ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…
ちゃのう @ Re[1]:だから最後まで見てけって・・・(06/17) MOTOYOSさんへ  東日本では、幕車は絶滅…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1125)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.03.10
XML
カテゴリ: 隧道
DSC01702
DSC01702 (C)ちゃのう。

あしがくぼ氷柱ライトアップ2017編


 何故だ?
 って言うか、 氷柱の全く関係ない方向に突き進もうとしている気が する!(困)


 だけど!
 なんか知らないけど・・・

 この焼却炉跡が、自分の事を呼んでいるというか?



周りの人は誰人の見向きもしないで、氷柱の会場に向かっている
 自分一人。

どう見ても怪しい人としか思えない状態でハアハアしてたりする (困)


 この 向かいにあった倉庫は撤去されてしまった けど・・・(涙)


 何故か、この 焼却炉跡だけは残っている !


 そう。
 もうコレは 運命の出会い だよね?


 って言うか!(萌)



DSC01708
DSC01708 posted by (C)ちゃのう。






わざわざ自分のために残しておいてくれてありがとう !


 と言う冗談は置いといて!


 線路脇の柵の中にあるから?
 一応は西武鉄道の所有物なのだろうか?

 だから・・・

 そして、他の地方私鉄から買って来た中古電車を魔改造して、他の私鉄に売ってしまう西武所沢整形クリニック(笑)

 とか言われたりしますから(笑)


 この焼却炉の部品も、どこかに転用する気なのか?(笑)


 って、事はないと思いますが・・・(焦)


 何故に、ここに残っているのか?
 ちょっと不思議です。


 が!
 残してくれてありがとう!(叫)

 みたいな感じ?


 って、話はどうでも良いから?



もう一つ?
 この場所で物凄く気になるものがある!



 それは・・・



DSC01695
DSC01695 posted by (C)ちゃのう。


 この 案内板 ・・・




 じゃなくて!



 そう。



DSC01701
DSC01701 posted by (C)ちゃのう。


 その柱の上に乗っている カワセミの彫刻 ・・・





 でもなくて!





 案内板の指す方向にある!



DSC01691
DSC01691 posted by (C)ちゃのう。


 キてるよ!
 この 隧道 ・・・

 マジで 「どストライク」 だよ!(萌)

 怪しさ爆発しすぎだよ!(悶)



前回(2年前)は、雪が降っていたからスルーしちゃった けど!(泣)


 今回は!

 そう。
 まだ ライトアップ開始まで2時間近く時間がある から!


 ちょっとくらい立ち寄ったって問題ないよね?

 って、この 隧道の話題で1週間も引っ張る とか!



 そ(滝汗)
 そそそ、そんな事は・・・(爆汗)
 間違っても無いから安心して・・・


 って!
 このネタを振った時点で、既に安心とかう言葉は信用できないな?



DSC01709
DSC01709 posted by (C)ちゃのう。


高さは2m程度しかない ので!(低)

 かなり圧迫感があります。

 中3で成長の限界を迎えた自分は(滝涙)
 身長171cmなので!
 まだ平気ですが・・・

 最近の子供たちは成長が良いですからね?
 真っすぐ立ったまま歩くの?
 辛いのでは?


 と、そう思ってしまうほどの低さです!


 しかも、奥側に向かって、かなりの急こう配になっています!



DSC01713
DSC01713 posted by (C)ちゃのう。


 うん。
 まあ・・・
山頂まで行くことは無い から良いけど?


 この先、凍結が心配そうだな?

 6本歯のアイゼン持ってきていないし・・・


 でも、とりあえず行けるところまで行ってみるか?




DSC01714
DSC01714 posted by (C)ちゃのう。

 一応、 照明が付いている ので!
 なんとか我慢できる?


 って言うか・・・
 もし真っ暗だったら、ココで撤退していたかもしれませんが?(困)



 で!
 足元が凍結していたり!(滑)

 石がゴロゴロと転がっていたりする 隧道を抜けると、そこは !!




DSC01734
DSC01734 posted by (C)ちゃのう。


 やべぇ!(怖)
バリバリに凍ってた よ!(泣)


 って言うか、 ココからすでにアイゼンが必要 だよ!(泣)





 この先・・・




DSC01735
DSC01735 posted by (C)ちゃのう。


 進むのは、 ちょっと無理 !

 じゃなくて!
 ちょっとどころではなく。

絶対に無理 !(泣)


 仕方ないです!


この隧道から先の事は諦めましょう 。(悔)




 とりあえず。
氷柱の会場へと向かう事にします




 そんな様子を・・・



DSC01743
DSC01743 posted by (C)ちゃのう。


 隧道の向こう側の・・・
 カワセミの彫刻が見ていた?




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.10 05:01:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: