風邪ひきで1週間近く休んでいて、中には有休使いすぎて会社に居辛い・・(泣)というママもいました。その辛い気持ち本当よく分かります・・私もこの間は休まないように必死でしたから・・ほとんどが半径2キロに住んでいるので、病院どこ行ってる?とか近所の話も。本当、このひよこ組の9人のパパ&ママは同じ悩みや苦労を分かち合える同士!という感じなので、話がとても盛り上がりました。働くママは同じ悩みを抱える人というのは、会社ではそういないでしょうし、いろいろ話したいことが沢山だったようです。私は幸いにも学級委員やっているので、早くから上のクラスのママさんと仲良くなり、いろんな相談ができて本当ありがたいのですが、普通だったらこういう機会でもないと、機会がないんですよね。。みんなのメルアドや携帯番号一覧の連絡網もやっとできたので、これを機会にひよこ組ママさん達が1人で悩まず、励ましあって、日々がんばっていけたらいいな~と思いました。また近いうち第二弾も!という声があがっているので、また企画したいと思います。 デニーズ出たところでパチリ☆今日はパパさん二人も参加でした。うちの主人は仕事先の会社のソフトボール大会で参加できず残念。今度集まった時はだれか歩いているでしょうね~。
2008.06.07

先日、会社の昼休みに行った、カリス成城。アロマショップの中では、こちらのお店が一番好きです。好きなメーカーが一同にコンパクトに揃っていて見やすい♪最近、やっと真織も大きくなったので、アロマ系のものが使えるようになって嬉しい。赤ちゃんには生後半年近くは、ちょっと匂いキツイらしいので、それまではオイルなどもアロマ匂いなしのを使っていました。もうそろそろ使えるな~♪夏の日焼け止めローション&虫除けローション。日焼けの日々簡単に使えると勧められたベビーも使えるローション。ヴェレダのです。ヴェレダのは、匂いや品質が最高!アロマフリークにはお気に入り~のメーカーです。これはエルダーフラワーの匂いがしますが・・肌アレルギーある人にも使え、またショップの人は自分の顔にも化粧下地として使っているそう。ちょっと値段高いけど・・下地として使えて、またその使った手で真織にも塗れるのは楽かも?と買いました。ローションタイプなので、のびがいいです。私も買った翌日から、化粧下地で使っています。 またべべガードという天然成分だけでできた虫除けローション。これお店でものすごい勢いれで売れているそうです!これも天然成分でできているので、肌にやさしいそうです。それは重要なポイント。これからちょっと夕方の2ワンの散歩のときなどにもさっと塗れていいかも!両方とも毎日のように使うものだから、さっと使いやすいのがポイントです。またアロマ成分で自然な原材料も。これから7月になると、真織は保育園で、たぶんほぼ毎日プール(水遊び)なんです。その時は、もうちょっとウォータープルーフみたいのも考えなければ・・ただ、蚊帳の下とかでやるので、直射日光は避けてくれるみたいです。この点、保育園児な何かと園で水遊びもやってくれて助かりますが・・洗濯物は多くなりそう・・ベランダのトマトも実をつけています♪今日はししとうを5つ収穫して、焼いて食べました。おいしかったです。明日の午前は、私は久々、顔そり&フェイシャル行ってきます♪5月の日曜日はほとんど小児科通いだったので・・久々のゆったり日曜になりそうです。
2008.06.06

真織は一週間ぶりの保育園でした~。この一週間は私は保育園の役員なので、配り物などでよく顔は出してましたが0歳クラスはいつも4~5人と開店休業状態。。みんな休んでいて、なんだかがら~ん、静かでした・・ 今日は9人中、8人登園して、久しぶりに賑やかでした♪さっそく朝のお散歩に。真織の大好きなお散歩。ベビーカーに乗ってうれしそうでした。 これは迎えに行った時。お友達のあおいちゃんと仲良く遊んでいました。保育園はおもちゃが沢山あるから、楽しいみたいです。(今日は久しぶりの保育園だったからカメラ持参でした。パー子ママですね!)私もこの一週間、真織が休んでいる時は、昼休みに一旦家にもどって様子見に行ったりとで、なんだか慌しい昼休みでした。なので、今日は久しぶりのゆったりとした昼休み♪ちょっと用事もあったので、ひとりランチ~1人の時間も今は貴重です。トマトチーズリゾットランチ。栄のアフタヌーンティールームにて。ここちょっと高めなんですが。。でもひとりゆったりランチ楽しめました。出産前は、仕事で1人でランチの時って、ちょっと寂しいな~なんて思ったものですが、今は1人のランチが楽しいです。また明日もがんばります~。
2008.06.04

早いもので今日で10ヶ月です~。毎月、3日、夜の11時はマンスリーの?お誕生日です。あと二か月で1歳とは早い~。今朝、おなかのあたりで抱っこしていたら、ふっと妊婦の後半のころを思い出し、「あ~去年の今ごろ、こうやって大きなおなか抱えてフーフー言ってたな~」と懐かしい気持ちになりました。もう9,2キロになった真織はおなかにはもどれませんけどね・・。本当この一年あっという間に過ぎています。もっと時はゆっくりでいいんですが~。さて、昨日嬉しいプレゼントが届きました。姉からの誕生日プレゼントでした。エスティローダーのホワイトニングセット♪今年の美白対策何も考えていなかったから嬉しかったです!妊婦になってから、営業外勤じゃなくなって、だいぶ日焼けすることはなくなってので、なんとかこれを維持しなければ・・この化粧品でこの夏がんばります。またこれは私がアマゾンで頼んだもの。前から頼もうと思いながら、うっかり忘れていました。普通のイスに使えるベビーチェアベルトです。最近アマゾンのネット通販も時々利用します。1500円以上で、送料無料なのはありがたいですね~。楽天ショップだと5000~7000円以上で送料無料が多いので。このごろ気候もよくなり、また体つきもしっかりしてきたので、出かけることがけっこう多いのですが、イスに困ったり。もう3回食なので、ごはんの時間も出かける間に必ずあるので、これ折りたたみでコンパクトになるので、活躍しそうです♪旅行先とかでも便利かと思います。外で食事する店に、必ずベビーチェアがあるとも限らないですしね。。夏は旅行も増えそうです。1歳近くなると、旅行などもなんだか気軽に連れていけますね。生後半年くらいのの頃は、季節が冬~春で寒かったせいもあり、お出かけは少なめでしたね。これは二階ベランダのコンテナガーデン。バジルかなり元気です~。ちょっと多めに摘まなくては!お米のとぎ汁を朝あげるだけですが、元気いっぱいです。あとピーマンも。このあたり、苗たったの50円でしたが、かなり育ちました。この夏は沢山実をつけてくれるといいな~。かなりアップですが・・真織はもう、ありとあらゆるところにつかまって立っています。数秒なら手放しも・・もっとハイハイもしようね~。ハイハイもものすごい早いです。ハイハイする姿見るとすごく赤ちゃんらしくてうれしいです♪ただ・・赤ちゃん筆を作ったお陰で横の髪の毛が短くなり・・(泣)かなりボーイッシュの顔です。。この月・火は大事を取って保育園休ませてました。明日は久しぶりに行きます。保育園大好きな真織ですが~。やっぱり集団生活は病気拾いますから・・子どもは元気な姿が一番ですね。これからもあまり無理させないように通わせるつもりです。
2008.06.03

今日は本当いろんなことが沢山できた一日でした。今日は主人が毎年恒例の、友達実家の田んぼの田植えのお手伝いでした。なので、一日働きに?行っていませんでした。私は朝6時半におきて、休日の貴重な晴れ!と思い、午前中は、マイキーたちの散歩、そして2匹まとめてシャンプー。洗濯いっぱい!ふとん干し、掃除・・などなど。と家事をしっかりやって、昨日の保育園の保護者会資料作りでした。マイキーたち、二週間ぶりのシャンプーでフワサラに♪午前中は真織と風船で遊んでいました。最近3人で一緒に遊べるようになりました。(というか真織がちょっかい出しているだけ??)そして、あまりに達成感あった午前だったので、勢いがつき、前から行きたかった栄のデパートに真織と行って来ました♪今日は往復ともバスで。乗ってしまえば10分で着くんですが・・なかなか、今の私には栄は遠い場所・・最近、仕事服を買うのも、昼休みにでデパートに行き、(会社は栄まで歩いて数分です)、10分くらいで服選んで、お会計して、家に配送してもらうという有様。。(これもう2回やりました。名古屋市内は配送が無料なんです)ゆっくりデパートに行く余裕がなかったんです。この話すると、みんなに「男の人みたいな買い方だね」と言われるのですが~。服は買いに行きたいけど、平日は時間がない!でも、土日はデパートに来るのが面倒で。また他にやりたいことがあったりで。今日は、久々にラシックの地下1階の雑貨フロアを堪能~♪ここ来ると本当生き返ります♪月に一度は来れるといいなぁ~。タイムレスコンフォート。クロワッサンクロワッサンという「クロワッサンの店」の若いバージョンです。おしゃれな雑貨が沢山です。今回はいろいろ見て、タイムレスコンフォートで真織のお出かけ用雑貨などを買いました。これから暑くなるし、もうコップ飲みができるので、水筒がほしくて。あと、大きなエコバッグのおしゃれなのも!この肩にもかけられるタイプはとても重宝するんです♪あと食事用エプロン。これはこの絵の食器セットを出産祝いで頂いたので、そろそろ使うので・・おそろいの絵で、エプロンが売っていたので衝動買いです。(今の食器はミキハウスのでこれも出産祝いでいただいて、毎日使ってます♪)あと、神戸屋キッチンのスコーンも!これは来たら必ず買います。めずらしく、真織と一緒に・・お店の人に撮ってもらいました♪週の半分はジャケット着てますが、保育園の送迎の抱っこで、肩によだれとかミルクとかつけられ・・(泣)クリーニングによく出します・・もう少しジャケットの出番を減らして気軽に洗える仕事にも着ていけそうなチュニックを買いました。働くママは大変~。朝汚されると、朝は会社の洗面所直行です!これでクリーニング代も減るかも??真織に夏のお出かけ用のお洋服を買ってあげたかったのも栄に来たかった一つです。保育園行くようになってから、本当シャツ+パンツ(しかも安いのばかり・・)のシンプルな格好なので、お出かけ服がほしくて~。「bebe」というメーカー、けっこうかわいいです。いかにも、のブランドロゴやマークがないですし。1シーズンに一枚くらいは?ちょっといいもの買ってあげたいですね!これも家にあった商品券で~♪デパートのベビー服は高いけど、やっぱり縫製や裏地の処理がしっかりしてあります。それはさすがだなと思いました。と、今日はデパート二時間以上見て回りました。車じゃなかったので、駐車場代なども気にならず、ゆったり過ごせました。休日のデパートなんて本当久しぶりですが、そんなに混んでいませんでした。意外といいですね。もっとすごいのかと思っていました。明日からまた一週間の始まり。真織はもう熱もなく、よくなったのですが、今保育園では水疱瘡が大きいクラスで流行っていることもありますし、もうちょっと家でゆっくりさせてあげたいので、月・火は休む予定です。あ~でも保育料は一律かかります~。日割り計算だとありがたいんですけどね。。仕方ないですね。仕事がんばります♪今日の夕飯。とうとう冷しゃぶの季節到来~。夏のお手軽メニューですよね。主人が田植えの手伝いでもらってきた、レタスを使って。大根も葉っぱ付でもらったので、お味噌汁に入れたらおいしかったです!
2008.06.01
全8件 (8件中 1-8件目)
1