2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
1週間ぶりに、爺さんのお見舞いに行った。更に痩せていて、息するのがキツそうだった。胸の辺りを触ると「痛い」と言う。それ以外は喋らない。顔色も、1週間前より悪い。おしっこも少ししか出てない。心電図も乱れていた。(素人だから分かったような事は言えないけど)う~ん・・・もっと楽にならないものかなぁ・・・。余談だけど、ウチの母、病院とその帰りの買い物の間に2~3回ウ○コしにトイレへ行っていた。よく、そんなに出るモンあるなぁ・・・と感心する。(いつもそう)同じ事を2~3回話すのが秘訣なんだろうか?(←関係なし)帰宅して、買いっぱなしで読んでなかった本を読もう!と、布団の上で読み出したら、5ページ程で気持ち良~く眠ってしまった。あとは、ポルノグラフィティのクリップ集を2回見て、歌ったり…「ハルイチさん、カッコイイ~」とウットリしたり。今日は動いてないから、後でよーく運動しなくては。今、神様が願いを叶えてくれるって言ったら、「スリムでキレイになりたい」ってお願いするのになぁ。ドラゴンボールでも集めるか・・・ゴールデンボールじゃダメかなぁ・・・(謎)
2002.08.31
コメント(10)
歯医者のついでに、カスピ海ヨーグルトを貰う予定だったが、変更。今度、新しい菌が入るらしいので、それからだ。本当は、やる気のバリバリある今、すぐに試したかったのに・・・とりあえず、歯医者だけ行った。ここ最近、ずっと口を開けている事が耐えられなくなってきた。助手が笑うのも無理はない。途中で「苦しい」の合図のつもりで手をあげるんだけど、今にも死にそうな手つき(?)。で、「グハッ」てなる。^^;眠いので、半分寝てれば大丈夫かな~と思ったけど、そうはいかなかった。痛さなんかより、喉の不快感に耐えられない。目に被せたタオルを取られる時の恥ずかしさも…。(涙目だから)もう行きたくないのに、前に治療した所がまだ痛いので、まだまだ通わなければ。さて、ジョギング(主にウォーキング)の時間なので・・・レスは後で。(21:30)**帰宅後**近所で、2コも事故を見た。どっちも、怪我人はいないみたい。会社の帰りには、車の中のバカップルを見た。男が運転してて、女が片方の膝に無理矢理乗ってんの。そのバカップルこそ、事故るべき(?)だと思うんだけど???毎日違う場所へ行くと、所々で、カワイイ猫に出会う。今日会った猫は、初め逃げていたけど、しつこく声をかけてたら寄って来て、スリスリしてくれた♪か~わい~い♪
2002.08.30
コメント(14)
母と弟が、朝から1つの部屋の大掃除をしていたらしい。本、マンガ、昔のノート等・・・いらないものがいっぱいあった。勝手に捨てられているマンガもありそうだけど、チェックしてない^^;「こんなもんは捨てていいのに」と思う物は、ちゃんととっておいてある。小学生の時に描いた絵本。(ていう程の立派なモンじゃないけど)主人公が弟で、「カブトムシ探して三千里」。昔の私って、ヘタクソな字や・・・。しかも、絵もあんまり上手じゃない。カブトムシを探して旅に出るが見つからずに、冬、凍え死ぬ弟。春になって雪が溶けると、なぜか甦ってヘビを捕まえて遊ぶ。めでたしめでたし。 ・・・要約すると、こんな感じの話。くだらない。でも、絵と話が、母のお気に入りらしく、再び大事にしまわれた。こんな物、誰にも見せたくないし、捨てて欲しいのに。もう一つ、捨てて欲しいのに母が大事に持っているものがある。架空のスーパーのチラシ。(←これも私がかいたヤツ)絶対に商品化される訳が無い物をズラッと描いてあるのだ。「ゲロがよく出る薬」とか。ネーミングがまた、どれもバカバカしい。あぁ、くだらない。っていうか、恥ずかしい(笑)でも、小さい時って、頭が軟らかかったんだなぁ、と思う。今考えろって言われても、思い浮かばないもん。掃除した割には、ピアノの上が・・・荒れてるなぁ(汗)弾かないから関係ないんだけどね^^;こんな事を書いてる間に、TVに、大好きなケントスの紹介が出た!呼ばれて走って見に行ったのに、一瞬で終わった・・・悔しか~!
2002.08.29
コメント(10)
トイレで用を足した後、手を洗うのが当然だと思っていた。みんなそうだと思っていたのに、どうやら違うらしい。(↓後輩の言い分。)M子「別に汚れないから」 ・・・確かに、手では拭かないけどさぁ。汚くなった気がしない?K子「トイレの水が汚い気がするから」 ・・・おまへは便器の中の水で手を洗おうとしてるのか?(汗)男性で「手は洗わない」って人ならよく聞くけど、女の子でねぇ…いちいち聞かないから知らないだけで、洗わない人の方が多いの!?っちゅーか、男女問わず、洗ってくれぇ(汗)決して私は潔癖症じゃないけど、なんかヤダ。いんや~、ビツクリしたなぁ~もぅ。仕事中の日記でした^^; あまりにショッキングだったので、つい。仕事、いっぱいあるんです。26日が期限だった仕事、たっぷり。今日の朝「やっといて」って言われた・・・そして、某社の受注がいつもの6倍ある。こんなことしとる場合じゃないっちゅーのに。さらばじゃっ***帰宅後***21時、帰宅です。グッタリです。O本さんとD輔さん、どうも私が終わるのを待っててくれたようで…優しいなァ。でも、手伝ってくれてたら、もっと良かったのに(笑)アフロのO本さん、45歳(推定)まだ独身です。誰か嫁さんに立候補しませんか?* メッセージくれた「きんぎょ」さん。毎日一緒に帰ってるみたいですね~。で…よくあの店行かれるんなら、お友達になって、一緒に行きません?(笑)
2002.08.28
コメント(14)
お分かりの方もいると思うけど、私は、やらなきゃいけない事をギリギリまでやらないタイプ。人として、あまり良くない事は分かってるけど、なかなか・・・。「まだまだだ」と思っていたCちゃんの結婚式。気がつけば、来週じゃあ~りませんか!何となくスピーチは考えてみたものの、まだ出来てない。ありきたりな言葉しか思い浮かばないから、イヤんなってきた(汗)ちょっと笑いも誘ってみようと思ったのに、こりゃ無理っぽい。服も決めてない。成人式に着た振袖を、もう一度着たいと思っているけど、なにせ暑いしちょっとしたドレスを買おうと思っている。1軒だけ店を見てみたけど、そこの店員が失礼なオヤジだったもんだから「もう来てやるもんか」と思い、なぜか他の店にも行ってないという訳で。↑そこのオヤジ「あなた、うちのドレス着るつもり?」みたいな言い方で、内心かなりムカついた。それでも何着か勧められたけど、「もういい!(怒)」と思って、「そういうの嫌い」連発で帰ってきたのよ(笑)客に向かってタメ口だし、何様のつもりなんだよ、あのオヤジ!?・・・はっ、口が悪かったですな!頭も顔も悪い上に、口まで…ど~もスミマセン(笑)タメ口でも、良さそうな人なら、気にもならないのに。今週末には完璧に用意しなければ!!で…一緒に受け付けする人、何て名前だっけ…?2回も聞いたのに…^^;まぁ、いっか。しかし、私の脳みそ、死にかかってるんじゃないだろうか(爆)
2002.08.27
コメント(11)
いかん・・・私ったら・・・。(かなり後悔)会社の帰り、かなり遠回りをして帰宅して、夕飯は豆腐にした。そこまでは順調だったのよ。弟が近所の伯母の家で飲んでる、と聞いて、夜のジョギングついでに「ダイエット生」を数本持って行って、置いて帰ろうとしたら・・・「ち~こぉ!アンタ帰ろうったって、そりゃダメだよ」「座れ、座れ」 「飲め、飲め」ダイエット中やから、いらん!!て言ってるのに、酔っ払い達に命令され・・「とりあえず、ちょっと座るだけ」と思ったのが間違いだった。アタクシ、注がれると、飲むんだわ(爆)ダイエット生を小さいコップ1杯程度(?)、日本酒コップ半分、梅酒コップ1杯(?)。つまみに、漬物と…イワシの糠漬けと…お菓子もちょっと食べちゃったぁぁぁ色々、話をしてると…つい。その後、赤い顔して軽く町内を走ったんだけども、消費した気がしない。それ以上はクラクラして走れそうもなく、筋肉痛でもあるので断念。あぁ、明日体重計に乗るのが怖い。今日のところは変化なしだったけど。もうしないわ!あと3kg痩せるまではー!!母から、「Y本くんが、早くアレ取りに来いって言ってたよ」と言われ、しばらく何の事か分からなかったけど、以前、貰う約束をしたまま放置していたカスピ海ヨーグルトの事だと思い出した。貰いに行こうと思いながらも、まだ行ってなかった。すっごく近いのに^^;ただ、「あの子、全然痩せてなかったよ」という母の言葉が気になった。本人、あんなに「これで痩せる」と力説してたのに・・・オイオイ、説得力ないよ。きっと、カスピ海ヨーグルトも食べ、彼女の手料理もたらふく食べてるんだろな。多分、金曜日あたり貰いに行くと思う。歯医者のついでにね。Y本さんがどれほど痩せていないのか、確かめて来ようと思う。
2002.08.26
コメント(13)
伯母2人と母とで、彼女らの実家へ行った。と言っても、婆ちゃんは亡くなったし、爺ちゃんは入院中なので誰もいない。今日は、近くのスキー場の広場で音楽祭があったので、大渋滞。BEGIN、田村直美、森山良子(←知らないけど^^;)…他にもいたような???まぁ、そんな感じの人達が来る音楽祭で、無料だから皆行くんだな。私達は音楽祭に行きたいわけじゃなく、温泉が目的!ノロノロ運転で、氷川きよしの歌を聴きながら、やっとで実家に着いた。てんでに何か作業して、音楽祭のせいでできた車の列が終わるのを待った。私はスミズミ掃除機かけて・・・その後ストレッチしてた。(作業じゃないな^^;)夕方、車の列が途切れた頃に温泉へ行った。水風呂か!?と思うような温度で、ビックリよ。夕方「サザエさん」を観ていたら、伯母の一人が、随分昔の恨み(?)を言ってきた。「ちーこが3歳か4歳の時、サザエさん観てる時に『ミカン取って』って頼んだのに、サザエに集中してて取ってくれなかった」と。付け加えて母が「あの時、婆さんみたいな座り方でサザエを観ていた」と言った。・・・いいじゃん。集中力のある子供だったんだよ・・・話はエスカレートし、私が3歳までおっぱい飲んでたとか、伯母の家に泊まりに行った時に、夜中に乳モゾモゾ触っただとか、余計な事まで言われた。・・・いいじゃん。多分、その時おっぱいフェチだったんだよ・・・(笑)まぁ、そんなこんなで、のどかな(?)一日でした。
2002.08.25
コメント(10)
昨日よりも、「生きてる」って感じがする(?)。昼頃もずくを食べて、伯母とM崎さんと一緒に、爺さんのお見舞いに行った。ちょっと熱があるみたいだったけど、大きい声を出していた。意味もなく大きな声を出すので、ちょっと困ったちゃん。でも、歯がなくて、酸素マスクしてるから、殆ど何を言ってるのか分からない。時々、分かる事も言うので、とりあえず安心した。帰る時も「また来いや」と言っていた。顔のツヤも一応、良いと思う。(しゅんちゃんへ:コッソリ写真におさめてきたので、後でメールで送ります)帰ってきてから、どうしてもお腹がすいて、甘いものが欲しくなったので「黒ゴマプリン」を一個食べた。その後、いつもの美容院へ自転車でGO。途中で、七夕の飾りでも付けてるのか!?と思うような格好のオバチャンとすれ違った。スカート穿いて行ったら、オヤジの目の前で風が吹き、めくれた。最悪・・・。オヤジも、「迷惑なモン見た」と思ってるだろう(笑)到着して、「いつもと一緒に」と偉そうに(?)言った後、お喋りんこ。担当のHちゃんに「痩せたんじゃない?」と言われて、「そう?」と調子に乗る。伯母にも「どうしたん、痩せた!?」と言われたところだったので嬉しかった。目標までは、まだまだなんだけどね・・・
2002.08.24
コメント(17)
しようと決意してた訳じゃなく、食べたくなかったので「断食」。仕事がスローペースになりますな。パソコンも何だか触りたくなくて、一日触りませんでした。(仕事では使ったけど、ネットはしなかった)気分を紛らす為に、読書でもするか!と思って数ページ読んでみたけど、どうも頭に入っていかないので・・・4コマ漫画「少年アシベ」に変更(笑)あとはTV見ながら、何となくストレッチ。そんな訳で(?)決してイキイキしてない日でした~。(24日更新)
2002.08.23
コメント(4)
10月から会社の制服が変わるので、後輩達とカタログを見た。今までの冬服は、紫色で趣味の悪いデザイン。しかも、入社してから「1着だけを洗っては着る」の繰り返しでボロボロなのだ。あのままじゃ、「貧乏です!」って言って歩いてるようなもんだ。今の夏服は私が決めたものなので、冬服は後輩達に選んでもらおうと思う。でも、予算が1人10万と聞いて「制服いらんから、お金くれぇ」って思った(笑)後輩が、ある企業からのアンケートの電話をとって、断った途端、ガシャン!と電話を切られたらしい。結構、皆知ってる名前の企業・・・。その後輩、かなり怒っていた。私の席へ来て吠えていた^^;「そうやね、そうやね」となだめていたら・・・N製作所バスケ部でカッコイイと噂の、O西さん(そのままや…^^;)が来た。どんなカッコイイ人なのか、前からじっくり見てみたかったのだ。・・・「噂」であって、私の好みではなかった。(個人的意見です)ずっと前、Cさん経由でコンパの話もあったが、彼は既に結婚した。ってな事もあって、品物と伝票だけ渡して、さっさとサヨウナラ~話はちょっと戻るけど、アンケートで腹立つのは、よくある事で・・・私がまだお局になる前、取引先のおばちゃんと喧嘩になった事があった。あまりにもムカツクおばちゃんなので、キレちゃったんですわ^^;こっちがキレたら、当然向こうも逆ギレで(笑)まぁ、取引やめる程の大事にはならずに済み・・・良かった・・・のか?血の気の多い方、職場ではキレないように気をつけましょう(笑)そうそう、爺ちゃんの具合・・・私が見に行った時はヒドイ状態だったけどその後見に行った弟が言うには「デカイ声で話してた」とのこと。まだ大丈夫らしい♪心配かけるじ~さんだなぁ♪
2002.08.22
コメント(12)
昨日より、体調は優れない。でも会社は2日も休めない。今も頑張って働いてますとも。・・・げ、もう21時!?はは・・・ははは・・・♪仕事大好き(爆)私のグループ、皆さっさと帰ったさ。アフロのO本さんなんかは「アイス買ってか~えろ♪」って。わしの前でそんなん言うなーーーーッ!!!(笑)私はいつ帰れるんでしょうか♪**その後**戸締りの人に申し訳ないので、22時で仕事は切り上げましたです。放置してあるモノもございます♪どうやら、会社でトイレに行っている間に、携帯にメールが来てたようで帰宅してから気付きました。かなりヤラレました♪嬉しくて♪「お疲れ様」の後のハートマークが!・・・こんなんで喜ぶなって?でも嬉しかったんですもの。で、体調が回復しました!(単純)調子に乗って、23時頃から弟と遠出。走るというより、歩き・・・^^;弟がペチャクチャ喋るのを「ふん、ふん」と聞きながら「競歩」状態。途中でカワイイ猫に出会いました。トラ模様で人懐っこいの。忙しかったけど、「終わり良ければ全て良し」ってもんだ♪
2002.08.21
コメント(13)
ウチの会社は20日〆なので、今日は忙しい。それは分かってる。でも、休んでしまったぁ~(汗)体調が優れなくて・・・背中はゾクゾク、頭も悪い(?)。布団2枚もかぶって寝てたのに。学生の頃からそうなんだけど、「休む」と連絡した途端、快方に向かう。ごめんね~、会社のみんな。(って言っても、私の机の上に書類が山積みになるだけだけど^^;)とりあえず、気が済むまで寝てから、こうしてパソコンの前に座って人とのコミュニケーションを求めてみる。外に出るような気力はないんでね。それに、1人で考え事なんかしてたら、いらない事も考えてしまうので。どんな話でも、共感し合えると嬉しいもんだね。「へ~、そうなんだ」って思う話を聞くのも楽しいし・・・何にしろ、私って誰かがいないとダメだなぁ、と思う。話し相手になってくれたKさん、どうもありがとう。たまには怪しいサイトでも見ようかな、と思ったところで、父が帰宅。部屋にいちいち来なくていいのに、ズカズカ入ってくる。オトナのサイトを見るのは、またの機会にしよう(笑)その後、母が帰宅。私が休んでる間に、爺ちゃんの所へ行って来たようだ。今日はとてもしっかりしていたらしい。ちょっと安心♪行ける時に行こうと思ってたのに…今日行けばよかった。夜になって、頭の悪さがぶり返してきたようだ(汗)これもいつものパターン^^;でも、熱はない。熱が出たら、タンスから大きな丸いものが出てきて迫ってくるような幻覚が必ず見える。子供の頃から。・・・変?
2002.08.20
コメント(12)
今日は、色々な事を考えた。珍しく、脳みそを使った!って気がする。考えすぎて、余計な事までしそうだった。一旦は仕事どころじゃなくて帰ろうとしたけど、戻って仕事をした。ちょっとネットしてたけど、一応7時過ぎまで働いた。会社の居心地は良好。クーラーがもう少し弱ければもっといい。「少しは必要とされてる」気分が味わえるから、会社は嫌いじゃない。人の家にお邪魔して帰ってきた母が「おなら我慢してて大変だった」とバカな事を言っている・・・。これは、無理にバカをやってるのか、素なのか。せつない気持ちになるのは私だけ?色んな手段で知った事実・予測・励まし・その他諸々。私の心はグ~ラグラ!わはははは~(笑)ありがたかったり、ショックだったり、むかついたり、不安になったり。どうも、私は人の話をバカ正直に受け止めてしまう傾向がある。これじゃストレスも溜まるってもんだ。ふ~んだ、もう素直に人の話聞かない!(ちょっと嘘)注:壊れてないよ眠いけど、ジョギング行ってくるぜぃ。追いかけないでね。
2002.08.19
コメント(8)
昨夜、おじいちゃんを見に行った話。行くまでは「おじいちゃんは、何だかんだ言っても強いから大丈夫」そう思ってた。というより、自分に言い聞かせた。実際、病室に入っておじいちゃんの姿を見てビックリ。別人みたい。痩せて小さくなって、酸素吸入や管がいっぱいついてて、横に心電図。私は「じいちゃん、ちーこだよ」と目の前に顔を出して、元気に言った。反応はなかったけど、多分、分かっていると思う。目は一応、開いていたから。虚ろではあったけれど。体が妙に冷たかったので、私の手で足をさすったり、手を握ったりした。母は泣き出した。私は泣かなかった。泣いたら、おじいちゃんがどう思うか?と思うと泣けなかった。病院を出ても、母が涙ぐんでいたけど、私は慰めもできず、普通に明るく接することで、気分を紛らわそうとした。でも、母はずっと悲しそうだった。ちなみに、今日は葬儀屋が家に来て、相談をしている。夜、弟と1時間半ほど散歩しながら、話をした。「おじいちゃんはまだ生きてて、きっと私達の事も見えてて、声も聞いてるのに反応がないからって、物を観察するような目で見るのは嫌だ」と私は言った。それには弟は納得してくれたけど「あの目は見えてない」とも言った。他にも色々話した。各々の考えを言い合ったのは初めてかも知れない。おばあちゃんが亡くなった時の事も話していたら、さすがに涙目になってしまった。後悔してることがあるのよ、色々。歩いていたら、大き目のドブ川に、小さめの魚が沢山泳いでいるのを発見した。ゴミも捨てられてるドブなのに、こんな所でも生きてるんだねぇ、と感心した。ついでに本屋へ寄って、結婚式のスピーチの本を買った。あまりにも種類がいっぱいで、どれにしたらいいか分からず、勢いで選んだ。監修:大塚範一。スピーチの時には、大塚さんに敬意を表してデコにホクロでも付けて出ようかな。シェパードを連れて出ると千昌夫になってしまうので、目覚ましくんを肩にのせて。
2002.08.18
コメント(18)
呑気に昼寝して、シャワー浴びて「さて、今から何しよう」と思っていたら、母が「○○(弟)が帰ってきたら、爺さん看に行かんなん」と言った。(爺さん:母方の祖父のこと)家の近くの病院に入っていた時は、歯医者の帰りなんかに見舞いに行ったけれど、遠くに移ってから、一度も行ってなかった・・・。医者から「会わせたい人がいたら、今のうちに会わせて下さい」と言われたらしい。流動食も入らなくなったとのこと。それを聞いて、愕然とした。食べられなくなったら終わりじゃん…そんな事になっているなんて知らなかったから、驚いた。母が、知ってても私に言うのが遅いから腹が立つ。だけど、祖母の時ほどのショックがない。涙が出ない。祖父が、しっかりしている時から「早く死にたい」と言っていたからだ。祖母に先立たれて寂しいのと、子供達に世話をかけるのが気兼ねなんだと思う。本人が望んでいた事だ、と思うとこのまま静かに逝ってもらいたい。できれば、苦しまずに・・・。本人の気持ちを考えないなら、長生きして欲しいと思うのが孫としての気持ち。とりあえず、後で行って来ます。※ 後輩のM子さま。飛騨へ行く道やら何やら、教え方がいいかげんでゴメンナサイ^^;アナタ、聞く相手を間違ったね(笑)
2002.08.17
コメント(10)
エルビス・プレスリーの命日なので、友達のNと、隣町のプールへ行った。(無関係)子供達や、ダイエットしているであろうオバサン・オジサンに紛れて水中ウォーキングをしてきた。私達2人だけビキニ・・・なんか変な光景だった。1時間半経ったところで、友達が「もう限界だ」と言ってギブアップ。それから30分程、1人でプールにいたけど、サミシイのでやめた。体力はまだまだ残っていたから、もう少しやれば良かったかなぁ・・・平泳ぎしながら、息継ぎでダァ~っと口から水を出してる人を数人見て、「絶対に、間違ってもこのプールの水は飲むまい」と思った。息継ぎって、あんなもんなん??^^;私、水泳できないから分からないけど。その友人Nは、2ヶ月前のコンパの幹事みたいな子で、その時に私と一番いい感じになったhyde似の「しんちゃん」の事を言ってきた。「ちえこと遊びたいって言ってた」と。車を買い換えたので、どこか行きたいらしい、とのこと。こんな私の事を覚えててくれたのね~♪本当に嬉しい♪だけど、私が別の人の為にダイエットに励んでいる姿を見て、Nは「これじゃダメだね。ちえこは恋をしとるわ。ヒュ~ヒュ~」と余計な効果音(?)まで付けて私の答えを悟っていた。帰宅して、さぁて少し休むか!と思ったら、またしても父の声で「ちーこぉ!墓参り行かんか~!?」え、3日連続っすか!?と思いながら、行ってきたわ。帰り、途中で車を下ろしてもらって、徒歩で帰宅。まだ全然お腹がへこまない(涙)気持ちだけ凹む(笑)
2002.08.16
コメント(11)
朝、抱き枕をカニバサミしながら寝ていたら、父の声で起こされた。父 「ちーこ!墓参り行かんのか!」私 「ん~…行かん…」(←寝言のように)そこで諦めて欲しいのに、どうしても来て欲しいような事を言うのでしぶしぶ起きて、30分程で用意して出発した。今回の墓参りコースに参加するのは、多分6~7年ぶり。いくつ墓を参ったのか、誰のお墓なのか、分からない。憶えてない。親戚の家にも2件お邪魔したけれど、どんな繋がりなのか知らない。言われる言葉は、「あら~、大きくなったね~!お父さんにソックリやね、アンタ」「いい娘になったな~、男はおるんか?(←親指立てながら)」・・・放っておいてくれ。「誰の家なんだろう」と思いながらビールを飲み(飲まされた)、タダでゴハンを食べて、知らないオバチャンとお喋りして・・・早く帰りたい、と何度思ったか。父方の祖父は、かなりの酒飲みなので、昼間っからグイグイ。80過ぎてるのに、かなりしっかりしてて、冗談を飛ばすので面白かった。もうちょっと祖母が元気なら、夫婦漫才ができそうなのに。ちょうど皆がマッタ~リしてる時に、これまた誰だか知らないけれど何か繋がりのある婆ちゃんが突然亡くなった、と連絡があって、急に慌しくなった。だから帰ってきた(笑)盆休みらしい過ごし方かも知れないけど、ちょっと…いや、かなり悲しい。車の中で聞いたラジオで「かわいそうな象」のお話を朗読してた。何度も聞いた話だけど、泣きそうになった。
2002.08.15
コメント(13)
金沢から車で1時間程離れた所へ、墓参りに行った。2年前に亡くなった母方の祖母と、先祖代々が入っているお墓がある。(その近くには、母の実家がある。)お墓をキレイに掃除しよう!ということで、タワシとか雑巾でゴシゴシ。なんか、気合が入る。前は、おばあちゃんが亡くなったのが悲しくて、立ち直れなくて、墓の前で泣いてお参りするだけだったけど・・・今年のちへこは違うぜ~!!(←昔の渡辺徹並みに爽やかに)但し、虫が飛んでくると「わぁぁぁ」「ぎゃぁ」と奇声を発する(笑)「相変わらずだな」と思われてるかも知れないな。他にも参りに行くお墓は幾つかあるけども、どれも誰が入ってるのか知らない…。暴露したら「今まで、知らんと参っとったんか!」と父に言われてしまった。母は大笑いしていた。墓参りが終わってから、近くの温泉へ。風呂の中で、母は色んなお婆さんに「アンタ、こんなデカイ子おるんか!」と驚かれていた。その方面の人はよく「ありゃ~」を連発するので、私を見ながらアリャアリャ言っていた。毎度の事なので、私も愛想笑いをして流しておいた。しかし、湯船の中から、人が体を洗ってるのをジィ~ッと見るのはやめてくれ。
2002.08.14
コメント(10)
運動しようと思っていたのに、今日は起きてから家にこもりっぱなし^^;少し、部屋の片付けはしたけど。エリック・クラプトンのCDにハマリ気味で、ずっと聴いてます。なぜかノーブラ・ノーパンで(爆)寝てた時の格好、そのまま。念の為・・・Tシャツと短パンは身につけてますで。これから着替えて、自転車漕いできますわ!その後は、友達と酒を飲みながら語らう予定。話を聞いてあげるつもりだけど、酔ったら聞き流すかも(笑)女2人…他人から「モテなくて悩んでるんだろうなぁ」と思われるんだろな(笑)**以下、書き足し**うちの近所の居酒屋に行ってきました!今、友達が後ろで私の抱き枕を占領して寝ています。2人ともダイエット中なので「食べ物は軽くね」と言っていたのに、彼女が頼むもの、重いものばっかり!!!(笑)そりゃアンタ痩せないよ・・・^^;飲み物は、2杯しか飲まなかったので全然酔わなかった!「ぶりかまの塩焼き」がうまかった~♪食べないでいたら、フラフラしてたけど…食べたら治った♪語り合った結果、彼女が「変わり者」だと改めて認識。そんな彼女と友達でいる私も、変わり者なんだろうね~(笑)
2002.08.13
コメント(16)
皆さん、睡眠不足のままで仕事するのは危険です。昨夜、ジョギングをしようとしたら、雨がザーザー降ってきたもんで、やむのを待ってたんですわ。その間に、携帯でメールしてて相手に会いたくなって・・・雨がやんだのでジョギングのはずが、徒歩で向かい・・・^^;(←なんて情熱的!・笑)まぁ、それが午前0時ぐらいでしたかね。それから色々、体を引き締める動きなんかを教えてもらってた訳で。幸せな時って、時間が経つのは早いもので・・・気付けば3時半頃。行くとき走らなかったから、帰りは走りましたとも。もう、近所のパン屋さんは働いてました。ええ匂いやった・・・帰宅してから、すぐ寝るわけではなく、シャワーをして。髪を自然乾燥させねば!と思って活動してたら、6時近く。少し寝て、7時頃に起きて、会社に行く準備。また雨が降っていたので、30分かけて会社まで歩きましたわよ。自転車なら10分ちょっとなのに…徒歩はキツイっす。午前中は、睡魔も手加減してくれてたらしく、大丈夫だった。午後…仕事中に夢を見てました(爆)こんなの初めて!!これが私の「ドキドキ初体験」です♪題名見て、いかがわしい想像してきた人、ゴメンナサイ(笑)その類の「初体験」の内容は、こっぱずかしくて書けやしません♪
2002.08.12
コメント(15)
朝、9時頃起きて父と1時間ほどお出かけ。父の知り合いを見てビックリ!この間、ケントスで無理矢理チークダンスさせられた男性。「なんか見たことあると思ったら・・・そうか~!」と思ったが、黙っておいた。こんな朝っぱらから、向こうも酔ってた時のことは思い出したくないであろう。帰宅してからしばらくして、友人F野が迎えに来てくれて、またお出かけ。特にする事もないので、ドライブ~♪彼女の車の運転は、怖い。カーブなんかは心臓が縮みあがる気がする。ただでさえ怖いのに、ポツポツ雨が降ってきたので「洗濯物取りこみに家帰っていい?」と言い、猛スピードで山道を走った。怖さのあまり、人生を振り返ってしまった。途中、変な店の看板を発見。「ペットサロン・へんなワンちゃん」。「ペット」というからには「ワンちゃん」は犬なんだろうと思うけど、「へんな」って何なんだ!?もしかして、中国人の「王ちゃん」を指すんじゃないか!?とも考えた。「それは絶対違う」と友達に言われたけど、どうだか??今日行った公園で、昨日買っておいた「食べられるシャボン玉」を試してみた。・・・あれは、風がある所では食べられない。バカだったよ私が。普通に飛んでいったよ、シャボン玉・・・。ショートケーキの味なんだか、何なんだか(笑)一応まだ残っているので、また試してみようと思う。
2002.08.11
コメント(9)
突然ですが、私、友達が少ないんです(爆)朝起きて「あぁ、今日はどうしよう」と思い、携帯を見て、この子!と思う友達に電話。・・・出ない。2人ぐらいにメール。・・・返ってこない。あと残ってるのは忙しい友達と、あまり遊びたくない友達(笑)と、誘えない人。まぁいっか・・・一人で過ごすか、と決めた。今夜もジョギングしようと思ったけど、弟は泊まりで出掛けるし、いくら私でも、夜の遠出は危険だ!という事で、明るいうちに活動することに。ダイエットを始めたばかりなのに、ど~してもロッテリアの「えびバーガー」を食べたい。しかも今日は「ロッテリアの日」でポテトを無料でもらえる♪・・・行くのだ!!そう決意して、結構遠いロッテリアまで自転車で行った。食べた分、動けばいいや。と思ってね。(ダメ?^^;)念願の「えびバーガー」と、無料のポテトをガツガツ食べてる私の目の前で、私と同年代の女2人が、人目を気にせず、テーブルいっぱいに化粧道具を広げて化粧に励んでいた。鼻の下伸ばしてマスカラつけてんじゃないよ!(怒)それにしても「そんな沢山、どこに塗るんや!?」と思うほど、化粧品がいっぱい。そして、タバコの火はつけっぱなし。お客さん、他にもいっぱいおるんよ?常識はずれじゃないんか?これって。やっと去っていったと思ったら、テーブルの上には黄色やらピンクのパウダー、タバコの灰が散らかってた。顔だけキレイにしてもダメだよアンタ達・・・シェーク1個買っただけでポテト4個も貰ってた婆ちゃんの方が、まだカワイイ。とりあえず胃が満足したところで、まずジャスコの中をウロウロ。ジャスコに飽きて、裏にあるペットショップで動物を見る。ハムスター・ウサギ辺りが、暑さでだらけきっていた。だらけてる姿もカワイイ。シマリスの後姿に心奪われて、しばらく眺める。次、一番見たかった猫コーナーへ。小さいアメショーがっ!!!小さいアビシニアンがっ!!!・・・可愛すぎてとろけそう。だらしない顔をして、長時間猫の前にへばりついていた。その後、午前中に電話した友達から電話がかかってきた。「ジャスコにいる。自転車で来た」と言ったら、かなり驚かれた。ホントに私の家からは遠いんですわ。それから遊ぶような時間でもなかったし、電話でお喋りして、おしまい。さぁて、また遠い道のりを自転車で帰るか!と気合を入れてジャスコを出発。調子に乗りやすい私は、動いたついでに思いっきり遠回り。いつもは車でしか行かない100円ショップと本屋に寄って、帰宅。おかげで、今日もいっぱい汗をかいた。ざまぁみろ(昨日に引き続き:?)しかし、こんなんで痩せられるのかね…?ダメダメ、頑張れちへこ!(汗)
2002.08.10
コメント(14)
わたくし、本気でダイエットします!今まで「やらなきゃ、やらなきゃ」と思いながら、中々実行に移さなかった。こんなに贅肉の塊になっているのに^^;皆さん、私、脱いだら、違う意味でスゴイんです(笑)毒舌のあなた!実はちょっと凹んだけど、きっかけをくれてどうもありがとう。弟も、以前ダイエットに成功したのに、思いっきりリバウンドしているので、一緒にジョギングしてみた。水とタオルを持って一番近くの川まで歩いて行き、それからジョギング。家にいる時ガバガバと水を飲んだので、走ってる時にトイレへ行きたくなり、「うぉぉ~トイレ~!!」と、公衆トイレを求めて突っ走り・・・見つけた公衆トイレは灯りがつかず・・・ドアが鏡みたいになっていて、薄明かりの中、人影が映って見えたので「ギャーーーーーーー!!!」と叫んだら、自分の姿だった。ありがちな、つまらないオチだけど、あの時は本気で恐ろしかった。弟は、そんな姉の姿を見て呆れていた。「暗いー!紙ないー!戸が閉まらんー!」と喚きながら何とか用を足し、帰路についた。小学2年生まで住んでいたアパートの前を通ったりして、思い出に耽りながら帰宅したら、出発してから1時間半ぐらい経っていた。それから、いい気になった(?)私は、腹筋を30回(いつもは20回なのよ)と、インチキ腕立て伏せを10回(筋肉痛だから…)、その他にも、無駄に動いて汗をかいてやった。ざまぁみろ。(?)今日だけやっても意味がない事は分かってるけど、毎日できるかどうか?とりあえず、できるだけやる。弟と「5kg先に痩せた方が、負けた方に何か奢ってもらう」という事にしたので負けられない。くれぐれも、私に食べ物を勧めないでね。
2002.08.09
コメント(15)
ウチの会社に、突然セクシーな金髪の姉ちゃん(外人さん)が2人と、うさんくさいヒゲを生やした兄ちゃんが来た。ウチの会社には、どう見ても不自然な格好。ヘソ出してるわ、胸パット見えてるわ…兄ちゃんは普通のスーツだったけど。「誰じゃ~?」と思いながら出ていくと、うさんくさい兄ちゃんが名刺をくれた。「ヨーロピアンクラブ・ヴィーナス」 (←クラブだっけなぁ…?^^;)金沢市内じゃないのに…よくここまで宣伝しに来たねぇ…と感心した。「ハァ・・・」と言いながら名刺を眺めていると、宣伝をし始めた。兄ちゃんが「1000円引きの券をお渡ししますので皆さんに配って下さい」と言うと、姉ちゃんの一人が「コンニチハ~」と言いながら券を5枚くれた。「皆さんに」で5枚かよ!!とも思ったけど、別に欲しくはないので「ハイ」と受け取って、サヨウナラした。次の瞬間、自分の頭の中では、社内エロ男・トップ5がピックアップされた。こそ~っと机の上に置こうかとも思ったけど、トップ1・2を争うCさんに全部渡した。「まさか、行くはずない」と思いながら。しかしCさん、大喜び。「早い時間に行けば1900円やな」と、既に行く気マンマン。何も、声を上ずらせてまで喜ばなくても・・・。その券は、Cさんの手によって、私が思っていたトップ5の机の上に置かれた。「コイツがエロ大将やから」とM川さんの机の上に置くCさん…アンタら同レベルだよ…M川さんは色男だけど、会社を出るとエロオヤジに豹変するのだ。変な券が知らぬ間に置かれていて驚いたD輔さん…「行かねーよ」と言っててもアナタがムッツリスケベなのは分かってます(笑)まぁ、勝手に楽しんできてくれたまえよ。余談だが、Cさんが「床屋に行こうかどうしようか」と、だいぶ迷っていた。毛がないんだから、自分で適当に切りゃーいいのに…。「切ってあげようか」と言ってみたけど、断られた。失礼しちゃうわ。「最近、ベッカムヘアが流行ってるらしいけど、アホや、あんなんする奴」というCさん。自分ができないからって憎まれ口をたたくなんて、カワイソウ♪(←バカにしすぎ?)
2002.08.08
コメント(13)
ポルノと言っても、アヤシイ方じゃござんせん。「ポルノグラフィティ」のライブに行って来ます!!会社を早退し、少し寝たので、楽しんでくるわ♪寝たって言っても、友達から「さっさとHP(i-mode用)更新しろ」とメールが来たので約2ヶ月放置してあったのを、少し更新したりして、活動はしたんだけどね~^^;(また書き直ししますでぇ~)**以下、書き足し**ライブは最高!MCも面白かった。タマちゃんが風邪ひいてたのが心配だけど…。(マスクしてた。)皆が呼び捨てで名前を呼んでる中、私は気付かれたくて「ハルイチさ~ん!」と呼んだ。何度も何度も呼んで、一度だけいいタイミングでハルイチさんがニコッとしたので、「あれは私に対しての笑顔だ」と図々しくも思うことにした♪(照)目立つよう、人が動いてない時に手を振ったりしたので、何度か目が合った(と思うことにした)。アキヒトさんが、歌ってる最中、歌詞にあわせて指をさしたが、あの中の一回は私をさしていた(という事にした)。最後の30分間ぐらいは、自分の体力との戦いだった(笑)腕とか足を休ませたいんだけど、ハルイチさんが目の前にいると思うと、休めない。多分、持っている体力以上のものを出しただろう(?)今回は声はかれないで済んだけど、右腕が痛い。張り切り過ぎ。一緒に行った友達は、全然汗かいてないのに、私・・・汗で濡れネズミ(笑)あぁ、やっぱりステキだった…。また行きたい♪
2002.08.07
コメント(17)
頭の中で鳴っていたのは「恋はあせらず」(誰の曲だっけ…)だったけど、エリック・クラプトンの「レイラ」が聴きたくてCDを借りに行った。それを録音する為のMDを買いに、電器屋へ寄った。数ヶ月前に私と浮気していた「Tちゃん」の彼女・A美ちゃんにバッタリ会った。少々立ち話をした。全然気になってないけど「Tちゃんも元気にしてる?」「結婚は、まだ?」とか当たり触りのないことを聞いておいた。本当は「もう浮気してないか?」って聞きたかったけど^^;今更、遠まわしにバラしてもねぇ~。まぁ・・・でも、完全に「他人事」って感じ。帰宅して、早速エリック・クラプトンのCDを聴いてる。なんか落ち着く。でも、明日はポルノグラフィティのライブだから、一応おさらいもしなくちゃ。「帰宅途中の出来事」じゃないけど、後ろ頭フェチ(?)の私、ヤバイっす。会社のD輔さんの後ろ頭が好みなもんで、がっつり掴みそう(笑)最近、会社のシステムが変わって、分からない事があると「オーイ、これ、どうするんやー?」と呼ばれるので、至近距離で後頭部を見る機会が多いのだ。掴み次第、報告します(笑)では、お風呂入ってからお出かけしますです。待っててね(誰に言ってんだ…)
2002.08.06
コメント(16)
冷凍庫の奥に隠しておいた、かき氷アイスがなくなっていた。冷蔵庫で冷やしておいたチューハイ数本がなくなっていた。かっぱえびせんの珍しい味のを、押入れに入れておいたら、残り少なくなって、ゴムでしばられていた。50音順&聴く頻度で並べてあるCDアルバム約120枚が、少しずつバラバラになってきている。・・・弟と父の仕業だ。2人とも、ねずみ年生まれだから(と、決めつけている)行儀が悪い。だって、食べ方とか見てたら、ネズミみたいに散らかしてるんだもん。とりあえず、人のモンに手ぇつける時は、了解を得てからにしろぉ~!(行儀の良いねずみ年生まれの方、スミマセン。)「許せない」って程ではないけど、それに限りなく近い。母はねずみ年ではないけど、とうもろこしの食べ方だけはいただけない。鼻に「〒」みたいなシワを寄せて前歯でガジガジやるので、美味しそうに見えない。母は、ソフトクリームでさえも歯型をつけて食べる。あと私が嫌いなのは、食べるときに「クチャクチャ」とか音をたてる人。ウチの社長!!!人が仕事してる後ろで何か食べてると、イライラする。「その、こきたない総入れ歯、外したろか~!」と思うときがある。飴を舐めてる間中、ずっと「ペチャペチャ」音をたててる人もいるが、社長以上に怖いので、何も言えない。表情にも出せない。あ、もう一つ!(しつこい)ラーメン食べてて、麺を「あとちょっと」って所で、歯でちぎる人。ちょっとダメ。もっとズルズル食べようよ!!以前、友達が1スジか2スジずつ麺をすすって、しかもちぎるのを見ていたら、その子のことが嫌いになりそうだった(笑)そんなウルサイの、私だけ?・・・もしかして、反対に私がウザイ?(笑)
2002.08.05
コメント(12)
「吉本新喜劇」観て来ました♪私は言わずと知れた(?)、内場勝則さんのファン。奥さま(未知やすえさん)も好き。いやぁ、久々の新喜劇、面白かったです♪笑った笑った。池乃めだかと桑原和男が交尾の真似してたのが、リアルで…(笑)一部、笑えない人もいたけど・・・誰とは言いません♪驚いたのは、めだかの胸筋がピクピク動いたこと。やるな、めだか。最後に、サインボールを投げてくれるんだけど「ウッチー(内場さん)、こっちに投げて!」と心の中で思っていたら、しっかりと私の所にボールを投げてくれた!!!だがしかし!!ボールは私の左手の小指にはじかれて他の人の手へ・・・。なんてヘタクソなんだ、あたしゃー!!!(涙)悔しすぎだ。しかも、小指がカワイソウなことになっている。爪が一瞬曲がったらしく、あとがついてて、中で軽く内出血。過去に、GLAYのライブで、大好きなTERUの投げたペットボトル争奪戦に敗れた時も、かなり悔しかったけど、今回は傷まで負ったので、悔しさ倍増。帰る時、タクシーで出てくるメンバーを見た。とりあえず誰にでも!と思い、手を振っていたら、めだかが手を振ってくれた。近くで見ると、やはりオッサンだった。遠くから見たらカワイイのに。他にも誰かが手を振ってくれたけど、名前が分からん(汗)筋肉モリモリの人。珍しくヒールの靴を履いて行ったので、何度も段差につまづきながら帰宅。金沢市全体、バリアフリーにしろっつーの(笑)その後、家族と回転寿司に行って、1皿千円の大トロを父と食べた。勘定は全部私が払った。えらいでしょ(?)他にも、大きな買い物をした。何を買ったかはヒ・ミ・ツ。
2002.08.04
コメント(14)
午前3時半だか4時だか、そのくらいの時間に寝て、8時に起きた。出掛ける。薬屋に寄って、試供品で虫刺されの痒みを癒す。(買い物もした)目的地に到着。何度も腰が砕けそうになる。少々眠る。街に出て、フラフラとデパートを見て回る。帰宅。音楽の録音作業をしながら寝てしまう。起きたら・・・頭クラクラ、気持ち悪い。とりあえず今から体を鍛えねば・・・。自分で自分の行動に疑問を持ってしまう今日この頃。今日も花火大会。こないだ行ったのよりスゴイみたい。今回は、ウチのベランダで男と見ている。・・・但し、弟と!!(号泣)何かしてる時は満たされた気持ちになってるのに、思い返してみると、なんだか悲しかったり、不安だったり。そうだ、明日は吉本新喜劇を見に行くんだ!楽しみだ~♪池乃めだかの事を考えるようにしよう。※今回も訳の分からん日記になっちまいました。スミマセン
2002.08.03
コメント(12)
今から、久々に繁華街へ飲みに行きます♪いや、目的は「ケントス」(※ライブハウス)。私の憧れのベース弾きサンの誕生日なので、無理に友達を誘ったんですがね(汗)あぁ、今日もカッコイイんだろうなぁ♪(←目がハート)**以下、書き足し**「お泊り?」というお言葉もいただきましたが、3時頃に帰宅しました!いや~、相変わらずカッコイイです、だいすけさん♪開店から閉店までいたのは、初めてかも・・・?ボーカルのユウさんにも絡んでもらえて、嬉しかったです♪すごく久しぶりなのに憶えててくれて~!!!モテモテ男の27歳の誕生日とあって、女性客からのプレゼント多し!私は…何をあげていいか分からず、似顔絵にメッセージ書いて渡しました。お金は使ってないけど、とりあえず、皆よりも先に渡せたからいいかな。彼の指がたまりません。(←ベースを弾く指遣い、という意味です)目が合うと、恥ずかしすぎてドキドキです。笑顔は太陽です(笑)帰りに「またね」と言われると、次の日も行きたくなります♪だいすけマジック。握った手は、いつものように匂いを嗅いでおきました(笑)目がハートになってたら、親戚の叔父さんにバッタリ会いました。お互い、なんかやりにくかった(笑)「チーク踊ってる…若い女の腰に手をまわしてる!」とチェック入れたりして。そういう私は、知らないオヤジに無理矢理チーク踊らされました(涙)仕方ないけど、体を密着させないで~!気持ち悪いから・・・チークダンス以外は、かなーり満足の一日でした♪ベースだけでなく、歌もいっぱい聴けたし。踊りすぎたのか、腰がイタイけど(汗)ゆきえちゃん、ちーぼー、また行こうね~♪
2002.08.02
コメント(13)
昨夜、自転車で外出した。数分後、近くの河原にいた。なぜか、キシリトールガムを飲み込んだ。なぜか、川辺で汗だくになっていた。なぜか、自転車を奪われていた。なぜか、引き摺られていた。気付いたら、・・・・・・・・・・・・気付いたら、頭の中が真っ白だった。本日の就寝時間は午前4時過ぎ。仕事は午前8時20分から。ちゃんと出社した。眠い。さっき、お昼ゴハン食べたから、更に眠い。まぶたに黒マジックで目を描いて、このまま寝てもいいですか?
2002.08.01
コメント(17)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


