全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
エディの後、2日でこれ読みました。 【送料無料】アロハの贈りもの [ ‘ULU project. ]価格:1,470円(税込、送料込)ハワイ語の、ことわざ集のような感じでキャッシー中島さんのエッセイも載っていて良かったです。キャッシーの本で、エッセイは探したけどキルトの本ばかりでした。 今月の限定ポイント使って190円くらいで 【送料無料】おひとりさまで!アロハ萌え [ 橋口いくよ ]価格:580円(税込、送料込)これ購入。一昨日、届いたんだけど過去の2冊も読んでそれは全て去年通った長い長い歯医者で読んだのですが届いたら、なんか歯医者思い出して・・・。 そーしたら、なんと!夕方、仕事中、飴を舐めていただけなのにポロっと何か、舌の上に乗るではありませんか!!飲み込まないようにそろっと出すと、小さな銀歯が・・・・。ああ、マジかよぉ~!!こんな土曜の夜取れて火曜から、今週は出かけるのに!!まさかの、アロハ萌えが届いてまた歯医者通いになるとは。 取り敢えず、痛みないから来週予約しました。今日は、予約無理だったので・・・。 作者の橋口さんには関係ないんですがアロハ萌え=歯医者で4冊目出たときは、来年ハワイ行った後買うことにしようっと!(^^ゞ そーえば、ちょうど明日が去年ハワイ出発した日でついに1年ですな。と、言うことは、予定ではここから1年後、やっと渡ハまで、1年切るのかなぁ・・・・。 最近ね、2回目の時から買ったビデオで撮った映像見ているんだけど8年も前で、恐らく撮ってから一度しか見てなかったから妻と、二人で若けぇ~なぁ、と超懐かしく見ています。来年は、もっと小型のGo Pro Hero3買って動画撮りまくりたいなぁ・・・。まあ、ビデオ撮影用のDVDもまだ8枚、16時間分くらいあるからそれもいちを持って行くと思うけどね。 アロハ萌えシリーズ最初2冊目の 【送料無料】猛烈に!アロハ萌え [ 橋口いくよ ]価格:660円(税込、送料込)これから、読んだけど1冊目の、こっちのほうが面白かったかな? 【送料無料】アロハ萌え [ 橋口いくよ ]価格:540円(税込、送料込) 感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/27
コメント(0)

さて、ここから右側に行きますと!来ましたよ!マジック・アイランド!!実は、2回目のあの悲劇のエディのホクレア号は、ここから出航していてなんか改めて感慨深くなりましたね。空が、雲が、いいですなぁ・・・。妻も、この海より空の範囲が多いこういう写真好評価です!まあ、Tシャツのお姉さんも、偶然写ってるんですがいい演出しています。(^O^)プールサイドからの空以来のベストショットかな?ここは、人もまばらだし、浅くて子供さんには、いいかもね。いや、奥まで入ったことないけど。向こうに、大好きなあの木が見えてます!!これまた、大好きなマジック・アイランド超しのダイアモンドヘッド。砂浜がね、3年前よりなだらかでしたね。堤防切れているところから、海の水が入ってきています。ここは、眩しくてほとんど、何撮っているかわからなくて、撮影大変です。ライフセーバーもいますが、ここは暇そう??なのかな。また振り返ったりしてね。この辺、大きい石多くて足が痛かったです(^^ゞこっち、歩けばいいんだけど妻が言っていたけど、せっかくハワイ来ているんだから1日1回は、海に足付けたい!とね。近づいて来ましたよ!!私達の、パワースポット!! 結構、浮浪者も多く、スーパーのカート押していたりで草むらをね、パートカーがビュンビュンと何度も走り回って警戒していてくれましたね。まあ、害はないんだけど。来ました!!我らが巨大バニヤン・ツリー!!この木、ヒルトン・ラグーンの更に向こう側のフォート・デ・ルッシー・ビーチからも見えてましたからねぇ・・・・。 さあ、次回は、このバンヤン・ツリーの中をまた、通ります!!小鳥達も、通ります(by木梨目線1)!つづく。 明日、更新出来なかったら訳あって、1週間ほどブログ休みます。まあ、休暇なんだけど。充電して、2日日曜以降に出てきます。明日、昨日の夜起きた事件、強引にハワイに結び付けてハワイネタにして、今日のうちに書いておきますね。悲惨な、いやプチ悲惨な事件です。あと、昨日ツイッターのhawaii_botでもつぶやいたけど今日22時頃かな?テレビ東京系ソロモン流、ハワイで働いている輝いている日本人の話、必見ですな。俺も、将来年に3か月くらい冬はハワイで働きたいなぁ・・・。寒くて!歳には勝てません!来年、シニア世代だし・・・トホホ。明日の、ヒントはこれ!! 【送料無料】おひとりさまで!アロハ萌え [ 橋口いくよ ]価格:580円(税込、送料込)わからんよね、昨日これ届いたんだけど。まあ、明日更新か、来月にでもね。ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/26
コメント(0)
![]()
伝説のサーファー、エディ・アイカウ物語全526ページ、早くも読破しました!! 【送料無料】エディ・ウッド・ゴー!! [ スチュアート・ホルムス・コールマン ]価格:2,100円(税込、送料込)これ程長い本を、わずか1か月くらいで読んだ自分に驚きです。絶対、7月くらいまでかかると思ったのですが先週も油絵を描いたくらいですからね。 毎年、エディを追悼したサーフィンの大会のTシャツが前から欲しくてネットで調べて、クイックシルバー・エディ・アイカウ大会が冬にやっているので、まだあったTシャツがあり私のサイズのXLもあり、即購入!!これです!!ブルーもあったけど、バックプリントの色からもホワイト購入。しかもXLが最後の一枚!!フロントのプリント。アップ過ぎて、ピンボケ、メンゴ。バックが、これ。今年の、このプリントのサーファーがなんと!!エディなんです!!もう、絶対買いでしょう!!アップで本や、ネットの写真などではもっと、もっと大きな波乗りをしています。そこから、出たのがエディなら行くぜ!!Eddie would go!!ですね。ワイメアベイのライフガードで何千人も助けた話は有名ですが、冬のワイメアは波が恐ろしいくらい高いから昔は、ライフガードも居なかったししようと思う人も居なかったようです。それで、ビックウェイブライダーのエディが抜擢されたわけです。 【送料無料】エディ・ウッド・ゴー!! [ スチュアート・ホルムス・コールマン ]価格:2,100円(税込、送料込) 本の感想ですが、ハワイのいろいろな本を読んでますが確実に、ベスト3に入る素晴らしい本でしたね。よくぞ、これだけのいろいろな人にインタビューしたなぁ・・・と。 本当の、昔からのハワイアン魂(ソウル)を持っている男、そしてその家族、友人の物語です。もともと、アイカウ家はカフナ(祈祷師)の家系でもある由緒あるハワイアン一家です。幼いころからの兄弟、親の話。エディが尊敬していた、デューク・カハナモクとの話やデューク・コンテスト大会に出場した話結婚、そしてホクレア号での悲劇悲しい結末ですが、魂は生きています!映画化してほしいくらいです。いつか、一度だけ立ち寄ってトイレを借りて、ちょっとビーチを見たワイメアベイ・ビーチにあるエディの石碑に行ってみたいです。脱衣所の近くらしいですが、その時は気づかなかったなぁ・・・。 とにかく、オススメかな?2年くらい前に買ったのに分厚くて後回しにしてもっと早く読めばよかった。ビショップ・ミュージアムのプラネタリウムでも星の観察をホクレア号のキャプテンとか勉強したようで今度、見るのが楽しみになりました。最後は、この前描いた油絵を、もう一度。 バスでは、遠いけどいつか行けるといいなぁ・・・。エディの石碑。 ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/25
コメント(0)

青い空、そして気持ちいい風。どんどんと、あの先端の場所へ・・・。左手を見ると、ヨットハーバーの向こうにいつも主役のMON DO DIA DOHE が!!見えてきましたよ!アラワイ運河の方ですね。来ましたよ!主役が、真正面のあの場所に!!キターーーーー!!!前回、初めて来て一目惚れした、この場所。今回は、一番奥の世界最高のベンチの横にゴミ箱あって、臭さそうだったのであえて、1個手前のベンチにしましたよ!(^O^)まずは、妻から着席。(レディー・ファーストです?!)1個手前でも、私達にはやはり世界最高のベンチには、変わりありません!!そして。俺っす。すっかり、毎日タンクトップ(ユニクロの・・・(^^ゞ )で焼けてますなぁ・・・。ラニカイで焼いてから、肩とか皮が剥けて、だいぶ毎日痒かったですね。いつもは、帰国してから皮剥けていたのにさすがのこの時期の日差しと長く居れたからですなぁ・・・。ヨットハーバーや、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの方ですね。ハァ~~、ため息が出ますなぁ・・・。ここなら、毎日来たいくらいなんで次回、サンセット見たいし、いつかサンライズも見たいなぁ・・。よく、アラモアナ近辺のホテルも検討するんだけどやはり、カピオラニ公園とかダメヘにより近い、ワイキキ東側だけは譲れないんだよねぇ・・・。まあ、この辺ノースとかカイルア行くにはバス乗継なしでいいんだけどメシがねぇ、今後モンサラットやカパフルにずっとお世話になりそうなんで最低でもワイキキ中心(中心は、よりうるさくて嫌なんだけど)次回の第一候補(前回からだけど)PKこと、プリンセス・カイウラニホテルより東側がベストなんだよねぇ。PKもクヒオ通り近いし、フードパンドリーも近いしね。本当は、マリオットとかツアーであれば一番は、パークショアなんだけど・・・。 さて、次回は、これまた大好きなあの場所と、あの大きな木も拝みに行きます。お楽しみにぃ~!つづく。 【送料無料】セレブが愛する極上ハワイ [ 千田育 ]価格:1,575円(税込、送料込)ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/23
コメント(0)

さて、CD買いまくった後はお茶なんですよ、奥さん!!じゃなくて、デザート、デザートですよ!!いつも、2回は来店するのに今回は、アラモアナSCも2回くらいしか来ていないので、なんと!!これ1回のみの来店!マカイフードで食べることが、このあとの遅い昼食だけだったりもしますしね。いつものZAGUっす!!いつものあれ、3段目に出てる白いやつ、注文!!作っております。前に、注文しようとした人、スムージーじゃないもの言ってNo!と、あしらわれてましたね(^^ゞZAGUのTシャツ、前は赤だったのに今度は、ピンクで、これまたいいですなぁ。欲しい!っす。売ってないわなぁ、制服だし(^^ゞ自分で、作る?(^O^)ジャ~ン!!来ましたよ!!(T T)タピオカ入りココナッツのスムージー!!ここでも、もちろんココナッツ!!どんだけ、ココナッツ好き?高橋果物店の、ココナッツソルベの果肉入りには惜敗ですが、そこは他にはないタピオカ軍曹が、補ってくれます!!妻は、若干前より、タピオカ少ないような・・・と、言っていましたが、5ドルちょっとです。 ここは、騒がしいので、To go(当り前か!?)で外へ。アラモアナ・ビーチパークに出てきました。ここのスムージーはル・ジャルダンと一緒で冷たすぎず、飲みやすいんでお腹も壊しません。カイルアのラニカイ・ジュースのやジャンバ・ジュースのは氷が多すぎるのか、かなりキンキンで妻は、不満のようです。公園内のワイキキ側の、橋を渡ってヨットハーバーの方へ。アラワイ運河と、海が繋がっているところ。午後3時頃でしたねぇ・・・。ホレホレ、右手に見えてきましたよ!私達の大好きな、あのプレイス。いや、場所!本当は、サンセット時に行く予定だったんだけどスケジュールも詰まってきて時間は選べず、強行採決!じゃなくて、強行軍で来ちゃいました。(^^ゞまだ、枯れずにありましたよ!先の葉や枝が無くなってしまった椰子の木!!前回に引き続き、天気が最高で暑いくらいでしたが、風が先端行くほど最高です!!仔狸妻も、たそがれてますなぁ・・・。 さて、次回は、いよいよ私達の大好きなあの場所の、あの世界一のベンチの1個手前のベンチに分け合って行きます!!乞うご期待、くださいませ!!つづく。ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/21
コメント(0)

最近、仕事着を一新しましてポロシャツ風のにしたのですが業者の親父(声が、おばはんで毎回、女の人来たかと思う、隣町から来る、とぼけたジジイ)だんだん、年取ってきたせいかなかなかサンプルのシャツ持って来ないし妻のズボン、M小さいと言っているのにまた、M持ってくるし・・・(TT)。 何年か前も、新調したあとお金入金したのに、お金まだですか?と言う始末で、払ったけどと言ったら確認してみますと、それっきり。確認したら、謝罪の電話もねぇーのかよ!今回も、あまりに間違えてもう、ジジイだし、怒る気にもなれず毎回、忙しい時ばっか来て怒れないし・・・。 それで、何が、ハワイアン・ネームかと言うといつも、胸ポケットに名前入れてもらうんだけど私は、苗字で、妻はファーストネームをね。でも、今回は10文字までならOKと言われたのでリクエストしたわけですよ。文字代、300円もしたので6着1800円だべさ!大好きなオレンジ、そしてサーモンピンクはお揃いだけど、妻はピンク、俺はターコイズ・ブルーに。本当は、1着1400円で安いんでもう一着にしようと思ったけど3月の初めから、ついこの前までかかったので、今年は経費いろいろかかるのでまた来年以降でと。妻はMサイズ、私は3LでもOKだったんだけどゆったりと、4Lです!!そして、もう見えているけどリクエストしたのはちょっと恥ずかしかったけど妻のほうが、やる気マンマンで。ダイアモンドヘッドとかMON DO DIA DOHEとか考えたんだけど去年のハワイで一番旨かったものに私は!見てください!!まだ、旅行記では出てきてませんがご存じ、朝日グリーーールのOX tail soupことオックス・テール・スープ!!ウケます!!俺のほうが、ズボンもあるので、これのみだったんで先に、紙にスペル書いてババア声のジジイに、ちゃんと渡したのに紙に、書いたのに!!出来たもの、よく見ると!OXでなく、XO tail soupになっているじゃあーりませんか!!馬鹿野郎!なんの為に、メモ渡したんだよぉ~!!まったく、これじゃあ、クソ・テールスープだべや!!慌てて、帰ろうとしたジジイ、玄関から外に叫んで、呼び止めてあり得んでしょう!!もうっ!ジジイ~~~! そして、妻のは妻が大好きなこれ!!ル・ジャルダンのAcai bowlことアサイ・ボーーーールです!!これね、さすがにスペル間違われずこの前、妻のズボンも股下間違われずやっと、2か月半かかって全部揃いました(^^ゞ もう、1着ずつ考えた時お店の名前の、ル・ジャルダンや朝日グリルも考えたりしたんだけど今回は、もうジジイいいわってね。来年以降、今度はサイミンとか、ロコモコとかもいいかもね。 