全40件 (40件中 1-40件目)
1

ほんといいガイドさんです。背格好も似ていてちょうどいい感じです。4/2つまりあさってにこのガイドさん日本に83歳のおじいさん連れて3週間ほど滞在するようで今日でもまたメール出しておこうっと! さてその妻ですが今朝も7度あったのですが先ほど病院行くと疲れからとか風邪なのか、漢方薬処方されたようでインフルエンザでなかったようです。いちをワクチンは打ってますが12月中旬ですからねぇ・・・・。私も今朝喉が痛く共倒れかとも思いましたが速効喉のツボに灸してのどあめ舐めたらまあまあです。ただよく、くしゃみが出ますが・・・・。昨日はめちゃくちゃ忙しかったけど沢山患者さん来てくれてありがたいです。妻はまあ週末くらいまでは仕事無理でしょう。元々体弱いですからこんなんじゃ、あの冷たいハワイの海に入れなくなるなぁ~とぼやいていました。昨日は私は20時に帰ってそれから風呂洗って、貯めているうちに茶碗も洗ってさすがに今朝体だるかったです。ちょっとこれから昼まで一服しまーす。って、タバコは吸わないんだけど・・・・。
2008/03/31
コメント(2)

ドトールで売っているやつかな?ドトール派なんでうれしいです!!実はこれアロハ検定合格発表の日にアンケートのメール来たんですよ。アンケートの中から10名だけこのコナ・コーヒー10袋貰えるとあって真面目にアンケート答えてハワイ対する熱い思いを書いたおかげか?なんとその10名に選ばれてコナ・コーヒーゲット!なまらうれしいっす!!コナ・コーヒー高いしあまり売ってなくてハワイでしか買ったことなかったんで久々に飲めます。まあ2級、3級両方高い受験料払ったんだからそのご褒美ですね。( ^)o(^ ) さて、昨日は妻は鼻炎がひどく苦しそうで仕事大変そうでした。だんだん微熱出て36.8度くらいになって私もその分頑張ったせいかまたも後頭部痛で、血圧147/93とちょっと高めで後頭部自分で揉んで鍼したら、今朝は125/82ちょっと下がね、ほんとは70台がいいんだけど・・・・。妻は夜に38.1度まで熱出てついに座薬さしました。なんで熱まで出たのか風邪っぽくもないんですが今朝は35.9度まで下がったけど体がだるいので休ませました。ひとりで今仕事してまーす!!でも妻も以前はよく休んだんですがインフルエンザで4年前に休んで以来ですね。私の方が腹壊して熱出して休んだことあったなぁ~・・・・。情けない・・・・。さてともう2時以外びっちり6時半まで仕事入ったんで妻の分まで頑張りまーす!! 頭痛、血圧の為にもここらでさすがにPC自粛しないとね。(^_^;)おっと今日は母の誕生日。メール出しておこうっと!
2008/03/30
コメント(8)
![]()
さて、昨日の1問目どうだったでしょうか?マスター!お見事正解!!正解は1番のグレート・マヘレです。私も正解したけどノート見たかも?hawaii.loveさん次頑張ってね!まるちゃん、ブービー賞?さて問2若かりし頃のカメハメハ王は、それを動かせた者は天下を取れるという巨石を動かしたという伝説が残っています。ハワイ島ヒロに今も残るこの巨石の名前を次の中から選んでください。1.ナハ (せんだみつおじゃないよ)2.ポーハク3.タネ4.ラニわたくし不正解でした(^_^;)せんだみつおは、古かった?まあこれもマスターは余裕かな?なんせ私はギリギリなんで30問不正解ですからねぇ・・・・・。ほんと運良かったです。。。 まあ、こんなハイペースで解答は出来ないんでまた頭痛しても困るんでハワイの写真アップかこれかにしますんで気長によろしくです。
2008/03/29
コメント(6)

まさに溶岩の固まった上ですね。この上で寝て溶岩浴したらもう20年以上前爆発したのにまだまだ暖かくて妻は夜ホテル着いてもまだ腰があったかくて気持ちいいと言ってました。 さてまたOPツアーの話ですが2度目の4日目はなにもなく昼まで寝てしまってその日夜眠れませんでした・・・・。母だけ潜水艦行った日です。そして翌日また朝早い今度は有料、ヤマネコトラベルでハワイ島の代りに妥協したツアーダックツアー!!でした。結構楽しかったですね。ただ日本人のガイドさんが盛り上げようと一人一人問題や質問してくるのがちょっとうざかったですが・・・・。あれはもろ風を受けるのでかなり寒いです。でも帰りのバスがもっと冷房寒くて・・・。私はロコなので何も知らずいつものアロハシャツで行きましたが連日の日光浴で保温されているのでダックの水陸車はOKでしたよ。女性は絶対上着必要だし帽子はいりません、飛ばされます。このときビデオ撮っていたんですがカメラ上向きすぎて天井ばっか写っていてウケましたね。記念にもらったダック笛は寝室壁に飾ってます。 そしてその翌日の夕方から例の名ばかりのVIPツアーに行きますがそれはまた次回で。 ついにこのテーマ350回投稿達成!!まるちゃんを追い抜くのが目標でーす!!あっそーだ、今日でその日に書いてないのも沢山あるけどいちを去年の9/29からなんと半年間日記全部埋まってますね。こんなの史上初めてです。前はせいぜい1ヶ月半だったのに・・・。それだも目も疲れますわ。でも昨日は妻の治療のおかげで頭すっきり。でも妻の方が昨日夕方から急に鼻炎ひどくて、あまり眠れなかったようで・・・・。今朝少しお灸しましたが、あともうちょっと治療して恩返ししないとね(^_^;)
2008/03/29
コメント(4)
![]()
まだ少し頭痛あるのに本日3回目の更新(^_^;)まだハワイの写真ありますが、ちょこっと先月2月24日に行われた第二回アロハ検定100問まずは第一問やってみますか?ずっとシリーズで100回つまり1問ずつ行きますね!では問11848年、カメハメハ三世は、土地の個人所有を認める法律を公布し、ハワイに初めて不動産という概念を取り入れました。これにより、ハワイの平民も土地を購入する道が開けましたが、実際購入できたのは主に外国人でした。(長い問題だなぁ~)この法律の名称を次の中から選んでください。1.グレート・マヘレ2.グレート・アーイナ3.グレート・プアア4.グレート・オネ私いちを正解でしたまぐれですね。答えは次回問2で発表しますね。 今、妻に首肩マッサージと鍼でだいぶ回復。もう湯あたりでなく日頃のPCとDSですわ。んじゃ、次回で解答お楽しみに!
2008/03/28
コメント(10)

地元ロコの人でしょうか?火の神ペレの髪からにょっきり太い大根2本が・・・・でもここはほんと圧倒されましたね。こことラバチューブが最高!また行きたいです。 さてOPツアー談ですが2度目のハワイ3日目はホエールズ・ウォッチングツアー。これももちろん無料。昼11時くらいにアロハタワーの横出発で船の名前忘れたけどまあどっちにしろ4/6じゃクジラはいませんよね。風がものすごく強く、ビデオで海からのワイキキやダイアモンドヘッドは良かったんですが音声が風の音だけでただゴーゴー入ってましたねでも海の色が青かった!!これぞハワイアン・ブルーでしたね。このとき船に酔ったらと心配で酔い止め飲んだのですが心配無用でした。でもその薬妻には効きすぎて恐ろしい睡魔と格闘してましたが昼ごはんの初ロコモコに感動してカップ(茶碗蒸し風)のですがぺろりと母の分まで2個食べて復活してましたね。クジラはやっぱ2月ですよね、あとはマウイですよね。でもほんと2月は仕事が暇だしツアー安めで行きたいんですが気温差40度以上考えると絶対無理、帰国したら風邪ひきます。去年4月でも風邪、5年ぶりにひきました。 東京は早や桜が満開のようですが4月に2回行ってるので成田に向かうリムジンバスから桜見てましたねぇ・・・・。うちの方は今朝は雪数センチですが降りました。明日も雪と春はまだ遠しです・・・・。 一昨日の温泉湯あたりがまだ後遺症なのか上瞼や前頭部痛くて冷やしたりしてます。朝起きた時も後頭部やとにかく上瞼痛くて・・・・。あの日は結局ビールも飲めずだんだん頭痛ひどくなってもうあんな熱い風呂は二度と行きません!!もうこの辺の温泉は熱いのばっかでだめですね。熱いのは心臓にも当然悪し、熱いと冷えるのも早いんですわ。ぬるめにゆっくり入りたいよ~。自宅に露天風呂で雪見酒が夢なんでけどね。。。さてと今日も外は冬でも中はもちろんハワイアン!マウイのKPOA93.5FM聴いてま~す!!!
2008/03/28
コメント(2)
![]()
梨田ファイターズ三連覇への挑戦昨日も極貧打線健在。ほんとダルビッシュに出産祝いで勝たせてあげたかったよ。前半調子も悪く球数も多かったしね。でもインタビューでは頼もしかったなぁ・・・・。エース級とばかり当たってこれからもこういう試合多いと思いますが、の問いにそういう投げ合いこちらから望んで、そして楽しみたい!と。まあ、なんと頼もしい大人ですなぁ~、さすがパパですな。ジュニアはまだ名前決まってないのかな?まあなんとかここまで3勝3敗・・・・。相変わらず今年も開幕ダッシュはだめかぁ・・・。でも残念のは昨日も糸井ミスしたのがねぇ・・・。レフト手前の当たり大事に両手で行ってしまってグラブの土手に当ててしまって・・・・・。6試合連続スタメンでだいぶ疲労もたまってると思うけどそろそろ梨田監督もねぇ・・・・。工藤入れてDH坪井では?まあ将来的にはほんと糸井は三番とか打てるバッターだけに頑張ってくれー!!あと、昨日の信二もおいしかったね。てっきり工藤かなとも思ったんだけどでもインタビューではだいぶダルに気をつかってダルビッシュ君なんて呼んでましたね。そんなんじゃ、鶴岡マスクかぶれないとき今成になってしまうど。何年か前もがんちゃん言ってたけど信二はもっとダルビッシュと話せとね。ほんとのところはどうなのかはわからないけどね。さて明日からは楽天しかもいきなりマー君だね。こっちは藤井、今度は移籍初勝利させたいね。昼間の試合はPC動画で応援だー!!http://streaming.yahoo.co.jp/special/sports/pacific_league2008/
2008/03/28
コメント(0)
![]()
やっぱエース級が出てくると1日で貧打線に戻ってしまったけど昨日はミス多かったね。ノーアウト1塁、2塁での糸井のバント失敗と2塁ランナー、スレッジの飛び出しでアウト・・・・。あそこが唯一のチャンス。無念、糸井には走守はいいけどバントもきっちり練習してほしいね。足があるんでバントヒットだって狙えるんだしね。あとバントや四球などで貢献してますが金子誠、そして坪井がまだノーヒット。しかし、しかーし8回プロ初登板高卒ルーキー豊島お見事!!三人で打ち取りすばらしいデビューですね。相次いでご両親を亡くされてお姉さん夫婦に育てられた境遇を持つ豊島投手、これからも応援したいですね。お笑いのほっしゃん似なんです。そしてこの前から試合後半でマスクをかぶっていた、今成!やったね、プロ初ヒット!!おめでとう!!9回に二度目登板星野投手、先頭バッターに2塁打打たれましたが後続を見事押えましたね。星野もうちにサインあるんで応援に熱が入りますね。これまた顔が以前所属していて今年から解説者の芝草宇宙に似ていてヘアースタイルに特徴ありですね。さて今日はエース同士の戦い、もう点数取れないのは目に見えているので1点でもなんとか取って前回からの連続無失点でダルビッシュに頑張ってもらうしかないっすね。出産祝いと言うことでね、西武さん。
2008/03/27
コメント(2)
今月いっぱいまでの温泉の券あったんで行ってきたんですが、前回は超ぬるかったのに今回は熱すぎて参りました家帰ってきてからちょっと頭痛して湯あたりしちゃいました。妻もいつもなるので最近は行かなくなって。わたしも帰りのバスまで時間粘って入り過ぎました。湯あたりなんかほとんどなったことないのに。帰ってきてから、頭や首筋冷やしたけどまだちょっとまだ目の上とか痛だるいっす。あとはビール飲んで首筋、喉つまり頸動脈冷やせばOK\(^o^)/ さて今日もナイターに備えてしばし休息。昨日はもう試合展開決まっていたので、松坂のレッドソックス見てたけど岡島勝ち投手になったね。今日は吉川かな?ファイターズから目が離せないね!!
2008/03/26
コメント(2)

海まで溶岩、マグマが流れて行った跡。すごいですよねぇ・・・・。やっぱハワイ島は圧倒されます。他の島と違ってまだ若いですし。遠くには、この左手の方に今も海に溶岩が流れて噴煙をあげてるのが見えましたよ。(その写真はハワイ島初上陸に)この場所に道路作るのもいろいろ考えて作ってるようでこの反対側の山側からずっと続いてますからね。 さてOPの話ですが、2回目のハワイで2日目早朝と来たらこれしかないですよ。着いて翌日の朝ですよ、起きるのきつかったです。まあ現地9時すぎでしたがこれも無料、ご存じダイアモンドヘッド登山でした。登山証明書付きで無料です。でも60代の母と、目がかなり不自由な妻と私も片目はほとんど見えてないんでだいじょうぶかと行く前から心配でした。母も膝が悪いですし8泊のまだ二日目で怪我だけは避けたかったですからね。でも無事50分くらいかかって登頂。でも10時半集合に間に合わないかなとも思ったんですが、怪我するよりはいいやとゆっくり降りて来たんですが下りの方が大変でなんとか5分前に着いてみんなもう居ましたがまだバスは来てませんでした。完全に頂上まで行ったのは私だけなんです。あの登頂記念証売ってるとこから出る狭いところで妻思いっきり頭ぶてけてあまりの痛さであそこ出たところでもういいと動かなくなってしまって母も心配してそこから動かないし私も半信半疑で見に行ったらまだ頂上はあったわけで・・・・。ワイキキビーチの海の上に虹が見えてましたねぇ・・・・。だから去年ハワイ行くときももう1回登りたいと母が行ってびっくりしましたが、もう四捨五入したら70だし、他にも見たいところあるし去年はハワイ島がメインでしたからね。本当はこの2回目の時に2島巡り、マウイとハワイ島ってのがあったんですが、手違いがあって行けなくなって・・・・。あの頃はほんと素人で現地行ってからしかも4日目頃にヤマネコトラベル行ったらもう希望日いっぱいでハワイ島は特に人気ありますからね。去年はちゃんと日本にいるときに今度はDFSのすぐ近くの安い上に最高のOPだったやっぱこれからはハワイ・ジャパンツアーオンリーですね。( ^)o(^ )さて、このダイアモンドヘッド登山の後はこの日はもうなかったんですがこのとき私が腰を痛めてヤマネコトラベルの場所もわからず申し込むの遅くなるきっかけとなってしまいました。今考えるとあとこのほかに無料のOPは二つあったのに更に有料の2つ行きましたね。完全になかったのは4日目と7日目かな?その4日目は母だけで例の潜水艦行ってますしちょっと入れすぎでしたねぇ・・・・。それでも元気な母は、その当時7日目空いてるから私だけハワイ島行こうかな?なんて言い出す始末(^_^;) オイオイ!ってね。まあ行きたかったんでしょうね。同じホテルの人から良かったよ~って聞いてましたからねぇ・・・・・。でも6日目にはちゃんと別なめずらしい島行きます。まあそれは3日目の無料OPの後でも。 って、完全に最近思い出話ばっかでハワイネタにかけますがまあ来月にでもなったら例のアロハ検定の問題、解答2級から1問ずつやって行きますんでお楽しみに!3級と合わせれば200問だからこれで7ヶ月くらいネタ持ちます?せこいなぁ・・・・・。7か月じゃ、次回第三回アロハ検定来ちゃうかな?まあそれまでにはなんとか全部書きたいですね。って言うかそれじゃぁ、他のファイターズの話とか油絵とか書けなくなるか・・・・・(^_^;)でもその頃にはこのテーマも500回投稿達成だなぁ~。今345回くらいかな?なんか最近だらだらと長い文でまとまりないっすね。
2008/03/25
コメント(6)

昨日の写真の更に後ろから・・・・。現地ハワイ島スタッフのケアリィ?さんです。上下アロハシャツシックに着こなして?ますねぇ・・・。って、もうとっくにばれてますよね。オレですわ。ビデオカメラ回していたからだいたい最後歩いていたんですけどこのときは更に母が後ろにいたんですね。アロハシャツはあとは紺系の上一枚しかなくて今度はもっと派手な赤系やオレンジ系とかほしいですね。若い時はいつも地味な青系統かせいぜいグリーンとか薄い色多かったんですが最近はめっきり赤が多いですねぇ。昔なら考えられなかった赤のTシャツとか今日もピンクの靴下です。まあ歳取ると派手な方がいいと思って意識して買うこと多いですね。だから赤系統のアロハシャツほしいです。妻なんか夏になったら仕事着アロハシャツでやるか!って言っています。でも妻はまだ1枚しか持ってませんが・・・。 さてまたOPツアーの話ですが2回目のハワイ初日夜はまたいろんなホテルの人といっしょに大型バスでルアウ・ショーでしたっけ?ハワイアンフードとポリネシアンダンスショー。行くときのバスガイドみたいな超巨大な女性(俺よりかなり大きかった)の方こっちは初日で寝不足なのに元気よくー!なんてノリノリでバスでもALO~HA!!なんて連発で言って、うちらをのせようとするんだけどなんせ眠くてやる気なくてまだハワイも2回目だったから何がアロ~ハだよって感じでしたね。今なら喜んで大声で言うんですけどね。( ^)o(^ )そして着いたらバイキングみたいな食事なんだけど全部まずいし、肉は超固くてナイフと皿のぶつかる音ばかりみんなしていて、みんな何も食べるものないと・・・・。まあこれもただだからしょうがないんだけど。俺なんか普段カクテルなんか飲まないんだけどブルーハワイなんて調子こいて頼んだらこれもだめで一口つけただけでやめました。ビールにしておけば良かった。でもその超大きな女性は肉おかわりして喜んで食べてましたが、妻と二人で味覚おかしいわってね。それでそのうちに照明も暗くなってショーが始まるんだけど暗くなったらただでさえ目が悪いのにほんと闇鍋状態で・・・・・。そしてその暗さがついに睡魔に襲われて・・・・・。あとはご想像通りで。でも最後の方で急にファイアーダンスになって盛り上がってびっくりして目が覚めましたねぇ。これも今ならまたじっくり見てみたいんですけどね。ハワイアンもいろいろ唄っていたと思うのですがまだまだ知らなくてねぇ・・・・・。そしてホテルに帰ってすぐに爆睡したのは言うまでもないです。もう21時頃だったかな?このころ最初と2回目のハワイの時は行く前日興奮しすぎて(北海道ではこれを、おだつと言います。でも俺最近まで知らなくて妻の方から聞いて知りました(^_^;) )ほとんど寝れないで、もちろん飛行機も寝れないでもう着いた時は超ハイテンションで。だからホテルで寝るまでだから36時間~40時間寝てないわけですね。しかもこの時は翌日早朝、例のまたOPツアーが・・・・・。それはまた明日書くとして。2回目のホテルは今は名前変わったようですが44階建てのオハナ・マイレ・スカイコートで43階に泊まったんですが夜景が綺麗でしたね。今はキャッスル・マイレですね。でも部屋の壁は薄いのかうるさかったですし、それだけの高層だからもちろんラナイもないし窓も少ししか開かなくて洗濯乾かなくて夜の景色も窓が曇ったりしてました。ビーチにも遠いしここはもうパスですね。3回目は1月だったので除雪疲れで前の日は爆睡出来ましたが飛行機は寝れたためしがないっすね。ほんと寝れる人がうらやましい。うちらは成田行くまでの飛行機やバスで寝るしかないですね毎回。
2008/03/24
コメント(8)

ここの奥が現在活動中のハレマウマウ・クレーター。左がガイドさん。私がビデオ、母がデジカメで撮りまくっているんで妻の介助途中からしてくれました。ほんとよく気がつく、気さくでいい人でしたよ。二人同じ歳、ガイドさんは独身ですが昨日もメールもらったんですが日系5世の方だからあまり漢字で書いたらわからないかなぁ?と尋ねたらしっかり漢字検定も受けたことあると!うちらより知っていたりして・・・。前に別の50代の日系4世の方はひらがな、カタカナはOKですが漢字は・・・・と、言ってたものですから。 さてOPの話ですが二度目のハワイは私の母を連れての親孝行ハワイ。全額もちろん出しました。OPは別ですが・・・。このツアーは8泊でしたが半分くらいの日に無料のOPついていて結構忙しかったですね。まずABCストアのクーポンが確か一人50ドルついていてABCでばかり食事買って3日目くらいでクーポン使い果たして3kg痩せて帰ってきました。3人とも痩せました(^_^;)今考えれば、お土産用に使えば良かったです。まあこのことは最初の旅行記にも書いているんですが、そのときは初ビデオ買ってあまり写真撮ってなくて・・・・。さて、OPは到着日に市内観光と言う恒例のがあったんですが初めてのハワイの時だけ空港すごい混んでいて入国審査に2時間以上かかったんですがなぜだったんだろう?あのとき1/7頃だけど・・・・。その後は毎回30人くらいしかいないし係りの人がいつも妻の白杖見てすぐに右の誰もいない窓口に案内してくれるので速効出てこれて助かります。んで、2回目も早く出てツアーデスクに着いたんで先に着いた人だけで特別に5人だけでちょっと観光案内しますと。何箇所か行ったんですが最後にモアルナル・ガーデン?ん?違ったかな?あの、この木なんの木気になるのは日本人だけ~♪~そこも行きましたね。あと10数名揃ったところではカメハメハ大王像やパンチボウル(車窓)、ヌアヌ・パリなど定番のコースですね。ヌアヌ・バリでは着いたらすごいスコール降ってきて結局だれも車から降りないんで見れなかったですが3回目のハワイでの無料OPでリベンジしましたが母はそれっきり行ってませんねぇ・・・。まああそこはただただ風が強く寒いしマリリン・モンロー連れてきてOH!モーレツ!なんてやってほしいです戦いのあった場のせいか妻はここはなんか怖くてあまり好きでないと・・・・。んで、昼ご飯も無料で今思うとたぶんなんですがその時に実はワードセンター行ってるみたいなんですよね。未だ自分で行ったことないからはっきりとは言えないんですけどね。中華風のお店で昼はバイキングでおいしかったです。。。しかしその分夜は・・・・。夜も別の無料OP入ってました(^_^;)着いた日からほんとハードでしたね。夜のOPの前にちゃんとチェックイン前の14時半過ぎにホテルに着いて早く入れたんですが最初1部屋で3人にしてそれから母だけ一人部屋の追加料金払ったはずなのにうちらの部屋に簡易ベットが・・・・。すぐに言ってお詫びになんかホテルのビーチボール2個で誤魔化されちゃいました(●^o^●)夜のOPの話はまた明日にでも。でもこれ最初の旅行記に書いたかもしれないけどまあ5年も前の話だからいいか!過去の旅行も振り返るのもね。そんなこと行ったら今年は?ってね。まあ来年母の分までマイル貯まるとは思うんだけど・・・・。それだとエコノミーになってしまうしなぁ・・・。せめてエクゼクティブ・クラス乗りたいしなぁ・・・・。この最後のイラスト・ブックのもカタカナ表記でわかりやすくて本もポケットサイズで私も持っています。その前の本はCD付きでヒアリングにいいようなんでほしいんですよねぇ・・・・。やっぱチェリッシュの英会話のはまだまだ難しいです・・・・。単語つなげるしか出来なくて・・・。(^_^;)あとはスマ~イル、スマ~イルしかないっすね。( ^)o(^ )
2008/03/23
コメント(8)

ここの向こうに海岸です。 ええっ、見えない?って。いや海岸は前に載せたのでこれはあくまでも母が撮った写真なんで。この場所で撮ったDVD画像みだれていたけど雨のせい?かっぱ借りたんですが、半乾きで前にも話したけどそれが結構臭くて、それだけが残念でした。。。でも雨はすぐやみました。ヒロは早朝の雨が多いようで晴天率は40%ですからね。オアフ、ワイキキは70%ですからしょっちゅう雨というかシャワー降ってるようですが私が行ったときはもう9時以降降らなかったです。元祖晴れ男ですから!スコールが来ると前が見えなくなるようなのがほんとうの雨と言うらしいです。 さて今まで参加したOPツアーの話ですが初めてのときは3泊だったのでなんとか最終日無理やり潜水艦のツアー行きました。たしか一人99ドルもしました。ツアーデスクで申し込んだしね。そのデスクも向かいのホテルにあるのにわからなくて、また部屋から電話して聞いたりと、なんとかせっかく来たのだから必死に頼んだOPでしたね。妻の親や姉夫婦はオアフ1日観光だったんですけどね。まあなかなか体験出来ないんで今ならネットでもっと安いツアー見つけれるでしょうけど初めてだし、いやいや行ってるんで無理ですね。それでも観光本買ってアトランティス号知ったんですよ。2度目のハワイのときは母にも勧めて一人で参加したんですけどうちら寝坊してちゃんと迎えのバス乗れたか心配したんですけどなんと!帰りバスに置いて行かれて歩いて帰ってきたと。さすが母、初ハワイなのにすごい!!そのときのホテルが44階建てだったので遠くからでも見えたようで、聞いたときは妻がひどく心配してもう母を一人で歩かせるなと怒られました(^_^;)でも母とはいつも別の空港から国内は行くので、いつも一人で成田まで来ます。来年もしかしたらわたしらはマイルで行きますが同じ日ツアーで予約して成田やホノルル空港で落ち合って、同じ便にはならないかも知れないけど三度目だし母連れて行けそうだねって、最近妻と話ています。( ^)o(^ ) んで、潜水艦アトランティス子供さんとかいる方なら尚お勧めではないでしょうか?ネットなら78ドルくらいかな?でもこの潜水艦乗った日の前の夜寝れなくて、妻も意識もうろうで帰ってきてから昼寝してましたね。わたしはと言うと例のワイキキビーチにいるヨットに乗りました。当時2003年1月は10ドルで乗れたんですがその後は30ドル以上するんでそれっきり乗ってません(^_^;)今度母にでもおごってもらって乗せてもらうかな? アトランティス今思うとたぶんヒルトン・ラグーンのワイキキ側辺りでバス降りて浜辺で写真撮って(家にあります)船に乗って沖に出て潜水艦に乗り換えるんですがちょっと妻、海に落っこちそうで危なかったですが・・・・・。まだまだオアフはわからないし行動範囲も狭いですが最初の時はほんと狭かったのは言えますね。まだアロハタワーが一度あるだけでやっぱワード・センターは絶対今度は行ってみたいなぁ~・・・・。
2008/03/22
コメント(2)
![]()
出てるよ~!!この他にまだ楽天には出てこないけど同じ北海道新聞社から「梨田ファイターズ」という本も水曜日発売になってるよ。( ^)o(^ )
2008/03/21
コメント(0)

いきなり、溶岩が草木を飲み込んだ場所です。もう少し行くと左手にハレマウマウのクレーターです。ここ今また少し噴火しているようです。たまたまこの前このハワイ島日帰りツアーの時のガイドさんに1年ぶりくらいに母が撮ってくれた写真にガイドさんと映っていたのがあって添付したのメールしたらおしえてもらいました。ハワイ・ジャパンツアーのハワイ島のハワイ・アドベンチャーツアーの方で日系5世の方なんですがなんと4月におじい様と九州の親戚の所と京都などに来るそうで3週間くらいのようですがドル安だから買い物とかは大変でしょうね。おじい様に京都とさくらを見せにくるようで、おじい様83歳とか。妻と同じ歳の独身の女性の方でそのうちこの母が撮った写真にも妻を介助していっしょに歩いてくれた写真出てくると思います。次回からはこのハワイ島の写真とは別に今まで参加したOPツアーの話でもしますね。ハワイ島は妻が大変気に入ってこの同じツアーでもいいからいつかまた行きたいと言っていました。ヒロ方面が中心だったので私はやっぱ今度はコナ方面行って挽きたてのコナコーヒー飲みたいっすね。このOPについては2007ハワイ島初上陸やブックマーク参照してみてくださいね。
2008/03/21
コメント(2)
試合開始前のオープニングセレモニーから、GAORAかぶりつきで見てましたよ!今年は日本の球場としては札幌ドームが初らしいんですが、ドームの天井にレーザーで文字を浮かびあがらせるようで、将来的にはファンからのメッセージも映し出すとか(^O^) ダルビッシュ去年も同じロッテ戦で、今年は雪辱なんと完封勝ち!10三振完璧!それにしても相変わらずの貧打線、稲葉のゲッツー崩れの1点のみとは。一番は新外人スレッジよう、三振の後は併殺打、セカンドゴロじゃ中田と変わらんなぁ。でも慣れないファーストの守備は頑張ったなぁ。テーマ曲、ピーター・カブリエルのスレッジ・ハマーもまたベターでウケたね。ヽ(´ー`)ノあの中田はクイーンのウィー・ウィル・ロック・ユーの予定だったようで、まったく生意気な。 鶴岡の2安打、盗塁阻止はお見事!糸井に打ってほしかったなぁ。やっぱロッテのピッチャーはいいね。あさっては成瀬だからもっと厳しいな。うちはグリンかな?グリンの時もいつも打てないからなぁ。去年も3勝くらい損してるからね。まあまずは開幕戦勝てて、今晩のビールはまたおいしーぜ!!
2008/03/20
コメント(2)
今日は11時半まで寝ちゃいました。昨日寝たのも1時過ぎでしたからね。スカパーで録ったドラゴンボールにハマって、録り貯め全部見ていたら、あれに出てくるピッコロ大魔王の声、神様でもあるあの声、昔の宇宙戦艦ヤマトの真田さんの声だとすぐわかるんですけど、他に誰か似てるなぁと思っていたんですよ。わかります?たぶんだと思うんだけど、ちびまる子ちゃんの今の声の、友蔵じいさんでしたよ!びっくりと言うか、あまりのキャラの違いにすごいなぁー、とね。ピッコロと友蔵ですからねぇ!またアニメで新たな発見でした! 朝昼兼用食べて、買い出し。休みの日しか行けないので、毎回大量で大変です。私も絵とか描かない限り、盲導犬でないですが付き合います。冬は帰りはタクシーですが、雪なくなればキャリー付きの鞄、コロコロ転がして行きます。まあビール買わなきゃいいんだけど。今日は本屋、薬局、ダイソーそして最後にスーパー。途中買ったハミング2500mlが重かった(~_~;)二時間半かかりました、歩いて15分のところですが。行く途中デジカメで風景撮ったりしたしね。遅くなったんで今晩は生寿司、20時から相棒最終回スペシャル入るし、BSフジ23時にも救命病棟24時も最終回だしね。そして明日14時からは札幌ドームでロッテ戦開幕戦!ダルビッシュ、去年の開幕の雪辱果たしてほしいね。明日は家から出ないで、応援バット持ってスカパーGAORAかぶりつくどー!HTBでも入るけどGAORAは試合前13時半から、完全ノーカットは当たり前だからね!ヽ(´ー`)ノ今日は前夜祭だね、写真の今日買ってきたガイドブックを魚に三日ぶりのビールで前祝いだー!!!!
2008/03/19
コメント(4)

別に公園がなくなるわけでないですよ(^_^;)この散策の写真もこれで最後。また来たかったんですが、結局このとき一度しか来れなかったのが残念。。。さて、この後はビーチではなくいよいよハワイ島編~母バージョンです。まあ景色には邪魔な後姿の写真が多いと思いますが・・・・・。21日(金)~、書きますので。明日、あさっては携帯で書くので・・・・。 さてまたまたはじめてのハワイの時の話ですけど、サーフライダー泊まって西側はDSFまでしか行ってないんですがあそこの魚みたいなのガラス張りの写真に撮ってますね。このときにデジカメ買っているんでもう今年で6年だから来年行く前にはほしいな。って、今度反対側東側はと言うとはっきり憶えてないんですがデューク・カハナモク像まで行ったのは憶えています。んで、その辺りの山側のお店でアロハシャツ買いました。たぶんもうお店ないし、あと妻が太鼓買いました(●^o^●)んで、その辺のカラカウア通りでもう今はないですが「ふるさと」と言うお店あったんですが知ってます?地下に入ってゆくところ。そこの階段の前でビラ配っていたんで最後帰国前の三日目最後の晩餐食べにそこに行きました。もう最後だったからなんとロブスター2匹も注文!!それだけで7000円くらいになってあとかけそば1000円にまだ素人だから、バドワイザーにすればいいのにアサヒのスーパードライとか注文したら1万円超えてましたね。でもロブスターおいしかったですね。二人でかぶりついてましたがあれ以来食べたことないっすね。(^_^;)2回目行ったとき、着いた日に無料の観光OPあったんですがそのガイドさんが、以前はふるさとで働いていたとかで。いい人で、リチャード元気かなぁ?日系4世の人でしたね。 あとその辺昼間(午前は唯一OP参加:それはまた今度)、前の日挙式の後に買ったのか、アロハシャツ着て歩いていたら前にも話たんですが、すれ違い様に、何か外人さんに言われてえっ!と思って振り向いたら同じアロハシャツ着ていてそこで初めて「ナイス・シャツ!!」って言ってくれたのが理解できてサンキュー言いそびれましたそれにしてもなんと気さくな人達だなぁ~って思い、あったかい感じがしましたね。ハワイの風、雰囲気、そしてこーいう人達に完全に参った感じで二人とも、もうハワイに恋してましたね
2008/03/18
コメント(10)

剣道やんなくていいから、そろそろビーチの方行くど!ってね。妻は重度の視覚障害者なんで私といっしょでないときや、近所以外はたいてい白杖持ってます。これ持っていると相手も気づいて避けてくれますからね。私と歩くようになってからはそんなに避けなくても通れるよってくらい避けてくれます。俺は軽トラか!! さてさて、この前からの話だけど昨日あの後、調べたんですよ。そしてわかったよ!!おっかさん!!ええっ、何がって?2日前から見てちょ!っと、そんな意地悪は言わないですよ。5年前に初ハワイで行った妻の弟夫婦挙式した教会が!!やっぱ行く途中左手に見えたのはコオラウ山脈でした。これまた予想通り、カネオヘ。教会の後ろが海で小さな島が見えて、教会は小さくてかわいらしいのでした。最初ハワイの教会で調べてもなかなかそれらしいのなくてそーしたらその周りの風景や控え室の小屋の建物も載っているサイト発見して・・・・。住所はカネオヘのカメハメハhwyになっていて、たぶん島が見えたこと考えるとカハルウ辺りかと。そして教会は「アロハ・ケ・アクア・チャペル」知ってます?1998年出来たまだ新しいものでハワイ語で「神の愛」だそうです。やっと判明して写真が押入れの奥にしまってあってまだ見てないですが、教会は間違いなくここでした!!そのあと食事したホテルは未だに不明ですがね。いつかカネオヘ湾クルーズのOP申し込めば通り道なんで教会は海のそばだから無理でもその後ろに見えた島、たぶんカパパ島?かその手前の島?それとも?まあそれを見る楽しみも増えたんでぜひ、やっぱカネオヘ湾行ってみたいですね。まあ第一はこの前も油絵で描いた、チャイナマンズハットを見たいんですけどね。知ってます?この教会?
2008/03/17
コメント(4)

って、決してそんな話しているわけでないし・・・。ここは公園だし・・・・(^_^;)動物園の外側や、カピオラニ・ガーデン見てきてここ来たのでちょっと休憩です。ここの芝生気持ち良かったですよ。母は鳩の糞あるよって言ってましたが・・・・。それにしても俺が手にしてるデジカメの画面の小さいこと・・・・ さて昨日の話の続きですが初めてのいやいやだったハワイ3泊。モアナサーフライダー近辺しかわからなくて歩きませんでしたね。西はせいぜいDFSギャラリアやRHSCくらいまでしか行けなくてRHSCでフラやハワイアン唄ってましたがその時はさほど興味もなくて・・・・。DFSもなんせ臭くて、あの香水が嫌で嫌で、でもそれが2回目行くと懐かしくてね。( ^)o(^ )トロリーも乗り放題だったんですが乗ったら帰って来れなくなりそうで・・・・(^_^;)だからほんと行動範囲狭かったですね。義弟の結婚式もヌアヌ・パリ抜けて左手にコオラウ山脈みたいなの見たのは写真に残ってるのですが未だにどこに行ったのかわからないし、おしえてくれないもんで・・・。小さな教会で海沿いで海の向こうに小さい島があったんですが未だにその島どこなのか?もう一度写真見たら、今ならわかるかも?もう5年前なんでね。 今朝顔洗っていたら腰の下の仙骨とかその下尾骨辺りに鈍痛走ってあれ?っと思っていたんですが腰ではないから気にしてなかったんですが仕事していて違和感、鈍痛あるんでさっきに妻に鍼と灸してもらいました。やっぱ痩せないとだめですね。お酒、特にビールと夕食後の甘いもの控えないとね。この前から除雪なども手伝って疲労困憊だったので余計甘いものに走ってしまって・・・・・。それこそ去年ハワイ行ってから体重3kgくらい戻らないです。。。除雪で大汗かいたときはあと1kgまで行くんですが食べると戻って・・・・(^_^;)バドワイザー・ライトハワイで20本以上飲んだからなぁ・・・・。箱で買っても足りずに更に2パックくらい飲んでましたわ。昨日でちょうど酒も切れたことだしまた少し休肝週間でも作りますか!
2008/03/16
コメント(2)

どうも、ロコおやじでーす?!なんちゃって。ちょうど昨日の椰子の木の反対側くらいかな。またこの辺の写真続きます。やっぱ、ダイアモンドヘッド見てるだけで落ち着きますね。 初めてハワイに義弟の結婚式で半分いやいや来たハワイ。こっちは結婚式もしてないしはじめは出ないとか言っていたけどしょうがなく来たハワイ。ハワイなんて芸能人か新婚さんが行くとこだべやーってね。かえってそんな悪い先入観が今となっては良かったようで。しかも初めてで3泊でしたが泊まったのがなんと!モアナ・サーフライダー!今じゃあ、絶対あり得ないけど。その時は2003年なんでまだブログやってなくて日記残してないのが残念ですが・・・。3泊だったからやはり時差ボケは治らなく対処の仕方もわかってなかったしね。ホテルは12時に入れたので荷物置いて速効ビーチに行きました。今じゃ15時でないと入れないホテルばっかだけど。 そして右手、目に入ってきたのがこのダイアモンドヘッドでした・・・・。二人でビーチに座ってぼけーっとしばらく見てましたね。完全にダイアモンドヘッドに一目惚れでした妻と二人で30分以上そこに座って「なんでうちらここにいるんだろう?」とか「これがあの有名なダイアモンドヘッドかとか、ワイキキビーチかとか」生まれて初めて見る椰子の木も見上げて「へぇ~」とか感嘆の声をあげてましたね。完全にやられたって感じでした・・・・。4日目の朝も帰るのが惜しくてもう一度ビーチに行って帰りたくなぁ~い!とかまた絶対来るどー!!とか思ってましたね。1月に行ったから気持ち的には年内来たいくらいだったんですが来年には絶対来るどー!って誓いました。でも実際には翌年妻が体調壊して半年くらい調子悪くてお盆頃完全にその年は断念。そして翌2005年1月に格安の8泊のツアーを見つけてどーせなら、私の母も連れて親孝行ツアーと題して4月に2年3か月ぶりになんと8泊行ったわけです。それからは去年までに毎年なんとか行ってます。翌2006年は、初めて二人でいちを新婚旅行として行きました。去年までに全部で24泊ですね。あと6泊でハワイ1か月滞在になるんですが来年はマイルでもしかしたらファーストクラスで行けるかもしれないので私としては10泊12日狙ってるのですが慎重派の妻を今から説得しないとね。来年行ったら2~3年は我慢するからとか、いろいろ騙し、騙し説得するつもりです。今まで2回やった8泊まではOKと行ってくれてるんですが・・・・。まあ最悪間取って9泊は勝ち取りたいけどなんか半端だからやっぱ10泊でしょう!まあじっくりと行きますわ。( ^)o(^ )
2008/03/15
コメント(12)

この辺は日陰がないんでこんな曇り空の方が助かりますね。私は焼くからどーでもいいんだけど。 最近春だからか、眠いっすね。冬の除雪の疲れが暖かくなると毎年出ますね。1~3月は肝臓の季節。東洋医学的な話ですがそのせいか目も痛いっすね。眼の奥が痛いのは胃からきてるんですが、まあ俺は飲みすぎとパソコン、そして食いすぎだね。(^_^;)
2008/03/14
コメント(4)
![]()
アロハ検定たぶん昨日届いたようです。昨日外出てなくて・・・・。合格発表の後すぐ送付したようで。噂通り、しょぼい合格証です。アロハ検定のHPで第1回合格者のアンケートにもあったんですが全然ハワイらしくない紙のカードです。写真上、左のゴールドのが2級右シルバーのが3級で献血カードみたいで更にふにゃふやと柔らかいです。そこに第何回のところに印刷と受験番号や発行日そして右上に3とか2とか書いてあって、よく言えばシンプルですがやっぱしょぼいかな?どーせならB5判くらいの賞状もほしかったです。こんなちっちゃくっちゃ飾るのもねぇ・・・。そうそう、臓器提供カードみたいな固さです。1級になると何色になるんだろう?やっぱロイヤルカラーでしょうか?結構高い金払ったのにう~ん、前回から改善はなかったようで残念。特典としてスパリゾート・ハワイアン(福島の)合格証提示で入場料10%引きと言うけどまず行かないでしょう・・・・・。なんかハワイで使えるならいいのにね。トロリー乗り放題とかね。そんなの無理か・・・(^_^;)でも試験終わってから2週間ちょっとでまだ実感あまりなかったけどまあこの合格証おつまみにまた今晩も一杯やりますか? 母から見たハワイシリーズ終わったらアロハ検定の解答でもしますか?興味ある人います?hawaii.loveさんまた2級受験するようなので2級の問題&解答まあ100問もあるんでせいぜい1問ずつやればハワイネタも100回、100日持ちますからね。3か月ちょっとは使えますね。( ^)o(^ )3級も難しい問題沢山ありましたからね。でもまあ3級はテキストから8割出ますからやっぱ難関は2級。テキストから7割で70点以上ですからね。私はまだまだ1級は未定です。受験料もたしか6300円くらい取られるはずだしね・・・。(^_^;)
2008/03/13
コメント(8)

昨日描いた油絵なんですが携帯からだったんですが再編集してテーマとかカテゴリ分類できなかったのでもう一度載せます。なぜか不適切な言葉とかあるとか得意の楽天ブログ意味不明ってやつです。
2008/03/13
コメント(2)
カネオヘ湾クルーズ、チャイナマンズハット周遊のクアロア牧場のOPでのアクティビティで選択できます。乗馬はまったく興味ないんですが、このクルーズとこの前とんねるずのみなさんのおかげで、スパムロシアンルーレットやっていた、プライベートビーチも行きたいですね。1日コースだと4つのアクティビティ選べるんですが、プライベートビーチは専用ボートで行くので二つ分になるんで、あと一つはジュラシックパークの撮影現場見学で110ドルくらいかな?半日コースだと80ドルくらいですが、プライベートビーチは選べないそーです。他にも乗馬はもちろん、四輪バギー、養魚池見学や、あとなんとか展望台とかですね。詳しくはブログのブックマークに入ってます。動画も見れますよ。 さて今回の油絵、コオラウ山脈難しかったです。海の色はGoodですが、手前チャイナマンズハットわかります?椰子の木どこから生えてるのとか、言いっこなしです。椰子の木ないとやっぱハワイでないし、遠近感が出ますからね。 カネオヘの海兵隊基地側から、望遠で見たということで(^O^)まだ行ったことないんで、いつか必ず行って生、チャイナマンズハットこと、モコリイ島見たいです。そしてその先のライオン岩とかね。 さて、次回何描きましょう?さすがにハワイ、もう25枚以上描いてるので場所が・・。前回のマカプー岬に続いて最西端、カエナ岬でも挑戦しようかな?たしかハワイスタイルで写真見たな。カネオヘクルーズも最近いつも載っていますよ。まあ来月は無理っぽいので、次回は5月だね。あっ、そーだ、アクリル画では描いたけど油絵ではまだ、潮吹き岩とかモンキーポットも描いてないなぁ。 さてここ2~3日体調子悪くて昨日はついに休肝日だったけど、今日はビール飲むどー!!まあ、今日が検定合格祝いかな?絵の写真載ってるかな。もう楽天フォトなんとかしてくれー!じゃまた明日。
2008/03/12
コメント(2)
![]()
この雑誌の小冊子家族で行こうALOHA ハワイ!目当てに買ってますねぇ。明日書店で見て来ようかな?(●^o^●)
2008/03/11
コメント(2)

今度ここの家の近くまで行って更にドアップで撮ってみたいです。そして絵に描いてみたいです。母が撮った写真、またこの近辺カピオラニ公園から見たダイアモンドヘッド散策の写真続きます。そしてそのあとは少しまたハワイ島の写真もね。まだ10枚以上ありますね。 さてさて、昨日はアロハ検定祝合格コメント本当にみなさん沢山ありがとうございました。昨日は祝杯をあげたかったのですが夕方からちょっと扁桃腺腫れていて喉が痛くなってきて鼻水もぐじゅぐじゅとあったんですが家にあったウィスキーでオン・ザ・ロック!しっかり喉アルコール消毒したせいか?今日は少しいいですがいちを風邪薬飲んできました。鼻水の方がひどいので鼻炎だと思うので改善しないようなら鼻炎のツボに灸していちを鼻炎薬も昼に飲んでおこうと・・・・。薬は毒なんで滅多に飲みたくなくて大抵ツボにお灸すること多いです。早めの治療が大事ですけどね。風邪のツボももちろんあるし頭痛、歯痛、生理痛などいろいろあるんで頭痛薬や鎮痛剤は滅多に飲みません。まあその話はまた今度ね。 昨日解答見ていたら結構適当に選んだのも当たっていて、ほんと2級は運だけですね。運だけでなんとか酔拳?通用したみたいですわ。 まあまだ先のことですが次回初めて開催される1級受験はまだまだ未定ですね。これ以上にまた勉強するとなると半年後じゃ忘れてしまうのでまた一からやった上に今の倍以上勉強しないと無理だし何やら記述式とか小論文とかもあるとかパソコンで受けれるのかもわからないしね。でも噂では1級受験用のテキスト本が出るらしいんで検討はそれからですね。 昨日は妻にマッサージしてもらったのもあって尚、体だるかったのかもしれません。悪いところが出た感じです。そんな妻は逆に今日調子悪いようなのでこれから軽めにマッサージする予定ですわ。お互い揉み合う元気ない時にどっかマッサージ行きたいけど都会行かないと、私たちみたいに体固い人揉める人いないもんで・・・・。都会行ったときは前の職場行って揉んでもらうんですが、遠くてね・・・・。 アロハ検定のHPでは今月中に1級検定の詳細出るようなんでいちを、いちをですが見てみたいです。それより1年も前に買ったチェリッシュの英会話テキストやらないと番組終わってしまうよ~。
2008/03/11
コメント(0)

や、や、やりました!!!!!結果から申しますと題名の通り、いちをたぶん、、、、アロハ検定3級、2級両方合格しました!!嬉しいっす!!最高!!ハワイ最高!!です。わーお!! 今日発表だったのでまずは朝9時に見て早すぎるなと、そのあと10時、11時、12時とチェックしたのですがまだ発表にならず今までも動画セミナーも更新日に出たことないくらいなので今日やらないのかなと半ばあきらめ、ハワイ時間かな?とも思っていたんですが・・・・。試験が午後1時からだったから1時くらいから見れたのかもしれませんが仕事あったりで先ほど午後2時15分にログイン!昨日まではだめもとの2級から見ようとも思ったのですがいざとなると勇気がなく確実な3級へ。3級は10分余ったのにも関わらず見直しわからなく後悔が残っていたのですが・・・。まずログインすると問題と解答、正解が1問目から100問目まで上から並んでいてそれをひとつひとつ数えるのかなぁ~?と思ったのですがカーソルで下まで行くと正解数と合否が一気に目に飛び込んで来ました!!100問中、70問以上で合格なんですが3級は86点!そして難問の2級はなんと、なんとギリギリセーフの70点!!いやぁ~、肝を冷やしました・・・。68点や69点は悔いが残りますからねぇ・・・。2級は7分くらい余って(50分の試験で)5問くらい見直し出来たのがギリギリ合格につながったみたいです。みなさん、応援、声援?ありがとうございました。試験3日前から以外はお酒を飲みながらいつもやっていて果たして受かれるのだろうか?と私自身もそうですが、みなさんも思っていたはず。(^_^;)でもクリスマス前から約2か月に渡って勉強した甲斐がありました。最後の方はほんと苦しかったですが報われました!ほんと2級は運が良かったです。でも若干ですが、一抹の不安はまだあります。第一回の試験で誤解答で2名繰り上がって合格した方がいましたがいちを70点、合格と出ているので間違いはないと思いますが心配症なんで、誤解答で繰り下がり不合格はないと思います。前回もそんな人はいませんでしたから・・・・。あと冒頭の題名のことは実は2月28日にアロハ検定、両方受かってなぜか真っ赤な合格証来た夢を見たんですよ。私正夢になるように妻にも誰にも言わず2/28の非公開日記にだけ書いていたんですがほんとによかった正夢になりました!!朝から5時間ほど待ちましたが、あとは今月末にくる合格証を待つのみです。今日はほんと記念すべき日となりました。問題解答は記念にこれから印刷しておきますわ。まずは、まずは良かったです、ほっとしました!!ハワイを知ってさらに、さらにハワイが好きになりました。好きになりますよ!神話の勉強が一番大変ですね。カンニング用に別にノート作った方がいいくらいでしたね。なんせ時間ないからね。(去年の一番お気に入りの写真)ハワイ好きのみなさんにビック!マハロ。そして大好きなハワイにビック!マハロ!! みなさんも、次回第三回は9月、ぜひ挑戦してみてください!ハワイに興味があれば!!マハロ。嬉しい!!っす!! これがテキスト本。税込2100円。http://www.alohakentei.com/index.html
2008/03/10
コメント(10)

動物好きな母、鳥も大好きで実家は田舎なんでヤマバトやキジなど来ます。ハトも大好きで餌やろうとしていたくらいで・・・・。ハワイでは罰金500ドルですからね。前も観光フェリーとか乗ると必ずかっぱえびせん買ってゴメ(かもめ)に、やっていますね。もうそれは使命と言うか一袋全部あげるまでやってますわ。昔も3回くらいどこかの家から逃げてしまったインコやカナリヤ素手で捕まえてずっと飼っていましたからね。普通一回くらいなら有りそうですが3回はありましたね。ちゃんと助けてくれそうな所に飛んで来るんでしょうかね?何年か前もヤマバトのヒナ助けて育てたこともあります。動物もですが、植物も大好きですね。母のハワイの一番のお気に入りはカピオラニ・ガーデンですからね。前回連れてった時ははしゃぎまくって、ハイテンションでしたわ。( ^)o(^ ) さて、昨日は10万アクセス突破コメント沢山ありがとうございました。今後ともよろしくです。 いよいよ、恐怖の日が明日にと迫りました・・・・。そーです、アロハ検定発表・・・・。全滅だけは勘弁してほしいけどそれ以外ならなんでもいいんだけどね。何時から見れるんだろう?まあ10時頃には見れるっしょ。明日午前には判明しますね。100問で70点以上・・・・。さて、どーなるべかな。
2008/03/09
コメント(6)

先ほど、本日3/8午前10時52分12秒についに、ついに100000アクセス達成!!夕べから長かったですが当初の予想、4月上旬を1か月も早く達成。まあそれは最近アクセスアップのところに15件くらい登録したからですわ。ちょっとズルしたみたいだけどまあいいでしょう!ここ1週間で3500以上のアクセス荒稼ぎでした。よくまあここまで来ましたわ。ちょうど3年4か月ですね。したら20万アクセスは7年かかるのかな?気が遠くなりそう・・・・100万なら、35年後?ハハハ・・・・・。でもどーせならそこまで目指したいですね。それにはやっぱ楽天フォト50MBでなくもうこの際、500MBくらいにしてほしいですね。せっかくの旅行記の写真削除したら、旅行記でなくなってしまいますからねぇ・・・。 さて、本日はなんと妻の誕生日でもあります!先ほど10万アクセス達成から15分後くらいにタイミング良く例の森公美子さん考案の深型鍋、クミーチェ届きました!毎度お馴染みの調理用品ばっかですが前から持っていたレミパンも古くなってきたのでレミパンよりちょっと小さめですが直径24cm、蓋も立つところがレミパンのパクリみたいですが蓋した上からターナーとかオタマも乗せれるみたいですがレミパンみたく調味料とか入れれる穴はないようです。お店の人には包装とか頼んでいないけど誕生日プレゼントと書いたら、ちゃんとリボンが付いていてハッピ・バースデーと書いてありました。いいお店です。クリスマス・プレゼントでも購入しますと書いたのが良かったのかな?でも今見たら、他のお店とかでもう30%OFFとかになっていてポイントで半額で買ったとはいえ、その値段とあまり変わらないっす。ちょっとショック。。。。 まあいいや、ポイントあったから。 今日は昼から、ファイターズ巨人とのオープン戦。しっかり昨日加入したスカパーセットしてきました。どーも地元TVは入らないようです・・・・。 さて、さて、まずは祝100000アクセス突破達成報告でした。まあ、こんなんですが今後とも見捨てないで長~い目で末永くよろしくです。
2008/03/08
コメント(10)
あと138人!寝るまでにあと1時間!達成無理かな?今日中は!勝負の更新となるか!日付代わったら、もう一度勝負か!
2008/03/07
コメント(2)
去年は開幕戦チケット来たんだけどまあ、私らはもちろん行けないんだけど母から催促来てるからねぇ・・・。いつもギリギリだから来週始めくらいかな?一昨年も来てますからね。応援する会も5年目。PO戦とかCMシリーズも抽選券きます。以前は6月頃にもチケット来たんですがねぇやっぱ会員増えたからあまり来ないです。でもカレンダーもらえるのは毎年うれしいですがそれも長く会員やってるからなのかなぁ~。 昨日の中田翔8番ファーストでしたが2三振、あのヤクルトYOSHINORIにも全部ストレートなのに空振り三振。まあ長い目で清原のようにオールスター戦で活躍して後半戦打ちまくって20本行ってほしいっすね。 昨日ダルビッシュのD-1缶コーヒーCM見たよ。声だけ梨田監督も出てたね。やるね、新庄の後のCMとは。もっと地元CM出てほしいよね。もっと身近な居酒屋かなんかのCMとかに1軍半の選手とか格安で使わせてほしいよね。インターネットCMとかHPに動画CMとかね。選手の肖像権は球団管理だから簡単には行かないのかな? 今日、スカパーアクティブ・スポーツパックe2byスカパー申し込んだけどもっと早くすれば昨日と一昨日の札幌ドームオープン戦ナイターだから見れたのに相変わらずアホです。(^_^;)オープン戦あとは中日戦しかナイターないや。でもこれでプロ野球モード!今年は選抜より開幕が早いですからね。あと2週間!!待ち遠しい!!開幕戦、ダルビッシュロッテに去年の借りを返してほしいね!!頼むぞ!がんちゃん以来の開幕戦完封完投勝ち!!
2008/03/07
コメント(2)

これも朝かな?ジョギングしている人もいますしね。地元の人?それとも1か月以上いる人?それとも日課になっている人?うちらにはハワイに来てまで走るなんてあり得ません・・・・(^_^;)ホノルルマラソンは別。いっつも春や冬に行ってるからあまり歩いていない時期にばっか行ってるから、結構ハワイでは痛い目にあっています。ふくらはぎ、アロモアナSCで1日歩きっぱなしでパンパンになったことや。着いた翌日朝、ダイアモンドヘッド登って、登ったときは良かったんですが下りが大変でジーパン履いて行ったのが失敗でした。暑くて動きづらくて短パンで行けば良かったです。その時は8日間だったのにいきなり2日目で腰痛めてどーなるかと思ったけど持って行ったお灸と腰にテーピングして乗り切りました!ちょっとした1泊旅行でもうちらはいつも鍼とお灸持参ですね。 さて、明日は妻の誕生日。今回はプレゼントのこと何も話していません。いつもなら何か来るよとか言うんですが、今回はまったく。天然だからすっかりないと思っているかもしかしたらと淡い期待持ってるかもね。まあやらなかったことはないんですが去年はハワイで買うはずが何も買うもの、暇なくて秋にDS本体買いましたがね・・・・。今回は例のクミーチェです。(●^o^●) いよいよ発表まであと3日だよ~ん
2008/03/07
コメント(0)
21時48分現在ですがこのぶんだと、あさって朝未明に達成してしまうのでここは更新してなんとか明日中に達成しようと思って、久々の複数回更新です。明日夜かな、義弟夫婦遊びに来るんで、甥っ子二人との再会も楽しみ義弟も腰悪いので治療してやろうと思います さて、こんなんでアクセスアップなるんでしょうか?100000アクセスへ、いよいよカウントダウン!!
2008/03/06
コメント(2)

朝ですね、帰る日かな?プリンス・クヒオ・デー今月26日ですね。たしか問題出てたような・・・・。カメハメハ2世の名前は?なんて問題もあったんですが調べてもなくてなんとか消去法で出来ましたが・・・。ああ、ほんと発表がだんだん憂鬱になってきますがしゃーないでね。 今日は最高気温-1℃。これで充分暖かいんですよ。ズボン下、パスしましたもん!ここ何日かは暖かく道路も溶けてグチャグチャですがそれが今朝凍っていて滑って危ないんですよね。溶けたり、凍ったり繰り返して春の選抜の頃でもまだ吹雪いたりして春は遠いですが・・・・。気分はいつもハワイアンソング聞いて夏ですね。( ^)o(^ )
2008/03/06
コメント(2)
今日の晩御飯は、豚しゃぶしゃぶ。共食いです(^O^) 昨日頼んでいたCDが来ました。写真出てるかな?もう楽天フォトがたしか49.7MBまで入っていて、たまに少しずつ減らしてますが、まったくいつになったら100MBになるんだろう?無理なのかなぁ。ジェイクの一期一会、なまらいいっすね。日本の曲のカバー。HAPAのは来日記念のベストアルバムで、ライブは最後の曲だけでした。あと女性デュオのKeahiwaiもいいですよ。今度ベスト盤もほしいな。ジャスティンは先に買った全曲ハワイ語の、One Foot on Sandの方が尚いいかな。まだ入荷遅れて二枚来てなくて、今月末に延期です。その中の一枚には今まで何度も頼もうと思い、輸入盤がなくてためらっていたんですが、先日惜しくも亡くなられたジェノア・ケアヴェの、Hana Hou! Volume Oneをやっと頼みました。もう一年以上前からウォッシュリスト入ってました。ん?ウォッシュじゃなかったっけ?まあ、細かいことはいいや。HMVで試聴出来るハワイアンのCD300枚の中から聴いて厳選の8枚でした!まだまだ欲しいのはありますが、これぞ大推薦のCDありましたら、ぜひともコメントよろしくです。 さて、アロハ検定発表までいよいよあと5日!やだなぁ・・・。まあもう、どもならんけどね。(^_^;) あと、まだ三月だけど11月くらいからかな、ずっとブログ休まないで書いてるので、その日に書けなくても今年は今年の分、366日分全部書いて埋めてみたいですね。こんなに三ヶ月以上ずっと書いてるのも、初めてだからわからんけど。たわいもない話ばっかだけど、継続は力なり?で、頑張ってみまーす、わヽ(´ー`)ノ
2008/03/05
コメント(6)

おいて行かないでくれぇよ~あれ?あいつどこ行った?そーだ、カピオラニ公園でロコボーイ物色中だった(^_^;)おーい!ここにもサモアならいるどー!( ^)o(^ ) って、3日前からのブログコントでした。 俺結構こんな格好で歩いてますね。海パン一丁、裸足で。日本なら捕まりますね。ここはニュー・オータニ・カイマナ・ビーチのちょっと手前のワイキキ側ですね。後ろがダイアモンドヘッドであります。海入る時はサンダル脱いだりするのめんどうですね。結構腕焼けてますねぇ。手にはABCで買ったゴザ持ってますね。もちろん使い捨てですが・・・・。以前はシート持参で行ったんですがボロくなって、これ買ってますね。たしか2ドルはしないと思います。 昨日は仕事そんなに忙しくなかったけどヘビーな人ばっかりで今朝起きたら一昨日より体だるく、明日の油絵は断念することに・・・・。来週にします。気力、体力ないと4時間ほどかかる油絵は描けませんからねぇ・・・。どーせ、明日は支払いとかで銀行や、郵便局行かないとならないしね。そーいえば、ドルすごい安いね!昨日一時102円台!!どーせなら97円くらいまで行けば換金も100円切るのにね。もう一声だね。去年の今頃なら117円くらいだったはず・・・。
2008/03/04
コメント(8)

若い青い鳥に走るのかよぉ~、妻よ~!見捨てないでくれ~!体系がサモアなんだから、ロコボーイでなくてもいいっしょ。って、そんなこと考えているわけは決してない妻はダイアモンドヘッドの峰を見てるんですね。きっと、いや、そのはず。いや間違いない。おい、違うのか?やっぱロコボーイ発掘? って、コントはさておき昨日のアクセスも伸びに伸びて惜しくも1/2の58回更新の902アクセスに及ばずなんと901でした(^_^;)今朝も朝9時現在で既に300突破!!この分だと10万突破はたぶんあさって未明かな?残念見れないや・・・・。この勢いがあれば今年中に30万アクセス狙いますか!んな、アホな無理ですね(^_^;) 昨日はおかげさんで仕事忙しかったので今朝は体だるいです。ここ2~3日除雪もないんで仕事に集中できていいです。あさって油絵描けるか微妙です。支払あるから郵便局行かなきゃならんけどまあそれは来週にするかそれとも油絵を来週にするか・・・・。来週だとアロハ検定もう発表後だからショックで描けなかったら困るしなぁ~。まあ逆によくて勢いに乗るんならいいんだけど・・・。いずれにしてもあとちょうど1週間後いよいよ発表です。(^^ゞ
2008/03/03
コメント(0)

って、そんなわけではないんですが撮られたとき下向いていただけです(^_^;)すんまへん、こんな腹載せて・・・・・。ハハハ・・・、ハワイアン体系なんで前世はサモア人? 今朝参りました。マイクロソフトから来たプログラム更新インストールして再起動したら画面の字が全て小さくなって豆粒みたくなって参りました。いろいろ調べておしえてgooとか見たりパソコンのDELL自体が悪いのかわからなくて焦りましたね。なんせただでさえ目が悪くて20インチにしたのにまだDELL自体よくわからなくてパソコンの中いろいろ見ていたらその原因のインストールの画面があってシステムの復元するとそれをインストールした前に戻れるとあって、いちを大事なデータは保存して再起動!恐る恐る見守っていたら直りました!!!!良かったです、ひとつ賢くなりました。復元するとき初期化しますとか画面に出たんでびびっていたんですがだいじょうぶでした。( ^)o(^ )今日は忙しいのでほんと焦りました。あの豆文字だと妻は使えませんからねぇ・・・・。 あと一昨日、4~5個昨日2個、何やらアクセスアップのサイトに登録して見たら、すごいですね!昨日昼から急に伸びて600アクセスだし今日も既に500アクセス超えてます。まあほとんど楽天以外からなんでどーなんだろう?興味ある人は下のタグのアクセスアップで検索すると、それらを書いているブログの方の日記にいろいろアクセスアップのサイト貼ってあるんでそこから登録すると出来ますよ。ただ、メルアド登録するとき変なメール沢山来ないようにyahooとかのフリーメールにするといいみたいでーす!!今日は新記録行くかも?今年初めに50回更新した(正確には前日の分8回含めて58回更新)ときの904アクセス超えるかもねぇ・・・・。この勢いなら3~5日であっという間に100000アクセス到達しそうです。。。まだ1か月以上先だと思っていたんですけどね・・・。これもどーなのかな、なんかズルしてるみたいだけどまっいいか!!
2008/03/02
コメント(2)

初めてハワイ行った時サンセット終わって陽が沈むと拍手おきてましたが最近クヒオビーチの方だからないかな・・・。 この母が写した写真アップするくらいしか最近ハワイネタないですね・・・・。他に書くこともなくて・・・・。もうアロハ検定も終わって1週間になると思うと終わるとあっという間ですね。 そーだ、今日はハワイスタイル発売日ですね。定期購読も今回分までなんで延長しようかな?1年分払うと送料無料で発売日の今日に届くんですよ。3/1,6/1,9/1,12/1ですね。でもどこで買ったのか調べないとわからないや。前のPCのメールBOXに入ったままだからまあ本来た時なんか延長手続きの用紙入ってるだろうけど・・・・。めずらしい、楽天ブックスでももう売っていましたね。すぐ在庫なくなるからみなさんお早めにどうぞ!!最新号ハワイスタイルNo.13979円(税込、送料別)
2008/03/01
コメント(2)
全40件 (40件中 1-40件目)
1


