2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

方舟のかなです8(*^^*)8 とうとうこの日がやってきました 方舟新橋店のブログが・・ 12月15日のお昼でHPからなくなります!! ☆ 方舟 ミニ History ☆ 方舟は2005年3月9日にOPENし、HPに同年10月21日に【方舟の調理師さん】として 方舟ブログが産声を上げました そして11月に【方舟利き酒師のブログ】が 立ちあがり、様々なお酒をご紹介してきました 初めは文章だけだったのに、、φ(・_・) 写真を載せるようになり、たくさんの人と出会いたくさんの応援や コメントを頂き・・数多くのお客様に愛されたブログだったと思います。 皆様が方舟とブログを支えてくださったから、以前の料理長からバトンタッチをうけて ブログを書いたことがなかった私も何とか形になったのだと心から感謝しております 皆様・・本当に・・本当に!! 今までずっと、、 ず~っと暖かく見守ってくださってありがとうございましたっ!。°(T^T) °。 おかげで元気に楽しく書く ことが出来ましたぁ m(_ _)m ここで出会った皆様のことは一生忘れませ~~ん 新橋店ブログはなくなってしまい【方舟の調理師さん】・【方舟の利き酒師さん】は いなくなってしまいますが、【かなちゃん】が新しいHAKOBLOGでも二つを受け継いで 書ける限り書いていきます!! そして、皆様のブログにもまたお邪魔させていただきます (*^_^*) だから、これからも応援よろしくお願いいたしま~す ( ̄∀ ̄*)ニヤり☆ 行こうよ!! みんなで!!HAKOBLOGに!! ここ押してね(*^-^)σ〔〕 ピンポーン 最後に今までこのブログを愛してくださった皆様に・・愛してるよ~~ぉ!! ここ押してね(*^-^)σ〔〕 ピンポーン
2008年12月13日
コメント(81)

方舟ブログファンの皆様に大事な、、大事なお知らせがあります!! 12月15日 月曜日より『 方舟ブログがリニューアルいたします 』 今まで、方舟HPトップページの【 新橋店ブログ入り口 】から入っていただいていた方は お気づきかと思いますが【 方舟ブログ HAKOBLOG 】が新たに開設いたしました。 そのため、新橋店ブログがなくなります (;゜〇゜)、えっ\(◎o◎)/!、(゚〇゚;)、(@_@;) 今度はブログがひとつになり、新しく【 方舟ブログ HAKOBLOG 】として誕生します 方舟の他のスタッフも気軽に書き込めるブログで、方舟のより旬な情報やおしらせが 日々見られる NEW BLOG になるのです これまで、少なかった情報が盛りだくさんになります w(*・o・*)w もちろん【 かなちゃんも 】今までどおり、HAKOBLOGに書き込みます ここで皆様に 【 お願いがあります!! 】 八(^□^*)たのむっ 新しいブログに遊びに来て欲しいのです!! せっかく、このブログを通してお近づきになったファンの皆様とお別れしたくないんですぅ 。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。うわぁ~ん だから、かなちゃんもこれまで同様、元気にブログを書きますので・・ 【 方舟ブログ HAKOBLOG 】 応援よろしくお願いいたします m(_ _ m) しか~~し!! 15日までは新橋ブログの応援してくださいね 書きまくるぞぉ~~!! φ(.. )カキカキ・・ φ(・_・)? φ(* ・・)ノ ゜ ポイ ここ押してね(*^-^)σ〔〕 ピンポーンランクアップご協力お願いします
2008年12月11日
コメント(1)

12月は【 師走 】といいます。 先生(師)が走るくらいε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ 忙しい時期という意味だそうです 方舟も忙しい中みんなで頑張ってま~す お客様に近い位置で接客していると・・ 発見しちゃいましたぁ~ 忘年会のメニューの中でお客様が 【これは美味しい!】というお料理 【 牡蠣の土手焼き 】 \(◎o◎)/ これには先生(師)もビックリですね この牡蠣の土手焼きは【赤玉味噌】を使っています 赤味噌に卵黄と調味料で煉ったお味噌をお酒でといて朴葉の上に 牡蠣とのせちゃいました 炭火でじっくり焼きます プリップリの牡蠣がお口の中で味噌ととけあい・・・ 濃醇な牡蠣の旨味がひろがって 。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・ たまりませ~~ん ここ押してね(*^-^)σ〔〕 ピンポーンランクアップご協力お願いします
2008年12月10日
コメント(24)

新酒しぼりたて 続々入荷中!! 『しぼりたてってな~に 』よく聞かれます 蔵元で始めて出来上がってくるお酒を一番最初に搾ったお酒です ワインで言うと【ボジョレーヌーボー】のようなものです どのお酒をとっても香り、コクが洗練された一番美味しい状態のお酒なんです(^¬^) 蔵元様もそれぞれこの時期はと~~っても忙しいんでしょうね 『新橋店は蔵元を囲む会を今年はもうやらないの』 【蔵元様も忙しいから..】 そんな忙しい中、時間を割いて来てくれる蔵元さまがいらっしゃいました お待たせいたしましたぁ~~!! 【舞美人 蔵元を囲む会 開催!!】 福井県から蔵元の美川欽哉さんと奥様の久美子さんをお招きします。 蔵の敷地内にある井戸から汲み上げた地下水を使い、桜の木の槽(ふね)で 丁寧に醸された個性溢れる日本美酒です。 【日本酒ラインナップ】(予定) 福井うらら酵母使用 舞美人 純米吟醸酒 舞美人 本醸造酒 純米吟醸 吟香系 ひやおろし 舞美人 純米大吟醸酒 2004年醸造 純米吟醸 常温熟成 無濾過本生原酒 特別純米酒 三年熟成蔵出原酒 壷入り 【秘蔵酒(非売品・限定数)】 H9BY 吟醸古酒 原酒 福井うらら酵母 純米吟醸 うすにごり 今回は美川酒造のお酒を楽しみながら福井県を中心とした食材を ★*♪。☆*★*♪【バイキング形式】★*♪。☆*★♪ でお楽しみ下さい 【気になるお料理 決定!】 ◆ 白身魚の唐揚げおろしポン酢かけ (サラダ感覚で..) ◆ おでん (方舟特製、上品な味付けをお楽しみ下さい) ◆ 北陸鮮魚と堅豆腐の盛合せ ◆ 香り野菜と蒸し鶏のチーズ(洋風にアレンジしてみました) ◆ 珍味盛合せ ◆ 方舟人気干物盛合せ ◆ 焼き鯖の土鍋ご飯と香物 日時:12/14(日) 15:00スタート 場所:方舟 新橋店 蔵元:舞美人醸造元 美川酒造(福井県) 会費:5,000円 お待ちしておりま~~す v(*゚-^*) ここ押してね(*^-^)σ〔〕 ピンポーンランクアップご協力お願いします
2008年12月04日
コメント(3)

12月に入り、今年もやってきました【忘年会シーズン2008】 方舟は3店舗総力を挙げてみんな頑張っています・・・p(*^_^*)q 12月は29日まで日曜日・祝日も営業!! みのもんたさんのおもいっきりランチ生中継でも話題を集めた 囲炉裏ランチもやります【 要予約制 】 おおぉぉぉ w(*・o・*)w その他、 今年の12月はイベントやお得情報が盛りだくさんです そうそう(*^m^*)お知らせがあります 【 しぼりたて 入荷しました!! 】 このほかにも、ぽたりぽたり麒麟山・八海山・上善如水・etc... 皆さんはこれを今!! 飲まなくていつ飲む さあ今すぐ方舟へ・・・ ここ押してね(*^-^)σ〔〕 ピンポーンランクアップご協力お願いします
2008年12月02日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1