ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.11.09
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​

 どう足掻いても、光の環と線が邪魔する(泣)
 逆光の 大仁田ダム


 ​って言うか、時間的に太陽に位置が悪すぎ!(困)
 で・・・

 この後、塩沢峠まで行って
 そこから、みかぼスーパー林道へと進みたい自分は
 もう、あまり時間的な余裕がなくなってきているので(泣)




 場所を移動したり


 って、画像の左上に手が写ってます(笑)

 でも、そうすると
 微妙に暗く写ってしまったりと(困)


 ああ!
 もう打つ手ナシかよ!(泣)





 とにかく・・・
 太陽に位置が悪すぎる!!(涙)


 で・・・



 なんとかして、太陽が山の影の隠れる位置に入ると・・・

 まだセッティングをイマイチ理解していないレンズ(困)


 全体的に暗くなる・・・

 と言う事の繰り返し(あとで修正すれば良いのですが、面倒だから・・・)


 そんな中で、操作室に近づいて行きます


 すると!!



言いたい事は良く解る!



監視カメラ作動中 なのか?
建物の中に監視カメラが入ってます と言いたいのか?
 じつは、 ​このドアが監視カメラですと言う、斜め上の方向を進む展開​ なのか?(笑)


 ​​​とりあえず
 日本語の文法
 しっかりしようね!(願)


 そして、ココで まさかの看板ツッコミ ?




水利使用標識 ・・・
 ちょっと待て!

 許可期限
 切れてるんですけど・・・
平成33年3月まで

 って、 令和に換算 すると
去年の3月で有効期限
 切れてますけど!

 って、運転免許証の平成表記の換算を間違えて
 つい、うっかり更新を忘れる人が多いらしいですが・・・


 ここでも、ついうっかり?
​ヤっちまてる​ のか??

 単に、シールを上から貼るのを忘れてるだけなら良いのですが・・・(焦)

 大丈夫なのか?
大仁田ダム



 とりあえず有効期限の事は一旦置いといて!
操作室の裏手 に回ります



 が! 


​​​​​​​

ここでも邪魔をするのか?
 太陽光よ!!


 ​もう、ココまで来たら
ダム下左岸の斜面にメガソーラー設置した方が良いんじゃね?


 ​


 そして・・・
正面の河原

 たぶん、 橋の下辺りだな?
 このロケーションからすると

でも、この付近
 立ち入りが禁止されている区域だよね?

 って!
​コレは大仁田ダムからの挑戦状か?​

 橋の下から正面攻略やってみろ!
 と言う・・・


 ​​​まあ、実際には
 駐車場から河原までの高低差が大きいので、河原まで降りるのは困難

 いや!
 降りれるかもしれないけど、登って来るのは辛すぎる

 しかも・・・ 
 監視カメラ
 撮ってるしね?
 遠方からだけど



 そして!

 くっ!(噛)
 たぶん
 この下にある広場になっている部分から
 河原に降りちゃう人

 多かったんだろうな?(焦)


 って、自分も
 注意書きが無ければ・・・


 と、言うのは冗談ですが




 ギリギリ死角に入れそうだけど
 嫌な所に監視カメラ
 設置されてますしね・・・




 そして次回も
 まだ太陽光との戦いは続く?


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.09 06:26:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: