ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

霜月3番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! MOTOYOSさんへ  以前に使った記憶だと  …
MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…
ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(791)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.05.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
DSC03264
DSC03264 (C)ちゃのう。

大阪モーターサイクルショー・カスタムコーナー

ラビット だね?


きれいにリビルドされた訳じゃなく て!
 何処かを改造したという形跡もない?

 って言うか・・・

普段、直し直し使ってます
 みたいな・・・



DSC03275
DSC03275 posted by (C)ちゃのう。


シートとかヘタリ切っちゃっています !(潰)

 でも、頑張ってまだ使ってます!
 みたいな?


 更に!



DSC03274
DSC03274 posted by (C)ちゃのう。


とか!
反り返っちゃって

まだヒビ割れとかしてないから、そのまま使ってます !

 みたいな?


 でも、あちこち手直しして!
 色も塗り直して!



 みたいな??



DSC03286
DSC03286 posted by (C)ちゃのう。


メッキのエンブレムが残っている 所が凄い!

 しかも、たぶん。
 この当時だと・・・
 樹脂成型品ではなく!
 アルミダイキャストか何かだぞ?
 意外とコストが掛かってるぞ!


 と思ったら・・・(涙)




DSC03393
DSC03393 posted by (C)ちゃのう。


反対側は、取れて何処かに行っちゃいました !!(泣崩)


 みたいな?

 せめて、ステンレスのトラスねじとかで塞いででおこうよ!(願)
 みたいな所もあるけど・・・


 あえて、 日常で使ってます !
 みたいな演出をしてくる!(凄)




DSC03400
DSC03400 posted by (C)ちゃのう。


 しかも何故か?
 ミラーのアームは錆が浮いたまま!(涙)

 他のメッキパーツは、とりあえず磨かれているのに!
 何故かココだけ残してたり?

 って、もしかして・・・
 当時のまま未再生部品なのか?
 ミラーだけ?


 昔みたいにネットオークションとかが無かった時代なら(涙)
 ココだけ手に入らなくて!!(悔)
 とか言う事がありましたが・・・

 今なら、ネットで探せば、なんとか手に入る時代になった!
 だから、ココだけ未再生部品を使うとか。
 あまり考えられないのですが?

 恐らく?
 何かの考えがあるのでしょう?



DSC03269
DSC03269 posted by (C)ちゃのう。


 周りに置かれた小物たち。
 そして!

車体は塗り直しているのに、会社名だけ霞んたように書かれていたり と(笑)


微妙にチグハグ な所がありますが!


 ただ、 高価なパーツをコテコテに付けるだけがカスタムじゃない
 関東のカスタム出展者はマジで見習え!(願)


 みたいな1台だったりして?




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.05 19:51:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: