2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
やっと給料日。会社と家の間の寄り道スポットである長○屋に寄って、お金を下ろす。ついでに何か買わなきゃいけない物があったはずなのに、思い出せない。台所の三角コーナー用の水切り袋。買ったけど、これじゃないような気もする。思い出すまで帰るまい!と思い、ウロウロしてみる。30分ぐらい経っても思い出せないので、半ば諦めながらも食料品売り場へ。商品を見て、やっと「これだった!!」と思い出した。「黒ごま豆乳」。体にいいんだじょ~。意外とおいしいんだじょ~。今日まで、3個198円だったんだじょ~。いつもは1個98円なんだじょ~。会社でD輔さんに「どんな味するんや、これ!?まずそう」と言われたが、私はめげない!長○屋よ、私の為にこれからも仕入れるがよいぞ!そうそう、レジで、前のオッサンが精算の時に「今からお金下ろしてくるわ!」と言って去っていったのには、驚いた。あたくし、待ってるんスけど・・・今、はなぢがでた。妄想はしていないのに。そういえば、さっき弟が平井堅の新曲の題名を途中まで読んで、止まった。「Strawberry・・・。。。」きっと「Sex」と口に出すのが恥ずかしい年頃なのだろう。いや、家族の前だけか?18歳にもなったら、友達とはそういう話するだろうし。明日は、気が進まないコンパ。ふぅ。何着て行こうかなぁ・・・
2002.05.31
コメント(10)
昔懐かしい給食を、無性に食べてみたくなった。小学生の頃は、マーマレードと納豆以外は「美味しいなぁ♪」と食べていた。今食べても、「美味しい」って思うのかな~?特に、延びて汁がなくなったラーメンと、ハヤシライスが大好きだった♪わかめごはんも好きで、余り争奪のジャンケンには、結構参加する子であった…皆がよく「好きだった」という「揚げパン」と「鯨」は、私の学校では出なかった。初めてこれらを食べたのは、20歳を過ぎてから。20歳を過ぎてからでないとダメな酒は、高校生からたまに飲んでたけど(笑)小学6年で「給食委員」になり、給食を運んでくるオバチャンと仲良くなって、余ったゼリーなんかをちゃっかり貰って食べていた。(だから子豚ちゃんだったのね。今も…か?)そうそう、給食についてた牛乳! うちの学校はコーヒー牛乳の時もあったけど、他の人は「ミルメーク(粉)がついてて、それを普通の牛乳に混ぜて飲むんだよ!」と言うので、この間、ミルメーク(コーヒーとバナナ)を買ってきて、混ぜて飲んでみた。なかなか美味い!あ~食べたい。今は茶飯とひじきの気分~。そういえば「おばあちゃんに持って帰るから」って言って、皆からパン1個ずつ貰って回ってた男子がいたなぁ・・・。引き出しに入れておいて、結局カビ生やしてさぁ。その時は気付かなかったけど、ばあさんが1日に20個以上もパン喰うかよ!(笑)
2002.05.30
コメント(12)
家のPCの充電ができましぇん。ACアダプタの接触が悪いようで・・・。最近ごまかして使っていたが、本格的にダメっぽくなってきた。頑張れ、アダ子!(←アダプタの名前)もうちょっと頑張っておくれ!給料日にならないと、何もできないんだよぉぉ~う(涙)今は、電池ギリギリってトコ。居間のTVの音声も、たまにストを起こして静か~になる。電話も調子が悪い。暑くなってくると、電化製品が壊れやすくなるのはウチだけか?何とか持ちこたえて欲しい。電化製品を買うのは、我が家で私の役目なので・・・父ちゃんボーナスないからさ。それに安月給だしさ。電化製品も、我が家も「何とか生活してる」という感じっす。もしかしたら、暫くちへこは会社からしか登場できないかも???※ 今年初めて、蚊にくわれた。一気に4箇所も。毎年のことながら、他に何人もいても自分だけさされる。虫除けスプレーをしたら、自分がむせて、死にそうになった(笑)
2002.05.29
コメント(9)
この間申し込んだ「Yahoo!BB」のモデムやらケーブルなんかが届いた。早速、説明書を開くが、読むのもイヤダ・・・。面倒臭いよ~。しかし、自分しかやる人がいないので、仕方なく配線し始める。途中で、買ってきていたLANケーブルの長さが足りない事に気付く。なんてこったい・・・。あと1メートルがっっ!長ささえ足りていれば、もうできてたはずなのに。慣れない事をしたので、力尽きた。もう、今日は何もできない。 ↓ もう一つの「ギブアップ」 いつもたっぷり香水をつけている後輩が、香水を変えたらしい。違う匂いが「ぐぉっ」と鼻にくる。男が多い会社なので、若い男の汗のニオイとオヤジ達の口臭が混ざり合って、この世のものとは思えないニオイになっている。最近は気温が高いので、より一層きつく感じる。今日、これで会社を辞めようかと考えた(^^; 本気で。(注:良い子は、「本気」と書いて「マジ」と読んでね。)
2002.05.28
コメント(5)
