ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

ヨタハチと呼ばれた… New! MOTOYOSさん

諦めが悪くて(;^^) しゃべる案山子さん

SNSで助けてもらった… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:電子タグ付きの像?(11/28) New! ダムに謎オブジェクト...あるある..…
ちゃのう @ Re[1]:無人ゆえに心配事も?(11/27) MOTOYOSさんへ  でも、山間部の外灯  そ…
MOTOYOS @ Re:無人ゆえに心配事も?(11/27) LEDには虫が来ませんよね 昔の照明の夜の…
ちゃのう @ Re[1]:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) MOTOYOSさんへ  この手のモノに起因する…
MOTOYOS @ Re:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) ここは手入れしないとね...予算とか言…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1375)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(463)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(793)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.01.26
XML
カテゴリ: 歩く!
DSC01789
DSC01789 (C)ちゃのう。

踏切を渡ろうとして気づいた !(叫)


アレ?
 なんかオカシクね
?

空間的にヘン だよね?


線路に対して、円弧を書くように曲がっていく側道

 そして!



 しかも!(涎)



DSC01790
DSC01790 posted by (C)ちゃのう。

 明らかに怪しいよね ?
 あの 木の柵


 もしかて、ココ!
過去に留置線とか・・・
 何かしらの工場への引込線があったのでは??



 どうしても気になったので!
 家に帰ってから国土地理院webで、1970年代後半の航空写真を見てみましたが(悔)

 もう、その頃には現在と同じような地形になっていました(涙)


 う~ん・・・
 どこか、もっと古い地図が載っているサイトってないかな?




 今度、銚子市内の資料館とか図書館とか?
 1日使って調べに行ってみるか?

 他にも、色々と気になる地形もありますし!



DSC01794
DSC01794 posted by (C)ちゃのう。


 あと余談ですが・・・

 ほぼ一日?

 太陽の位置が悪くて?

 逆光に悩まされ続けました (泣)
デジカメの液晶画面なんて、殆ど真っ暗にとかにしか見えないし


 その状況下でセッティング出すのとか無理だし!(困)

 さらに言えば!
 眼鏡かけてくるの忘れのたので・・・

 って言うか、日常生活において!
 右0.3
 左0.1
 の時分は・・・
 眼鏡を必要としていませんから!(笑)

 さすがに運転するときは、危ないので掛けてますが!

 だから・・・
 徒歩で出かけるときは、掛けずに出かけちゃうんですよね(困)
 そのせいもあって?

 はっきし言って、液晶画面が殆ど見えてない!(笑)

 もう事故狙いで撮っていることが大半だったりするんですよね?(困)


 って話は置いといて!

 画像右側の 土砂を積み上げているッポイ場所

 一体何なのか?

 って!(焦)



DSC01795
DSC01795 posted by (C)ちゃのう。

な、ななななな、なんか!(怯)
 お墓ッポイ?
 って言うか、石碑のようなのが無造作に捨てられてある!(ガタブル)



 そして、この 松の巨木 ?
 って言うか、 老木が切られた跡



DSC01800
DSC01800 posted by (C)ちゃのう。

 何かのご神木だったのでは?


 ま、まままま、まさか・・・(怖)
霊的スポットだった場所


 虫の被害に遭って(泣)
 木が枯れてしまったから切ったのか?
 それなら仕方ないとして?



 近くを通る電線に掛かるから切っちゃったとか?
 そういう事、してないよね?(怯)
 だとしても、別の場所に祭壇を祭ってあげてるんだよね?(涙訴)


間違って目に見えない何かが写るとマジで漏らしちゃいそう なので!(泣)


 あまり深入りせずに、立ち去った方が良いよね?(逃)





DSC01801
DSC01801 posted by (C)ちゃのう。

 どうも 今年は豊作らしいキャベツ 畑の横を通って!

 味と柔らかさは、まだイマイチだけど!(悔)
今年はキャベツが安いので助かってます !(嬉)

ここ数年。
 ずっとキャベツはハズレ年が続いていました
からね!(困)



 まあ、そんな話は置いといて!


DSC01802
DSC01802 posted by (C)ちゃのう。


 やっと、 この踏切を渡れば笠上黒生駅 方面です!


 ん?
「方面」 ・・・??


 そう!
渡らなくても駅には行ける んだけど・・・

正規ルートを通るためには渡らないといけないんです !


 そして次回!
 結構、 去年末からマスコミ等を賑わせている ?
笠上黒生駅 、改め!


 新駅名が!!



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.27 05:00:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: