こざるの宝箱 徒然日記

こざるの宝箱 徒然日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kouaya2319

kouaya2319

フリーページ

カレンダー

2011年10月04日
XML
カテゴリ: 今日の一品

ついこの間まで、あんなに暑かったというのに今は、朝晩寒いくらい・・・
日中はそれなりに気温が上がるので、毎朝”あや”の洋服選びには悩まされている
”こうた”は、10月から制服が衣替えとなり、久々のネクタイをちょっと窮屈に感じているような?

季節の変わり目ということもあり、学校では風邪も流行りはじめてるそうだ
”あや”にも風邪をひかれないよう、手洗いうがいをいつも以上に徹底して言っていたのだが、
数日前から、咳をし始めている
そろそろ、インフルエンザの予防接種を受ける時期が迫ってきているので
ひどくならなければいいのだけど・・・・

寒くなってくると恋しくなるのが、暖かい布団と鍋料理!!
昨日の晩御飯は、家族皆が大好きな牡蠣鍋にでもしようかと思ったけど、
鍋物するには、まだ時期が早いかな?

そこで、牡蠣のホイル焼きに

牡蠣のホイル焼き

いつものホイル焼きに、最近マイブームの塩昆布を乗せてみたら、これが大正解

熱々、フーフー!
塩昆布の旨みが、シメジ、牡蠣、ネギへと伝わって汁までイケル
これ、日本酒党の人は好きだろうな~

私と子供達は、ポン酢にカボスを絞ってが当たり前の食べ方だけど、
パパの感覚では、ホイル焼きにポン酢とカボスは、ありえないそうだ・・・・
醤油代わりの我が家の定番調味料「かき醤油」をちょっとだけかけて食べる
秋刀魚の塩焼きにも、一応はカボスを添えはするけど、パパは使った試しがないし

こればかりは、好みの違いだね

牡蠣って、ほとんどの子供が苦手と聞くけれど、うちの子供たちは大好き
きっと、牡蠣好きの私の影響だろう
(私も実は食べれるようになったのは大人になってからだけど)
だから、ポン酢にカボスも、私の影響なのかも?

いつも購入している 海産物 うめもと さんの冷凍牡蠣
加熱しても、身の縮みが少なくてホイル焼きにも鍋物にもGOOD!

通常は、1キロ送料込みで2100円だけど、定期的に送料込みで1050円になる!
メルマガで知らせてくれるので、その時を狙って購入

次は、もうちょっと寒い晩に、牡蠣鍋にしようかな!

簡単☆メチャうま☆牡蠣の塩昆布ホイル焼き
簡単☆メチャうま☆牡蠣の塩昆布ホイル焼き

料理名:ホイル焼き 蒸し焼き
作者: kouaya2319

■材料(4人分)
牡蠣剥き身(大粒の物) / 16~20個
しめじ(椎茸やエノキでも) / 1パック(袋)
長ネギ / 1本
酒 / 大さじ3
塩昆布 / 一つまみ×4
バター / 5g×4
三つ葉(飾り用なのでなくても) / 適量
ポン酢 / 適量
お好みでレモン、カボス /


詳細を楽天レシピで見る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月06日 14時02分00秒
コメント(9) | コメントを書く
[今日の一品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: