ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.10.09
XML
カテゴリ: 乗り物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

小湊鉄道2019編
 雨の 海士有木駅 です!

 ​​結構、良い降りっぷりです!(濡)


 一つ手前の駅を・・・
 次の列車が出たというランプが光ったので!!




 向かい側のホームにある・・・

 とりあえず、数人分だけある(狭)


 って!
 跨線橋とか無いし
 しかも、結構いい勢いで降ってる雨の中




 線路を渡って行かないといけない!(困)
 とりあえず警報機が鳴る前に渡らないと!!(急)


 遮断機は付いていないから、列車が見えているのに・・・
 線路渡れなくて乗り遅れたとかいうオチは無いのですが!


 やはり、雨の中
 直前で線路を渡られたら(焦)

 運転手さんは堪った物じゃないですしね!!

 早めに線路を渡っておきます





 結果として?

 Lサイズのビニール傘買っておいてよかったよ!
 少し風も吹いているので!!

 小さめの傘だったら、結構濡れていたかもしれませんし




 って!


 あまり役に立ってない屋根(笑)
 その下で、傘を差しながら待ってる自分


 そんな中で、次の便が見えてきました!


 って、 小港鉄道はワンマン運転ではありません!
 そう、 車掌さんが必ず乗務しています


 ​​って事は・・・
ワンマン運転に良くある、一番前のドアしか開かないとか・・・
 そう言うのが無いので!!

列車が停まったあと、慌てて雨の中を開いているドアーまで土砂降りの中を走るとか(泣)
 そういう事は無い
地方私鉄の「ワンマン運転あるある」の餌食になる心配は無い?





 でも・・・
 あの ドア配置


予想はしていた けど(泣)
ディーゼルカーが停車しても、屋根のある場所にドアーが来ない んですよね(困)

 って言うか、結局!
 傘を畳んで、 濡れながらドアーの所まで走る事になった と言うか?


 雨の日シフトの停車位置とか(笑)
 造ってくれると嬉しいな?



 そんな状態で
今度は乗り遅れることなく


 次の目的地、 上総鶴舞 に向かいます!





 って言うか、このディーゼルカーの濡れ方からして・・・

 結構激しい雨だってのが・・・
 ちょっと想像できますよね?(泣)


 でも!




上総鶴舞 に着いた時
雨は既に止んでました!
 って言うか、 この日の天気予報 では・・・


もう降る可能性は無い!  ​​​​​​​​​

って言うか、あの大きな傘!
 滅茶苦茶邪魔なんですけど!

 いや!
 それよりも・・・
雨が上がって、晴れて来たりしたら・・・​​​​​

天気が良いのに、大きなビニール傘を自分一人だけが持って歩いている光景(滝汗)

怪しいとか言うのを遥かに通り越して !(泣)
 何考えているんだ?
 このオッサン?

 みたいな目で見られる可能性が!!(涙)

 ​​


 にしても・・・
線路が雑草の中に埋もれてる!(笑)


 ​とは言え!




 実は、この 上総鶴舞駅 も・・・
 昭和30年代に、ホームは片側だけ使用するように変更され!(涙)




向かい側にあるホームへの渡り板も撤去 され!
 現在は・・・


小湊クオリティー炸裂!

 廃ホームは、プランター代わりになっています?
 って言うか、植樹されてしまっています

 更に!
 60年以上も、使われていないホームとレールは放置したまま!
 昔のまま撤去すらされずに残っています

 で・・・
21世紀に入り、利用者が激減
 それまでは100人以上の人が1日に利用していたのに
ここ数年は、20人前後の利用者しかいません(涙)

 で・・・
21年前に無人駅となりました(涙)




 しかも!

 無人駅となった翌年に
 関東の駅100選に選ばれるという!(唖)

 ちょっと待て!(涙訴)
 これが、あと数年早かったら!
 利用者(観光客を含む)が少しは増えてたのでは?


 ​​​​​​​で!
 何故に、この駅に来たのかと言うと・・・


 街カフェ!
 去年、高滝ダムからの帰り
 この廃ホームの向こうに、ハイエースが停まってて!
 ソコでアイスコーヒー淹れてた!

 って言うか、シーズン中の土日は毎週末来ているらしい!
 結構美味しいらしいぞ!

 そして!
 その時に 「とある物」 が公開されることがあるんですよ!!

 ​そう、その 「とある物」 目当てで・・・



次便まで1時間
 ハアハアして 乗り遅れたらマジでアウト !
 何しろ

次の次の便は3時間後になる!(泣崩)​​​

 ただし!
 約1時間半後に五井へ戻る便が来るには来るのですが・・・

 まだ、この先の予定も入ってるしね!


 とりあえず次回
上総鶴舞駅 の様子を、 少しだけ!
 そう
 少しだけ見るだけにしておかないと・・・

 後がなくなる(焦)
 って言うか、 引っ張り要素入れちゃうと自滅する?


 ​​​ にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.09 06:25:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: