全23件 (23件中 1-23件目)
1
いやぁ~、昨夜焼肉食べ過ぎてまだ胸焼けしますね。酒はそれほど飲まなかったんですが、ロースが霜降りでめちゃくちゃおいしくて。でも牛タン五人前がねぇ。妻と二人ですから。まあ二ヵ月ぶりだったもので、つい。さて、明日から三月。やっぱ二月はあっと言う間でした。もうハワイまで35日!!そうです、キャセル料発生も目の前!もちろん予定通りキャセルなんてしません!いやぁ~、申し込んだのが九月の末。五ヵ月前!やっとここまで来ましたよ!来ました!来ましたー!(^O^)と、まあ動画は私のハワイ油絵画の一部です。ちょっとCDも最後一部映ってますが、この他に100枚以上あるでしょうね。DVDも200越えてますからね、これだけでハワイ何回行けただろうか?まあこればっかりはね。車乗らないから、それよりは安いでしょう。あと昨日紹介した本、Aloha Book、何人かお買い上げして頂きありがとうございます。まいどです。わたしも今日は日帰り温泉とか行ったので、まだあまり読んでませんが見やすくいいですよ。さて、やっと少しお腹が空いてきたので、この辺で。では、マハロです。
2007/02/28
コメント(10)
![]()
届きましたよ。税込み1890円。これもちょっと高めですが、ポイントで500円割引。さっそくの中身は、食べ物だけでないんですがどうしてもそちら中心に。まずは表紙、目次から。どうです?やっぱ買いでしょう?気になる目次がいっぱい!そして中身は、食べ物ばっかですが・・・・"(^_^;)"さあ!どうでしょう!お求めはボンロキ書店、こちらまで↓昨日夜22時半頃、やっと、やっとあの本読み終えました。いよいよ、皆様お待ちかね?のノート作りや、この本、昨日のハワイアンミュージック、さらに江原さんの本、そして今まで買ったハワイ雑誌、そしてそして3/10発売予定のハワイスタイルも購入して万全を期したいですね。まあこのハワイスタイル出る前に一度だいたいノート整理したいですね。明日は休みですが、通院やハワイに備えて温泉に疲れを取りに行ってきます。1ヵ月後の1週間前も行く予定で、体調面だけですね。もう体と足は東、ハワイに向いています。明日であと35日!!!なんせ前回わたしが、初日、2日除雪疲れで歯痛あったものですからね。今年は雪も少ないし4月ですが、まあ4月も降りますから油断は出来ませんが・・・。今日も今月の目標達成出来たら、焼肉&牛タン予定です。もう2ヶ月も我慢しているんで、食べに行くどー!!スタミナ、スタミナ(゚Д゚ )ウマー いやぁ~そこの牛タンほんと美味いんですよ、いつも3~4人前食べます。では、また明日。明日は動画でも・・・。
2007/02/27
コメント(14)
![]()
2冊目のハワイアン・ミュージックの本、ほんとは昨日届いていたみたいで、今朝知りました。在庫少ないのか1週間くらいかかって来ましたね。山内雄喜著 税込み2100円。ちょっとお値段高めですが、残り僅かなポイント使いました。500タイトル以上のハワイアン・ミュージックのCD(日本ものも含め)が載っています。中身はこんな感じ↓まず表紙、裏表紙。そして中身は、こんな感じ。右上から2番目、ライアテアちゃんは超オススメ。2作目ではあのケアリィ・レイシェル(英語読みはライシャルなんですね)とデュエット。3作目が待ち遠しいですね。そしてジェイク&ブルース・シマブクロ兄弟。そしてその前活動していた、いつもオハナ・マスターさんがオススメしていたピュア・ハートも。解散したんでCDないですね。ハワイに売ってないかなぁ~。わたしもまだハワイアンは2~3年ほどですがもう一冊の本を参考に既に50枚以上のCDありますね。それがこれです。132枚のCD。税込み1600円。カラーで細かく丁寧に説明されていて、今でも私の参考書です。今回のは500枚以上ですからね、ハワイ行くまで全部チェック出来るかな・・・・。それと3週間くらいかかりそうだった本も既に発送。これも楽しみです。読む本沢山あって大変です。そしてこれも読みたいし・・・。ハワイの準備が・・・・。例のハワイイ紀行も昨日100ページ読むのに2時間もかかりましたが、やっと最終章残り34ページです。都合10~11時間くらいかかってますね。"(^_^;)"最終の前の章の、ミッドウェイの話はパスでいいですね。なんとか今日中には読めそうです。さてそろそろ更新しますね。さっき書いてすぐ、再起動になったんで怖いんです。なんせまだWin98だし、メモリー256MBしかないもので・・・。お盆までにはXPとおり越して、ビスタほしいですがTV,ビデオも壊れそうなんで、とりあえずビデオかな・・・。その前にハワイ買い物&OP資金でした・・・。
2007/02/26
コメント(4)
![]()
まあ詳しくは書けないんですが、仕事上のことでした。開業、そしてこの仕事ついて9年、初めてのことだったんで焦りましたね。そんな中、妻の方が冷静でいざとなるとほんと男はだめですね・・・・・。トホホ・・・。まあ初の屈辱感も味わいましたね。まあ無事済んだと思うのですが(明日くらいまでは安心出来ませんが)今日は気持ちを切り替えて、仕事も入っているので頑張りたいです。まあなんのこっちゃですね。"(^_^;)"でもそんな日だったのに、一人予約すっぽかされその時間来たかった人断ったのに・・・・・。すっぽかしは久々でしたね。今日もAM入れないので、断ってしまってなんかちょっと歯車が噛み合わない感じ?なのかな・・・・。これもハワイへ行く為の試練?とまあ考えてます。先に負を払っておけばねぇ。。。って違うか?!まあまたちょっと愚痴っちゃいました。。。 あとちょうど先週の今日、日曜の夜6時頃50000アクセス突破だったんですが、今週もブログ書きつづけたんで、1週間ですごいアクセスありがとうございます。午後6時までにどこまで行くでしょうか?チェックしておこうっと。あとプレゼントしたオハナマスターさんから例のアクリル画届いたともらいました。無事着いてよかったです。今日の夜か明日にでもマスター、またしますね。さて、午後6時頃暇だったら、また来るかもよ~・・・・。まあいずれ、また明日には。
2007/02/25
コメント(8)
![]()
我がファイターズ、初戦は横浜戦ですね。それしか現時点では情報なし・・・・。ラジオ中継くらいしてほしかったっす。(´Д⊂グスンいちを前年度日本一なんだからさ、HBCラジオ頼むで~!!野球聞いて少しでも春を感じたかったのに・・・・。残念。3月始めに札幌ドームで巨人と試合あるから、それはTV中継あるだろうね。まあ夕方のニュースで我慢ですね。去年はあれだけ見に行ったから、今年は無理かも・・・・。でも2軍戦、一回見に行ってみたいですね。連覇、ないこともないと密かに思っているんですよ。問題は、王ソフトバンクですね。心情的には・・・・、そっちに譲ってもいい感じがする、王世代です。 久々のファイターズネタでした。
2007/02/24
コメント(6)
![]()
まだ実はハワイノート作り始めていません・・・。ストカレさんも渡ハ1ヶ月切り、それに続く私たちも今日でついにあと40日!!そんな忙しいわけではないんですが、この前から読んでいる例の長編、ハワイイ紀行←これです。これが説明文もあって大変なんです。なんせ、文庫本ですが550ページ。やっと昨日で330ページまで読んで半分越えたんですが、まだ5章もあるしあと220ページはちょっとした小説並ですね。でもほんとハワイの勉強になりますね。今までの中では、ハワイの島誕生から、クック船長の発見欧米化(タカ&トシか!)による言葉、フラなどハワイ文化に対する弾圧の話。それにハワイの地形的特徴、植物、フラ、レイ、ハワイ言語の本当の意味などなど、よくこれだけの書物を作者は調べたなぁ~と思うくらいのよく書かれた本です。ほんと今まで知らなかったハワイがよくわかります。題のハワイイと言う意味もね。税込み933円。池澤夏樹著。さてまあ、30日切る前にノート始めないとね。まあ作り出すと数時間か半日、いやまあ3日もあれば出来るんですが・・・。そしてそのお店リストを今度列挙しますのでオススメのお店、そしてそのお店のオススメメニューハワイオハナのみなさんに、またお聞きすると思いますので渡ハの諸先輩方々、よろしくでーすよ。それにしても本日、ほんとあったかですね。2月に夕方、雨の予報が出てますが、今はハワイ晴れです。明日はまた氷点下のようですが・・・・・。(´;ω;`)ウッ…最後はハワイ本の新しいの沢山入荷したようです。↓(フリーページにもアップしておきますね) おまけのハワイ島DVD→
2007/02/23
コメント(20)

LAULEA HAWAIIから革財布届きましたよ!どう?いいでしょう!ハワイ諸島のデザイン最高ですね。お値段チョイ高めですが、ポイントで半額で購入。開くとこんな感じ、まあ二つ折りタイプです。キャメル色のちょっと茶っぽいのかな?同じデザインのパスポート入れ、小物入れ、キーホルダーなどがあります。軽いですね。これにドル入れてハワイで買い物したいですね。小銭入れの裏にもポイントカードなども入りますね。カードの部分も4枚使用です。そしてなんと、小銭入れも二つに分かれています。上の本は新谷先生の続編ですね。これも楽天ブックスで!手タレ(手のタレント?)は、雇えないので妻です。そしてデザインのアップはこんな感じ。デジカメ古いんでアップだめですね。"(^_^;)"ショップはこちら↓ 商品フリーページに二つに分けてありますので。 そしてこの財布もあと3個ですよ。↓ 店長のYASUさんとはブログ仲間でもありますのでよろしくです!!今日は宣伝マン?(電線マンではないよ)です。電線マンの、みごろ、たべごろ、笑いごろの中古DVDもアマゾンでゲット!!話、脱線マンでした。てんぷくトリオも居ましたね。古い!三波伸介の笑点おもしろかったのになぁ~・・・・。う~ん、古すぎましたね、ついて来れない?こりゃまた失礼いたひまひた。ガチョ~ン・・・・。
2007/02/22
コメント(14)
音楽のことです。私の青春時代ですね。80年代洋楽もかなり詳しいですが、ベストテン世代の私ですから邦楽も、沢山の一発屋の含めいいアーティストがいました。その手の洋・邦楽のセットCDもあります。写真はまたHMVの輸入盤25%引きで、1枚1200円くらいで8枚も購入。あとはそれに関連して、アマゾンで中古で買いました!(^O^)まあこれと油絵くらいが趣味ですからね。独身時は月に2万円までとCD買いまくっていましたから、それに比べると今は三ヵ月でそのくらいにしてます。まあうちは財布は私が持ってますからね、世の男性諸君うらやましいでしょ。さてほとんどわからないと思いますが、いちを写真のCDは、まずサントラから、ロッキー4、オーバー・ザ・トップ、ビバリー・ヒルズ・コップ2。あとは、エアロスミス、ジェネシス、ドナ・サマー、あと更にマニアックなグラス・タイガー、ジョン・クーガー・メレンキャンプ、ELOとまあ知らないでしょうね。妻もほとんど知りませんからね。まあわたしはヘビー・メタル以外はクラシック、ジャズなんでもいいと思うと聴きます。先日これだけ買ったのでハワイまでは買えませんが、今ほしいのはノラ・ジョーンズの先月出た新譜ですね。だいたい好きなアーティストは新譜出ると、HMVからメール来るようになっていて、便利ですよ。まあ楽器音痴なんで聴くのは大好きです。オーディオルームがいつかほしいですが、今は大きなスピーカー茶の間にあります。いつになるやら。映画も昔はWOWOW入ってたので月40本とか、年250本とか半分プータローのとき見ましたね。最近のはあまりわからないんですが、昔の隠れた名作の紹介とかも今度しますね。隠れてないのもね!まあ今日はそんなところです。明日は三月下旬の陽気のようで、ようきに?おおきにか!関西か!ボンとロッキー4?でした
2007/02/21
コメント(4)

うちで唯一私たちのハワイ好きを知っている例の患者さんからAIR MAILが3年位前から、お父様の療養に付き添ってハワイに行っていて以前はお父様一人だったんですが、去年は車椅子も使用したようで毎年これが最後と言って行っていますね。いつもなんと2ヶ月近く行くんですよ。今年も2/1~3/31まで!!最初4/10くらいまでと言っていて、うちらはGW直前に行くつもりだったんで、なんとかハワイで会いたいねぇ・・・って言っていたんですが私たちの方が、GW前からの延泊出来ないことがわかり4月初めに変更になり、さっそくこの方にメールしたんですよ。ところが、ところがギッチョン、チョン?向こうは3/31までになったと・・・・。ガックリ・・・・。せっかくこっち合わせたのに、元の日程には出来ないと・・・。残念・・・。ちょっと私でした。その後も街で一度会いましたが、予定は変わらないと。なんだよ~、そっちがいっつもいっしょに行こうって言ってたのに~ってね。まあ元々うちには年に1~2度しか来ない人なんで計画なんか合わせることも無理だったんですね。その後は向こうも気まずいのか、来てなくて・・・。そんな折、葉書来たわけです。まあ去年1月行ったとき、わたし葉書やもしましたしね。その後行ったから、葉書貰いました。今回はこっち後ですからね。葉書にメルアド書いてあって、送ってねと。でも昨日何度送ってもエラーで送信出来ないんですわ。なんか向こうで設定拒否解除なってないんでしょうけど。だからもうこの人にはかかわらないようにと・・・・。疲れるんで・・・ハハハハ・・・・。わたしにはハワイブログ仲間がいるんで、その仲間とオフ会も出きることになったし。近くの他人より、遠くの友?ですよね。と、まあ今日はちょっと愚痴ってしまいましたとさ。ではまた。あと43日です。
2007/02/20
コメント(8)
昨日は、祝コメント&書き込みありがとうございました。50000アクセスに一番近かったブログ相互リンクしていた方の発表です!!ダダダダダダダダーーーーーーン、ダン!ジャーン!♪~その方は、その方は!(早く言え!"(^_^;)")なんと!なんと!なんと!(ナイナイのゴチか!)その方は一番最初に私のブログをリンクしてくれた方です。ここのところご無沙汰で、先日しばらくぶりに来てくれた方。最初にリンクしてもらったのに、私何日か、そのシステム知りませんでした"(^_^;)"今度こそ発表致します!その方は、ohana_masterさんでーす!!おめでとうございます!!ご本人わかっていなかったのではないでしょうか?ハハハ・・・・。そうです、昨日夕方いらした時です!他は残念ながら、前後50人の中には該当者なしなんです。すいません。それで、マスター!?見てますか?何のことかわからないかも知れませんが、50000アクセスに一番近かった相互リンクの方に、私ので恐縮なんですがハワイのアクリル画プレゼント!と言う企画だったんですよ。よよ、ですよ。(あれはつまらん!、って使うな。)それでもし良かったら住所等で送ってもらえますか?まあどっちにしても、こちらから近々連絡致しますのでまあ良かったらですが、貰ってやってください。わたしとしては、一番古いブログ仲間のマスターで嬉しかったです。(偶然とは言え・・・・ハハハ)さてこの企画第2弾もやりたいと思います。まだまだ先のことですが、次回のキリ番は77777目であります。この数字は楽天でも設定してあるのでたしか来るハズ。まあ早くてなんとか今年中に達成したいですがなんせ先月1ヶ月休んでなかったら出来たんでしょうが・・・・。次回のプレゼントはまだ未定ですが、近くなったらまた発表致します。今年のハワイのお土産ということもありかもー?!(*今回のは2月からのリンクの方は外さしてもらいました。すいません。なるべく前からの方と思っていましたものでご理解よろしくお願い致します。次回はまったく問題ナシ、OKですよ!)最後は昨日も書いたLAULEA HAWAIIのショップです。商品は横のフリーページに全部入れて置きますのでぜひ!見てくださいね。オススメはやはり、LAULEAバンド2007や革財布、エプロン、シャツですね。
2007/02/19
コメント(16)
自分で祝ってつけるなっちゅーの!しかもまだ達成してないだろうってね。ハハハ・・・・。まだですよ、フライングしましたね。これ書いている時点であと50人でしたよ。この更新で一気に夕方まで達成させようと、更新しちゃいました。夜だと自宅帰ってしまうし、PCじゃないとカウンターわからないし・・・・。だから帰ってから一気にアクセス来ると誰が50000アクセス目か、その付近の方もわからなくなりそうなんですがもっと早く書けば良かったかな?これからだと微妙なところかな"(^_^;)"明日更新した方が、確実だったんですが・・・・。それに確認するのに自分で踏んでしまいそう・・・・。失敗したかなぁ・・・。んんん・・・、更新やめようかな"(^_^;)"まあいいや、やってまぇー!! 最後はトップページの一番上にあるLAULEA HAWAIIのお話。以前、ヤフーでもハワイグッズ売っていたんですが、1月から楽天でも開店。商品はこちらから↓ わたしの今回買ったものはこちら↓ こちらハワイ諸島のデザインの入った二つ折りの革財布先月発売時にはもたもたしているうちに売り切れ。店長さんとも元々知り合いなので慌ててメールして次回購入時期聞き、おとついメール来ていたのに昨日気づいて急いで買いました。昨日まだ6個あったんですが今見たらあと4個でした。あとはこれ↓LAULEA BAND 2007版ですよ。1000円!2006年版は持っています。他にもエプロンやTシャツなどありますよ。では、このあとアクセス一気に達成しますように"・・・(,,゚Д゚)†"午後6時頃まではPCの前に居るので、その頃確認に来ましょう!では。また明日。
2007/02/18
コメント(18)
![]()
携帯電話のレンタルなんですが、ハワイでみなさん使います?私今まで使ったことなくて、携帯レンタルはタダですが通話料結構高いんですよねぇ・・・・。電話自体あまりしなかったんですが、前回はホテルの電話でホノルル市内いろいろしましたが、市内電話はほんと安いですね。国際電話もツアー会社から貰ったプリペイド・カードで結構12~13分くらい無料でしゃべれて良かったですね。ただ、今回はオフ会があるんで連絡に必要かな・・・と。まあ相手の方がもしかしたら、海外使用のにするかもと。それならホテルからOKだけど、それは国際電話になるんですね。"(^_^;)"昨日に続いて申しわけないんですが、また安いところあったらご一報よろしくお願い致します。昨日の情報は特にLOMILOさんありがとうございました。 今朝は一人で除雪また30分格闘でした。ダウン着てやったので汗かきまくりでしたよ。妻は昨日の疲れまだ残っていて、ちょっと微熱あったのですが今は下がりました。貧血気味のようです。なんせふだん血圧85/50とか高くて105/60とかですからね。夏とか78/44なんてことや、下が測定出来ないこともありますからね。まあもう雪もそんなに降らないと思います。そいえば今週始め頃、玄関の壁に黒いものがいて何だろう?と思ったら、蜘蛛さんでしたよ。春ですね。殺すの可哀相と思い、外に逃がしたんですが外は雪、余計残酷でしたでしょうか。さて、明日であと45日。もうひとつのも、もうすぐかな?あー、残業だー・・・。この後110kgの人やうちの最強戦士?が最後。帰りは20時・・・。美味いお酒飲めるかな・・・・。
2007/02/17
コメント(13)
![]()
まだ先なんですが、妻にせかされて調べてるんですが我が北海道からは高いですね!!でも帰りは前回、前々回成田から自宅まで送って1500円しなくて案外安いと思っていたんですが。自宅から成田までの調べると2500~2800円くらいもしてびっくり!!JALマイル貯めているんで、そっち系のJALABCとか見ていたんですが、前回成田で送ったところの用紙、たしかカバンに保管してると思うので、自分でももうちょっと調べてみますが、みなさんぜひ安いところあったらご一報お待ちしています。今回はカバン1個新調しまして計2個なものですから"(^_^;)"宅急便も同じくらいなんでしょうかねぇ・・・・。いっぺんに現地の空港まで運ぶ手ぶらサービスもありましたが、成田で着替えるのでそれはパスなんです。(まあ余計高いでしょうしね) 今朝は二人で重い雪、1時間除雪でした・・・。(;´ρ`) グッタリ
2007/02/16
コメント(8)
![]()
昨日いっしょに描いた妻の油絵です。すんまへん、左手前サイン入ってるもので。今回も故ボブ・ロス氏教材DVD参照。約二年でここまでの上達に、舌を巻きますね(^O^)妻も描いてて、楽しいようなのでこれからも楽しみです。今日は風はなかったけど、湿った雪が20cmくらい降り今も降ってます。これからまだ30cmくらい降りそう。明日朝の除雪が・・・。晩ご飯のお好み焼きで、力つけとかないと!(^O^)
2007/02/15
コメント(8)
![]()
着々とハワイが近づいて来ます。(^O^) 今日は1ヵ月ぶり今年二枚目の油絵の新作です。さすがにハワイの絵ばかり20枚くらい連続で描いているので、もうそろそろネタ切れかな?2年前の二度目のハワイから、ずっとですからね。でもまあオアフ以外ならまだまだありそうだし、今回のハワイで絵はがきや、風景の写真集なんかあったらほしいです。そんな本オアフで売ってる本屋さん、アラモアナとかにありますかねぇ?今回の絵は、いつものアロハストリートの壁紙と雑誌の混合です。なんたって子供の頃からなぜかオレンジ色と、夕日大好きなんですよ!蛍光ペン未だにオレンジ色好きですね。見やすいし。妻もいっしょに10作目描いたんで、また近いうち公開しますね。なかなか奥行のあるいい絵で、ほんと上達ぶりに師匠もタジタジです。明日も仕事休みだけど、天気大荒れのようです。出掛けないといけないのに・・。今日はチョコの日でしたね。うちにはどうでもいい日です。自営で財布いっしょだし、デブの素なんで結婚してからはパスですね。世間の男性は、義理のホワイトな日の為に大変ですね。それがないのが助かります。でも昨日義母から貰いました。でもお返しいらないので、助かります。その前にお義母さんに、誕生日と母の日兼ねた今までで一番高価なものを、プレゼントしました。まあうちの母のハワイ旅行には負けますが・・。今回は優待旅行です。(^O^)次回の油絵はまた1ヵ月後かな?妻は参戦しません。なんたってその頃は、渡ハまで半月だしね。わたしも小さめのF4号で、昔描いたひまわり以来の植物に挑戦してみようかな?!そのひまわり妹が持ってます。まああまりハワイの絵のようには、自信がないけど頑張ります!その前にアクリル画で挑戦してみたいけど、どうも最近アクリル画はスランプで・・・。いや~、それにしても今回のはいいです。自画自賛(^O^)左のトーチは私たち夫婦?身長差はこのくらいありますね。真ん中の月わかります?さて、そろそろハワイノートの準備と行きますか!
2007/02/14
コメント(18)
![]()
今日はこれ↑。税込み1050円!!送料別もう既に購入の方も多いと思いますが、発売も2006年8月ですからね。でもわたしは今回の渡ハに迷ったんですがポケットということで先月購入。大変見やすくていいですよ。あまりに良かったのでいっしょに行く母にも送りました。ワイキキだけあって、他の地区はあまり載ってませんがあまり知らないお店も沢山載っていて新たな発見がありましたよ。もちろんアラモアナ方面も載ってます。前回作ったハワイノートも、もうページがないんで新たに1冊、No.2として新調しました。今回用なんで、楽しみです。みなさんにも出来たら見せたいんですが、なんせ字が・・・・。仕事柄親指あまり曲がらないもので、書きものはすぐ母指が悲鳴をあげてしまうんです。"(^_^;)"まあ、こんな感じというの出来たら一部公開するかな?あとはハワイ雑誌でノースショア、ハレイワ方面リサーチですね。ある程度出来たら、みなさんにご意見、ご質問(私からですが・・・・)したいと思いますので、またよろしくお願い致します。なんか最近同じことばかり書いていて、進みませんが・・・。 あと先日アロハストリート見て今更ながら知ったんですが、アラモアナのタワーレコードなくなっていたんですね。(´;ω;`)ウッ…ショック・・・・。今はあった場所が荒らされて大変とか。ドラックストアになるそうです。前回、最初で最後あそこでCD買ったかと思うと残念。ただクレジットカード、今時まだ手動式のガッチャンでしたからねぇ・・・。今度はウォルマートでCD初購入かな?ナー・パラパイの早くほしいです。 ここんとこ、ネタ不足でこんなもんです・・・。ちょっと頭痛もあるんで、ブログ無理しないでおこう・・。 ↑これほしいんです。ハワイの音楽の本。でも買うとまたハワイのCDほしくなるし・・・・。でも買って、予習しよう!!ついでにこれも↓嗚呼・・・、また本がたまる。目が・・・、頭が・・・。アホですね。
2007/02/11
コメント(10)
![]()
ついに長編、ハワイイ紀行読み始めました。 これはなんと!550ページ。それに細かい解説が下段にあるんで大変です。"(^_^;)"その前まで美輪明宏さんの、自伝、紫の履歴書これも460ページありました。まだ他に文庫本2冊あるんで、間に挟もうかと思ったんですがハワイ計画もあるんで参考にもと、続けて長編です。まあ渡ハ前はこれが最後の本ですね。今年13冊目。"(^_^;)"1ヶ月足らずでこんなに読んだの、人生初ですね。あとはハワイの雑誌でリサーチ、リサーチです。んで、この本第1章、淋しい島、まだ25ページほどで昨日はダウン・・・・。なんでこんな題なんだろうと思ったら作者は最初マウイ島から飛行機で、まずモロカイ島からの話のようです。結構おもしろそうですが、渡ハ1ヶ月切る前までは読み終えないとというプレッシャーが・・・・・。まあ美輪さんのも4日で読んだんですがね。読んだらまた感想書きますね。さて話変わりますが、我がブログもだんだんとアクセスが50000件に近づきつつあります。みなさんほんとしょうもない話に、訪問&書き込みいつもありがとうございます。以前10000アクセスくらい前ですが、50000アクセスに一番近い、お互い(相互)リンクなさっているブログオハナの方限定ですが、50000アクセスに一番近い方1名に、わたしので恐縮ですがハワイっぽい?アクリル画プレゼントしたいと思います。まあいらないと言う方は言ってください。"(^_^;)"近い方上位3名くらいまで発表しますので1位の方いらなかったら、2位の方にもチャンスありますので。以前、ブログオハナのストリングカレントさんに見習ってやってみようと思います。ここのところブログ復活して1週間毎日書いているんでこのまま行けば、10日以内には達成すると思います。くれぐれも申しわけないんですが、相互リンクの方限定ですのでご理解よろしくお願い致します。まあ、もし貰ってくれる方いるならば、その次は77777アクセス目と考えています。 さて、みなさん今日から3連休でしょうか?うちはもちろん仕事です。でも14、15日は連休でーす!!では、んちゃ。(みぞれか!アラレちゃんだ! アホ~!)
2007/02/10
コメント(7)

さて、先日話していた一番弟子?の妻の油絵です。どうです、孫にも衣装。額縁に入れると尚、映えますね。(^0^)まだ2年弱でこれが9作目なんです。(右下の紙はサインあるんで、目隠しです)しかも妻の視力は、矯正(眼鏡使用)で、左が0.02右は指数便(0.01以下でほとんど計れません)。しかも視野狭窄もある妻でさえ、ここまで描けるんです。うちら二人ともまったくの素人です。それがボブ・ロス画法なんです。下絵なしでいきなりハケみたいな大きな筆で描きます。 こんなのです。妻は教材用のDVDを参考に描いてます。これです。↓ これを見て描いたんです。前回に発売されたシリーズで、今度やっと3/22に新作DVDBOX出るので注文しちゃいました。 バラでも売っていますよ。これなんかハワイっぽくてオススメですね。↓ これも昔わたし描いたことありますね。誰かにやってしまったような・・・・・。描けるんですよ、みなさん!好きならば!まあ、なんでもそうですが・・・・・。では、来週また二人で新作予定なんでお楽しみにねぇ~!ちなみに、まだわたしのハワイの絵の題材決まっていません・・・。何か、建物じゃないところがいいんですがあっ、そうだこの前アクリル画で練習したアロハタワーいいかも。でも白いし、建物だった・・・・。
2007/02/09
コメント(6)

2月も早いもので、1週間が過ぎどんどんと、だんだんと、どろろんと?(それは昨日か!)ハワイが着実に近づいて来ています。そうです、あとGO!GO! 55日なんです!!まだまだ細かいお店のリサーチが出来てなくて・・・。なんせ、ホテルがへんぴな所なんで、周りに全然お店ないんですよね。まあ夕飯はやっぱアラモアナ方面かドライブインとかになるんでしょうね。何回かはディナー行きたいですが・・・。まずは気になるお店のリサーチ、書き出しですね。それからまたみなさんに質問しますのでよろぴくでやんす。写真は以前描いた油絵です。嗚呼、ダイアモンドヘッドが呼んでいる~~!!
2007/02/08
コメント(8)
![]()
古すぎるかな?どろろんえん魔くんの帽子にも見えますが、ほんとはモコリイ島って言うんですね。まだ実際には見たことない、ご存じチャイナマンズ・ハットです。わかります?!先月中旬冬眠中に描いた、油絵の新作です。ちょっと主役が小さめになったんですが、右手前の砂浜や椰子の木、草むらは結構お気に入りです。前回の北斎風より好きですね。このとき妻も9作目描いたんで、今度紹介しますね。妻はまだまだハワイとか選んで絵は描けないので、手本を見たり私がおしえてます。わたしのは122作目で、今年の九月でもう14年なりますが、わずか二年くらいの妻の上達ぶりには驚かされます。もう妻のも毎回仕事場に飾っています。わたしと違って素直なのがいいんでしょう!(^O^)さてまた読書しようかと思ったけど、アクリル画描こうかな。読書は今年今、12冊目。次のは下↓の長編550ページです。ハワイ行く前に、奥深いところまで学ぶぞー!!
2007/02/07
コメント(12)

今日は携帯サイトのお話です。歩き方EXハワイ。知ってる人も多いかと・・・。月額315円の有料サイトと無料サイトがありますが無料はほとんど見れませんね。ハワイのお店や、クーポン、動画の配信待ち受け画面、カレンダーそしてIアプリとやらには、ザ・バス乗り換えやゲームやしの木パニック、そしてハワイ時計。わたしは今は無料会員なんですが、以前有料のとき上のIアプリやカレンダーなど待ち受けに貼っていました。それでこの前気づいたんですが、ハワイ時計のIアプリ画面を待ち受けに出来るんですね。さっそくやってみました。ちょっとアップすぎて、見づらいですが上の日付と時刻が日本です。そして時計の針で出てるのが、ハワイの時間。一番下にホノルルの日付、HNLです。画面も、写真ではホノルル昨日の夕方15時48分です。写真は昼間はこんな波ので、夕方夕日になり、夜は夜景に変わります。一目で、ハワイ時間わかっていいですね。デジタル表示も出来るはずですよ。携帯アドレスはこちらです↓http://ex.fpjn.jp/i/違うかも知れません、違ってたらめんご。"(^_^;)"これで、ハワイ行ったときも、日本に電話するのに時間確認出来て便利です。いえね、前回ホテルの目覚まし不安で携帯でセットしたんですが計算間違えて、真っ暗な朝の5時に鳴ってしまって・・・今度はだいじょうぶでしょう!計算しなくていいですし。
2007/02/06
コメント(10)
![]()
楽天ブックスから届きました。とっておきハワイうまいもん。税込み780円。大きさは、左のCDと比べても、ポケットサイズ、手のひらサイズです。これなら気軽にハワイに持って行けそうです。目次は。こんな感じ!雑誌ハワイスタイルの中のうまいハワイの保存版です。そして中身はと言うと↓ほれほれほれ~!!どうです?!美味そうでしょう!!今ならまだ楽天ブックスでも在庫ありますよ~!!これと、12月に出たハワイスタイルのノースショア特集見て、予習します。わからないとこ、質問等、今度よろしくです。では、今日はこれで。PS.仕事暇でやばいなぁ~・・・。ハワイ買い物資金が・・・・。"(^_^;)"
2007/02/05
コメント(12)
![]()
冬眠中のホッキョクグマ?です。ホッキョクグマは冬眠しませんね。"(^_^;)"予定通り?最長で2/4の今日ちょっくら穴から出てきましたよ。そうです、今日でハワイまであと2ヶ月です!!どうもごぶさたでした、浦島ロッキーです。さて元旦以来でこんなにブログ書かなかったのは初めてですね。前は2週間というのがあったんですが・・・。 さて冬眠中はと言うと、元旦の夜妻の祖母が90歳で亡くなり正月早々忙しかったですが、逆に元旦だから親戚集まっていてまるで待っていてくれたかのようでした。その後はひたすら読書でした。あのあと1冊買って12冊になったんですが、3週間で9冊読んでダウン・・・・。それからは10日ほど休んでいました。あと3冊だったのにまた2冊買って・・・。うち長編も2冊。まだまだ終りそうにないです。油絵、アクリル画は1枚ずつ描いたんですが、アクリル画はお見せ出来るものではないですね、まだまだ。油絵はまたそのうち。妻も私の読書のオススメから何冊か読みました。一番良かったのは、みなさんご存知かと思いますが、美輪明宏さんのああ正負の法則!ですね。美輪さんの紫の履歴書(長編)買ったときに購入したんですが良かったですね。納得するものがたくさんあってわたしたちの教科書ですね。 あとの長編は次読む予定なんで、充電していたんですがその間も何かと物入りで、ネットショッピングしてPCやりすぎて、目が・・・・。ブログしなくても結構パソコンやっぱりやりますね。 さてハワイ計画ですが、少しずつですが進んでいます。初日、2日目はだいたい決まってきました。オフ会のレンターカーコースも、いろいろリサーチして何人かのブログ仲間の方にメールで聞いたりしていたんですが昨日ブログ仲間のminime_orさんからオアフのドライブマップが届きました!!(^0^)あがりたい、いえありがたいです。本当にありがとうございます。私たち夫婦は目が不自由なんで、車には乗れないんですがオフ会で初めてレンタカーに乗る予定なんです。minime_orさんには、ヒーリング・ストーンの場所を聞いたんですが、赤土の結構な道の所のようですね。雨が降ると大変そうですね。車なんで今まではトロリーしか乗ったことなかったのでかなりの行動範囲が広がりそうです。未経験のノース、ハレイア方面やカイルア、ラニカイビーチも!期待が含まりすぎて、寝つき悪い事も・・・。ヽ(´ー`)ノそして今回こそ、ハワイ4度目にして絶対バス乗ります。もう初日から、バスの予定を入れちゃいました!後半には奮発して、ハワイ島日帰りツアーも行きますよ!これがハードなんで妻にはきついかもしれません。なんたって朝4時半頃起きて、ホテル帰ってくるのも夜9時半頃なんで、翌日の午前はどこも行けないでしょうね。あとは、スワップミート、KCCファーマーズ、そしてワイケレ・プレミアム・アウトレットとまあ、行動範囲が広がると違いますね。まあ大きなところはだいたい決まってきてるんですが、小さなショップのリサーチですね。今まで全然有名な場所すら行ってませんからね。前回初めてアラモアナデビューですから。その小さなショップを、みなさんにいろいろとお聞きすると思いますので、またこれからよろしくです。特に未知の、ノース、ハレイワ方面を。あと妻が行きたいスーパーですね。フードパントリーは初日から行きますよ。Kマートも翌日に予定です!!まあ基本は安いに越した事ないです。食べ物はそこそこおいしければOK.お土産は地元の民芸(コアウッド、キルト,アロハシャツetc)興味ありますし食べ物はなるべく日本人の知らない、ロコご用達のお店に行ってみたいです。 さて昨日は恵方巻き食べました?患者さんでなぜか前日食べて北北東見たと。ほんとは北北西ですよ、吉方はと!大爆笑でした、それになんで前日?と聞いたら昨日は飲み会あるからと・・・。ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラうちは5年連続夫婦で厄払い中で、来年でやっと終わります。妻はいよいよ本厄です、あっ言ってしまった(そこ!計算しないように)。わたしは去年で終了!(そこ!だから計算しないように)。えって思うでしょ、どういう年齢構成の夫婦なの?ってね。深く追求しないように・・・・。では、またこれからアロハ計画ぼちぼちやって行きますので見捨てないで、よろしくお願い致します。では、マハロ。
2007/02/04
コメント(18)
全23件 (23件中 1-23件目)
1