2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
31日は、サーティワン(※アイス屋)の日。数年前、友達のふみちゃんと一緒にアイス食べ放題に行ったことがある。その時は、たしか7個食べて、次の日は2人揃って会社を休んだ。朝の7時半ぐらいに電話して「お腹…どう?休む?」ってな具合に相談してお互い会社に「休みます」と電話して、三越行ったりしてた(笑)今回は「みゆちょん」という小学校の時の友達(今フリーター)と行った。私は会社を早退して。アイスの為に(笑)サーティワンと会社は、メチャ近いから見つからない事を願いつつ^^;行ってみると、食べ放題やってない!!!Oh,nooooooooo!!!!!!代わりに「31%OFF」。うまく稼いでるな、サーティワンめ。まぁ、せっかく行ったので、とりあえず食べることにした。デッカイのをダブルで(笑)「ピーチクリームエクストリーム」と「ツインベリーチーズケーキ」♪うみゃかった~~~~!!その後、NECへ、手配していたACアダプタを取りに行った。受付に1人しか姉さんがいなくて、ワガママを言ってるオヤジがいたので、随分待たされた。待ってるのが退屈だったので、出入り口をウロウロ。センサーが反応するのを楽しんでいた。(←迷惑極まりない)機械の「イラッシャイマセ」っていう言葉、何回聞いたかなぁ(笑)午後3時頃、昼ご飯にお気に入りのパスタの店へ。いつもと同じのを頼んで、しっかり食べた♪最近、夏バテであまり食欲がなかったけど、今日は「ごっつぁんです」(←スモウレスラー)みゆちょんは用事があったので、夕方には帰宅し、私は内職。昨日買ったGLAYのシングル2枚を聴きながら。頼まれてたティッシュカバーの形ができたけど…サイズがピッタリすぎてキツイ(汗)まぁいいや、自分のじゃないし(笑)
2002.07.31
コメント(12)
友達のことを、ずっと苗字に「さん」付けで呼んでいると、なかなか名前に「ちゃん」付けや、呼び捨てにはできない私。なんかこっぱずかしい。でも、苗字に「さん」じゃ、よそよそしいし・・・。初めから「ちゃん」付けするのなら楽なのに。もしくは、皆が呼んでるあだ名があれば呼びやすいのに。後輩の一人は、入社した日から、いきなり私を「ちえこさん」と呼んだ。驚いた。悪い気はしないからいいんだけど。この子は、高校の部活の時に、先輩を名前で呼ぶ習慣があったらしい。一緒に入社した子の事も、初日から呼び捨てにしていたので、私と当時いた先輩は「あの子達、元々知り合いやったんか?」と話し合った。でも、会ったばかりだったらしい。その勢いに乾杯。(?)彼女曰く「苗字の方が呼びにくい」そうだ。自分が呼び捨てされるタイミングは何時でも構わないけど、私が相手を呼び捨てに変える時は、結構勇気を出してるんス。おかしなあだ名を付けた場合は、すすんで呼ぶけどね♪陰で付けた、イケナイあだ名でも、本人の前で言ってしまいそうになったり(汗)口臭のキツイ人 → おじいちゃん 専務 → カズヒロ(勝手に呼び捨てにしてる)カワチくん → カワチンコ とかね(笑)もう一人の後輩も「こっちから呼ぶのは勇気がいる」というのは私と同感。でも、呼ばれるのにもこだわりがあるらしい。「彼氏でも、自分のことは”ちゃん”付けにして欲しい」。呼び捨てにされたら「お前、偉そうなんだよ!」と思うみたい。私はどっちかというと呼び捨てにされたいけどなぁ・・・。みんなは、どんなもんなんでしょ?
2002.07.30
コメント(11)
仕事が忙しかった。しかも、元気がない・・・夏バテかも知れない。お弁当は半分しか食べられなかった。夜8時頃、帰宅する前に、台所で洗い物をしていたら、黒光りした、大きなゴキがお目見えした。しかし、ウチの会社には、ハエタタキ・殺虫剤なるものがない。怖いので、Gが見えた瞬間、人のいる方へ私は走った。「ゴキブリでたっ!!」と、走る私に驚いたY田さん。…Gより私の突進の方が恐怖らしい。「ビックリしたなー!もぅ。ゴキブリ、おるよ。こないだも歩いとったぞ。」・・・え、放置したの??その時に殺っちゃってくれてれば・・・(←心の声)一緒にいたO本さんはこう言った。↓「今、頼りになる奴は残ってないぞ。新聞紙でパーンと叩いとけ」トーク終了。なんて頼りにならない男達なんだ・・・(涙)と思い、聞こえるように「うわぁ~~~ん」と言いながら、新聞紙を持ってビクビクと台所に戻るが、結局、Gは逃げた後。行方不明。挙動不審になりながら、無事に洗い物はできた。将来、結婚できるとしたら、相手は「ちゃんとG退治してくれる人」を選ぼうと思ったのでした。
2002.07.29
コメント(17)
母の実家(今は誰も住んでいない)へ行った。山の中にあるので、クーラーなしでも涼しい♪温泉も近くにあって、無料で入れるので着替えだけ持って車に乗った。ボーっとしたまま何となく乗ったので、途中で寄る所があるのは分かっていたのに、完全なスッピンでウロウロしてしまった。目的地に着いてから「ぎゃ~!化粧しないでウロウロしてたー!」と気付いたが、後の祭。見た方々、キタナイもの見せてスミマセンでした(笑)私達は、温泉の中でも、村のじいさまとばあさまばかりが利用する所に入る。行った時は、私達メンバー(私、母、伯母2人)だけだった。私以外は恥じらいのなくなった年頃(?)なので、風呂の窓を開けた。誰も見に来ないとは思うけど、一応私はまだ若いし、もしも見られたらイヤ!なのに、閉めたら文句を言われた。家の中では、母はゴムの短パンを捲り上げて、パンツ見えた状態、伯母の1人は、上はブラジャーだけでウロウロしてるし・・・なんてことだ。私もあと30年ぐらいしたら、ああなるのか???伯母に、サーカスを見に連れていって欲しいと言われた。多分、20年ほど前に、私はその伯母にサーカスに連れていってもらった。だから、まぁ今度は私が連れていってやるか!と思う。行ったら行ったで、きっと私のほうが楽しむんだろうけど^^;
2002.07.28
コメント(18)
起きて、やんわりとパソコンをいじってたら、保育園時代の友達とそのお母さんが遊びにきた。浴衣が欲しいというので、着物の仕立をしているウチの母のツテで着物屋サンに行くことになった。そこの店員は、先日、温泉まで車を運転してくれたY本さん。無事に友達の浴衣一式を買って、Y本さんと話していたら、彼はダイエットをしているという。ヨーグルトダイエット。「もしかしてカスピ海ヨーグルト?」と聞くと、ズバリ的中。(競馬もこのくらいズバリと当たればいいのに・・・^^;)金沢で菌を持っているのは、Y本さんを含めて3人らしい。今度、分けてもらう約束をした。ただ、Y本さん…5kg痩せたっていう割には…見ても分からんかった(笑)昼ご飯を食べてマッタリした後、友達とそのお母さんは帰っていった。友達は彼氏からよぅメール来てたし・・・早く帰らんといかんわなぁ。私はというと、先日カレーを食い逃げしたお詫び(?)に、自転車漕いで10分程の、某楽天仲間の家へ昼ご飯(夕方なのに)を持っていった。ちょっとした坂もあるので、汗だく。今まで、男友達の家に一人で行っても何もされなかったから油断してた。ビックリ・ドッキリです、あんな事になるなんて。ちょうど花火大会の会場が近くで、ドンドンパンパン(?)音が聞こえてきたので、始まってから歩いて見に行った。(靴擦れができた~)近くで見ると、迫力があってキレイだけど、首がイタタ。いつもより動いたからか、なんだかもうオネム。(今、0時ぐらい)
2002.07.27
コメント(16)
この間,後輩と3人で「トメ」という名前でメル友募集したが、あまり良いのが来なかったので、来たメールを全部削除した。改めて、普通の事を書いて、もう一度募集することに。名前は「トメ」→「オトメ」に昇格(?)。M子と2人で「オトナの女って感じの名前にしよう」と相談していたが、決まらなかったので、もう適当。「オトナの女かぁ…”萬田久子”は?」と提案してみたが、却下された。私が書いたキーワードの「足臭い」「引き笑い」は消して、M子が「ぴちぴち」「ぷりぷり」と書いた。情報を更新して、改めて見てみると・・・「びちびち」「ぶりぶり」に見える!濁音と半濁音じゃ、えらいニュアンスの違い(笑)一人で泣いてしまった。(←いつもの笑い泣き)専務が休みなのをいいことに、専務用の偉そうな椅子に座って、そんな事をしていた。カズヒロ(専務)、すまんな。←えらそう今日は、会社の2階と3階(あ、ウチの会社は3階建て)のクーラーの修理で、食堂のある3階は当然クーラーがつかない。ということで、珍しく外へ食べに行った。健康サンダル(イボイボ)履いて。近くにあるイタリアンレストランで、パスタランチを食べた。ボリュームがあったので、少し残したけど、それでも3時過ぎまで、食べ過ぎで気持ち悪かった。しかもニンニク臭いし。未だに、デザートをケーキじゃなくてジェラートにすれば良かった、と後悔している。そうそう、頑張ってサラダに入ってたピーマンを食べました。誰か「イイコイイコ」して下さい(笑)
2002.07.26
コメント(12)
いつものように、後輩と3人でお弁当を食べながらお話。K子は、8歳の時以来、友達と海に行っていないらしい。それを聞いた私とM子、「は!?何でっ!?」・・・みんなそう思うでしょう?答えは「水着を着るのが嫌だから」まぁ、今の私と同じ気持ちなんですがね(笑)あと「人とぶつかるから」海で、ゴーグルもしないで目をつぶって本格的に泳ぐ奴なんていないでしょ。「いやいや、ぶつからないって。」そう説得して、一応納得してくれた。次、男性の海パンの話題に。後輩2人は、ブーメランみたいな形の、ピチピチしたのがいい派。私は目のやり場に困るから、ダボッとしたのがいい派。ダボッとしたのも、目のやり場に困る時はある。男性が、いかだ状のボート?に座ってるとして、私がそれにつかまってる時。目の高さが、ちょうどソコなんだってば!(笑)横からハミ・・・なんて、友達のは絶対見たくないもん。海パンの上からだとしても、形や大きさも知りたくない。そう話すと、M子は「私だったら見る。見たい。」と言っていた。恐るべし。反対に、私自身がかなり危険な状態だったことがある。何年か前の話ね。水の中で波にのって遊んだ後、私が作っていったおにぎりを皆にあげている時。屈んだりする度に、どうも男友達が意味不明な会話をしていた。彼らはいつも、エロい話をする時は分かりづらく話す人達・・・「何言ってんの?」と聞いても「何もないよ!俺らの秘密の話」と返された。その後、自分の胸を見て恥ずかしくなった。あとは想像にお任せします(笑)っていうか、一緒にいた女の友達!言ってよ・・・(涙)そりゃ、私もSさんに「脇毛が生えてるよ」って注意できなかったけど(笑)そんな経験ありませんか、みなさん。※ 本日、分かりづらい書き方の部分がある事をお詫び致します
2002.07.25
コメント(16)
隣の席のT中さんが、どでかいスイカを会社に持ってきた。「これ、冷蔵庫に入るかな」と言って私に話し掛けてきたので、一緒に台所まで行って、ヨッコラショ!と冷蔵庫に入れた。でも、待っていた一言は言われなかった。「みんなで食べよう」と。(笑)「T中さんの昼食なのかな~」と思いながら、とりあえず諦めた(?)。午後、スイカの存在なんてすっかり忘れていたが、匂いがしてきた。遠くを見ると、後輩が切って、がっつがつ食っていた。T中さんが、外出先から「食べていいよ」と電話してきたらしい。でも、私にはお客さんが!「匂いが!!食べたい!早く帰って!」と思いながらお話♪(笑)無事にありつけた時の喜びといったら、もう!!♪営業から帰って来た人達がスイカを口にするのを見ていて思った。「私は貧乏性か?」と。白い所まで食べそうになってるのは私だけだ!社長が食べ終わった皮なんて、食べかけにしか見えない。カブトムシがいるはずはなく、当然残りを食べる生き物はいない。見ていたら、結構みんな赤い所を多めに残していた。なんてこったい!みんな、贅沢だよ!それとも、地味~に金持ちぶってるのか!?・・・そう思った訳であります。勿体無いから食べちゃおうよ~!!!白い所ギリギリまで♪みんなでギリギリガールズになろうよ!(←意味不明)いつも肩こりがヒドイ私ですが、くれち☆さんにもらったトルマリン配合のブレスレットのおかげで、今日は大丈夫!不思議だ~♪
2002.07.24
コメント(13)
物好きなのか、金沢の男達が飢えているのか…50通程メールが来た。(昨日の日記参照)後輩達は「30代前半で社長・専務を揃えるからコンパしよう」というのが気に入っているようだ。私には、ピンと来るものは何も無い。少し気になるのは「ちょと黒いんデス」と書いてきたメキシコ人ぐらいか。募集時の自分のキーワードに「足臭い」「引き笑い」と書いてしまったので、これは3人とも「引き笑い」をマスターせねば!と、昼休み、練習をした。(足臭い、は練習しなくてもOKなので♪)誰も引き笑いしないのに、あんな事を書いてしまった自分を恨んだ。できないんだもん。私がやろうとすると、呼吸困難に陥りそうな声を発するので、後輩達は「ちえこさんっ!!!戻ってきて!!」と涙を流す。(←笑い泣きとも言う)あとの2人は、問題なく「引き笑い」をマスターしたので、「足臭い」だけ、私の担当(?)ということにした。今日は、歯医者で歯石を取ると聞いていたのに・・・行ってみたら虫歯の治療。思いっきり麻酔をされたので、今「タラコ唇」の感覚だ。お腹すいたのに(涙)このままじゃ、唇を食いちぎりそう・・・^^;そういえば、私の唇は「異常に柔らかい」と言われる。た、試してみる?(爆)審査に合格した人だけね♪(笑)誰もいないっぺか^^;
2002.07.23
コメント(14)
会社の後輩達と一緒に、メル友募集してみることになった。メールの為というよりも、コンパが目当てだ。^^;金曜日のコンパの話を後輩達にしたところ、「カッコイイ旅行代理店に電話してよぉ!」と言われ、私が「そんなのできない」と断ったので、他のを探すハメになったのだ。「旅行代理店じゃなくても、友達で女紹介しろっていう奴がいるんだけど・・・」と言っても、ダメだった。(元)19の敬吾似では、ビビッと来ないようだ。やっぱり”アタリ”がいいらしい。贅沢者め。一人は彼氏がいるはずなので「いいの?コンパなんか行って」と聞いたら、どうも別れたばかりらしく、一瞬で涙目になっていた。ゴメンナサイまず、フリーメールで適当なメールアドレスを作り、次に、募集するためのサイトに登録。この登録が、ちょっと大変だった。3人で一つだし、名前は出したくないし・・・会社の名前+3人の名前を1文字ずつとった、架空の氏名で登録。さて、ニックネームはどうしよう・・・・色々悩んだ末「トメ」に決定。モテそうな名前ということで「深キョン」とか「遥」を候補にあげたが、却下された。(理由は、「無理があるから」です・・・涙)住所は、金沢市でありながら「海上」。趣味や特徴等のキーワードを書く欄には、「OL、足臭い、でも可愛い」加えて「引き笑い、それでも可愛い」と書いた。(誰も引き笑いはしない)あと「癒し系」と打とうとしたのに、一文字間違えて「おやしけい」と打ったまま、勢いで変換したら「親死刑」になってしまったので、後輩にぶたれた。涙が出た(笑)「こんなんで、送ってくる男はいるのか?」と不安に思いながらも、帰宅すると、後輩から携帯にメールが。「もう7通来てます!見て!」と。あれから約1時間・・・。物好きもいるもんだ。ありがちな「割り切った付き合いじゃダメ?」っていうのが早速来ていた。足臭いOLと割り切った付き合いをしたいなんて、あんたアホ?…と思わん?(笑)私がコンパ苦手だという事は知られているはずなのに、完全無視。しかも、登録する時には先輩を使いやがった(笑) 楽しんでやったけど^^;あぁ・・・コンパはしたくない。でも、メール来るのは面白い。ゴメンナサイ、金沢市の20代後半~30代前半の男性達。
2002.07.22
コメント(18)
悲しい出来事があった。このHPを始めた当時からお世話になっていたヤヂルシさんのHPが消えていた。いつ消えたのかは分からないけど、昼頃気付いた。さみすぃぃ~~~~~~~っ(涙)ヤヂルシさんに貰った手作り石鹸、大事にチビチビ使いますぅぅー相談にのってくれてアリガトウございました・・・シクシク(メール送ろうにも、PCが壊れた時にアドレスも消えちゃいました)★ 今、仲良くさせてもらってる方々も、消えないで~っ。泣くから。あと、ゲストさんでメッセージをくれた「ひな」さん!情報ありがとうございましたぁぁぁ(涙)やはり、Dさんには彼女がいたのですね。何となく分かってましたが。まぁいっか~。どうせ手の届かない人でしたから・・・って言いながら、Dさんの誕生日は祝いに行きますが(笑)個人的な呼びかけはこのくらいにして、と。今日は、Fちゃんの出産祝いを突然持っていった。乳飲ませてた。「あぁ、母親になったんだなァ」と改めて思った。私も、母乳は出ないが、一度どんな感じなのか吸わせてみたい(笑)そういえば今日、一回も母の姿を見ていない!寂しくなったから見に行く!同じ家の中にいるから、数秒で行けるんだけどね^^;・・・行ってみたら、前歯出して寝てた。
2002.07.21
コメント(9)
花火大会の季節だ~。花火は見たいけど、一緒に見る人がいない(涙)この季節が来る前に、彼氏ができればなぁ・・・と思っていたけど無理(泣笑)確か去年は、ビアガーデンから花火を見た。男女グループだから、よしとしよう。おととしは、男女グループでヤキソバ食べながら見たり、友達の彼氏(ニコラスケイジ似)とパチンコ屋の屋上で見たり。↑ヤツは、サラ金会社の看板を花火と勘違いして「キレイやな」と言っていた。別の男友達と、ショボイ花火大会に行った時は、怖かった。なぜかというと、火の粉が落ちてくるから!芝生に座って見てたんだけど、火の粉が落ちては「バチバチバチ」と燃え移り、こっちに迫ってくる。もしくは、頭上にモロに落ちてきそうになる。そして友達は私を放って逃げる。もう、行くまいと思った。 (石川県民の方々へ:辰口の花火大会は危険です)まぁ、家から見えないこともないから・・・こっそり一人で見るかも。今年は、母が作った、自慢の浴衣の出番がないのかしら~と思うと、ちょっとサミシイ。あ、母が長○屋のクジ引きでハズレの景品・花火を貰ってきた・・・
2002.07.20
コメント(11)
コンパに行くことになった。この、ものすっごく忙しい日に。多くの仕事を放置し、待ち合わせ場所へ行った。待ってる間、憂鬱な気分。気分がのらないのに、先に来ている自分が分からなかった。郊外の店で、4対4でコンパは行われた。男は旅行代理店1人、公務員3人。男性は先に来ていて、バラバラに座っていた。「適当に座って」と言われたが・・・どう見てもアタリは一箇所。「女同士の、席決めバトル開始か!?」と思いながら困っていたら、一人の男性が「あなたはココ」と決めてくれて、私はアタリ席♪(笑)隣は非常~に女慣れしていそうな、カッコイイ人だった。(ちなみに旅行代理店)あ、「カッコイイ」だけで、特に気に入った訳ではないっす。しかし…彼が私の職場と出身高校をズバリ言い当てたのには驚いた。怖い怖い。「どこ?」って聞かれて、どっちも「南のほう」って言っただけなのに・・・一応、携帯の番号は交換したけど、かけるつもりはない。かかっても来ないだろう。2次会のカラオケが終わった後、一人の男性の脇が「おもらし状態」!!(←汗)あんなに脇にシミを作っている人は初めて見た。歌ってただけなのに・・・。何事もなく、そこで解散。その後、楽天仲間・某氏の「カレーの試食しに来る?」という誘いに乗り、友達と2人で、夜中に家にお邪魔してしまった。アナタの言葉は、どこまでが本気で、どこまでが嘘か分からないんだわ。本当に食べに行っちまってごめんよ(^^; しかも何も持たないで(笑)でも、食べ物を食べさせてもらうのに、年下も学生も何も関係ないよね♪(笑)ごちそうさまでした^^
2002.07.19
コメント(6)
会社に行くとき、携帯電話を忘れた。仕事では使わないので、別にいらないと言えばいらない・・・でも、無いとちょっとサミシイ。後輩と、カラオケとかで「圏外」になったら不安だよねー!という話になった。確かに。・・・でも、圏外じゃない所に行って、メール問い合わせとか留守電チェックしても、何もないんだよね~私の場合(泣笑)帰宅して、期待しないで携帯をチェックしたら、メールが1通きていた。何もなかったら、なんだかんだ言っても、きっと軽く凹んでいただろう・・・。*************仕事をしていたら、後輩のM子が「今、忙しいですか?」と席にやってきた。彼女は「愛する猫達2(犬編)」の「バービー」という犬を飼っている子。オークションで、バービーに似合いそうな帽子を見つけ「どうしよう!?買おうかな」という相談だった。自分のPCで見つけたらしく、手招きされて見に行ったのだ。ヒョウ柄のテンガロンハットで、かわいいチワワが被っている画像が出ていた。「かわいい~~!!!でも高いな~!」犬の帽子に2000円。そんなもんなの?「まぁ、ボーナス出たし…いいんでない?」と言って席に戻った。(結局、買うみたい。)数分後、彼女は再び「今、忙しいですか?」と今にも笑いそうな顔でやってきた。「また他の帽子を見つけたんだな」と思い、見に行ったら、やっぱり犬の帽子。だが、彼女が私に見せたかったのは違った!おすましして帽子を被っているラブラドールの画像。一部に不自然な色が。チ○コ様が顔を出してらっしゃいました(笑)←○の中は「え」ではない。犬とはいえ・・・ビックリ仰天。さすがに、ワンちゃんだと「いいもの見た」とは思いません。(笑)
2002.07.18
コメント(12)
会社の帰り、路地でいかにもガラの悪そうな車とすれ違った。運転手の兄ちゃんは、タバコを持った手をだらしなく窓の外に出し、すれ違いざまに、言葉にならない奇声を発していた。音楽は「ドゴーンドゴーン」てウーハーきかせ過ぎで。大嫌い、ああいうの。勝てないけどぶっとばしたくなる^^;昔、助手席に乗っていて、(元)彼が前の車を煽ったり、同じ車種の車を見て「俺のマシーンの方が速いぜ」と、競おうとする時なんかは、よくガツンと殴った。いつの間にか誰かとガンの飛ばし合いをしていると、こっち向かせて殴った。タバコもポイ捨てすると、殴った(笑)そして、吸いすぎたら没収。言っておくけど、女の子の力は弱いもんです♪痛くない、痛くない♪とにかく、躾に厳しいんですの、わたくし。・・・決して「怖い」のではありません。Sでもありません(爆)↑その彼のみで、「人を殴る」という行為はやめましたので、ご安心を。今は、か弱くて、恥じらいのある女でいたいんです。いや、元々はそうなんです(笑)話は全然違うけど、買い物に行ったら「かっぱえびせん」の季節限定の味があった。「タイ・スパイシーヤンミー味」「タイ・トムヤム味」「香港・BBQ味」ダイエットするつもりでいたのに、全種類買ってしまった^^;かっぱえびせん、好きなんですもの。しかし、美味しいのかちょっと不安。
2002.07.17
コメント(13)
「台風が来て、朝になったら会社から『今日は休みです』って連絡が来る」そう勝手に信じて、昨夜は床に就いた。だって、私がニュース見た時は、金沢にも来そうだったもん。午前4時頃、ふと目が覚めた時、ボンヤリ「雨が降ってる」と思って窓を閉めた。(本当に降っていたかどうかは定かでない)次に目が覚めた時間は・・・・・8時23分。ウチの会社の就業時間は、8時20分(笑)。「ヤバっ!!!」と慌てて起きようとしたが、慌てても、どうせ遅刻。開き直って、午前中は休む事にした♪(スミマセン…)しかし、何で台風来てないの?快晴じゃあ~りませんか。昼から、張り切らないで会社へ行き(張り切ってない所がミソ)、半日で山積みになった書類を片付けていった。定時(5時)頃には、雨がザァザァ降っていた。なんちゅう天気や・・・(怒)帰宅してからは「一人手芸クラブ」。「いい仕事してますねぇ~」とは誰にも言われないけれど、やってみた。(謎)(作品ご依頼の方は気長に待っててね。)まぁ、そんな感じ。ゴメン、だらけた生活で(^^;
2002.07.16
コメント(10)
今日、私の顔はニヤケっぱなし。朝ご飯を食べずに出社したためか、「川崎」を「手羽先」と聞き間違え、「バッカでぇ~、私!」と思いながら、笑いをこらえていた。その後、前の席に座っているY田さんが「アニョハセヨ~」と真顔で独り言を言っていたのが可笑しくて、また笑いをこらえていた。更に、PCに向かっていると、視線の先にある倉庫の出入り口で、D輔さんがボーっと立っている姿が半分だけ見えて、「家政婦は見た」状態になっていたので、肩を小刻みに震わせて笑ってしまった。頭の薄いCさんは、Oさんのアフロ頭を見て「禿げろ禿げろ」と嬉しそうに言ってるし・・ そんなオッサンがあなたの近くにいたら、笑ってしまうはずよ!(←誰風?)昼休みは、会社の人の子供の話で大笑い(内容は言えない^^;)。自分のHPを見ると、昨夜ある人から貰ったメッセージを思い出しては笑い・・・ ちょいとメッセージ→ 体育館の近く在住のアナタよ!「手が、肉に吸いこまれる~~~」が(笑)帰宅すると「当選のお知らせ」のハガキが来ていて、嬉しくて「ウホホ♪」。母の名前で応募したユ○ーの抽選で、2等の「ポータブル冷温庫」当選!いやー、ついてる♪欲しかったんだよぅ♪(前回の抽選で、私の名前で当選したから、今度は母の名前で応募したのだ)先日編んだプロミスリングの行き先も決まり♪うふ。(←気持ち悪い笑い)こんなに一日中ニヤニヤしたり笑っていたのは、高校生のとき・・・そう、「箸が転がっても可笑しい年頃」以来かも知れない。
2002.07.15
コメント(17)
夏の夕飯といえば、我が家では「そうめん」。でも、私はあまり好きじゃない。いつも同じのばかりだから飽きた、と言ったほうが正しい。味は嫌いじゃないし「流しそうめん」ならやりたい!と思うし、沖縄で食べた「そうめんチャンプルー」なら食べたい。最近は、お中元に貰った「揖保の糸」が毎日のように食卓に上る。私は・・・食べない。家族の皆、よく飽きないなァ、と感心する。でも、「冷奴」なら毎日食べても大丈夫!(みたいな気がする)昨日も今日も、冷奴でご飯を食べた。その後、かき氷を食べた。・・・夏バテコースかも知れない・・・^^;冷奴で思い出したどうでもいい話だけど、去年のお盆、彼氏が家に結婚の挨拶に来るというので、母に「豆腐嫌いだから出さないで」と言ったのに、どーんと豆腐が食卓に出たのには驚いたなぁ。今日の朝は暑くて目が覚め、9時過ぎに、予定通り車で出掛けた。午前中なのに、車の中の暑いこと!あの中に入るのは自殺行為!暑すぎて、この世にお別れしなくちゃいけないかと思った。(←大げさ)暑さはスゴク苦手なのであります・・・。
2002.07.14
コメント(8)
昨夜のうちは「起きたら誰か誘って遊びに行こう」と思っていた。目が覚めたら、雷鳴ってるし、雨もじゃんじゃんバリバリ降っていたので、「今日はビデオ見る日に変更だ!」と思い、録画したままの「天体観測」と先日借りてきた「聖者の行進」の1と2を観た。今朝ちょうど坂口憲二氏とラブラブな夢を見たところだったので、「天体観測」観ながら「こんなカッコイイ人と私・・・!」と勝手に盛り上がった。「聖者の行進」は、TVでやってる時に観てたけど、途中からだったから・・・。野島伸司のドラマって、結構一度見出すと止まらない。結局、約6時間、ぶっ通しでビデオ鑑賞した。その間、高校生の時以来編んでいなかったミサンガ(プロミスリング?)を3本編みあげた。ハート模様のが2本、V字が1本。ハート模様は、一応男女ペア。誰とお揃いにするんだ?って感じだけど(笑)そういえば、伯母が家にやってきて「昨日の氷川きよし、どうだった?」と聞いてきた。母は「可愛かった~!リカちゃん人形みたいやった」と答えていた。24歳の青年つかまえて「リカちゃん人形」はないだろ・・・。スミマセン、一日「引きこもり」だったので、もう書くことがございません~^^;
2002.07.13
コメント(10)
「5時になったら、きよしの為にダッシュで帰るから!」と後輩に予告。K子 「西川(きよし)ですか?」M子 「山下(清)ですか?」私が言いたいのは「氷川」だったのに・・・。母と、氷川きよしのコンサートに行く為、5時キッカリに帰るつもりだった。ゆっくりやってたんじゃ終わらない位仕事があったので、猛スピードで作業。Cさんの邪魔が何度も入りながらも、なんとか4時半頃「これなら帰れる!」と思った。その時、上司から電話が・・・(ありがちなパターン)。ややこしい仕事を、すぐやってくれって。執念で5時10分ぐらいに最低限の事だけ終わらせて帰った。家に帰ると、いつもは用意の遅い母が、珍しく準備万端で待っていて、何をする間もなく、会場に向かった。着くと、昔のお姉さん(現:オバサマ)の多さに驚き。若い子も多いだろうと思っていたのに。同い年の友達も来てたけど、目立ったもん。いや~、一言で感想を言うと、きよしくん可愛い♪歌上手い♪(プロだもんねぇ)何度か衣装が変わったけど、革パンに白のノースリーブ着てたのがカッコ良かった。服に「HK」の文字があったのは「Hikawa Kiyoshi」のことなんだろうか?サザエ一家風?周りは微動だにしない方々ばかり(生きてるんか?と心配になった)だったけど、ワタクシ、遠くでも大きな声で「きよし~!」と、ちゃんと合いの手を入れただよ。途中で出てくる、喋り役で足の短い、コロッとしたおじさんのトークに心奪われた。台本はあるんだろうけど、面白かった♪演歌のコンサートは初めてだったから「ほぉ~、こういうものだったのか」と勉強になった。きよすぃ~のあまりの可愛さに、「出待ち」もした(笑)。母も何も言わずに待っていた。タクシーで出てきたきよしくん、至近距離で見ちゃった!(興奮)私が「可愛い♪」と言った次の瞬間、黙っていた母が興奮気味にタクシーに駆け寄っていた。娘より先に行って手を振る母の後姿を見て「あぁ、連れて来て良かった」と思った(^^;
2002.07.12
コメント(14)
「サービスが日本一」と言われる温泉旅館に、タダで行けることになった。「加賀屋」という所。(石川県ね。)会社と関わりのある信用金庫の親睦会みたいなヤツで、日帰りなんだけど「会社からお金が出る」ということで、女の子3人で参加♪まぁ、9月の話だからまだまだだけど、すごく楽しみ♪タダでゴハン食べて、お風呂入って、バス代もいらないなんて!!それでも一応、社長に『え、お小遣いも出してくれるんですか!?やったぁ♪さっすが社長ぉ~!』と、言っておいた。顔は笑っていたが、内心「冗談じゃない」と思っているであろう顔だった。それを察したので、素早く逃げた。あ、ちょっと待って・・・泊まらないから日本一のサービスは受けられないのかっ!?まぁいっか~、タダだから(←結局コレ)明日は、母とともに「氷川きよし」のコンサートへ行ってまいります~。なのに、今聴いてるのは、スガシカオの「アシンメトリー」(^^; 好きなんだもの。あとで、ちゃんと予習しなきゃいけないな~。もしかして、「きよしLOVE」って書いたウチワとか作った方がいい!?
2002.07.11
コメント(12)
起きたら、どしゃ降り。そして、頭が悪い・・・じゃなくて、頭が痛い。でも、ボーナスの日なので何となく休めないな!という事で、出勤。途中で、日○通運のトラックに水をかけられ、服の中まで濡れた(怒)。分かっていたけど、ボーナスは少なかった(^^;こんな体調の悪い日に限って、仕事がすっごく忙しい。なんでだろ~ぉなんでだろ~今日も疲れたから・・・と思い、皆を置いて先に帰宅。その途中、まだ明るいのに、車の中でシートを倒して何やらしてるカップルを発見。立ち止まって見てやろうかと思ったが、ぱっと見、見苦しかったのでやめた(笑)その場所は、3ヶ月程前、私とTちゃんも車の中で・・・でも夜だぞ?で、家に帰ったらインターネットが繋がらない。ヤ○ーBBに電話しても解決せず。だから、モデムで繋いでます・・・。皆の所にも行きたいけど、やめときます。電話代かかるし、頭痛は治らないし。おやすみんみんぜみ~
2002.07.10
コメント(10)
私は「事務員」のはずなのに、たまに力仕事をしている。でっかいダンボール箱(重くないヤツね。)も、「とりゃ!とりゃ!」と倉庫で積み上げている。さすがに、重たい壊れ物は持とうともしないけど。(壊した事あるから)午前中は、納品の準備でヒィヒィ言ってしまった。(ついでに夜も違う意味でヒィヒィ言いたい。 ←どアホ^^;)という訳で、睡眠不足もあってか、疲れた為、日記書かないで寝てしまったのです。弟のデカイ声と、父がカナヅチで何かしてる音に何度も邪魔されながらも、体が起きようとしなかった。目も半分しか開かなかった・・・
2002.07.09
コメント(1)
実は、先週の金曜日、会議があった。私も出なきゃいけなかったけど、先に歯医者の予約を入れてあったので仕事より、虫歯の治療を優先し、帰ったのだ(笑)専務には「どうしても用事があるので・・・」と言って、了解を得た。通称「ボーナス会議」なので、何か重要な連絡事項があったかも?と思い、後輩には金曜日の夜のうちに「何かあった?」とメールした。その時は「なーんもなかったですよ♪」と返事が来ていた。今日、↑のメールの相手が「これ、会議の」と言ってノートを持ってきた。なんだ、本当は何か連絡事項があったんだ?と、見てみると・・・「どれどれ・・・こ、これは!?」頭が薄いCさんの横顔が描いてあった(笑)あとは「さむい」「Cさんロボットみたい」等の殴り書き(笑)会議の内容が、よーく分かったよ・・・。「自称・仕事に厳しい先輩」の私も、会議はどうせ退屈な話ばかりだし、自分が歯医者の為に出席しなかったのもあり、怒るどころか爆笑した。結局「ボーナス会議」でボーナスについての情報は得られず。10日にもらえる、という事だけ。我が家でボーナスがあるのは私だけだから、家族に集られること間違いなし(汗)そういえばこの間、弟がプレステ2が欲しいと言ってたな。
2002.07.08
コメント(17)
温泉の続き。起きたら、浴衣は着てるんだか着てないんだか分からない状態になっていた。一番早く起きて良かった・・・。4時にモゾモゾと一人で、薄暗いベランダに出て朝を感じ、それからガサガサと用意して、お風呂に入った。さすがに4時だと誰もいなくて、広い風呂が貸し切り状態。湯船の横の方がガラス貼りで、望遠レンズがあれば、どこかから見えそうな所。誰もいないし隠す必要もないので、思いっきり一人を堪能した♪部屋に戻ると、弟が浴衣クシャクシャ&汚いパンツ丸出しで寝ていた。それを横目に朝日を見ながら「梅抹茶」を飲み・・・もう一眠りした^^;そこで夢を見た。沖縄(場所は、那覇空港)に行ってる夢。なぜかw-inds.の涼平くんが私に求愛してて(←↓怒らないでね…)、でも私はポルノのハルイチさんと遠距離恋愛(私が金沢で、ハルイチさんが沖縄)してる。ハルイチさんに抱きしめられて「幸せ♪」って思った時に、目覚ましがなった。無念!!!すっごく無念!!!!!(笑)で、Y本さんに送ってもらって家に帰って、それから友人Fと一緒にカラオケへ。その後、この間出産した友人の家にお邪魔して、赤ちゃんを見てきた。私にはやっぱり似ていなかった。かわいかった。
2002.07.07
コメント(13)
早々と日記書いちゃいます^^;県内の温泉に、日帰りで行ってきます~。母と弟と、母の仕事場の太った男性と・・・(なんちゅう組み合わせ…)帰ってきたら、また書きなおします♪↑・・・・・・と書いておきながら、急遽泊まりに変更になりやした。今、7日の10時前でございます。初めは、加賀の山代温泉「ホテル百万石」にいて、風呂に入って帰るつもりだったのに、母の職場の店長が「ど~しても」と言うので、泊まる事になった。泊まる場所をY本さん(涼しげな小太り)に聞くと「すいかえん」と言う。「は!?スイカ園?」と思ったら、片山津温泉の「佳水郷(かすいきょう)」だった。(柴山潟という潟のわきにある)夕飯にカニが出た。やったぁ♪お風呂は外が丸見えで、開放感たっぷり。備え付けの炭シャンプーも良い♪弟とホテル内を探検したが従業員に怪しまれたので、部屋でマッタ~リした。母がトイレに行っている間に、2人で押し入れに潜んでみたが、すぐにバレたり・・・まぁ、それなりに楽しかった。Y本さんに「今夜、布団に潜りに行きます」と言われ、内心「勘弁してちょ」と思っていたが、来なくて良かった。来るはずないとは思ったけど。続きは今夜・・・。友達と遊んできま~す!
2002.07.06
コメント(12)
歯医者の帰り、「住宅街に笹が多いなァ」と、ボーっとしながら見ていたら、そういえば明後日が七夕だ!と気づいた。何をお願いしよう・・・?と、短冊どころか、我が家には笹もないのに考えた。「美人になりたい」 ・・・そんなもん、お願いされても困っちゃうはず。「ボーナスいっぱい欲しい」 ・・・なんか夢がないな。「家族が健康でいられますように」 ・・・年寄りくさいなぁ。欲を言えば、顔は仲間由紀恵か深田恭子で、体は藤原紀香で、声はカワイく、キレる頭で、お金持ちで、家族がバカみたいに元気、それから、今は亡き溺愛していた猫が甦る。・・・こういうのがいい(笑)でも、短冊に書いても、お星様より近所の人に願い事見られるんだよね~。どう見ても「織姫」でないオバチャンや、「彦星」ではないオヤジに。結局、考えてみただけ。ただ、自分が子供の頃に比べて、随分ひねたもんだなぁ、としみじみ思った。
2002.07.05
コメント(9)
昼休みは、いつも他愛もない話をしながらお弁当を食べている。よく話のタネになるのは、やはり会社の人のこと。思えば、そんな時、私はモノマネすることが多い。後輩M「最近、Oさんがムツゴロウさんっぽい」ちへこ「あの頭はアフロとみせかけて、鳥の巣なんじゃない?」 「お~、ヨシヨシ~♪言うて。」(←ムツゴロウのマネ)後輩K「K君がちへこさんの所へ行く時の動きがおかしい」ちへこ「『なぁ、姉ちゃん、姉ちゃん』・・・って、こんなんやろ?」 (上目遣い&微妙な手の動きでK君のマネ)あとは、コーヒー屋さん(女っぽい男)と、薬屋さん(おじさん)の動きが得意だ。↑2人とも「こんにちは~♪」を言う時の、お尻がポイント。後輩2人には、私がこういうキャラだという事はバレているが、うまい具合に男性陣にはバレていない♪(たまに目撃されるけど)家でも、TVを観ている時、無意識のうちにCMなどのマネしていることがある。これは無意識ではないが、昔、清水アキラが谷村新司のマネをしていた時、彼と同じように、セロテープで鼻が上向きになるように固定して、母と一緒に大爆笑した思い出がある。困ったことに、上品な、可愛いモノマネはできないのだった。
2002.07.04
コメント(6)
私は、坂口憲二氏のファン。ドコモショップに飾ってある、大きいパネルが欲しいくらいだ。↑風呂あがりに体当たりなんかをしてみたい訳よ。(意味はない)プロレス転向の噂を、昨日のワイドショーで聞いたけど…本当かな?昨日から、彼が出ているドラマが始まったのに、観るのを忘れていた。後輩達は「坂口憲二と伊藤英明、どっちもカッコ良かった!」と言っていた。来週からは絶対みなければ・・・伊藤英明と言えば、ジュノンボーイ出身だって知ってた?準グランプリだったらしい。その回のグランプリ・柏原崇くんが、これまた大好き♪(←結構ミーハー)ちなみに、同じ回の審査員特別賞(?)が加藤晴彦らしい。なんて豪華なんでしょう。好きな芸能人が多い割に、最近出てきたような芸能人には疎いのだった。特に女の子。「誰?誰これ?」と弟に聞くことが多い。「年をとると、TVに出てる子が皆同じ顔に見える」というが(←両親談)、まさにその通り(笑)もうヤバイ・・・?(汗)全然話は違うが、道端で見かけた織田裕二のハタが、いい具合に曲がって面白い顔になっていた。一人だったのに、思わず笑ってしまった。
2002.07.03
コメント(9)
私の出勤時間は、小学生・中学生・高校生がいっぱい道にいる。普段の時間は、高校生が多い時間だが、ちょっと早めに出ると小学生が多い。この小学生の中に、面白い子がいた。3~4年生ぐらいの女の子が朝っぱらから一人で「行進」していた。脚はきっちり上げて大地を踏みしめ、手は何かを持っているかのように上下にリズムをとっていた。思わずこっちが「ハイ♪ズンタッタ、ズンタッタ♪」と言いそうになるくらい。自分の世界に入っていたんだろうなぁ・・・。何をかくそう、私も小2の頃、ちへこワールドに入ったままスキップしながら家路についたことがあり、その次の日、「昨日、何かいい事あった?スキップして○○の前通ったやろ」とクラスメイトに言われて、こっぱずかしい思いをした事がある。ちへこワールドに入ったまま、ボーっと歩いた為、よく転んだ。友人も、自分の世界に入っていて、田んぼに頭から突っ込んでいた。↑の友人、道に落ちていた「こつぶっこ」を拾い食いしてたこともあったツワモノ。私も、何か面白い通勤方法を考えようかと思う。(←これは嘘♪)
2002.07.02
コメント(9)
家でメールチェックすると「当選おめでとうございます」という題があった!「何が当たったんだろ?」とワクワクしながらメールを開くと、『500円分の商品券(権利)』意味が分からない。権利って何?よーく読んでみると、実際に商品券が送られてくる訳ではなく、その店で何かを買った場合、500円引きになる。 という事だった。「45000分の300の確率の当選ですから、自慢になりますよ!」とメールには書いてあった。そんなん、自慢にならないよ・・・そして、何も買わないよ・・・。思えば、応募したのはデジカメの為だったのに。ぬか喜びだった。結局「何か買え」ってことでしょー?そんな手に私が乗ると思うか!?(笑)ちなみに、こないだ当たった商品券3000円分は、母の化粧水etc.に消えた。最近「しみ」「たるみ」「美白」に効果があるものを求めているのだ。新聞で情報を仕入れては「これは買わねば」と言って、切り抜いている。私が持っていた「あごがキュッとなるパック」を一晩して寝て、次の朝「全然変わらん!」と文句を言っていた。50歳過ぎれば、そうなるんだろうか・・・。それでも年齢を聞くと「38歳」と言い、私と年が合わないじゃないか、と言えば「ちーこは父ちゃんの連れ子だ」と言い張る所がスゴイ。
2002.07.01
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1