2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
ひさしぶりに写真を撮ってみました。といっても3枚ですがトップ更新です!今日ショップ2件まわってきました♪熱帯魚専門ショップでは、ミドリフグを取り寄せられるか聞いてみました^^そしたら親切そうなお兄さんが「2,3日ではいりますよ」といわれたので安心です。あとはテストをがんばるのみです!いつものホームセンターのショップでは、アベニー発見!それがホントに小さくて、家のアベニーの1/2~3の大きさでした・・・><家の子も飼ったときはあれくらいの大きさだったかなぁ・・・?よくここまで成長した物です!ミドリフグ水槽にいれるエアストーンも購入しました。(写真参照)ただうちのエアポンプ、小さいのにそれをスネール水槽と分岐しているので出が悪いです。もう一つ800円くらいで水作のポンプが売っていたので買おうかな?あと、例のパワーストーンショップにも行きました☆かわいい石がたくさんあって、私が欲しかったローズクォーツとアメジストの入ったブレスレットがありました。かわいかったけど2000円!迷います・・・。アメジストが私の誕生石のガーネットならよかったのになぁ・・・。今度アメジストじゃなくてガーネットのを作れないか聞いてみます☆
2004.09.26
コメント(10)
最近パワーストーンに興味を持っています☆というのも、つい最近遊びに行ったとき、雑貨屋さんでいろんな種類のパワーストーンがずらぁ~っと並べられていて、そこにあった石に、私が中国で買ったブレスレットの石とおんなじ石があったのです。紫色っぽくて、魅力UPの石でした。そのブレスは1500円で購入したものでずっと大切にしてたんです。で、そこにあったローズクウォーツのブレスを買いました。それから、家に帰ってネットでいろいろ調べていたらパワーストーンってすごいんですね。いろんな効果があるみたいです。こんな感じではまっちゃいました><ローズクォーツのブレスはすごく安かったので同じ石でもっときれいなのがないか探しているんですけど、ネットで、コンビニ支払いができるような店ってないですね・・・><塾の近くにパワーストーンの店があることを今日ネットで知ったので明日いってみようかな♪ちなみに、ローズクォーツの8ミリくらいのブレスで2000円くらいまでを探しているんです><厳しいかなぁ~><
2004.09.23
コメント(15)
携帯、夏休みの中国行った後から、調子おかしかったんですよ。なんか普通に閉じただけなのに電源が切れてしまったりしていたんです。今日の朝は充電満タンで、マナーのサイレントモードにして出かけたのにお昼頃に電池切れになって、しかも電池パックがすごく暑い!壊れたと思って直しに行ったら、いろんなことで待たされて1時間くらい待ったのに、まだできてないからって言われてまた後でとりに来ますといって、家に帰りました。んで、また20分かけてショップに行ったのに、家に帰ってメールしようとしたらメールが受信できなくて、ショップに電話かけたら「明日またきてください」ホントになおしてくれるんだよなぁ・・・^^;メールものすごくたまってるんですけどぉ・・・><明日は友達と映画にいきます☆その前に宿題をしなければ・・・^^;しかも水換えすっかりわすれていました(汗)あしたします><
2004.09.19
コメント(6)
また新たに悩み始めたんですけど、ミドリフグに10L水槽って小さすぎないかなぁと・・・。えさの量もすごいみたいだし、小型水槽レベルのろ過能力でついていけるかなぁ~??アベ水槽と、ミドリフグ水槽、交換っていう手もあるんですよねぇ・・・。でもそしたら大掃除をしなくちゃいけなくなるし、でも実際こうしたほうがいいかも、とか思うんですよねぇ・・・(汗)思いついたら考えちゃうんで困ったもんです><みなさんのアドバイスが聞きたいです><そういえば、昨日久しぶりに数学の予習をしたのですが(当てられそうな日にしかやってないのです^^;)なんと範囲をまちがっていてひとつとばしていたんです><こんな日に限ってノート見られたりするんですよねぇ(笑)なんか人生ってうまくできてますね!(ぇ)明日は学校の特別授業があって、そしたら二連休♪また週末課題がたくさんでそうです><でも、時間があったらショップにつれてってもらおうかなぁ♪
2004.09.17
コメント(6)
また日記さぼってしまいました・・・><やっぱり睡魔には勝てません^^;アベ水槽のこけがものすごいことになってきました^^;はやく掃除せんと・・・立ち上げ水槽も緑ゴケが目立ってきました。ガラス面にちょっと茶ゴケもついてるし・・・。そういえば、今日家に帰ったら石巻貝が砂利の上に落下していてもう手遅れ??><っておもいながら、ガラス面にくっつけておいたら生き返りました・・・(汗)石巻貝って、活発に動くくせにラムズみたいに自分で起き上がることができないので気が抜けませんね。さぁて!中間まであと2週間くらいですが気を抜かずにミドリフグのためにがんばります!
2004.09.16
コメント(12)
今立ち上げているミドリフグ水槽。今日(っていうかついさっき?)じっくり見てみたらサンゴ砂に薄く緑色のこけが・・・^^;これって水ができてきたってことでしょうか?アベ水槽のこけの養分いっぱいの水を入れたせいかもしれません><まだ飼っていないのにこけに悩まされる私って一体・・・(笑)阿部ちゃんの水槽は相変わらずこけこけで、スネールたちもまだ2,3ミリ、メダカは早くも産卵をはじめたようです!あんなちっちゃい体でご苦労様です!さて、昨日うちにおっきい液晶テレビが届きました!(前のテレビが壊れたので)まだと山は地上波デジタルが始まっていませんが、BSデジタルを見ることができました。ちょっと感動・・・☆さぁて宿題&予習しますかぁ~!
2004.09.14
コメント(12)
今日は運動会の振り替え休日で学校が休みなのに、朝からこんなに早くおきてしまいました・・・(笑)ってことで、今までサボっていた日記と、8月に募集したイベントのページを作り始めました!まだまだ未完成ですけど見てやってください☆
2004.09.13
コメント(6)
台風、すごかったです!今も暴風域?っぽいけど6時ごろものすごい強風が吹いていました!!学校から塾まで歩いたんですけど途中で歩けなくなるくらいすごい風が・・・^^;しかも葉っぱとかが足にあたってちくちく痛いしぃ~;;昨日の朝、立ち上げ中のミドリ水槽のライトが急に消えてしまってつかなくなってので電球切れかな?と思いホントは今日買いに行く予定だったんですけどあまりに台風がひどいもので中止。今度はサンダーウッドストーンを取り付けるために吸盤を買って来ようと思っています☆あとはアベ水槽の水のことです。ウチのアベ水槽にいれている流木からものすごい茶色が出ていて、水がものすごく茶色い><なので1日1Lくらいずつ換水することにしました!(朝大変だけど・・・^^;)流木から出る成分って水草に悪かったりするんでしょうか?あんまり水草の生長がよくないのです><茶色くて光が浸透?しないのかなぁ・・・。スネールは、だんだん繁殖できてきています!3~5ミリくらいの子も出てきているし見渡す限り?スネールって感じです(笑)いつかももちびさんの所のようにじゅうたんになるでしょう(笑)今立ち上げている水槽のサンダーウッドストーン、実はあんまり持たないらしく、別のエアストーンに買えちゃおっかなぁともおもっているんですけど、どのエアストーンがいいですか??カーテンみたいにできたらうれしいので細かくて細長いのがいいのですがなかなか売っていません><ホントはいぶきがいいのですが、いぶきのエアストーン、おいてないんですよ^^;ネットで買う方法もあるんですけど私がほしいのは900円ので1000円から無料配送・・・なやむぅ~(汗)明日夏休み明け前の実力テストの成績が返ってきます><これでミドリが買えるか決まるかもしれないのですがこの成績じゃ無理そうです・・・(涙)
2004.09.07
コメント(8)
とうとうまたあの面倒な日々がやってきました・・・・><そうです茶ゴケです^^;気づいたら水槽の前面にまで広がっていました(汗)今回もひどいようならこけ防止ろざい、つかおうかなぁ~??^^;そういえば、今日はちょっと目をつけていた新しいショップへ行ってきました☆mishimaというところなんですが(富山 mishimaで検索すると出てきます)主にディスカス、フラワーホーンを扱っていました。さすが高級魚?も扱う店とあって手入れも行き届いていて固体も元気でした。アベも大きいの1匹だけいました^^さて、私はちっちゃいオートヒーターないかと買いに行ったのですが大きいのしかなく「さすが専門店だ…おもちゃはうってないなぁ」ってかんじでした(泣)ちなみにエアストーンもなかったです><このショップでミドリフグを取り寄せできないかなぁと思っています。あともうひとつねらい目の店も今度もう一回行ってきます~☆最近BELLは学校がとても忙しいです。だから日記のコメントの返事もかいてなくてすみません><というのはうちの学校は体育大会にありえないほど力が入っているので「応援練習より協議練習優先しろ」って感じなのです!明日は日曜日なのに9時から4時まで一日中体育大会の練習があります><まだ夏休みの宿題も終わってないのに・・・(/▽\*)(ぉぃ)ハリポタ5巻、今下巻の初めのほう読んでいます!すっごくおもしろいです~☆ではではみなさん「よい週末を」
2004.09.04
コメント(5)
一時はあまりに動かないと心配していた石巻でしたが今ではとても元気に移動しています^^ただエサをあげていないので食べるものがないのが唯一の心配点ですが・・・。私は富山に住んでいるのですが、今はお祭りの真っ最中です。「おわら風の盆」なのですがとても人が多くて電車でも潰されながら帰ってきます^^;中学の時から踊っていませんが、町でうまれた私としてはおわらの何がおもしろいんだぁ?という感じです。まぁいっぱい屋台がでるのでうれしいんですけどね(笑)そういえば今日英語の授業で「となりのトトロ」のテーマソング?の英語版を聞きました!トトロってそんなに有名なんだなぁ・・・。今日はこのまえ買ってきたアナカリスをアベ水槽に植えようと思います。かれなきゃいいけどなぁ~><ってことで今日はbellの日常をお伝えしましたm(_ _)m
2004.09.02
コメント(6)
今、我が家で繁殖させていたスネールが結構大きくなっていたことに気づき、5ミリほどの大きさのをアベ水槽に入れてみたら、まずまる♀がひとつつきして、その残りをうちで一番ちっちゃいラブくんが興味を持ってつついていました。で、ラブ君が興味を別のところにそらしたと思ったら何処からか茶色っぽい物体が飛んできて、フン?と思ったら、なんとなくちっちゃいフグみたいな形をしているんです!2ミリほどで、稚魚!?!?と思った瞬間、ホワ君がぱくっ・・・・(T▽T)/フンなら吐き出すと思いますが吐き出さなかったのでたぶん稚魚だと思っていいでしょう。でも食べちゃうなんて・・・><
2004.09.01
コメント(13)
全11件 (11件中 1-11件目)
1