ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.10.16
XML
カテゴリ: ツーリング
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

ダム湖 と言うよりは・・・
巨大な貯水池 と言った方が正解かもしれない?(焦)


 ​​そんな 高滝湖

 ​サイクリングコースの下に遊歩道があるように見えますが・・・(焦)
 一部に柵が付いているので!

 降りる事が出来るのかと?



 降りれません!

 そして!!

 この景色
 普通に川だよね?

 っぽい??


 そんな 湖岸 に!




水道の取水施設!

 その奥には浄水場があるそうです!!


 が・・・(焦)




マジで怪しすぎるぞ、あの塔!

​きっとレーダーみたいなのが生えてきて​
そっからビームとか、怪しい電波とか飛ばしまくっているに違いない!

 それにしても・・・
 水道局の造る

給水施設とか、浄水場の建物とか!
 どうして、こんな凝った形にするのが好きなのでしょう?


 昭和の時代からね・・・
 特に有名なのが長澤浄水場だよね?


 某・科学特捜隊の基地として撮影に使われたり・・・
 初代の風車を回して変身するベルトな人とか・・・
 よく撮影で使ってたしね!

 ちょっと残念なのは、そのすぐ近くにあった松下体育館(現パナソニックの研修所内にあった施設)
 ここも、よく撮影で使われていたけど・・・
 って、コレは関係ないから置いといて!

 とにかく!

どうして、こう怪しい形状にしたがるのか?(笑)
 水道局!





あの怪しい取水施設にも行ってみたい けど・・・

 とりあえず今回は時間が無いから!(泣)

 でも!
 また、そのうちに?
 って言うか、 まだ来年以降も続くぞ、小港鉄道ネタ

 だから!
 そのうちに、続編が来ると!

 そう言う事で、我慢してください!(願)






 それにしても・・・

渓谷とか、急峻な地形でもない場所 に!

 よく ダムを建造 したよね?(驚)

 ​​​​コレ・・・
水位の調整とか、結構難しいのでは?


 そのためか?
水位観測所 も設置されています!


 ​​でも・・・
この光景 を見る限り!


どう見たって貯水池だよね?



 ​​ ココで観光誘致をしようとしていた?
 って言うか、バブルの時代・・・


 なんでも リゾート地化しようとしていた というか?
 ちょっと 信じられないような時代 だったんだな?

 自分が就職活動中に弾けちゃったから、恩恵を受けた事って殆どないけど・・・(涙)




 う~ん・・・

 やっぱし、貯水池ですよね?
 どう見ても!

 って、しつこく何度も言うけど・・・


 だけど!!(焦)





展望広場っぽい物 が造ってあったりする?

​​​​  あの位置からなら、高滝ダムの堤体が良く見えるのかもしれない?


 だけど?

 何となくだけど・・・(焦)
嫌な雰囲気 が漂い始めた来たぞ?
 ここまでの景色からして・・・
 辿り着いてみたら!


ダムじゃなくて、ただの水門なんじゃね?

 みたいな結果に​なるような気が?​​


 だけど!
 天提の高さが15mを超えたらダムと言って良いらしい ので!!(困)


 ​ ダムを名乗ってる、巨大な水門とか言うオチは絶対に無いよね??(尋)


 ​


 そして・・・
 なんか、 自分の知ってるダムと違う気がする ?
 って言うか、 普段出入りしているダム湖と雰囲気が違い過ぎる?


 って言うか、もしかして・・・(滝汗)



 自分


道。
 間違ったんじゃね?(焦)

​​  もしかして、上流に向かって進んでるんじゃ ?​​

 久々の自転車で、ハイになってて(困)
 全然違う方向に進んでいたとか?

 で!
 ダム湖上流の方に来ちゃったとか言わないよね??(迷)





 あ!
 でも、あった!


 たぶん 高滝ダム の堤体だ!


 ​次回!
 想定外の物が・・・

バボーの時にヤっちまった感漂ってる色んな物 が?
 出てくる??(焦)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.16 08:15:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: