ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

いつもと違う運転と… しゃべる案山子さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) New! MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…
MOTOYOS @ Re:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) 終点は安心して眠れますね 目的地付近で目…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1704)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.07.23
XML
カテゴリ: ツーリング



雨が降ってます !(濡)

 ヒルクライムコンテスト会場になっている
 スキー上級者向けコースの路面状況は
 更に悪化していきます

 前にも書きましたが
 この年のヒルクライムコンテストの結果が
 翌年以降の開催に大きな影響を与えるようになりした

 この雨がね・・・

 登りきれた人が

 と・・・

 しかも!

 この後
 このブログ・・・

 って言うか、ブログを続けていくうえで
 まさか20年間続けることになるとは思って無かったけど

 そう
ブログって恐ろしい?
 と・・・

そう思わせる事件が発生する 事になるんです






 これ
 って言うか、このバイク
 マジで欲しかったんですけどね
 限定生産なうえ
 価格が高すぎて手も足も届かなかった



HP2エンデューロ
 本当に、こういうシンプルで軽いバイク
 造ってほしいよね!

 まあ、そういう意味では
​最新のF900じー​

 ケフンケフン
 余計な事を言うのは止めよう!(滝汗)
 何処で店長がチェックしているか分からないから!(怯)

 そう
意外なところでブログをチェックされてたりします から
余計な事は絶対に書いちゃダメなんだ!!(叫)

 まあ、母の介護の方もあって
 バイクを買い替えるとごろではないのも
 現状だったりするので
​今年はマジメに車検を受ける​ ことになるんですけどね!

それに年収が100万減ると
 マジできついぜ!!


 更に、海の向こうのパツキン大統領様が
 公約通りドル安にしてくれないから 

 いつまでも円高で
 輸入品が高すぎて買えないし!(困)

 まあ、その話は置いといて
 だ!




 1コーナーの所で
 パイロンに接触してしまいました!(泣)
 で!

 慌ててしまったのか
 コントロールを失い

 急激に左に戦艦をしてしまいます!

 で・・・
 まだ、この頃は
 観客がコースサイドギリギリの所まで行くことが出来たのですが

 ソレが災いして




そのまま
 観客席に突っ込んで!!(滝汗)

 って・・・ 
しかも、この日
 2回目の事だったらしい

 ちなにみ・・・
 この1コーナーにでは女性の方が見学をしていたらしいのですが

 かなりお美しい方だった
 との噂もあり!(姫)

 その人魅力に誘われて
 2人の人が、その人めがけて ​凸してしまった​

 と・・・(唖)

​1コーナーの魔女伝説​
 ここに誕生する事に

 って!




 ちなみに
この傘をさした女性ではない

画像右端の方で転んでる人 ・・・(泣)
 らしいのですが

18年前
 このネタを書いたところ

​ご本人様からコメントをいただいてしまって​ (華厳の滝汗)

 ブログ、マジで怖いよ!
​下手な事、書けないよ!!(怯)​
 と・・・

 あと・・・ 
このバイク欲しいとか
 書いたらマジでヤバイよ!
 速攻でメッセンジャーに連絡入って来るし(ガタブル)


 なお余談ですが
 自分は
 LINEは・・・
 お隣の半島が絡んででセキュリティーがガバすぎるから怖いので
 まず使いません!




 なお
負傷者が出ることなく
 無事に終了しました

 コレ・・・
マジでヤヴぁいんじゃね?

来年からは、セーフティーゾーンを5m以上取って
 観客がコースサイドに入れないようにしないと
 怪我人が出るとマズいし!


 更にR1200GSはパワー有り過ぎて
 途中で曲がるのは危険すぎるから
 真っすぐ登る事にした方が良いんじゃね?

 と言う事で
大幅にレギュレーションが変更されるきっかけとなりました





 ちなみに・・・
 こういう急傾斜の場所で
 バイクを転ばしてしまったときの・・・(泣崩)

 地獄を味わった人 
 どれくらいいらっしゃるでしょうか?


 自分は・・・(滝涙)

 まあ、何度もやったよ!
 まだ若かった頃は
 勢いと腕力で
 どうにかなったけど

 もう最近はダメだよ!!




 観客が見守る中
 あの位置からの脱出が
 どれくらい大変なのか・・・
 そしてご本人様は
 一時でも早く
 この視線にさらされる状態から脱出したいか!

 もう気が気でない状態だったかもしれない


 しかも!




​シートが高すぎてバイクに跨れねぇんだよ!​

 自分
涙目で、この状態から反対側にわざと倒した事
 2回あるよ!(泣)

 で、改めて起こし直して
 足が届く山側から跨いで乗り直したとか


 オフ車に乗ってる人なら
 デフォだよね!

 そー言うの!

 で・・・
 そうやって転ばすことを大前提として
 バイクを買うので

 残クレとか
 絶対にやらないんだな
 3年後の支払いが怖すぎるから!!(泣)


 って話も置いといて





 この状態で・・・
 押しながら降りてくるのも
 本当に怖いんです

 ギアを入れっパにして
 クラッチ握りながら
 そしていざとなってら、クラッチ放して
 リアタイヤがロックして、その場で止まってくれるようにしながら

 それでもバランス崩したら
 アウトだし!(泣)





 やっと
 足が届く場所まで降りてきました

 これで一安心・・・

 って、気を抜いた瞬間に
​ポテっ​


 よくやるよね!(尋)
 って、そんな事をするのは自分だけか?
 もしかして?(焦)




 って!
 今更気付いたけど
 HP2エンデューロって、シングルディスクだったんだ!(驚)

 舗装路で使うのではなく
 ダートで使う事を前提に
 ガチで割り切ってるバイクだったんだ
 想像していた以上に!






 そのあと
 公認のインストラクター登ります!

 そう
 最悪の路面状況と
 どS設定のコースに苦戦して
 2人しか登れなかった
 このコースを!

 って!

 セミプロと言うか
 乗ってる人の性能が違いすぎると言うか?




 あんだけ倒してたりしながらも
 平気で上がってっちゃうよ(唖)





 あと・・・
 間違っても
 この上にある林道の向こう側にある
 窪みに飛び込んだりするようなことはありません

 その辺りは流石と言うか?
 格の違いと言うか・・・(焦)



 で!
 この雨の中





 この年は参加しなかったけど

​ダメな大人の見本市が開催されようとして​
 その準備が始まっ・・・


 つづく







 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.23 05:20:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: