全33件 (33件中 1-33件目)
1
今日の体重47.8kg 体脂肪率15.7% 昨日と今日はランオフ 快眠できなかったせいか 昨日は情緒不安定で いらいら Garminのストレスレベルも 上がってる 職場では 風邪引きさん多数 ぎゃー うつりたくない これからは 体調管理が最重要項目 バランスの良い食事と 良質の睡眠 睡眠… これがなかなか難しい
2020.01.31
コメント(0)
今日の体重47.5kg 体脂肪率16% ランオフ 筋トレとコアトレ 30分 昨日 6月開催 飛騨高山ウルトラマラソンの飛行機を予約 わーい 楽しみ♪ で はたと気が付いた 姫路城マラソンの足 まだ手付かず ちょうど連休期間中だし 満席なったら大変 早く取っておこう! 今日出勤前に駅へ出向き 姫路までの切符購入してきました 出費は痛いけど 楽な手段を選び 指定席で 移動に労力を使い果たさぬように 今年は マラソン絡みで 246月 パラリンピックで 89月 有給休暇を取ります お金をたくさん使うけど 頑張って働こう なんて思ってたら 一昨日会社から 2月3週から相当忙しくなるから 覚悟してねと言われました 私の仕事は 毎年その時期が繁忙期だけど 今年は人手不足もあり 仕事量倍増! 実際、愛媛マラソン翌日 いきなりの残業で 休日返上で水曜日出勤が確定していて 繁忙期突入‼︎ 4月第1週までは 通常の1.5倍働く予定 わー
2020.01.30
コメント(0)

今日の体重47.5kg 体脂肪率16.1% ソツケン よっしゃー! いや本音は どうにか 逃げたい‼︎ Σ(-᷅_-᷄๑) けれど マラソン練習帳 ソツケンから逃げてしまっては やったことにはならないわけで 意を決して ソツケン やりました 9kから右アキレス腱が ズンと重くなって 止めたくなり… それでも続けていたら アキレス腱 さほど気にならなくなったものの 11kからホントキツくて 15kって距離は 遥か遠くに感じて仕方がない 岩本さん ビルドアップは 10kにしましょうよー ダメですか? と 毎度のことながら 届かない心の叫び (´༎ຶོρ༎ຶོ`) 12kでやめていいよね 無理しちゃダメだし 止まりたいな〜 甘えたくなる 同じく池をグルグル キロ4分位で走るランナーさんがいて その人を目標に踏ん張り 13kまでくると もうやるしかない ラスト5k上げられず ソツケンは 不合格だけど 走り切った ほっ 文字が小さくてごめんなさい。 あー くたびれたけれど 終わってハッピー 今日は早く寝よう(^ ^)
2020.01.29
コメント(0)

仕事終了時刻ころ 息子からLINE 「迎えに行こうか?風強いよ」 天気が悪い時は 気を利かせて聞いてくれる 小さい雨が降ってるけど 大丈夫っぽいので 「走って帰るよ」と 強風で 体を持っていかれそうだった‼︎ けど 気持ち良く走れました。 明日はランオフ 明後日は走ろう♪
2020.01.27
コメント(0)
今日の体重48.1kg 体脂肪率15% 今朝起きたら 大荒れの天気 ザーザー降りの雨と強風のなか 子供たちはバイクで出勤 私が出かける頃は 雨は止んで日差しすら見えてたけど また雨が降る予報だったので 今日家にいたオットに 職場まで送ってもらいました 仕事終わったら 走って帰宅する予定です 6kだから(^ ^) さて その出勤途中 アクシデントが 片側2車線の左側道路で 信号待ちの為停車していたら 道路脇の郵便局の駐車スペースから 車がバックしてきて そのままうちの車にゴンッ‼︎ 軽く当たっただけなので 衝撃は弱く 怪我など全然無いけれど 相手方と話さないといけなくなり 私はそこで失礼して 1k先の職場へジョグして出勤 その後 車はちゃんと 修理してくれる話がついたらしい まぁ良かった 車の運転 気をつけなきゃ、です
2020.01.27
コメント(0)
![]()
読書の1日 一気に読みました 島本理生さんの作品は初めて 来月 大好きな妻夫木聡くんの映画が 公開されるという その原作です 表紙が… リビングのテーブルに つい裏向けて置いてしまう(笑) 性描写が生々しくて 読み始めてすぐ 面食らった 映像化となると… どんな映画なの? 妻夫木くん、チャレンジャー‼︎ どんな作品も 賛否両論あるわけで 好き嫌いが大きく分かれるかな 性描写はともかく 登場人物に共感もできなくて 違和感が最後まで付きまとい んー あまり響きませんでした
2020.01.26
コメント(0)

今日の体重48kg 体脂肪率16.1% 久しぶりの48kg台 今後走る量が減るからなぁ 増えそうだ 体重管理頑張ろう ここ数日 眠りの質が低下してる なるべく早く休むようにしてるけど 夜中から朝にかけて 何度も目が覚める 今日は6時起床 7時 筋トレ20分 そして 練習帳メニュー セット練 ジョグ10分+スピード走1000m セット練になったかな 筋トレして体が温まっていて 30分だけだから ランはナマ足、ハーフパンツで 手袋を忘れたのが失敗 手が凍るほど寒かった! 走り終えて帰宅しても 手の感覚戻るまで 時間がかかった このところずっと天気が悪くて それがまだ続くらしい 明日も明後日も雨予報 ランオフにしよう
2020.01.26
コメント(0)

今日の体重48.1kg 体脂肪率16.1% 今日はゆっくりめ6:30起床 昨夜は眠れなくて 2時間ごとに目が覚めて 仕方なく 起きたという感じ 目覚めは体が重い なんとなく 体調が優れない感じで 洗濯物を干し終えて さぁどうしようということになり… 愛媛マラソン2週間前 アキレス腱を休ませる為ランオフ それとも 練習帳メニューの峠走 でやっばり 走ってきました 峠走20k 休んでもよかったけど 昨日食べ過ぎたから 走っておきたくて アキレス腱は相変わらず なんというか 重い感覚なんたけど 走れないわけではない 私が気にし過ぎ? 今日走ってみて 愛媛マラソンは走れそうなので これからは ゆっくり調整していくことにします 天気が不安定な今日この頃 2/9は雨降りませんように
2020.01.25
コメント(0)
今日の体重47.9kg 体脂肪率15.8% 今日のジョグは5キロのみ。 30分筋トレコアトレしてから ジョグだけど 1キロだけスピード上げて走ってみた 明日の予定は峠走 んー😑悩ましい 走るべきか
2020.01.24
コメント(0)

昨日から忙しくて ブログ書いてませんでしたが 元気です 昨日は 検査をする父を病院へ連れて行き 私はラン。 ビルドアップ10k。 やっぱり 右足が気になり思い切って走れない。 不安だけど まぁ何とかなるような気もする。 走った後は 温泉へ行き 汗を流してから 父を迎えに再び病院へ。 いろいろと悪いところが見つかり 父は来月入院、手術をすることに。 その入院の手続きなどで 帰宅したらすっかり夕方 あっという間の1日でした。 木曜は通常午後から仕事、が 今日は朝から大忙し。 ほぼ休みなく10:00まで。 土日は休みなので 走るか休むか… 思い切って休むかな
2020.01.23
コメント(0)
マラソン時のコンディションというと 天候はとても大きなウェイトを占める 暑くても 寒くても 強風でも 雨でも 嫌だなぁ〜と思う なかなか 申し分ない天気とは いかないもの 私はどうやら 寒さに弱いらしいと 改めて思うわけで フルマラソンを走るなら 少し暑いかなぁくらいがいい 11月が最高! 先月の加古川マラソンでは 首が硬直するハプニングがあったけど 原因は 肩のコリと 当日の寒さもあったと思う 3日前に峠走をした時は 2度か3度 非常に冷え込んだなか走ったので 足が痺れて 手がかじかんで なかなか辛かった 迫る愛媛マラソン 当日冷え込みが厳しいとなると どう対策すべき? カイロをお腹と背中に貼り (走り出したら取る) ウォームジェルを塗り 100円カッパを着て ネックウォーマーもつけ 準備万端! 毎年こんな感じ けど とんでもなく寒いと 走り出してしばらくは 手先足先の痺れは避けられない 数年前の大会では 体はカチンコチン ゴールするまで 足が痺れたままだった あれは コンディション的には 最悪の大会だったよぉ とにかく寒過ぎて ブーツで走りたいくらいだったのに 信じられないことに裸足ランナーがいた いやぁ 恐るべし! そもそも 私の冷え性がいけないんだな 体を温める食べ物飲み物で 改善に努めるかな えっとーなんだろ 今日は45分ジョグして さー仕事頑張ろ 明日はビルドアップの予定 用事があるので 走るのは夕方かな
2020.01.21
コメント(0)
今日の体重47.2kg 体脂肪率15.2% 昨夜はあまり食欲がなかったので (単に昼間食べ過ぎただけかも) 夕食は殆ど食べずに 10時頃就寝 体調は良いはずが 寝起きいきなり腹痛を覚え トイレ それから再び 駆け込むこと2回 原因は とんと思い当たらないけど 胃腸を休ませた方がいいと考え 水分のみ摂って出勤 午後2:30の休憩まで 絶食してみました 今作ったお弁当を普通に食べ 休憩中で 今夜は9時までの仕事 何も起きませんように 職場で ちらほら体調不良で休む人あり 気を付けよう あ、今日はランオフ コアトレのみ実行 プランク2分 無理なんですけど…
2020.01.20
コメント(2)

今日の体重47kg 体脂肪率16% 睡眠不足で 頭がぼーっとしてる 朝7時から 峠走スタート‼︎ 昨日10kジョグでは 大丈夫だったアキレス腱 今日はどうか 25kで峠走 いつものコース 慎重に 無理をしないで ゆっくりでOK そう思いながらスタートしたら 体がまだ硬くて 普通に走ってるつもりが キロ7分半 8分近い時も! ま、いっか それにしても 寒〜い! 指先はかじかんで 爪先はじんじん。 冷え性なので 末端が温まるまで時間がかかる。 登り坂の途中 また野犬に出会う。 前に見た犬。 私に気付いて一瞬動きが止まった けど 興味が湧かなかったようで 直ぐに走り出して どこかへ行っちゃった 今日はゆっくりペースなのて レッドゾーンなはならず 有酸素運動 朝ごはんを食べてスタートしたのに 帰宅したらお腹ペコペコ プロテイン バナナ おでん ご飯 みかん たくさん食べた 愛媛マラソンまで3週間 明日から 練習帳w8 やれることを やっていきます
2020.01.19
コメント(0)

今日の体重47kg 体脂肪率15.7% 今日は午後から仕事。 なので 朝のうちに走ってみたいなと思い 10k 愛媛マラソンのスタートまわりを ぐるぐる あっという間の1時間 走れるっていいな♪ 1週間まるころランオフして アキレス腱の具合は… 気にならないほど 随分良くなってました。 95%完治か。 走り終えて 温泉で 冷やして温めて、の交代浴 いい感じ 悩むなぁ 明日のラン ゆっくり峠走しようか はたまた 緩めのビルドアップ走か 無理しないよう ボチボチ走ろ
2020.01.18
コメント(0)
今日の体重46.8kg 体脂肪率15.4% 今日もランオフ 明日は少し走れるかな? 土曜日だけど仕事が入ったので ジョグ30分でも できたらいいな 筋トレとコアトレは 今日も ロープランク130秒 きついわ〜 体幹も筋力も弱いから 少しでも…頑張る 職場の同僚 私よりひと回り年下の男性が 「俺、ジョギング始めました」と 昨日。 内臓脂肪を何とかしたいそうで。 職場のランナー率 じわじわ上昇中‼︎ いいね😊
2020.01.17
コメント(0)
今日の体重47kg 体脂肪率15.2% 走ってないわりには 体重増加抑えられてる よしよし 昨夜は早くから 横になったけど あまり眠れなかったな 今朝は家で筋トレとコアトレ。 そして ジョグをスタートするも 1kで終了。 アキレス腱95%回復したけど あともうひと息。 走れるけど やめておこうという判断 それからジムへ。 マシンで筋トレして xトレーナー1時間 走ってない分、体力落ちそう。 できることは やれる範囲で 頑張ろうと思う。
2020.01.16
コメント(0)
GarminのランニングウォッチがiPhoneのBluetoothに接続できないというトラブル1週間かかってやっと解決しました。サポートセンターに電話して教えてもらった通りGarminを出荷状態に戻し再度トライしたら接続できました。何をやってもだめな時はこうするしかないようで。これまでのデータは失うことなくつながったのでひと安心。けど設定などまた最初からやり直しなんだよな~かなり面倒臭いが仕方ないGarminが一件落着して娘と温泉へ。よく行くお気に入りの温泉。脱衣所と浴場の間のところに湯上り時に使うバスタオル(というかスポーツタオルというか)をいつものように棚に置いて入浴。約2時間のんびり楽しく過ごしてもうそろそろ出ようってことになりタオルのある棚へ行くと…えっない?ないないないどこにもなーーーーい!娘と私の分 ふたつタオルを置いていたのにそのうちのひとつが消えてる!盗られたっ!!信じたくないけどそれしか考えられない。取り違えるような他のタオルもそこにはないし明らかに盗難。頭にくるっ誰のかもわからない人のタオルを持ってくなんて(使ったのかな?)信じられない非常識というかそもそも犯罪行為。今日は娘とふたりで来てたから無くしても娘と共有できたけどもしひとりだったら?別のタオルを用意してなかったら?大迷惑この上ない行為!数年前おかやまマラソンでもらった水色スポーツタオルでした。タオルはたくさんあるから困ることはないけどこんなサヨナラするなんてとても残念。お気に入りの温泉だけど次からは放置するのはやめよう。ほんとうに残念。がっかりな一日でした。
2020.01.15
コメント(0)
今日の体重47.3kg 体脂肪率16.4%走ってないブログなのに読んでくださってありがとうございます心配させてしまってるのかな私は大丈夫です前にも書いたけど珈琲をカフェインレスに替えてから劇的に睡眠の質が向上しましたそのおかげで体調はすこぶる良好です今のところいつだったかな練習らしい練習をしたのって10日は経ったかなでもって今日もランオフします(笑)4日前40k走をして中途半端はだめだと。。。休足しなくちゃと思いました右アキレス腱痛たいしたことはないですでも休むと決めました不安を払拭して愛媛マラソンを走りたいなにより私にはまだその先のほうが大事今年の最大目標は4月のチャレ富士完走痛みを抱えたまま愛媛を終わりたくない愛媛マラソン後しっかり練習して準備したいから愛媛マラソンを準備不足で走ることになってもチャレ富士のためにはしかたのないことだと思ってます今日も走れそうだけどランオフ筋トレとコアトレは終わりました今日こそGarmin問題を解決しなくては!それから娘と温泉へ♪湯治してきます(^^♪走ってないので体重管理 これがキツイかも
2020.01.15
コメント(0)
今日の体重47kg 体脂肪率16.1% 今日もランオフ 筋トレ コアトレは少し 両方あわせて15分だけ 思い切り この際休みます 明日は…? さぁどうしよう
2020.01.14
コメント(0)
今日の体重47kg 体脂肪率15.1% (身長164cm) 去年までのマラソンシーズン中 体重は51kg台 どんな状況でも 50を切ることはなかったのに 秋から体重が減り マイナス4kg! 喜ぶべき? なんだか見た目的に (誰も気にせんやろうけど) 痩せ過ぎてるので 元に戻したい気もあり 51から47となると 痩せた?と言われることも多く どうやって痩せた? って質問攻め んー思い当たる節がない 強いて言えば プロテインを1日1回摂取するくらい プロテインは 運動直後のみだったのを 最近はランオフ日でも 摂るようにして 習慣にしてます でも その分食事制限、ていうのは やってません 脚への負担軽減の為 体重は軽い方がいい でも食事制限は筋肉を落としかねないから プロテインは強い味方! 昨日4kだけジョグして 今日はランオフ。 筋トレとコアトレは 家でやって 今から出勤します。 いい天気♪ 張り切って 今日も1日 頑張ります‼︎ iPhoneにはまだ手を焼いてます(^^;;
2020.01.13
コメント(0)

今日の体重46.6kg 体脂肪率15.2% iPhoneの基本動作 まだ全然慣れなくて 四苦八苦 何よりもまず 今一番困っているのは GarminのBluetoothが iPhoneに接続できないこと。 マニュアルを読み実行(何度も) GarminのHPに書いてあることも全部試し それでもつながらないので もうお手上げ。 息子にも手伝ってもらったけど 解決しませんでした。 こうなったら Garminのサポートセンターに電話するしかないなあ と思っています。 土日祝日はお休みなので 明後日以降に(泣) 昨日は40k走りました。 主に愛媛マラソンコースを。 沢山のランナーが走っているかと思いきや それほど多くはありませんでした。 3連休初日だから? 遅いスタートだったから(11時)? 今日明日は多いのかも。 一緒に走ったのは 愛媛マラソンを走るランナーさん4人。 22歳の女子から還暦のオジサマまで。 走るとなると性別も年齢も関係ないというか それがランニングの楽しいところ♪ 私はアキレス腱が気になり 3日間ランオフした後での40k 恐々走り始めて… 走れなくはないけど 終始違和感あり。 アキレス腱周辺が張っている。 しっかり力が入らないので 最後まで走り切れるかな~と心配 幸い痛みが出るということはなく なんとか40kいけました。 で、一夜明けた今日はというと 特に何も変化ない感じ。 拍子抜け。 痛みは無し。 ん…これはどういうことか。 やっぱりあまり走らないほうがいいのかな。 なんか恐ろしく不安になってくる 愛媛マラソン4週間前 今日はひたすら iPhoneのお勉強。 あー肩凝る疲れる。
2020.01.12
コメント(0)
今日の体重47.4kg 体脂肪率15.6% 今日もランオフしときます スマホがどうにもこうにもいかず いらいらするので 思い切って機種変更してきました ずっとAndroidだったのを 思い切ってiPhone 初めてのiPhone どのバージョンにしても どのみち使いこなせないし 11なんて宝の持ち腐れ! (お金も無い!) 娘も息子も7を使っていて 「いいんじゃない?」って事で 7です! 店員さんがとても親切な方で 何もわからない私に とことん付き合ってくれて 初期設定からデータ転送等 大事なところ ずっと一緒にしてもらいました。 3時間も私に! 仕事とはいえ かなりストレスだったと思います。 ありがたいことです。 そんなわけで 使えるようになって手にしたiPhone が、です。 電源どこ? ホームボタンを押すって? 力加減が足りなかったり 使い方がさっぱり… 全然動かないし 文字を打つのも四苦八苦 当分これまた 慣れるまでストレス 脳トレと思って頑張ろ!
2020.01.10
コメント(0)
今日の体重48kg 体脂肪率16.4% 走れるかな でもランオフします 昨日は9時間睡眠 1度3時に目が覚めたけど 起き上がることなく また眠りについて 今朝はすっきり 睡眠が安定すると 気分が全然違うなぁ 年末から スマホの調子が悪くて 機種変更を考え中 来月には姫路 そのあとも旅の予定があるから このスマホじゃ ストレスがたまる一方 できれば今月中に変えよう!
2020.01.09
コメント(0)
水曜日は大抵仕事が休みなので ほぼ走ってるのだけど 今日は 暴風とアキレス腱でランオフ 午後から 次第に風が弱まってきて もしかしたら走れるんじゃない? そんな思いで ちらっと外に出て20m走って やっぱり止めた 右足の 足首やアキレス腱あたりに ハリを感じる 走れなくはないけど 恐る恐る走ったところで 何になる? 走らないと落ち着かなくて 何しよう... 時間を持て余し 読書。 明日もランオフだろうな。 週末は走れますように。
2020.01.08
コメント(0)
今日の体重47.9kg 体脂肪率16.4% 天気予報通り 今朝は暖かく強風。 走れなくはないけど ビルドアップ走はキツいだろうなと 思っていたら 今朝起きて 気になり始めたのは 天気ではなくて ひと月前から違和感ある 右アキレス腱 痛いという程でもないような でも 左足と比べると 明らかに違う 昨日のジョグの時も 何となく違和感があった ここは我慢の時 無理しないでおこう ランオフしとこ ...と 今のところは思っている とりあえず夕方まで様子見 天気とアキレスの機嫌次第で 走るかも いや でも 走らない方がいいんだろうな
2020.01.08
コメント(0)

今日の体重47.9kg 体脂肪率16.1% 今日のメニュー ジョグ60分 昨日少し筋トレしたら 今日は筋肉痛。 明日はビルドアップできるかな。 珈琲好きで1日に5杯は飲むんだけど カフェイン過剰摂取が気になり 最近このカフェインレス珈琲に変えてみた。 マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー(100g)【slide_2】【マウント ハーゲン】 今まであれこれ試したけど あまり好みじゃなくて。 でもこのマウントハーゲンはいける! そして その効用なのか 前より睡眠の質が向上しました。 睡眠は大事だから。 しばらくこれ飲もう!
2020.01.07
コメント(0)
今日の体重47.6kg 体脂肪率16.2% 愛媛マラソンがひと月後に迫った。 これから3週間が頑張りどころ! 追い込めるかな。 今日はランオフ 明日はジョグで 明後日はビルドアップ その翌日はインターバルして セット練 週末 土曜日ロング走 日曜日インターバルして セット練 わー キツいな 雨降りませんように
2020.01.06
コメント(0)

本日2回目のブログ更新 今日は海の波が穏やかで 風もなく 最高のラン日和♪ 空も綺麗だった😆 朝6:30起床 前夜の興奮のせいか眠れず 仕方なく起きてしまい 珈琲飲んで ひととおり家事をして ジョグ。 練習帳メニュー通り60分。 それからシャワーして初詣。 ちょっとした屋台も出てて 何も買わなかったけど 面白かった。 いつもいる鳩もいなくて○ 御朱印をいただきおみくじ引いて (中吉 ふむふむ) 愛媛マラソン巨大エマに メッセージを記入😊 「自己ベスト更新」 って書きました。 文字にすると 気が引き締まる! がんばりますです☺️ それから図書館へ行って 本を借り 1日が というか ほんとにほんと お正月休みが終わった~と実感。 明日から 仕事もランもその他も マイペースで楽しくポジティブに やっていきます。 何事も最初から暗い気持ちでは 良いことも転がり込まないんじゃない? ポジティブ思考って 大切だと思う 案外殆どの物事が 取り越し苦労だったりする (よね?) 心配する負のエネルギーを プラスの方に使うべき (でしょ?) きっと大丈夫 うまくいくはずだって 先ずは信じよう ポジティブに明るい気持ちでいる方が 絶対得得得😉 くじけそうになったら 今朝見た流れ星を思い出して パワーを引き寄せよう! そんなことを思った初詣 行って良かったな。
2020.01.05
コメント(0)
今日の体重47.9kg 体脂肪率16% 昨日は長~い1日。 朝から夕方まで職場の大掃除。 昼食は会社持ちで お寿司やピザ、サラダetc. たくさん食べて 午後は早めに退勤。 それから1度家に帰り 着替えて職場の新年会に。 1日あっちこっち 電動自転車に乗って トータル2時間! 自転車漕いだ~😄 新年会は イタリアンレストラン貸切。 お昼に食べ過ぎたのに 夜は夜でやっぱり空腹になるもので 食べるわ飲むわ (私は食べる専門) 大騒ぎ(笑) 二次会まで行ったものだから 時間が瞬く間に経ち 家に帰宅したのは 午前3時! こんな(ほぼ)朝帰りしたのは うん十年ぶりかも~😌 お金は1円もかからなかったので まぁいっかぁ 楽しかったし。 ところで 真夜中の帰り道 ひとり自転車をこいで 家に向かっていたところ 夜空は澄んで満点の星 とーっても星が綺麗で 思わず自転車を停めて 眺めようとしたら なんと なんと 目の前で 大きな流れ星がひゅーっ! びっくり。 久しぶりに見た流れ星に感激。 しぶんぎ座流星群🌠 家に帰ってググってみて 知りました。 ちょうど昨夜のあの時間は 見頃だったみたい。 新年早々 流れ星🌠見れるなんて 縁起が良い! 流れ星で興奮したせいで 帰ってもなかなか眠れませんでした。
2020.01.05
コメント(0)
今日の体重47.7kg 体脂肪率16.9% 通常の業務は明後日から。 今日は 職場の大掃除の為 まもなく出勤。 昼食は 会社が用意したビュッフェで 午後は掃除の仕上げと ミーティング等 夕方には終わる予定。 夜は新年会があり 1度帰宅して着替えて (どうしよー着る服に悩む) 街に。 体調は... 首が痛い‼️ 昨日水を飲もうとして 上を向いた時に痛みが走り ギックリ首というらしい。 加古川マラソンで痛めて まだ完全に治ってなかったのに 年末年始のバタバタや 長時間読書したりして 首に負担かかったんだろうなぁ 起きた時1番痛くて 今は随分楽になってきた。 まぁあまり無理しない程度に 仕事しよっと。
2020.01.04
コメント(0)

今日の体重47.8kg 体脂肪率16.1% 最近 珈琲をカフェインレスに変え そのせいか 夜の睡眠がいい感じ 今朝は6:00起床 7:00から峠走 上りは歩かない 下りは無理しない 気持ちいいペースで それが今日の目標 出発前、家でちょっとアクシデント! 水を飲もうと 首を傾けた時 突然首痛! 走るのに問題ないと判断して 実際大丈夫だったけど 今も痛くて 沈痛消炎剤を塗り塗り。 首は加古川以来 治りきってない。 要注意だ。 いつも淋しいこのコース 行き交う車の数が 今日は更に少なくて 人も見かけないので しぃーん 鳥の鳴き声と 私の息の音が聴こえるだけ。 猪や猿や野犬に遭遇したら... ひとりで走ると こういうの怖い。 下りでスピード出さなかったので 25k終わっても余裕があった 長いお休み 今日で終わり。 休暇14日間で走った距離 185k 14で割ると 一日あたり13.2k 来週はマラソン練習帳w6 頑張ろう🎵
2020.01.03
コメント(0)
今日の体重47.3kg 体脂肪率15.5% 昨日はジョグ+15kビルドアップ走 ガーミンによると 昨日は負荷大だったようで リカバリー4日と出た。 今日はランオフで 昨日に続いて宴。 (運転手なので私は飲まない) しっかり脚休め。 明日 休暇最終日 明後日 職場の大掃除+新年会 というわけで 明日は走ろうと思います。 今年の最大目標は チャレンジ富士五湖118k完走 愛媛マラソンが 今からひと月後 それから富士五湖は 10週間後😓 愛媛では 精一杯頑張るけれど 終わっても のんびりしてられない ウルトラに スムーズにスイッチできるよう 怪我なく 故障なく 風邪インフルにかからないよう 走り続けられますように できる範囲 無理しない程度に 頑張る 1月2月は 月間走行距離250k以上 3~5月は300kは走る 年末年始 家で時間ができた時は 読書してました 窪美澄、村上由佳、 今は三浦しおんの 「まほろ駅前狂騒曲」 面白い! お天気に恵まれ のどかで いいお正月♪
2020.01.02
コメント(0)

明けましておめでとう ございます! 今年もよろしく お願いします! 今日の体重47.6kg 体脂肪率15.2% 昨夜夜更かししたけど 睡眠の質は良かったようで すっきり6:30起床。 洗濯をして さ、家族が寝ている間に 走ろう! 今のうち今のうち 元旦、ヤル気満々。 本を取り出す。 マラソン練習帳はweek5 水曜日のメニューは 15kビルドアップ走😓 元旦が水曜日とはねぇ🙄 怯んじゃダメ やるべし! ペースアップできないにしても 撃沈してでも15kは走るぞ! と心に決めてスタート。 結果は 2.5k程ジョグしてから 池のまわりぐるぐる。 んー ペースが掴めず ちょっと突っ込み気味な5k 6kからはキロ5ペース 走ったものの もう余裕ない😰 ラスト5k ここからが本番なのに... キロ4'42まで上げられず 全然だめだ。 相当苦しい。 心肺より脚の疲れ。 12k目が1番キツかった。 最後の1周は どうにか踏ん張れた。 終わったーっ! 15k走れた。 内容的には不合格 でもまぁいっか。 今日は池の回りに黒い鳥がたむろして 人間が近づいても お構い無しで。 鳥、怖いよー 明日のメニューはインターバル走。 けどランオフします。 金曜日頑張ろうっと。
2020.01.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()

![]()