まだ、ハワイ好きな人に来た日に見せたくらいで1週間以上で全ての色着ましたが誰も気づきません・・・。と、いうか、シャツ変わったことに気づいた人も居ないんだけどまあ、自己満足の世界なんでね。 スープ・カレー材料としてもおすすめ!牛テール(オックステール/Oxtail)カット済み【YDKG-tk】価格:1,090円(税込、送料別)【アサイー】TV雑誌などで話題のアサイー!ハワイと同じ味はサンバゾンだけ♪アサイー、アサイ...価格:2,100円(税込、送料別)ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーとストロベリーの全てが一袋にミックス♪アサイーと...価格:1,050円(税込、送料別)ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/18
コメント(0)
![]()
今回は、今読んでいる 【送料無料】エディ・ウッド・ゴー!! [ スチュアート・ホルムス・コールマン ]価格:2,100円(税込、送料込) この伝説の、ビック・ウェイブサーファー、エディ・アイカウ物語に感化されて、これです!!携帯で撮ったから、ちょっとピンボケだなぁ・・・。エディのホームグランドワイメアベイ・ビーチでのエディです!!ワイメアベイは、だいぶ前に描いたしサーファーも、ずいぶん昔 【送料無料】BIG WAVE [ 山下達郎 ]価格:2,834円(税込、送料込)このジャケット見て描いたんだけどね。本当はね、縦に描いてビックウェイブ表したかったのに間違えて、妻に指摘されて思い出して・・・(^^ゞ失敗したなぁ・・・。波の部分だけ、速乾性のブラックジェッソ前日に塗って乾かしてから描いているんだけどその時点で、間違えて横に塗ってしまったようで。いつか、また縦で描いてみたいですな。 本の方は、520ページ中結構、俺としては早いペースで既に380ページまで来てあと、140ページ。それだけ、面白いというか昔のハワイアンの話が読めて勉強になります。まあ、今月中読めるかなぁ・・・。この2日でかなり読んだけど、疲れました。次の本もハワイ関係と思うけど短いのにしますわ。ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/17
コメント(0)

カパフル通り、セーフウェイ。トイレ、借りました。入って、左端にありますよ。トイレの外に、ハワイの昔の写真の大パネルが・・・。かなり、前ですねぇ。建物が全然ないです。原っぱです。昔は、湿地帯ですからねぇ。プロペラ機ですねぇ・・・。さて、お店の中は。月曜、昼。全然お客さん、居ませんでしたねぇ・・・。ここにも、スープなどもあってホール・フーズと同じように食べれそうで、いいですね。でも、ここまで来るのが、バスもないしねぇ・・・。最初から、ここ来て帰りに、レナーズとかね。時間もないんで、元気寿司前のバス停へ。バス乗るとき、トランスファー出したんだけど運ちゃん、手を出さないからん?と、思っていると運ちゃんの、横にトランスファー入れる袋がありここ、入れろ!みたいな感じで見えねぇーよ、目が悪いんだから、ボケ!と、二人で憤慨してましたな。ワイキキ、ビガーズ・バーガーで下車。これ以上は、14番左折なんで。ABCで、水だけ買って一旦、ホテルに帰りました。今日も、海が綺麗!クヒオ・ビーチですな。 ホテルでは、30分ほどしか休まず朝が、遅かったのであの世界一のベンチを、目指してまた、出かけます。トロリー・ピンクラインでアラモアナ山側、ノードストローム下車。ノードストローム、興味なくいつも、アラモアナSCの方に斜めに横切るだけなんだけどここのカフェ行きたかった。次回へ、持ち越し。(^^ゞエスカレーターの所の、ピアノのおじいちゃんも確認。前回、自動演奏かと思いきや人が居て、かなり驚きましたが・・・(^^ゞ山側から来たので、CDここでいいやとバーンズ&ノーブル、初潜入!!外の、駐車場は山側も海側も、すごい暑くて嫌なんだけどここの中は、寒く、ハワイ大学で買ったTシャツ、タンクトップの上に着ましたな。 中央奥、左にCD発見!!その更に、左端にハワイアンが陳列されてました。昨日、ビショップで買った同じCDが4ドルも安く売っていて残念・・・斬りぃ~、切腹。(byギター侍:古すぎ!)A~Zの順が、ちょっとアバウトなのはやはり、そこはハワイ。何枚か欲しいのは見つけられたけど妻に持っていて貰って探していると妻に、ちょっとザンバラ髪のカッパ頭風のアジア系みたいな感じのおじさん店員に何か、お探し?みたいな感じで聞いて来たので俺、それに便乗してリストアップしてきた用紙を見せて洋楽やハワイアンのCD次々、探してもらい大、助かり!!やさしくて、いい店員さんでした。見た目とは、違って(●^o^●)ホテルでの写真だけど、買ったCDです。16枚!!最高記録です!!昨日の2枚と合わせて、18枚!!内訳は、ブルース・スプリングスティーン3枚マイケル・ジャクソン2枚組1枚、ノラ・ジョーンズ新譜1枚。あとは、ハワイアンで、ハート&ソウル、2枚Koauka(ジャワイアン)、2枚。ハワイアンコールズ(ウェディング版)イズの持ってないのや、ブルース・シマブクロ、オータサンなどで全部で276.27ドル(当時、約2.2万円!)1枚平均、1270円で、2枚組2つ入っている分も含めてですね。安い!!これでもね、ジャック・ジョンソンのコクア・フェスティバルのCDは残念ながら売れきれでそれもあれば買ったのでその分減らしたか、17枚だったかも?ハハハ・・・。帰国後すぐ買いましたが、イマイチかな?ジャックの曲少なくて・・・。今度は、ここで本も買いたいですな。エロ本じゃないよ、昔のさっきのパネルのような古いハワイ写真集、絶対買いたいです。(妻が、いっつもそっち系買え、買えってうるさくて!イテっ!だから、黄金の右腕だけは・・・・) (爆) さて、このあとCD16枚も(18枚か)かばんに入れたまま行動。まずは、8日目にしてやっと来たマカイフードで、絶対外せないあのデザートを買いに行きます!!次回、お楽しみにぃ~。つづく。 [CD] ジャック・ジョンソン&フレンズ/ベスト・オブ・コクア・フェスティヴァル価格:2,039円(税込、送料別)ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/14
コメント(0)

チリ・ビーンズ食って大満足さらにカパフル北上!まずは、元気寿司付近通過。迷探偵?仔狸登場!!元気寿司前の、パーキング・メーターで海外ドラマ、名探偵モンクのマネ!!(時々、おもろいことやってくれる妻、私が、日々鍛えてますから!)(^O^)途中、りんどうの花が・・(って、寅さんか!!わかる人には、わかる(^^ゞ )なんか、朝顔みたいな花ですな。さて、元気寿司も、超えるといよいよ、目的地が見えてきましたよ!!ほれほれ、横断歩道の向こう。前回は、俺一人で来たので妻は、お店来たのは初!!ご存知!!今や、日本にも支店があるレナーズ・ベーカリー到着であります!!さっそく店内へ。ヨダレものの、グッズが沢山。11時半頃でしたが、そんなに4~5人しか並んでいませんね。もう、買っちゃいました。行かない間に、袋がかわいいピンクに。当然、持ち帰って、ハワイアンルームへ。今回は、お目当てのマラサダは1個ずつです。妻は、中に何も入ってないノーマルのを頼んで俺は、一度食べたかった大好きな、ハウピア入りを!!当然、揚げたてが、まいう~なので速攻、お店の前のベンチで食います!!前回、妻はホテルで食べてもまだ、温かく旨かったと言ってましたが今度は、ほんとすぐなんで感動してました。そして、私のハウピア入り。まあ、結論から言いますとこんなに沢山ハウピア入ってると思わずちょっと、くどかったです(T T)あれだけ、周り砂糖でまぶしてあるんだからノーマルが一番かも?いや、次回は、ノーマル頼みます! そして、最後はグッズものですがTシャツばっか、買っていたんでここでは、レインボー・ドライブインに続いてこれです!!ジャジャ~ン!!エコバック!!18ドルくらいかな?マラサダと合わせると20ドルちょっと。もったいなくて、未だ未使用。マラサダちゃんの、ぬいぐるみもレアだけどね。 マラサダ買うとき、まだ前の人レジ終わってないのにお店の、息子さんらしき方が注文いいよ!と、言ってくれてその時、掛かっているバック指さしてあれも下さい、とね。すごい、気さくな感じで優しい方で、息子さんかはわからないけど息子さん、ワゴンでワイキキでも販売してるみたいだけどね。 さて、帰りは、反対側のバス停なんで反対側の大きなスーパーで次回、トイレを借ります。本当は、レナーズの向かい辺りにコアウッドのお店リサーチしていたんだけどすっかり、忘れてました。来年、確認してみよう!っと。 では、次回、そのトイレの近くにまた、昔のいいハワイの写真がパネルで飾られています。お楽しみにぃ~!つづく。 ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/13
コメント(0)

2012年6月4日(月)晴れ3日ぶりの暑い本気モードの夏のハワイ到来かな?ホテル前の、花々。8日目のハワイは、2005年、2007年、2009年に続いて4回目だけど今までは最終日で寂しいしパッキングもあるので夕方くらいまでしか遠出出来なかったんですがまだ5日目もあるのは不思議な感じで、ラニカイの疲れもだいぶ取れて、余裕があって本当のいい感じのハワイの雰囲気もありましたな。夕べ、喧嘩したわりには一人スパーク?(言え、こっちの話、イテ!妻のパンチが)のお蔭か11時半に寝て、0時半と朝6時半にトイレに、妻も6時半に起きた以外ぐっすりと、9時15分まで寝てなんと、9時間も寝ました!!ここまで、ずっと5時間くらいだったんだけど・・・。仲直りのしるしに、ちょっと妻をマッサージをしたのが良かったのかな?(^^ゞ 今日は、まずは10時半過ぎカパフル方面へ。13番バス乗るもきっかり2時間後の12時45分までのトランスファー貰い(ケチ、ワイキキの運転手はキッチリ2時間が多いです。カイルアの帰りなんか、3~4時間後のくれるんだけどねぇ・・・)ました。 そして、モンサラット通りの方へ右折する直前の例の停留所でしっかり下車。少し、カパフルを北上すると見えました!ジッピーズ、カパフル店!!アラモアナSCにも併設されているなんと、ナポレオンズ・ベーカリーズもあるでは、ありませんか!!ラッキー!!入口手前側に、ナポレオンズありました!まずは、ご飯ですな。もう、注文は決まっています。前回、アロハスタジアムのスワップミートの後パールリッジ店のジッピーズで腹ペコで食べたあれです!!例の、直角の椅子もあり、変に安心します!(^O^)そして11時ちょっと前注文。すぐ出来上がり、テーブルへ。来ました!!チリビーンズ・フランクのプレートランチ。ご飯2スクープと水付き。このね、マカロニサラダが、超旨っ!!二つで、15.92ドル。1ドル80円だったから、1300円!!二つでですよ!さすが、ロコが来る店は安い!!この後、うちらが食べ終わる11時半頃には、若い少年達(たぶん学生)で店は、ごった返します(^^ゞ 前回食べた後、妻にも作ってもらったりもしてね。注文して、待っている間にしっかり、ナポレオンズ・ベーカリーのナップルも注文に!!ありましたよ!ナップル!!1個、1.88ドル、150円くらい?妻は、チェリー味、俺は当然、ココナッツ味のナップル二つで3.66ドル。あとは、アップル味の3種類でしたね。To go !!お持ち帰りです。この日の、夜ホテルで食べますがダイアモンドヘッド&グリルのハウピア入りオキナワン・スイートポテトパイには負けますが、その次点くらい良かったですよ。あそこのスコーンより全然、まいう~でしたがまあ、写真も含めその時ね。この袋も大事に持ち帰りハワイアンルームに当然、飾っています。(^O^)このあと、帰りの14番バスは1時間に1本なのでさらに、カパフル通りを北上してデザートは、当然、あの出来立て、フワフワの揚げ物の、お店へ向かいます。その途中、14番バス、11時23分頃、前から来たのでそれから1時間後だというわけで余裕で、あのお店に向かいます。 前回のハワイでは、妻が疲れ気味でホテルで休んでいる間に私、一人、帰りは14番乗れなくて歩いて、クヒオ通りまで急いで帰って来ましたがあの時は、初めてで1ダースも買って食いきれずホテルの掃除のおばさんにあげました(^^ゞ今回は、1個ずつとあと、いいものを買います!!お楽しみにぃ~!つづく。 【送料無料】 マハロブック とっておきの ハワイ を5つの島から / 赤澤かおり 【単行本】価格:1,890円(税込、送料込)ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/10
コメント(0)

フードパンドリーで買ったもの。手前、カリカリ梅干し入りライス。アロハ豆腐も見えますが以前、味噌汁には良かったけど冷奴には、味薄いかな?白すぎと言うか。全部で、53.18ドル也。外は、こんな感じ・・・。フーパン行くとき、1停留所なのに全然バス来なくて、行きも帰りもそれでイライラしてしまって・・・。喧嘩になります(^^ゞ問題のこいつです!!サーモンなんだけど前は、Sashimiと表記されていたのですが見つけられず、このサーモンフィレを購入してしまって・・・。刺身なのかわからずロビーの日本語担当の人に聞いたらどうだと妻に、言われたんだけど俺も着替えてパンツ一丁でおまえ行けば!と、目の悪い妻に言ってしまい、「さくら、それを言っちゃー、おしめーよ」状態で、重度の視覚障碍者の妻にエレベーターの階のボタンは見えるはずもなく文句言いながらも、俺が聞きに行ったんだけど聞かれる方も迷惑だろうに「たぶん、生で食べるのでは?」と曖昧(あいまい)な答えでそーして、妻が開けてみると焼かないと食べれないバーベキュー用というオチでした。10ドルちょっと下のに、ゴミ箱へ・・・ まったく、俺もそんなことで怒ってしまいその日のハワイ滞在日記には反省猿状態のことが書かれていました。(そーなんです、普段は妻が日記書いていますがハワイでは、私が滞在日記書いていつも寝るのが遅くなり、時には1時間半も書いていたことあります。まあ、それを元にこのブログも書いているわけです)これ、満月のワイキキ。ちゃんと、ダイアモンドヘッドシルエットで浮かび上がってますね。毎日、部屋でビデオ回してその日あったこと話しながら撮っていたんだけどこの日は、妻はほとんどしゃべってくれませんでした(T T)これが、月が一番明るく映っている感じかな?これは、ピント厳しいかな?そして最後は、ビショップでの戦利品。まずは、袋。これも大事にハワイアンルームに飾っています。昔の写真の葉書、3枚、各2ドル。キーホルダー、2個、各4ドル。最後はCD.王室のハワイアンとハワイアンコールズ2(1は無くて)各19.5ドル、ちょっと高めかな?全部で55.9ドル也。 イオラニ宮殿の売店で売っていた珍しいCDも買えば良かったんだけど21ドルもして。でも来年行ったら欲しいな。 パイオニア・サルーンのはプレート・ランチ各12ドル、水1ドルだったので本日の出費、128.32ドル。さすが、日本人、ドル落としてますなぁ・・・・。 これで、ついに7日目終了です。写真も、半分に到達。写真、後半の方が多かったみたいで8日目は、カパフル、そしてアラモアナ方面近出ですが、結構ハードでもありますんでお楽しみにぃ~。 写真も半分行ったのでここでアメブロ、aloha time 2012前半戦のブログ本製作にかかりたいと思います。最高、400ページまでなんで全部だと1冊で終わらないかもしれないので2冊に分けて作ります。楽しみ!!なんとか、渡ハから一年経つ前に半分終わって良かったぁ・・・。ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/09
コメント(2)

これ、なんだろう?撮っておいてわからんけど・・。ホテルかな?(^^ゞパシフィック・ビーチホテルロビー。ここちょっと段差あって嫌でしたね。カウンターで、プール用のバスタオル借りれます。この右奥行くと、カラカウア通りに面したABCストアと直結しています。ドアがねぇ、あって風が抜けなくてだめですねぇ。ハワイのホテルのロビーはドア、要らないでしょ!右手のカウンター、なんと日本人専用のカウンターです。この日、後でちょっとした事件があってその時にも、ここに質問に来ます。ほんとね、あとで知ったんですが、宿泊者の7割近くが日本人で、毎朝このロビーに50人以上の団体が到着していてそれが嫌で、いつも向かって正面の一番左端のエレベーターにすぐ乗れるドアから入っていましたね。ドア要らないっちゅーねん!!まあ、クヒオ通りから近いしね。これが、売りの一階の水槽があるレストラン。全然食べてません。ここも木梨目線2で、ノリさん水槽の中に入っていましたね。(^O^)日本人、大杉蓮(大嫌いな俳優=役柄がみんなおんなじ)じゃなくて、多すぎなんでもう、絶対に泊まらないですね。まあ、その他にも理由はあってのちのち話します。これは、レインボードライブインで買った妻のTシャツ試着。 その後、いつもの日焼けをプールサイドで1時間半ほどして妻は、その間洗濯。 4dayバスパスが、今日までなんで最後に、俺だけで5時半頃1停留所だけど、フードパンドリーにやっと7日目にして、初買い出しへ。近いのに、暇なくて・・・。もっと早く行きたかった。バス乗る前、クヒオ通り出たところかな?バス停近くに、巨大キティちゃんありました。これね、フーパンの隣の大きなABC。前回、この近くで泊まった時、いい香りのコロンここで買ったんだけど、他のABCでも3年4か月ぶりなんで、もう売ってなくてだめもとで、ここにも来たけどやはり売ってなかったですねぇ・・・。ここのABCね、バドライト買うときIDプリーズって言われて、パスポートのコピー出したらだめ!と言われた怖い黒人おばちゃん居た店。まあ、もう行くことないでしょう。これと、同じ色で大きいABCならマリオットの斜め向かいにあってそこがご用達なもんでね。そして、前回さんざん撮りましたがカイウラニ王女像。(まだ映画のDVD見てないや・・・) そして、フードパンドリーはやはり寒かったぁ。いつも、ゆっくり見たいけど足が痛くなってきて、居られません!(^^ゞ寒くて、お目当てのハワイアン・ソルトやエコバックも、見つけられず・・・・。本当は、アロハ醤油買いたかったんだけど寒くて見つけられず・・・。ここも、結局この時だけかな?来たの。バナナ4本ひと房と、パイナップル1個、マンゴー1個そして、白米(ライス)が売っていて速攻ゲット!!バナナは、ここで買うべきですね。ABCは、1本70¢もします!!ライスは、カリカリ梅干し入りで1.5ドル、他ハムレタス2袋、そしてサーモンとかの刺身買おうとこれが一番欲しかったんだけどそれが、事件、喧嘩に・・・・ハハハ・・・・。その話は、次回7日目最終話で!!この日の戦利品とね。次回で7日目終了でーす!!お楽しみにぃ~!!ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/07
コメント(0)

ビショップ出た所ですね。 行きたい店が、14時半に一旦閉まるので、だいぶ慌てて12時半過ぎには、ビショップ後にしたようで。来た道を、また戻ります。ビショップ滞在2時間半くらいでしたね。まだ、見てない所沢山ありますが・・・。なんとね、こんなところからもダイアモンドヘッド見えるんですねぇ。住宅地なんで、車も仲通りはほんと、まばらでしたね。そして、また2番バスに乗りました。帰りは、サウス・キングスstを通ります。行きは、ベレタニアstだけどね。ダウンタウンのカメハメハ大王像過ぎてホノルル美術館から2つ目の停留所で降りてほんの2分ほど歩いて戻るとありましたよ!お目当てのお店が!!ここも、木梨目線1で知ったベトナム料理店、ご存じ、バクナム!!到着!!やりました!!初めてSキングスst来ました!!よくぞ、ここまで自力で来ました!!自分を、褒めたいです!! でも、なんかちょっと人通り少ないなぁ・・・あれぇ?ヤバイなぁ???と、店の前まで来て、よーく見るとサンディ・クローズの札が!!!あれ?もしかして今日は日曜日休みかよぉ~!しまったぁ~!!!前日、へなちょこしゅん氏の食うべしオアフ島2012でも、チェックしたのですが夜の薄暗い部屋だったので書いているのがわからずのちに、本人に会った時訴えるのですが・・・・。(それは、またその時にね。本持っている人はわかりますよね)バクナムは、数日後リベンジにちゃんと来ますので、またその時に。 それで困りました、ビショップから腹ペコで噂の蟹カレーたらふく食おうと思って腹空かして来たのに妻も、もう低血糖寸前だったので仕方なく、閉まっているバクナムの店の前で持参の饅頭二人で食べて妻は、帰りのバス停でも食べて私も困ったなぁ・・・・と考えているとここで、バスの達人?!閃(ひらめ)きましたぞ!!ここのSキングスstまで来ると13番バスが走っているな!と。そこに、ちょうど13番来て速攻乗り込みクヒオ通りの滞在ホテルも通り過ぎカパフル通りもどんどん奥に行き右折して、さらにモンサラット通りも右折してダイアモンドヘッド・マーケット&グリルの前も通過!!そして、ちょうどこの店の前で下車!!来ましたよ!!今日の予定でなかったけどパイオニア・サルーン到着!!ここは、行くちょっと前にまるちゃん仮面さんと欲張りまゆまゆさんに絶対行ってと、勧められたお店。朝7時にサンドイッチと、さっきバクナムの前でクリ饅頭2個ずつ食べただけでもう、既に時刻は午後2時を過ぎていました。メニューですな。さすが、日本人経営とかで普通に日本語も通じます。店内、エアコンなくドアも開けっ放しでかなり暑いです。そこのカウンターに、おいしそうなスパムむすびもあるけど、なんかこんな暑い部屋で傷んでないか、怖くて頼めなかったです。暑かったせいもあって、なんかちょっと待たされた気分。オリジナルTシャツも売っていますが今回、10枚くらTシャツ買いましたがさすがの俺も、ここのはダサすぎます!店名そのまんま東だもんなぁ~さすがに買う気にはなれずもう少しデザインよくしてほしいなぁ・・・。おにぎりの、いやす夢のシャツも同じくダサかったなぁ・・・。 そして注文したのは、ロンモチみんなに、ぜひにと勧められたアヒポキのわさび醤油12ドル2つと暑いので水1本、1ドル。ジャジャ~ン!!なんとね、ご飯が五穀米も選べるんですよ!!もうね、ご飯の美味しさが超感動でありますよ!!ハワイで、こんな美味しい米食べれるんだぁ・・・とね。いやす夢の、おにぎりも普通に美味しいけどここは、段違いの旨さ。ちょっとお値段高いけど、大納得でした。ただね、一つ注意はわさび醤油全部かけると多いから最初は、半分くらいで良かったようで失敗・・・・。横の、ナロファーム産のアボガドや野菜も超、旨いっ!!緑のマカロニには、チーズも入っていてこれまた、旨い!まいう~!!妻も、腹ペコで最初は、ガッツいていたんだけどバス乗る前の、饅頭2個がだんだん、効いてきて半分しか食べれず、残りは当然、俺の胃袋へイートイン!!(^O^) 帰り、ダイアモンドヘッド・マーケット&グリルにまた、寄って、あの世界一のハウピア入りオキナワン・スィートポテトパイ買って店の前で食おうとしたら、バス来たので乗り、ホテルに帰ったのは午後3時半頃でした。 後日、また、パイオニア・サルーンに来ます!!その時は、五穀米を超える更に旨いメシを、妻が注文しますので超、超、乞うご期待!!お楽しみにぃ~!!【送料無料】食うべしオアフ島(2012) [ へなちょこ・しゅん ]価格:1,680円(税込、送料込)ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/05
コメント(0)

右下手前の、ペレの本が一番高かったです。ハーブ・カーネの絵が盛り沢山で定価2625円、72ページだけどさらに送料900円も取られました。(^^ゞでも、買って良かったです。左下手前の翻訳が、ハワイ島在住のヒロ・せきねさんで最後にフェイスブックのアドレス載っていてだめもとで、友達申請出したら承認頂き、感謝感激です。3月まで、ハワイに恋してのハワイ島の紹介していた、あの方です!!右上は、エッセイものですね。左上の花の本もカラー写真いっぱいで楽しみ。近藤純夫さんのは、ほとんど持っています。1冊、ハワイでないのもあるけどご愛嬌。 【送料無料】ほとんど知らないハワイの歴史物語 [ アルトン・プライヤー ]価格:1,575円(税込、送料込) 【送料無料】フラの花100 [ 近藤純夫 ]価格:1,890円(税込、送料込) Vaihi With Friends アロハの贈り物- ハワイアンスタイルで聴くj Pops 【CD】価格:2,363円(税込、送料別)昨日から大作500ページ以上ある伝説のサーファー、エディ・アイカウ物語。 【送料無料】エディ・ウッド・ゴー!! [ スチュアート・ホルムス・コールマン ]価格:2,100円(税込、送料込)果たして夏まで読み終わるんだろうか?それでも、60ページほど進みました。 今日は、鼻炎ひどくて久々に服薬。旅行記は、もう少し再開までお待ちを。ここは、ひとつぜひともハワイの発展?の為にも、ポチっと宜しくお願い致します。感動勉強写真買物笑える美容グルメ
2013/05/02
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