朝、事務所に入るなり、3人位に同時に突然話し掛けられた。というか、みんな勝手に話し出した。そんなもん、聖徳太子じゃあるまいし、1人ずつじゃないと内容が分からん!その後すぐ「コピーのトナーがない」と言い出す奴もいて、何も私に言わなくてもいいような事ばかりなので、全員に「知らん」と言った。毎日じゃないけど、朝は機嫌が悪いんです、ハイ。掃除を終えて、ちょっと落ち着く頃に、楽しげに話している人達がいた。その話を盗み聞きしてニヤニヤしている男が1人・・・。「頭悪い I氏」だ。(サブページ参照)普通にニヤニヤしてる顔でさえ見たくないというのに、こともあろうか、彼は思いっきり鼻クソをほじりながら笑っているではあ~りませんか!(チャーリー浜風)し、しかも親指だ!!!しっかり穴に入って、動いてるよオイッ(☆o☆)一体、10円玉何個入るんだろう???・・・とにかく、見た瞬間、ゲーが出そうになった。その顔を他には誰も見ておらず、自分一人だけが、見たくないのに見てしまった・・・この気持ち悪さ、誰かと分かち合いたかったのに・・・あまりにも気分を害したので「お前の顔見たら反吐が出そうや!」と首根っこ掴んで、隣に流れている川へ投げ捨ててやろうかと思った。(゚o゚C=(_ _; バキッ彼は、どうしようもない位失敗をし、お客さんからは「出入り禁止令」が出たツワモノ。自分の名前の字を説明する時「成功の成です」と必ず言うが、失敗作以外の何ものでもない。いっそ、鼻の穴から指が抜けなくなれば良かったのに・・・と思う、小悪魔な(?)私♪
2002.05.27
コメント(5)
カメ捕獲に行った後、F町のT夫妻と別れて、残ったCちゃんとF野と3人で、偶然通りがかった神社で、お祭りをやっているのを発見し、近所に住むSちゃんも誘って、一緒に行ってみる事にした。一応、全部の店を見てまわったが、歩いてる間は4人とも口数が少なかった。何が怖いって、店番してる人が、ヤクザっぽい方々ばっかりで・・・ウロウロしてる若者も、ガラの悪いギャルとかばっかりで・・・自分達より、明らかに若いし、ビビる必要もないけど、なんか怖かった(^^;私たち、ずいぶん、祭りは行ってなかったけど、あれって、店のガラ悪い兄ちゃんと携帯の番号交換する所だっけ?あんなに地べたに座った若者がいっぱいいたっけ?いつもたくましいSちゃんを頼りにしてたのに、Sちゃんも怖がってたので、早々と退散して来たっす。バナナを揚げたものが気になったけど、何も買わないで。ちなみに「ベビーカステラ」って、「チンチン焼き」とも言うよねぇ!?「あ、チンカス(←略語)がある!」って言ったら、「その呼び方はするな!」と注意される。でも、注意しながらも、なぜだか嬉しそうだぞ、F野。
2002.05.26
コメント(11)
私は、爽健美茶のペットボトルのフタが開けられない。他人に言うと「嘘やろ~!弱いと思わせようとしても、そうはいかん」と疑われるが、本当だ。毎回開けられない訳ではなく、たまに開くが、手は真っ赤&ヒリヒリする。他のペットボトルはちゃんと開けられるのに・・・。昔、一人で電車に乗った時、早朝で周りに誰もおらず、30分ぐらい格闘し、それでも無理だったので、切符を見に来る車掌さんを待って開けてもらった。人をひっぱたく力だったら、バカみたいにあるのになぁ。我ながら、怒りがこもると、ビルをも壊しそうな勢い♪(照)朝、会社の人達が夢に出てきた。私がなぜかD輔さんと付き合っていて、後輩のK子がちょっかいを出す、という内容だった。その時も、すごい嫉妬して、電話を破壊していた。いや、夢なんだけどね(^^;今日、美容院に行った。給料日前だと言ったからか、いつもより安くしてくれた♪ハルちゃん、ありがとう~ (*^3(*^o^*)☆Chu!! また行くよ~。※ 伊藤俊人さん、急に亡くなったのね…ビックリ。くも膜下出血って、怖いね…。あの人の演技、好きだったのにな~(2:20更新)
2002.05.25
コメント(6)
9月7日は、坂本九似のカワイイ女の子(?)Cちゃんの結婚式♪昨夜、本人からメールが来て知ったが、ニコラスケイジ似のOちゃんの結婚式も同じ日らしい。場所が違うから、タキシードを着た彼を見ることができないのが残念だが、2組とも、おめでとう♪幸せを分けておくれ~(笑)後輩が、全然仲良くない、高校の同級生の結婚披露宴に招待されて困っている。他の同級生に、ことごとく断られて、ウチの後輩に話がきたようだ。彼女達は、高校卒業以来、一度も会っていないし、連絡もとっていない。新婦には、友達がいないそうだ・・・。今決まっているのは、2人だそうで。私は結婚した事がないから分からないが、仲良くない子を誘ってまで、披露宴の出席者の数を増やしたいものなんだろうか???だけど、自分が招待してる友達に来てもらえなかったら、すごくヘコムな、きっと。見ず知らずの子だけど、かわいそ~だから、励ましてあげたい。その新婦に、「ヘコムしてますか?」ってナガティぷりしま・・・じゃなかった、プリティ長嶋・・・じゃなかった、長嶋茂雄氏のマネをしてあげよう。…逆効果?(笑)
2002.05.24
コメント(7)
私の会社の斜め向かいに、病院がある。そこは、私がまだ保育園児だった頃に、救急車で運ばれた病院だ。祖父母の家へ行くはずが、家の近所で事故って、母と私が担ぎ込まれたのだ。(運転手と、一緒に乗っていた伯母は、別の病院だった。)私はかすり傷だったが、母と伯母が血を流していたので(運転手は知らん。)それがショックでワンワン泣いていた。(←犬の鳴きまねではない)そこの病院でも「おかあさ~ん、おかあさ~~~ん」と泣いていた記憶がある。看護婦さんが「お母さんは大丈夫やから、泣かんでいいよ」と言ってくれた。小さい頃は、「遠くの病院」と思っていたが、高校生の時、私が就職する会社を知った母に「向かいの病院だ」と聞いて、驚いた。「ヤブ医者」で有名な病院だが、不思議とつながりがある気がする。ちなみに、母は暫く通院していたが、途中でやめたと言っていた。3年程前、通勤途中に骨折した時も、当時と同じ先生と看護婦さんに世話になった。でも、なかなか骨がくっつかないから、途中でやめて放っておいた(笑)やっぱり親子だな。
2002.05.23
コメント(8)
朝、TVで、犬をメッタ打ちにして殺した21歳の男のニュースをしていて、殺された犬と猫の写真を見たりしたら、泣きそうになった。許せん。注目を浴びたかったからって、何で家族同然の動物を???・・・ひとまず、遅刻する時間だったので急いで会社へ行った。外へ出ると、ますます花粉症の症状がひどくなる・・・。会社に着いた頃には、クシャミ止まらない、目がかゆい、で大変ですわ、最近。仕事をしていたら、忙しくて事件の事は一時忘れたが、なぜか懐かしの「ダンシングヒーロー」が頭の中でエンドレスで鳴っていた。くそ忙しいのに、荻野目ちゃんは、呑気に例の踊りをしていた。(若い人は分からんか?)昼は、罰ゲームで人工肛門になった子のニュースを見て、後輩と一緒に怒り・・・午後は、「つるピカハゲ丸くん」のテーマが頭の中で鳴り・・・仕事が暇になってからは、後輩に英語の筆記体を教え・・・Zの大文字が思い出せず、勝手にヘナヘナの文字を作って大笑い。思い出せないまま。さぁ帰ろう!と思ったら、仕事を頼まれる。2回連続。退社時間を書いた後に言うのはやめちくり~!家に帰って、アイスを食べようと思ったら、既に誰かの胃に収まった後らしく、ナイ。「パピコ」はあったが、チューチュー気分ではないので諦める。仕方ないので三線を弾いて遊ぶ。・・・これといって、ネタがなかったので、ちへこの一日を書いてみました f(^_^)
2002.05.22
コメント(12)
会社での、日頃からのストレスが溜まっている。そりゃ、私は女の子の中で一番年上だ。もうベテランの域に達している。でも、分からないものを全部「ちへこさんに」って持ってくるなぁ~!社長から後輩まで、みんなじゃ!私は事務で入社したんじゃー!営業の仕事までやらせるなー!分からないものだけでなく、誰でもいいものも私の机に置いていくな~!仕事だけじゃなく、どうでもいい事も頼まれる!紙がないとか、備品がないとか、ゴミ捨てろとか、コーヒー入れろとか、PCがおかしいとか、携帯のメモリ登録しろとか、短縮番号変えろとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-#)ピクピクおのれの力でやれや~~~~っ(怒)遠くから「ちへこさん、HELP!」って言うな~・・・(言い疲れた)楽しい気持ちでいられるのは、昼休みだけっす。すんません、ストレスで面白い事が思いつかん~(´ヘ`;)ポルノグラフィティのライブのチケットがとれた。(FC先行でね♪)今度こそはハルイチさん側がいいなーと思ってたのに、前回の隣の席だ・・・(涙) ファンクラブなのに、何で後ろの方なの!?(17列目)しかも、ハルイチさん側にじゃなくて、タマさん側にずれたし(涙)でも、まぁいっか~、チケット取れただけで。どの席にしろ、騒ぐ事に変わりはない く(^.^)ノ 早く行きたいな~♪
2002.05.21
コメント(6)
朝、フレンドリーなハゲオヤジが話し掛けてきた。毎度ながら、チューされるのかと思う位、顔が近かったので「顔近い!(怒)」と大声で言ったら、ちょうど事務所内が静まり返った時だったので、離れた所にいる後輩が「よく言った!」と大喜びしていた。私としては、別に皆の前で言ってやろうと思った訳ではなく、朝っぱらから気分が悪かっただけで、思わず・・・。ちょっと「ごめん」と思った。たまに、自分でも驚く位、デカイ声で言ってしまうのよ。でも、いつも人の腰を触ったり、やたら距離が近くて、うっとおしかったからたまには言っちゃっていいかな~(^o^;...今日は〆の作業で忙しく、帰りもいつもより遅かったので、毎度おなじみ長○屋に寄って、自分へのご褒美に、サーモンのカルパッチョ(半額)を買って帰った。ラップを取って、食べてたら・・・ややっ!?海藻の中に、何か違うものが。ちぢれた毛~♪ちぢれた毛~♪ち~ぢれた毛~♪4cm~・・・(涙)海藻もビロンビロンしてるから、よく見なかったら、そのまま食べてたかも!?誰のじゃー!?汚いんじゃー!!!最悪っす・・・。
2002.05.20
コメント(6)
今日も暇だったので、沖縄三線をやろう!と思い、手にとった。でも、「クンクンシー」という、独特の楽譜がよめないので・・・適当に鳴らしてみた。鳴らしてるうちに、どこが何の音か覚えるかもな~と。なめてます、完全に(^^; 真剣にやってる人には怒られるだろうな~。CDにあわせて、適当に弾いてみた。ついでに歌をうたってみた。ゴマちゃん(猫)がヒョコヒョコやってきたので、つかまえて、前足を持って、歌にあわせて踊らせて遊んでいた。いつのまにか、それに夢中になっていたf(^_^)どうも私には、真剣さが足りないようだ・・・。こないだ買った、ヴィトンのバッグ(ソミュール)が手元にきた。嬉しい♪母に見つかる前に、さっさと隠した。「アンタ!バッグばっかり買ってどうするんや!」と言われるのは目に見えているので。ボーナス時期が近くなったら出そうっと。もう、無駄づかいはしまへん。せめて今年いっぱいは。\(_ _)ハンセイ
2002.05.19
コメント(7)
金沢競馬の近くに、野生のカメがいる場所があるので、見に行った。連れ帰るつもりはなかったが、以前、4匹も家の前からいなくなったので、少し誘拐(?)していく事にした。ミドリガメ4匹と、クサガメ1匹。・・・前より増えた^^;全部、産まれたばかりなのか、小さくてカワイイ♪その後、ついでに買い物に行くと、子供が「おさかな天国」を歌っていた。「あたま、あたま、あたま~♪あたまを食べるよ~♪」 ・・・だって(笑)。そういえば、私も小さい時は「ジングルベ~ル、ジングルベ~ル、すぐあがる~」と歌ってたらしいし、弟は、5歳ぐらいの時、光GENJIの「STAR LIGHT」を「夢はひーだむ、ひーだむ♪」と歌っていた。小学校の時、友達は、チェッカーズの「ジュリアに傷心」を「ハートブレイク、さたけない♪」と歌っていた。何回も「違うよ、”さたけない”なんて日本語ないよ!」と注意したのに・・・。子供って面白い。最近、私が使っていたプロバイダがNTTの割引を使えなくなり、むかつくので変えるついでに、我が家もADSLにしようと、電器屋へ行って、詳しく聞いてみた。いつも行く店じゃない所へ行くと、そこの店員のオッサンの顔がっ・・・鼻毛が、穴から「狭いよ~、出してよ~」ひしめき合って顔を出していたので、そこでは申し込まない事にして、結局いつもの店へ。しかし、そこの店員も頼りない、営業には向かない喋りの兄さんだった。イライラしたが、一応、ヤフーBBの申し込みをした。これでインターネットが速くなるわ~♪楽しみ楽しみ~♪
2002.05.18
コメント(9)
以前「三味線をやってみたい」と日記に書いた事があったけど、実は・・・「沖縄三線」を買っちゃいました(^^;沖縄三線は、蛇皮なんだけど、私が買ったのは本皮じゃないの。「届いたその日から弾けるセット」だって。今日届いてたから、早速手にしてみた。・・・うむ、「弾き方を知ってる人は、その日から弾けるセット」だ(笑)いや、初めっから弾けるとは思ってなかったけどね!入ってる物で「何に使うんだ?」って物もあるし・・・「ハイサイお・・・じさん♪」と、やってみたけど、「じさん」が変な音になる!届いたその日にゃ、何もできやしないよ。既に、お金の無駄遣いのニオイがプンプンする・・・。いや、でも買ったからには、ちゃんとやるつもり。一応。夢は「沖縄三線でベンチャーズの曲」ですから。更に「うまくなったらGLAYかポルノのバックで演奏」ですから(笑)バカにすんなよぉぉぉ~ぅ。あと、欲しいな~と思ってたバッグも買っちゃったんですわ。これはまだ届いてないんだけどね。昔はブランドに全く興味なかったのに、今はヴィトンに興味アリアリ。道行く人が持ってたバッグで、一目惚れしたやつ♪夏のボーナスが貰えるものと考えて買ったから、もしボーナスなかったら皆さま、募金して♪(笑)
2002.05.17
コメント(9)
長○屋でブラブラ買い物をしていたら、放送が鳴った。「今月お誕生日の方には、男性プレゼント・・・」何ィ~っ!?誕生月じゃないけど、くれーっ!!!と思ったら、「男性プレゼント」じゃなくて「バースデープレゼント」だった。こんな聞き間違いをする自分がイヤ・・・(笑)今日の昼休みは、1993年のファッション雑誌を見た。(棚にあったから・・・)松嶋菜々子がモデルしてた頃ですな。やっぱ昔もカワイイよ~。藤原紀香もモデルで載ってた。キレイだったわ、やっぱり。それはいいんだけど・・・ジャニーズの特集があって「誰!?」っていうのがいた。「井上順一」て? 後輩は知ってたけど、私、知らないよ!TOKIOに長瀬クンがいなくて、違う子だったって事は知ってたけど、顔見ても「これ、誰よ??」って感じだった。っていうか、みんな若くて分かんない!山口クンが痩せてて、カッコ良かった!昔はあんなんだったのね~!あと、郷ひろみが上半身裸で、花を持ってる写真があった。ジャニーズって、裸が好きよね・・・。ジャニーさんて本当にホモなのかね?※ 昨日のアクセス:202。いい調子よ♪(誰に言ってるんだ?)
2002.05.16
コメント(14)
朝から、なぜか「加賀百万石時代村」や「日光江戸村」のCMの「ニャンまげに飛びつこう♪ドンドン♪」という歌が頭の中で流れていて、そのうち「ニャンまげに取り憑こう♪」に変化していき、ニャンまげの後ろに、おどろおどろしい霊が取り憑いているようなイメージができあがってしまった。我ながら、縁起でもないな、と思う(笑)(余談だが、実際のニャンまげは小さくて飛びつけなかった。)昼、いつものように後輩と話していて、昔流行ったキャラクターの名前をみんな思い出せずに、揃って上を見上げて考えていた。その時に坂本九の「上を向いて歩こう」の替え歌がフト浮かんだ。「上にな~にか、書いてあるのか?♪」これは我ながら「いいツッコミの歌だ」と思う(←自分に甘い)。会社からの帰り道は、以前、友人のCちゃんに教えてもらった「キャンディキャンディ」の替え歌が頭の中で流れ出し、つい振付けしそうになった(笑)知っている人なら、この危険さが分かるはず(笑)サブページの『私の「好き」』にも書いてあるが・・・その名も「鼻くそキャンディ」(爆)あぁぁ・・・みんなひかないで~っ!!!私が考えたんじゃないんだから~なんか、面白い替え歌があったら教えてね~っ♪
2002.05.15
コメント(11)
仕事から帰って、メールチェック。「・・・何これ!?」最近、よくウィルスメールが来るが、だいたい2~3通ずつ。ところがどっこい、今日は10通もズラ~っと来ていた。どういう事や~っ!すぐ消したけど・・・もうウィルス感染は勘弁して欲しい・・・以前、メル友から来たメールで感染したことがあるのだ。ヒドイ目に遭ったけど、カワイイ年下の男の子だったから許した(笑)多分、片桐はいり似の同級生なんかからのメールが原因だったら許してない(笑)(↑この一行は分かる人にしか分かんない^^;)とりあえず、英語で、添付ファイルが付いてたら、即刻消している。マイケルとかスーザンからメールが来てても、分かんないな(←そういう知り合いはいない)お友達の皆さん、私に送るメールは日本語でお願いね。読めない、とかいう問題じゃないのよ、言っとくけど。(←読めても、意味が分かんない^^;)メールといえば、昨日は、朝早くから乗り気じゃないコンパの事で携帯にメールが来て、夜は、寝る前に、久しぶりに男友達Yからメールが来た。・・・が、案の定「女の子紹介して」のみの内容で、一日の初めと終わりが台無しだった。今日は4000hit到達したけど、誰だか分からない・・・。たろXPさん(特におこちゃま亭主さん)、あなた方ご夫婦の多大なる協力で、かなりアクセス数が伸びました(笑)ありがとうございます♪147のうち、50はたろXPさん?あと私を足して100?(笑)細かく数えてないけど、有り得なくはない・・・
2002.05.14
コメント(9)
23,24,25歳の娘3人は、たまにヤラシイ夢を見る。以前、みんな、別に好きでもない有名人とヤっちゃった夢を見た。 23歳・K子さん → つのだひろ氏24歳・M子さん → 99の矢部っち25歳・C子さん → SMAPの草彅氏 《共通点》1,なぜこの人なんだろう?と思いつつも、現実でTVに映る彼らを見ると、照れる。2,感触はナイけど、ヤってる。3,夢の中では、彼らがすごく好き。 夢の中でも、好きな人がいいのに~。つのだひろ氏などは、頼むから勘弁して下さい!「メリージェーン」歌われても、絶対落ちない!・・・と思うのに、K子は夢の中で彼を愛してるんだもんねぇ(^^; 不思議なもんですわ。 関係はないが、私は暑くなると、寝てる間に脱いでしまう。起きてビックリよ!Tシャツ着て寝ても、脱いでる。どうやって脱いだのか、不思議でたまらない。せめて、パンツは穿いておこうよ・・・と自分に言い聞かせるけど、たまに脱いでる(汗)これからの季節はキケン。私の部屋には入らないで!(入れないって)
2002.05.13
コメント(12)
負けっぱなしが嫌な私は、つい昨夜、午前3時までゲームをやってしまった。10時から用事があるのを分かっていながら。ちなみに「ぷよぷよ通」。暇つぶしにやってみよう、と昨日買ってきた。設定を「めちゃ簡単」にしてるのに負ける・・・。頭悪すぎか!?レベル3から先に進めないんじゃ~!!なかなか進まないから、歯も痛くなるし(←関係ナシ)という訳で、ギリギリの時間に起き、用事を終えて、さて・・・暇だ。父が「山へ行く」というのでついて行ってみる事にした。山菜、ないかな?と思って。行ったはいいが、寒いし何もないので車の中からボケーッと外を眺める。新しく公園ができていたので、そこを少しお散歩してみた。「何で、自分と同じ顔のオッサンと2人で、公園なんかに居るんだろ」と悲しくなった。カップルがいなかったのが、せめてもの救い。夜は、爺さんの見舞いに行った。私とか、自分の子供の事は分かっているが、ボケ方が激しくなって、何を言ってるんだか、最近はサッパリ訳が分からん。自分も将来はボケそうな予感がする。既に記憶力の低下が著しい(^^;世話してくれる子供を作っておかねば。その前に、そろそろ彼氏を作らねばなぁ( = =) そういえば、母の日でした・・・!「何が欲しい?」と聞いたら「何もいらん」と言われたので、素直に何もあげなかった。明日、何かしよう・・・
2002.05.12
コメント(6)
ちへこの隣の家には、母親と娘(19歳)と高校1年か2年の息子がいる。父親は、単身赴任で富山県に行っていて、たまにしか帰ってこない。娘が高校に入った頃から、ついこの間まで彼氏が毎日家に遊びに来ていた。突然、違う男が毎日遊びに来るようになったな、と思ったら、また最近は違う男。ただの友達を、そんな何回も家には入れないでしょー。それに2人きりだし。やっぱ、彼氏だろうなぁ・・・全部。そう考えると、どんな交友関係なのか、興味が湧いてきた(^^;しかし、小さい頃は一緒に遊んだのになァ。「ちへこちゃんのマネする」と言って自分もピアノ習ったり、可愛かったのに・・・すっかり話もしなくなった。なんかサミシイわ~。(男を分けて欲しい、という意味ではない。)息子もたまに派手な彼女を連れてきている。彼は小さい時、電車のオモチャで遊ぶ時「ちへこちゃんちへこちゃん」が効果音だった(笑)なぜ・・・?でも、この子とも、大きくなってからは全然話さなくなった。「父親が近くにいないと、やりたい放題になるんかなぁ。母親も大変だろうなァ」と思っていたら、ちへこの父から、注目すべき発言が!!母親が、夜中1時頃、どこからか男に車で送ってもらってきていたとの事。いや、何も変な事してないのかも知れないが、私の頭の中では、ドロドロのドラマみたいな事になっている。こういうのをオバチャン化現象と言うんでしょうか・・・。※ 昨日のアクセス数、自己最高の167でした♪どしたんでしょ!?何かいいニオイでもしたんでしょうか。18禁ネタじゃなかったのに(笑)とにかく、ありがとうございました!!!
2002.05.11
コメント(9)
会社からの帰り道、前方の曲がり角から、3人の男の子(中学生?)が随分と盛り上がりながら歩いてきた。見た瞬間「左から、モヤシ・おにぎり・里芋みたい」と思った。そんな子達。どうやら、クイズを出し合いながら歩いていたようだが、声デカすぎ!!おにぎり 「次、次!俺に問題出させろや!!!」おにぎり 「じゃあ、ジャイアンツのエースは誰でしょうかっ!?」(満面笑顔)モヤシ 「えー?」(←わりと大人しい)里芋 「えーーーっっ!!エースぅ!?っか~!!」(体を仰け反らせながら)「そこの里芋!すれ違い際にでっけー声出すなよ!!!」と言いそうになった。ビックリしたわ。そんなにリアクションする程の問題なのか?もし私がフンコロガシだったら、お前ら全員フンにして、後ろ足で散々弄んだ挙句、流れの速いドブに蹴っ転がして入れてやる!と、訳の分からん闘争心(?)が芽生えた。しかし、子供相手に、大人気ない事を考えてしまったなぁ。…いや、でも真横で突然大きい声出されたら「このヤロー、ビックリしたなぁもう」ぐらいは思うでしょ?心の広い皆さんは思わないか・・・。ちなみに、この間、厚めの服を着てたら、すれ違い際に、男子高校生に「くそ暑い」と言われた。それは「スマン」と思った。私もちょっと暑かったし(^^;
2002.05.10
コメント(7)
先月の22日以来の、歯科へ行った。3回目だけど「もう終わるだろう」と思ってたのに、まだまだのようだ・・・今日は、薬を詰め替えただけ。予約の時間通りに行ったのに、散々待たされて「それだけかよっ」(さまぁ~ず三村風)という感じだ。「こないだから、痛みは大丈夫でした?」と聞かれ、「痛くて左で物を噛めませんでした」と言ったら、「やっぱりねぇ」。分かってるんなら、何とかしておいてくれよぅ。まず、詰めていた物を取って、歯に大きな穴が開いた状態になった。どうやら、歯医者のオッチャンは、残っている神経を引っ張っている。「これ、痛い?」「・・・」口開いてるから、喋れねーっつーの!とりあえず舌を動かしたら「そう。」・・・痛い、という事を分かってもらえたらしい。で、型も取らず、また薬を詰めて、ハイ終わり。あと何回これが続くんだろう?歯科を出て、入院している爺さまを見に行ったら、これ以上開きません!ていう位、パカーっと口を開けて、じい様は寝ていた。「さっきの歯科での私は、こんな感じだったんだろうか」と思いながら眺めて、起こさないで、すぐ帰ってきた。早く、硬いものや、キャラメル系も食べたいよ~
2002.05.09
コメント(10)
母と私は、大型スーパー・長○屋の会員だ。なのに、母にだけ「母の日セール」のダイレクトメールが届いていた。婦人服が2割引になるそうだ・・・。何で母ちゃんにだけ届いてるんだろう。「母の日」は、子供から贈る物なのに、母にハガキを送ってどうするんだ!?やいやい、長○屋さんよォ!?子供である私は、プレゼント買わなくていいってワケね?(決して定価では買わない^^;)まぁ、それなら・・・と、自分で何か買うように、と母には言っておいた。母は「世知辛い世の中よのぅ」と言っていた。これにて一件落着! でめたし、でめたし。・・・いかん、母のクセがうつった。めでたし、めでたし。その母が「喰え」と言って、アーモンドチョコを置いて行った。なんかちょっと変な味だな・・・と思ったら、賞味期限、先月だったー!やっぱ、味は変わるもんなのね。
2002.05.08
コメント(4)
昨日、ボイスレコーダからMDに録音し直す、という作業をした。CDからMDへの録音は慣れているが、ボイスレコーダからの録音は初めて。2回やってみたが、失敗した。自分で「機械オンチではない」と思い込んでいたので、説明書は見なかったのだ。そのおかげで、かなりの時間と電池を無駄に費してしまった。今日は、仕事から帰ってきて、3度目の挑戦。今度は説明書を読んで。さすが説明書だ、書いてある通りにやったらうまくいった。昨日は、簡単な配線を間違っていた・・・。今後は頑なに自分でやろうとせず、2回目で説明書を見ることにしよう・・・。いや、初めっから読んだ方がいいか。この間、友人に「絶対ちへこなら穿ける」と言われて貰ったスカート…無理。ケツがデカイから、途中で引っ掛かるのよ(笑)穿けるけど、スリット入りすぎててパンチラになるしさぁ~。パンツ見せて歩きたい人!いたら掲示板へカキコしてね♪着払いで送るから(笑)
2002.05.07
コメント(7)

元彼と撮った写真、みんなはどうしてるんだろう?私は、彼に未練はないが、写真は全部持っている。5年付き合った彼氏とは色んな場所に行ったし、アルバム3冊分くらいある。人に見られてはヤバイ写真も、机の引出しに隠し持っている。家族に見つかったら「ウチの娘は男とこんな事を…!」と言って泣くかも知れない…そんな写真。でも、思い出なので、捨てる気にはならない。もし私が突然死んでも、引出しだけは開けないでもらいたいもんだ。今日、昔のクセ(?)が甦り、愛しいヒトを絵に描いてみた。絵の勉強をしてた訳ではないので、上手とは言えないが、描くことによって気持ちを落ち着かせたり、嬉しかった事を思い出したりして、一人満足する。ちょっとヤバイかい?私。(^^;今回、絵を描くのは2年ぶりぐらいなので、微妙~にしか似てない(-_-;)ちょっと載せてみました…ホントは画用紙に描いたのよ。
2002.05.06
コメント(8)
友人Nと2人で飲みに行った。おとつい買った、10代のギャル向け(?)の服を着て(^^;左目のコンタクトを紛失したので、右目だけよく見える状態でお出かけ。1軒目で腹ごしらえした後、2軒目は、私の希望通り、ライブハウス・KENTO’Sへ♪初めはお客さんが少なめで、お目当てのDさんもこっちをよく見てくれたが、若い女性客が多くなってくると、Dさんの視線は他へ向けられていった(涙)私は腹の調子が悪かったので、何回もトイレに駆け込んだりしながら、健気に(?)坊ちゃんみたいになった(髪切ったから)愛しのDさんを見つめるのだった・・・。アノ髪型で「好き度」が7%ぐらいダウンした…かな。でも、目の前に行って、Dさんのベースを弾く姿を見たら、ますます惚れた♪隣でNが「アノ人、絶対女いるって」と何度も言うので、分かってるけどムカついた。そして、私としては閉店までいたかったが、どうしてもカラオケに行きたいと言われ、しぶしぶKENTO’Sを後にした。全然、踊り足りなかったよ・・・Dさんとも、ほんのちょっとしか喋ってないし~~~!くっそぉ。次に行ったカラオケで、Nがクジを引いたら、1等の「ルーム代半額」だった!でかした!「さっき、Dさんに女がいる、としつこく言ったのは帳消しにしてやろう」と思った。カラオケの後、私は腹の痛みも治まり、バリバリ元気だったが、Nに門限があるので帰宅。帰宅途中に、頭が爆発した(?)若い男の子2人(多分10代)にナンパされ、「うちらも、まだイケルんや!」と、勝手に自信を持ってしまった。家で顔を洗っていたら、なくしたと思っていた左のコンタクトが見つかった♪ヨカッタ、ヨカッタ。しっかし、遊び足りない・・・。誰か今から遊んでくれぃ(am2:30)
2002.05.05
コメント(3)
元気がない時でも、怒ってる時でも、聴くと必ず笑えるCDがある。このCDに、何度癒されたことだろう。アーティスト名は「ふみ&ちへこ」、曲名「if・・・」(DA PUMPの曲)。以前、ゲーセンで2人で作ったCDだ。私のパソコンには、この曲と、他にもお気に入りの曲が録音されている。以前は、弟が勝手に聴いて、バカみたいに笑っていた。GLAYやポルノグラフィティの曲に混じって、自分の姉の歌う曲が流れるからだ。ちなみに、KENのラップの部分がポイントだ。歌詞で「無理・無理・無理・無理!!」の所が来ると、勝手に体が動く。手は、相撲の「押し出し」風に、突っ張って前進する。声は、取組後のスモウレスラー風に。「こんな事してたら、嫁に行けないな」と言っていたが、ふみはちゃんと嫁に行った。私は彼氏と別れた。(結婚願望はないが、彼氏は欲しい・・・^^;)・・・笑えるCDだけど、今、ちょっとだけやるせない気持ちになった。※ ふみへ。「うまか棒」わざわざ持ってきてくれて、ありがと。
2002.05.04
コメント(5)
昨夜、早く寝たおかげで、目覚ましが鳴る前に、目が覚めた。友達のCちゃんと約束があったので、歩きやすい靴でお出かけ~♪金沢の繁華街辺りへ行ったんだけど、暑かった・・・長袖着るんじゃなかった。チャンコ喰ってる関取並みに汗が出たよ。(←見た事ないけど、多分。)適当に洋服とかを見てまわってたら、中学の同級生、Mさんにバッタリ会った。CちゃんとMさん、2人で随分話が弾んでたので、少し行動を共にした。初めて会ったのに、よくそんなに喋れるなァ、アンタ達・・・とちょっと感心。昼は、「壁の穴」という美味しいパスタ屋で「明太子マヨネーズ」を食べた♪(ここんとこ毎週、違う店で明太子スパゲティを食べている^^;)その後、別の店でプリンパフェも食べちまっただよ。ブヒッ。私はギャル系の服の店が好きなので、そういう所ばかり行ってたら、頭痛がする・・・ガンガン音楽が鳴ってるでしょ。きっとあれが原因だろう・・・。「コレ、10代の娘じゃないと着ちゃダメか?」と思いつつ、可愛くて気に入った服を1着買った。アレを着る時は、頑張って10代のふりをしよう(無理っぽいけど)Cちゃんと別れた後、ついでに帰り道の大型スーパーに寄って、レジ打ちしてるM子の元へ「いらっしゃいました~♪」と言いに行き、目的が終了したのでトボトボ帰ってきた。しかし、よく歩いた。昼ちょっと前から夜まで、殆んど歩きっぱなし。明日は何も予定がないよぅ。(涙)今晩、本当はAちゃんと朝まで飲む予定で、明日は二日酔いの予定だったのに、昨日の夕方、キャンセルされたのよね・・・。ぐすん。とりあえず、今日買った、さくらももこの「さくらえび」を読むことにする。
2002.05.03
コメント(4)
今、電話がGLAYの「Way of Difference」、メールが「サーフィンUSA」。この「Way of Difference」にしてる人が周りに多いもんだから、音が鳴ると「私!?私かっ!?」と、慌ててしまう。皆、違うのにしてくれぇ(←自分は変えない^^;)よーく聴くと分かるんだけどね~、機種によって音が違うから。メールの方は、なかなか同じ人はいないはず!私の場合、携帯はメールの為にあるような物だし、これが人と区別できればいいのだ~相手によって、着信音を変えたりもしている。その人のテーマソングみたいな。例を挙げると・・・私と浮気していたTちゃんなら「3年目の浮気」♪まさか彼も、こんなピッタリな着信音にされてるとは思ってないだろうな~。でも、あんまり変えたら訳わかんなくなるから、少人数だけね^^皆さんは、どうなのかしら~???あと、人の携帯が鳴って「この歌、何だっけ?」って考えてるのに、電話に出られたら「チッ(怒)」て思ってしまわない?「もっと聴かせろ」って。気になるも~ん!※昨日のアクセス数が130に上がりました♪「そのほか」で38位でしたぁ♪サンキュ~ッ!でも、自分が一番アクセスしてたりする^^;はっはっはとりあえず、3000番が、自爆じゃなくてヨカッタ。
2002.05.02
コメント(7)
今年の初めにウチの会社を退職し、今、同じ建物の別の会社に出入りしている人がいる。彼は、「辞めた後は親の職業を継ぐ」と言っていたはず・・・前から来てるのは知っていたが、今日、偶然階段で会って、「おう、おはようさん!」て。フツーに、同じ会社で働いてた時みたいな挨拶。こっちも「おはようございます!」って言っただけ。真相を知りたい・・・。社員なのか!?辞めた会社と同じ建物で働くのは、ヤな気分じゃないのか?心なしか、彼は前よりもイキイキしているように見えた。ウチの会社にいる時、一番頼りにしてて、私の事を理解してくれる人だったのでちょっとサミシイような、でも面白いような^^;※昨日のアクセス数、自己最高の120でした♪(「そのほか」で42位でした)ありがとうでござ~る♪ランキングに出たのは初めてなので嬉しいっす!これから、もっと皆に見てもらえるHPにしていきたいですわン♪
2002.05.01
コメント(5)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()