ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.08.12
XML
カテゴリ: ダム
DSC00203.JPG

 さて今度は!
二瀬ダム の名前が刻まれた石碑の設置されている、 旧・管理事務所基礎部分 に渡ります!


 さあ!
 ココからダム下付近を!!(叫)


 と言う前に?(笑)



 いや、ほら!



 そうそう!
 アレなんですよ!



 だから・・・



DSC00204.JPG

 思いっきり詰め物をされて、封印されてしまった 旧・管理事務所の地下部分 !

 換気扇の穴とか!
 なんで埋めずに残してあるのか?(涙)

手抜き
 じゃなくて!

中途半端に形跡を残す

 元々 ココが何だったのか知らない人にとっては、謎だけが残り・・・ (笑)

 過去を知っている人にとっては、何か物凄く悲しい物だけが残り・・・


 そして!


DSC00205.JPG


なんで、この隙間・・・

 埋めなかったのか?
 物凄く疑問なんですけど!!



 別に、コンクリで蓋をするだけでも良かったのでは?

 そんな気もするのですが??



 って、まあ!
 そんな話は置いといて!!

 って言うか・・・

あまり余計な事に時間を割いていると、気が付いたら試験放水始まっていたとか!!(焦)
 そんな悲しいオチが見えて来ちゃいそうですから!!(困)



DSC00224.JPG

 って、ん??(焦)

さっきよりも状況悪化??

 今度は 木の死角にも入ろうとしている !!(隠)


 とりあえず、一番端っこまで行ったりしてみて!
色んな角度からコンジットゲートが見えないか!

 試してみたのですが・・・(涙)



DSC00219.JPG


くそう?
 ジャンプ台、マジで邪魔!!(激困)


本当に一番良いところを隠してしまっている !!


 さあどうする自分??

 たぶん、 試験放水開始まで・・・
 予想だと、のこり5分程度
だぞ!!(焦)


 こうなると、奥の手か?


 そう!
 何しろ今日は!

通行規制が敷かれているので、大型バスが秩父湖大橋を上がってこない !

 って事は・・・

橋の上を歩いて行っても危険な目に遭う確率は少ない!


 でも・・・

良い子は絶対に真似しちゃダメですからね!


 そんな次回へ?


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.12 05:02:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: