ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.01.08
XML
カテゴリ: バイク関連
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 動画をwindows 付いているフォトで編集すると・・・
 まあ、コレくらいが限界かな?

 あと・・・
 ちゃんと、スピードメーターが見えてると思うけど
 時速50キロで走行しているシーンです
 法定速度60km/hを守ってます!

 って言うか、速度規制表示はありません
 この道路




 なお・・・
 たまに!
 「私は法定速度を守ります」と書かれたステッカーを張って走っているトラックがありりますが

 法定速度は時速60キロですから
 制限速度30キロの所を、時速60キロで走ると掴まります(泣)

 書き方間違っているんですけど・・・(焦)


 って言うか、間違いやすいから気を付けようね!(願)
 今度、免許更新の時
 教本を貰ったら、もう一度読み直してみようね!

 ああ、 ​日本語って難しい​


 で!
 その日本語すら、まともに理解していないのに


 そう!
 大陸の言葉なんて、全く分らないのに!(泣)





また手を出しちまった
 って言うか、 本当に懲りないな 自分・・・(困)

Maxto M3 と言う
 ドラレコ付きインカム
 前回のタイプと、ほぼ同額の大陸製安物品(笑)

 にしても・・・
 最近の 大陸製の製品
​箱の品質が物凄く良くなったよね!!(凄)​
 ​​​​​品質に関しては・・・
 当たり外れが大きいけど(笑)

箱にBMWのK1600GTやR1200GS(水冷)が写っているけど
 商品とは全く関係がございません!

 って言うか、 BMWの認定を受けた製品ではありません!

​​ついうっかり・・・
 写っちゃっだけです
 たぶん?

 決して意図的な物では・・・(滝汗)


 ​​


 一応・・・
Bluetoothで、いろんな他社製品ともコネクトする事が出来る!
 と書いてあるが・・・

 そして、同じ製品なら
 同時に6台、距離1000mいないなら接続可能と・・・(驚)

 でも・・・
 基本 ​ボッチ​
 じゃなくて、一人で走る自分は
 テストなんてする訳ないやん!(笑)

 ​あと、日本では使えませんが
 大陸ではFMラジオを聞く事も出来ます(使用周波数の関係で、日本では放送している局がありません)

 その他にも、ミニSDカードに音楽を入れておけば聞く事も出来るぞ!
 だけど・・・
 スピーカーがね!
 ヘルメットの内側に付けるようになっているのですが
 音がダダ漏れになるんですよね(笑)

 しかも、走行中にエンジン音や周りの音が聞こえないとか危なすぎて・・・
 絶対に使わないけどね
 自分は!!


とりあえず、ドラレコ用として買った わけだし


 ​でも、わざわざ新しい物をテストしたくなったのかというと
 コレ


 なんと!(驚)




 前に買ったヤツよりもコンパクトなのに!
動画の連続撮影時間が!!(迫)

 なんと!

7時間半


 ​​​パねえよ!
 何処に、そんな大容量バッテリー入ってんだよ?(謎)

 ​うわぁ・・・
​マジで嘘臭せぇ!​

 あの・・・
 お巡りさんたちが使っているドライブマンでも
 カタログスペックで4K動画OK!
 しかも8時間連続撮影可能と書いていながら・・・

 実は・・・(焦)
 画質を最低まで落として、コマ数まで落として・・・
 とりあえず、何か写っているな?
 みたいな状態で8時間使えるだけで
 4K何かで撮ったら2時間持たないという

JAROに訴えちゃおうか?

 と思うくらい、嘘ついてますからね(笑)

 そして前回買った大陸製の物でも
 かなりの風圧を受ける大きさのボディで
 やっと4時間


 なのに、さらに小型なのに7時間半とか
 あまりに眉唾すぎるし・・・


あまりに怪しすぎて、コレは絶対に買ってテストしないといけない

 と・・・
心に火がついて しまい(笑)


 ​​​で!(驚)




 何?
 この立派な取説

 前に買ったヤツみたいに、薄い紙っぺら1枚しか入ってないのとは大違いだぞ
 し・か・も!


 ん?
 ちょっと待て!(焦)
大陸製なのに・・・

 取説
自国の言葉が何処にも書いてないんですけど??

 ​​English(英語)、オランダ語、スペイン語、日本語、フランス語、ロシア語の6言語

 ん?
 ちょ、ちょっと待て!

 今
 日本語って、言わなかったか?
 って言うか、 Japanese じゃなくて
日本語って、日本語で書いてあるし?


 ​​​


なん・・・だと・・・


 ​取付方法も前回と同じく
 クリップでヘルメットの縁を挟み・・・
 ボルトを締めて固定

 で!
 クリップが付けられないヘルメットは




 両面テープ付きのホルダーが付いているので
 これを張り付ければOK!

 なのですが・・・
 前回の物は
 着脱用のレバーが下向きになってて、
 ヘルメット本体と、数ミリ離れているのですが・・・

 コレ
 あまりにピッタリと隙間なく付いてしまうので




 取り付けたら外れなくなっちゃいました!(笑)
 さすが・・・
 こういう所は、まだ未熟な部分が多いな?

 そして、配線の方は
 ちょっとケーブルが硬かったり
 接続端子が大きかったりして、少し手間がかかりますが




 まあ、何とか
 すっきりと納める事が出来てぞ!


 そして
 使い方は基本的に、前回の物と同じ
 スマホに専用アプリをダウンロードして!
 wi-fi接続すると、全て勝手に設定が完了!(驚)
 繋がった瞬間に、時計の同期までしてくれると言う

 これ
 滅茶苦茶楽だぞ?

 ただし、記録画素数が1080Pのみと
 更に動画のサイズも2種類しか選べなかったり
 この辺りは、少しだけ端折ってる?
 でも、そうやって
 バッテリーを少しでも長持ちさせようとしているっポイ?


 あと



 ジェットヘル用に(システムヘルメットも、本来ならこれを使う)
 アーム付きのマイクまで入って入りする!!(前回の物はオプションで、1700円程度の設定だった)

 価格差で500円程度だったけど
 コレ

 意外と良いぞ
 しかも・・・


 夜は使わないで下さい
 みたいなこと書いてないし

 ちゃんと防水だしね?


 あの
 マジで掴まされた感が半端なかった
 本体の生活防水だけど、端子とか防水じゃないから雨の日は使わないでとか言われた
 あのドラレコとは大違いだぞ!


 ちなみに!




 自分は、人と通話する事がないので・・・(悲)
 マイクは、ココに付けておきました

 結構、風切り音を拾います
 が!
 停止している時や、スピードが遅いときは
 しっかりとエンジン音を拾います


 ただ、 一番の問題点 は!
 コレ・・・
手振れ補正が付いてません

動画をチェックしていると酔います(吐)





 ちなみに!
 トンネルの中では、こんな感じ
 相当近づかないと、前の車のナンバーとかは拾えない(笑)

 まあ・・・
 価格相応と言う事で?


 で!
 肝心な・・・
 バッテリーの耐久性なのですが

 3時間を超えると、時々に残量警告アラームが鳴ります
 時短が経つにつれ、なる間隔が短くなっていきます


 が!
 6時間過ぎても、普通に録画してたぞコレ!

 しかも 128GBのメモリーカードが使える ので(メモリーカードは自分で買ってください)
余裕で6時間分保存してるし!!

 ​​​これ
 滅茶苦茶コスパが良いぞ!!(驚)

 あとは、たった3回くらいで壊れるとか
 そう言う事さえなければ(笑)

 大陸製だしね?
 でも、イタリアやフランスの物よりは信頼性が高いから・・・(困)


 ​​​
 とりあえず、夏用と冬用のテスト機が揃ったぞ!


 あとは・・・
 今の所
 ネタ的に美味しそうな物とか
 現時点では見つかってないし


 また自粛とか始まっちゃうとテストできなくってしまうのが・・・(涙)



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.08 06:28:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: