ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.13
XML
カテゴリ: カンバン
小金沢公園編・ファイナル !

 更に公園内を探索しているうち・・・
深城ダム&ふかしろ湖 付近の案内図を見つけました。


 そこにはですね・・・

P1230104.JPG

ゲートが閉まってて 、いきなり出鼻を挫かれた(泣)
林道・真木小金沢線 の事も書かれいます!!

 周辺には、やはり多くの滝があり・・・

 そして、解放されていれば!!
 かなり奥地まで入り込める林道!

 これがダートだったら・・・(涎)
 ま、そんな事は無いでしょうけどね。

 とは言え、入れないのは悔しいですね!


 なんて思っていたらですよ!!(叫)

 上の画像!(驚)
 その上の方に 葛野川ダム 松姫湖 のさらに奥地!!


うわ!(激涙)


P1230108.JPG

 やつぱし 林鉄があった んやん!!(叫)




P1230109.JPG

当時の貴重な写真 も載ってる!!(涎)

 内燃機関を積んだ機関車こそ使っていませんが!
 あの西沢渓谷に残っている三塩軌道跡みたいに、 馬の力 を使ってトロッコを引っ張り上げ!
 そして帰りは 惰性 で下ってくるタイプの 林鉄 のようですが!!

 この際です!
 カトー君とか、サカイ君の存在はどうです良いです!!(興)
 とにかく、 線路さえあれば !!(悶)

 と言う事で・・・
 もちろん現地に向かいます!!(急)

 ただし問題は・・・


P1080772.JPG

 去年。
 トンネルの中で!
 真っ暗な中で!!(叫)
 突然の出現に恐怖を味わった、この門が開いているか??

 これが最大の焦点になります!


 と言う事で!
 次回からは 葛野川ダムを目指せ2010編 です!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.13 05:02:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: