ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.09.09
XML
カテゴリ: 建造物
DSC04599
DSC04599 (C)ちゃのう。

 ちょっと余談ですが・・・
 この 里山トロッコ列車 の!

蒸気機関車風、ディーゼル機関車

 妙に手が込んでいる所が大量にあって!

その辺の遊覧鉄道とは違うんですよ !(凄)

 この配管とか・・・


 そんな細かい所まで再現しなくてもいいと思うのに?

 わざわざ造っていたりする!



DSC04600
DSC04600 posted by (C)ちゃのう。

 汽笛なんかも!
 ちゃんと 真鍮 で造っているんですよ!

 しかも・・・
 市販品を取り付けた物ではないぞ?
 コレ??
 専用に造った物だぞ!

 たぶん・・・





 更に!



DSC04592
DSC04592 posted by (C)ちゃのう。


コレが何か解った人は、相当なマニアだ !!(叫)


 そう!


蒸気圧でタービンを回して発電していた んですよ!
 そして灯火類を点灯させていたのですが!!


 そう!
蒸気式発電機のレプリカまで装備されている !

 大型のバッテリーを装備しているうえ!
 ディーゼルエンジンの駆動の一部で発電しているはずだから!

 こんな装置は全く要らないはず!

 なのですが?
 まあ実際にコレで発電している訳じゃないけど(笑)

 ここまで手の込んだ再現をしてくるとは!(唖)



 などと感慨にふけりながら・・・




 一旦、 養老渓谷駅の 外に出ます!



DSC04606.JPG

木造 の、良い感じの駅舎なんですよね・・・
 ココ!

 でも、中に入ると・・・

 1台だけですが(焦)
自動券売機が設置されて あったりして!


ちょっとガッカリ しちゃうんですけどね?

 でも!
 里 山トロッコ列車の整理券だけは、駅外の有人窓口で買う事になる んですけど・・・


 ちなみに、ネット予約した人も!
 ココでプリントアウトした紙を見せたりすることになります。


 あと!
 色々な小湊鉄道グッズや!

 併設された・・・



DSC04820
DSC04820 posted by (C)ちゃのう。

足湯の入場券とタオル など!

 これも、駅の外の窓口で買う事になります。


 が・・・(悔)
この日、足湯は「お休み」でした !(泣)

次の列車が来るまで1時間以上 (涙)

 暇だから、 ココで時間を潰そうと画策していた 自分は!!

 またも、ココで裏切られることになった!(滝涙)



 仕方ないので?



DSC04613
DSC04613 posted by (C)ちゃのう。

 地元特産品を売っていたりする駅前の特設販売所で、ジェラートとか食べながら時間を潰すことになるのですが!


ゴミ袋は持参しましょう!


 この販売所。

 色々と食べ物は売っていますが!


包装紙とか、ビニール袋とかのゴミは!
 回収してくれません
!


 しかも 駅にゴミ箱は存在しません!


 そう。
全て自分で持ち帰らないといけません !!(焦)


 ふぅ・・・
 良かったよ!

 とりあえず、雨が降るといけないからと言って!
 折り畳み傘が濡れた時に収納するために、ビニール袋持ってきてて!



 と言う話は置いといて!

 実際。
 ジェラート食べたのは後の話で!



DSC04614
DSC04614 posted by (C)ちゃのう。

 まだ 機回しがあると思い込んでいた自分 は!(困)
 あるいは、どういう風に編成ごと向きを変えるのか?

 それを楽しみにしつつ・・・

元・貨物ホームらしい場所の外から、そのタイミングを狙うのでした!



 が!



 まさかの次回に続く。






にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.09 05:02:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: