ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

皐月4番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

やることや、やりた… しゃべる案山子さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:1月の予告通り、市役所に行ってみた?(06/03) New! この庁舎、結構立派な方じゃないですか.…
ちゃのう @ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
MOTOYOS @ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1117)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.21
XML
カテゴリ: 歩く!


あの90°右コーナーを曲がれなかった人が居るのでしょうか?(怯)

 恐らくは、まだ仮設道路状態で
 ガードレールとか
 付いて無かった時代に突っ込んだ人が居るのでしょう?(困)


 ​あと・・・
 丘の湯は、すでに営業を終了しているので
 看板
 撤去して方がいいのでは?

 と?




 その奥に!




 なんか遊水池が設置されてる!
 って・・・

 登って来た道の両側にあったマンションや民家に対して

 この造成地から水が流れ落ちないよう
 保水しておく必要がある

 と!
 って言うか、やっぱし
 かなり無理して造っているんだな
 この造成地

 赤土がメインなため、水捌けが悪い所を削って造った場所だけに


 って事になる可能性がある
 と・・・

 解ってて、やってるような気がする




 とりあえず、 遊水池に降りれる通路 も設置されています

普段は入れないはず?

 で・・・
こう言う所にもブラックバスを放す訳の分からない人が居る んですよね(滝汗)

 一体何がしたいんだよ
 マジで!

 って話は置いといて!





 その隣に 石塔 が!!
 って、以前に
 この付近にお寺さんや神社があったのか?
 と・・・

 そう思って
 昔の地図を調べてみましたが
 普通に広葉樹の広がる原生林でした

 って・・・




 なんとなく?
 基礎の石垣とか
 石塔をコンクリートで固定した感じが有るので
 この付近一帯を造成した時に
 立ち退かなければならなかった社寺の物を移設した来たのかもしれない?

 何と言うか?
 この付近の工事が
 数十年も掛かっていることから・・・(怯)

 もしかして?(滝汗)
 霊的のアレな塚が設置されていて

 それを撤去しようとして
 数十人単位で、工事関係者の方が・・・(滝汗)

 そして、やっとお払いが済んで!

 とか?
 そう言う事件があったのではない事を
 心から祈ろう!(泣)

 そして!
 あまり画像を撮ると
 眼に見えない何かが写ったりすると怖いから(逃)

 さっさと先に進もう




 なんか 監視カメラも付いてるっぽい
 ココでハアハアしている姿を記録されてたりとか

 なんか嫌だし

 まあ、フェンスの中に入らなければ問題は無い・・・

 って、まさか!
本当に遊水地にブラックバ・・・(滝汗)
 そのための監視カメラとか
 そう言う訳では無いですよね?





 そして、この新しい道路!

 ココ・・・
 完成したら
 夜中は、スピード出して走る人
 多そうだな?

 旧・ランド坂もそうでしたが
 一時期、夜間は2輪車通行止になっていた時期もあったりして(困)

 事故が発生して
 そう言う事態にならない事を

 そして
 新しい「悪い意味での」伝説が生まれない事を祈りたい!(願)





 ん?
 なんで、こんな所に駐車場?

 と思ったけど
 多分コレは

 工事関係者の方向けの駐車場っぽいな?
 恐らく、新球場完成後は
 ちゃんと舗装して
 一般の人向けに転用するのかもしれませんが?


 で!
 何より




​​​​​​  スンゴク大きいな
 新球場!(凄)

 水族館と・・・
 たぶん、その他にも色んな複合施設が入るのでしょうけど?

2軍の球場で
 このレベルの物を造れる資金力って(唖)

あの金満球団の財力ってなに?(怯)
そりゃあ、選手なんて札束でホッペタひっぱだいて幾らでも買える

 と言うのは冗談ですが!(焦)

 たぶん
 球場の運営だけでは資金的に厳しいから
 複合施設として建設して
 その集客力とテナント料を収入源を確保するため
 設備が大きくなっているのかと?


 でも、念のために聞くけど・・・
 ドームじゃないよね?





 あ!
 なんとなく?
 ナイターで使用する時の照明用ポールっぽい物が建てられているから
 あくまで、屋外の球場っぽいな?





 まぁ、それはそうと・・・
 あれ?


 なんか様子がヘンじゃないか
 この先・・・(焦)

 そう!
旧・ランド坂跡に向かって
​ この辺りから右に下っていくはずなのに

 道路が真っすぐに進んでる​​​​
 って言うか、下るのではなく
緩やかに登っているような気がする んですけど!!


 ​​​


 あれ?
 こんな景色の良い所
 通ってたっけ?

 この道・・・


 しかも!




 よみうりカントリー
 ゴルフ場のネットが、この道路と
 ほぼ同じ高さにあるんですけど!

 あれ?
この先にあって谷は何処に行った?

 1年前は
 普通に、一旦谷底に降りて行ったよね?


 あれ?

 ん?




 自分・・・
道を間違ったのか?

 いや
人生は既に道を踏み外してるけど

 じゃなくて!

 って、 ​あ!(叫)​




 そうだよ!
 確か1年前は
 ココから右に下って行った・・・(滝汗)

 その旧道の跡が残ってる

 へ?
 ちょっと待って!!(涙)

 一板何が起きた

 たった1年で、谷が消えたって事が?
 いや・・・
 どうやって道路を切り替えたんだ
 ココ!

 って、ちょっ待っ!!




既に交差する道路と歩道の路盤が完成してる!!

ナニコレ怖い んですけど!!(泣)

日本の土木技術パねぇ んですけど!!

 地形ごと変えちゃったのか?
 ココ・・・(怯)

 たった1年で??(唖)





 って、あ!
 旧ランド坂の下の区間
 道路が途切れてしまった場所が見えてる


 って言うか!(叫)





​ガッツリ埋められちゃってる!​

 たった1年で、ここに崖が盛り上げられたって事か??(怯)
 確かに去年
 盛り土してたのを見たけど

 何なの、この物凄い勢いで・・・
 山が出来ちゃう?
 みたいな!


 コレ・・・
 ちゃんと圧設しているとは思うけど
 大丈夫なのか?
 こんな勢いで、土盛りしちゃって!

 もっと時間をかけて
 土地が落ち着くまで積んで行かなくて!!(焦)

 って事は・・・(焦)


旧ランド坂
数多の老若男女問わず、アスファルトに散って逝った
 伝説のヘアピンカーブも・・・






まだ、ギリ残ってるっぽい!!
 って言うか、ゴルフ場の業務用の道路と
 工事用の道路が見えてるから
バブルん頃は
 週末や夜になると、あの付近にギャラリーが湧いて
 走りに来る人を観に来ていた・・・(焦)

昭和の人達の思い出の地は・・・
 まだ、生き残って?

 とは言え・・・
風前の灯になっているのは間違いない な?



 つづく





​​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.21 05:09:51
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう年末には存在しなくなってるかもしれない伝説の地?(05/21)  
MOTOYOS  さん
突貫の土木工事...滑ったり崩れたりしなければ良いのですが...
そして慰霊関係は...カメラ向けたくないですよね (2024.05.21 07:16:38)

Re[1]:もう年末には存在しなくなってるかもしれない伝説の地?(05/21)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 ここまで大規模に土盛りすると
 さすがに、地滑りを起こすのではないかと?
 ちょっと恐怖を感じますよね? (2024.05.21 22:47:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: