2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
9月に亡くなった祖父の家のNHK受信料、まだ払っているのに気づいた。で、NHKに電話して解約の仕方を聞き、その通りにハガキを書いた。簡単な届けで解約できるんだなぁ、と思う。今回の廃止の理由は「一人暮らしの者が亡くなった為」だけど、我が家も適当に理由を書いてハガキを書けば、受信料取られないんじゃ…?「一家無理心中した為」って、親戚に書いてもらって(笑)だって観ないんだもん、NHK。ごめん、ポップジャムと爆笑バトルはたまに観る「白玉だんごを作れ」と、この間から母に言われていて、やっと作った。今回の白玉だんごは変わったのにしようと思い、豆腐と擂りゴマを入れた。うっかり、指輪をしたままこねてしまった・・・まぁ、大丈夫やろ^^;「豆腐なんか入れて大丈夫なのか?」と自分で心配になりつつ、完成。自分的には「柔らかすぎ!」。 その割に、家族の評判は良い。ただ、見た目は「黒玉だんご」。○玉だんご♪だんご2きょうだい♪(謎)余談:スーパーの肉売り場で「ちゃんこ用」の「ゃ」が一瞬見えなくて、二度見。 我ながらどアホやな~と思った・・・。
2002.11.30
コメント(9)
12月6日の忘年会の件の回覧が、やっと私にまわってきた。知ってたけど、私の前に出欠を記入した人、全員「出」。私のサイン欄の「欠」の文字が浮いて見える・・・。寂しい。いっそ、「ケツ」ってカタカナで書けば良かったか・・・幹事であるY田さんに、改めて「日にち変更しません?」と言ってみた。でも・・・やっぱ、私だけの為に変更にはならん。「え、そんなに行きたかった?」「俺らみたいな酔っ払いの相手したいんか?」「寂しいんか?」 と質問攻めにされた。ええ、本当は行きたいの。ふれあいたいの(?)と本心から思うので、行きたかった!寂しい!Cさんのセクハラがなければ、もっと行きたい!と、強調しておいた。「そうやなぁ、2年連続欠席やもんな。じゃ、新年会でもするか。」ということになった。(本来うちの会社は、なかなか新年会をしない)そうか、そうか♪うひっ♪と喜んでいたら、「あと、秘密でいい物あげるから、楽しみに待っとりまっし」(←金沢弁で「待ってなよ」)とY田さんが言うので、もっと嬉しくなった^^何だろう、何だろう??? いつ、何をくれるんだろう!?秘密って所が、何だか怪しげ(?)でいいじゃないの。あ。「フグは新年会の時にして」って言うの忘れた・・・。ちなみにY田さんの声、私の好きなヤクルトの伊藤投手に似てる。滅多に怒らないが、怒ったら「ぶりぶりー!」と言う、お茶目な30歳。たまに奇声を発する癒し系(笑)
2002.11.29
コメント(6)
普段、髪の毛は梳かすだけで、手の込んだブローはしていない。朝に弱いので、それどころじゃないのも理由だ^^;毎日髪の毛をツンツンに立たせたり、キレイにブローしている人はスゴイ。どのくらい時間がかかるのかは知らないが、ちょっと尊敬。いつも髪をきちんとセットしてくるD輔さんだが、今日は「おや?」って感じ。頭頂部だけに寝癖がついてる!?「一体、どんな寝方したんだろう・・・ いや、あれはわざとか?」本人には聞けないので、勝手に「寝てる間にブレイクダンスをしていたんだ」ということにした。激しくヘッドスピン。ぐるぐる~~~~っと。ま、有り得ないけどね。やっぱり忘年会は12/6だ・・・「あたしも行きたいのにぃー!!」という声は、幹事に届かず。「おめー、また来れんのか!去年も誕生日で出れんかったのになぁ」とCさんに笑われた。交通費1人1万円支給。フグ。安く、いっぱい飲める。もしかしたらケントスにも行くかも!?・・・こんなに魅力的じゃなければ「行っておいで~♪」と言うところだが。丸2年は会社の人と飲んでないかも。普段暇なのに、都合の悪い日にしか誘われなくて。くやすぃぃーーーっ。13日に変更してくれれば楽しみ倍増(?)なのに!!
2002.11.28
コメント(5)
昨日、会社に警察署から電話があり、”ある駐車場で当て逃げした車輌がいて、うちの会社の車に疑いがかかっている。他にも、3台疑いがかかっている。”という話だった。「60歳ぐらいで、眼鏡をかけている人」…そんな人は社内にいない。なのに、Cさん(45歳、眼鏡かけてない)が社員の中で疑われていた。「ハゲてるから、パッと見60歳に見えるかも」見えない、見えない。「目が大きいから、眼鏡かけてるように見えるかも」そこまでデカくない。・・・言われたい放題。でも、私は疑わなかった。いくら何でも、そりゃないだろうと^^;散々大騒ぎした後、警察署から、また電話があった。「他の車輌が該当しました。お騒がせしました」と。その電話を切った後、すぐに別の電話をとって、報告するのを忘れた。家に帰って「しまったぁ~!」と気付き、コソッと社長にメールを送っておいた。今朝、そのメールの内容がプリントアウトされ、回覧されていた…。まぁ、でも疑いが晴れて良かった!Cさん。会社の忘年会、噂によると12/6らしい。またかよ!出れないじゃないか!フグ~! 4~5年ぶりのチャンスだったのによぅ。13日に変更しろよ!っていうか、急なんじゃ!(なぜかキレてる)
2002.11.27
コメント(10)
会社に、町内の人が「募金して下さい」と封筒を持ってきた。1ヶ月程前にも、そんな感じで別の人が「2000円下さい」と来ていた。「募金ばっかりやな~」と思いながら経理の子に話すと、やっぱり1ヶ月前のと同じ名前が封筒に書かれている。こんな経営の苦しい会社に、毎月募金しろというのか!!「助け合い」のくせに、一回も助けられてないぞ。そんな訳で、経理の子が町内の人を追い返した。個人的に、な~んか信用できんのよね、募金って。誰かの懐に入ってるんじゃないか、って考えてしまう。(それでも小銭ぐらいは募金するけどね・・・)あと、募金したら貰える、赤とか緑の羽は要らないわ。《ふみふみ向け》長○屋で買い物してたら、麻美ちゃんに会った。夕飯の材料買ってた。勿論、ともちゃん家で一緒に食べる分。私の前でともちゃんと電話してたよ~。すっかり夫婦みたいよ。幸せになれよ!って感じね。
2002.11.26
コメント(8)
「半径1m以内に近づくと妊娠する」と言われるM川さんが、(↑話には特に関係なし)携帯電話を、auから、ドコモのカメラ付きに変えた。その新品の携帯で、ハゲ街道まっしぐら・Cさんの頭頂部を撮らされていた。2ヶ月程前から養毛剤をつけ始めたので、使用前の写真と見比べる為に。Cさんは「産毛が濃くなってきとる」と言っているが、絶対に気のせいだ。M川さんの「前より薄くなっとるぞ」という言葉を信じられず、自分で写真を見たCさん。・・・本気で「カメラがおかしい」と言い出した。どう見ても、2ヶ月前の予想通り、生えるどころか無くなっているのに。納得しようとしないCさんを放って、M川さんはさっさと画像を削除していた。「こんな汚いモン、早く消さな。」と。笑ってる所をCさんに見られると怒られるので、陰に隠れて笑った。ウッシッシ。私が携帯をカメラ付きにしたとしても、ああいうのは撮りたくないものだ。
2002.11.25
コメント(9)
今朝4時過ぎ、このHPを覗いたら「このユーザーは作成されていません」と出て「削除されたんスか!?」と、びびっていたが、メンテだったらしい^^;よかった・・・午前中、お友達のふみが、写真を持ってきてくれた。一緒に来ていたお嬢様と、うちの両親、初対面。帰ってからもお嬢様の話をしてた。孫が欲しくなったのかしらん・・・。父よ、母よ・・・ごめん、私はまだ作れないわ^^;その後、弟がワープロ検定から帰ってきて、もらった写真を見て「これ、旦那か?」と言った。ちーぼー(女)の写真を見て。立派な女になったと思っていたのに、まだ男に間違われるとは。どうでもいいけど、右手の親指と人差し指が、イカ臭い。
2002.11.24
コメント(11)
やっと、新しいパソコンでネットができるようになった♪セキュリティのことを考えると怖いな~、と迷ったけど、無線LANで繋げた。説明書を見れば簡単に設定できるものを、私・・・説明書読むの大嫌いで^^;「見ないでやってやる!」と思ったら、やっぱりうまくいかず・・・ふてくされて「おさつスナック」なんか食べて。(ふてくされる必要もないが)最後には「面倒だぁ~」と言いながら、ちゃんと見てやった。でも、まだ完璧ではないのよ。古いPCにある膨大なデータを何とかせねば。あと、パソコンがなくてもデジカメで撮った画像を印刷できるプリンタを買った。これは、まだ箱も開けてない。美容院にも行って、カラーとカットをしてきた。3ヶ月ぶりですわアンタ!まぁ、いつもと同じで、変わり映えせんけどね^^;ふ~。星がきれいだ。こんな夜は、毛を抜くのが気持ちいい。(意味不明)
2002.11.23
コメント(7)
社内で、相変わらず孤立しているI氏(32歳)。私が彼のアシスタントの役目から逃れられて、数年が経った。以前は毎日のように彼を叱っていたが、今は殆んど関わりがない。そんなアホI氏と、久々に言葉を交わした。後輩曰く「お母さんを頼る子供」のようなI氏。めちゃ気持ち悪い。見るからにいい加減な製品仕様書を、そのまま「手配して下さい」とメーカにFAXしたらしく、「これじゃ分からん」と電話がかかってきた。そこでメーカの人に「手配方法、ちへこさんに教えてもらって下さい」と言われて、習いに来たという訳。何で私を指名するのさ!喋るのも嫌だけど、特に叱る必要もないので、普通に教えてあげた。速度計はね、抵抗がついたら型式は○×で…目盛板の指示は、フルスケール○V、プレスストロークとモータ回転数の上限と下限、入力値を書いて…メーカの納入仕様書の○番を参考にしたら分かるから…そうやって書かないと、向こうも分からんからね。我ながら、優しく教えたなぁ、と思う。「あー、あー。そうかぁ、ありがとう」と、気の抜けた返事だったが。その後、調子に乗って、別の物の事も聞いてきたので、教えてあげた。暫く経って外出したので、やれやれ~と思っていたら・・・さっきのメーカの所長さんから電話がかかってきた。メ「ちへこさぁん、Iさんに速度計の事、聞かれましたぁ?」ち「はい。こうしてああして(説明)…って、言いましたよ。」メ「そうか・・・何か、まだ分かってないみたいだから、帰ってきたら もう一回言ってあげてくれる?」ち「はい・・・すいません。」(←悪くないのに謝る)そんな訳で、帰りたいのに帰れない状態。くっそぉ。(仕事中に更新)手のかかる男じゃー(怒)ヤツのボーナス、私に半分よこせ。お腹すいたんじゃ~。眠いんじゃ~。帰りたいんじゃ~。金ないんじゃ~。自転車のタイヤの空気がないんじゃ~。視界が濁ってきたんじゃ~。・・・ただの文句でスンマセンねぇ^^;**********結局、顔を見て嫌気がさして、放置して帰りましたとさ。
2002.11.22
コメント(7)
ふと、学生の頃に「団塊の世代」という言葉を習った時の事を思い出した。先生に指されて、誰か(誰だったかは忘れた)が教科書を読んでいく。その人は「団塊の世代」のところを、「だんこんのせだい」と読んだ。その頃は、聞いて「だらや~」(←金沢弁)と思っただけだったが、今思うと・・・ちょっくらヤバくないっすか!?^^;;;(笑)分からない人の為に、漢字に直してみると・・・「男根」(爆)「だんこん」と聞いて「弾痕」より先に「男根」が頭に浮かぶ自分が一番"だら"。「だんこん」だとしたら、どんな世代なのかを想像し、上の空(昨日に引き続き)。暇な訳じゃないのよ。ちゃんと仕事もしてるのよ。ハイ、ここまでで分からない所があった人は、吉川晃司ばりに足を挙げて下さい♪どうでもいいんだけど、一昨日書いた日記の中国土産の「甘栗チョコレート」に、日本語で読み仮名が。「めまぐりチョコレート」と書いてあった。今日気付いた。マズイから、まだ残ってるよ。
2002.11.21
コメント(11)
仕事で、「物件名」というのがある。品物の向け先の名前。それで今回「豊田プリオ」というのがある。ぷぷっ…人の名前みたい…と思うと同時に、「豊田ぷりおさん」を思い描いてみた。 豊満!て感じの、ぷりっ♪としたオッサン(謎)。以前は、「ホンダクリオ」で「本田栗男」さんも思い描いてみた。頭の中に、「やぁ!諸君!」と言いながら、でかい栗の形をした頭の男が登場。「Dr.スランプ」に出てきた先生やん…(←分からん人が多いとみた)そんなことを考えて、仕事中、上の空になってることもある(照)
2002.11.20
コメント(13)
会社のY田さんが、2回目の中国出張から帰ってきた。「今回は何も買わない」と言っていたのに、お土産を買ってきた♪前回は、無難に「烏龍茶」。今回は、チョコレートとビスケット。台所の三角コーナーに、誰かが吐き出したチョコレートがあったのでどれほどマズイのか、興味津々だった。とりあえず、自分が食べる前に、後輩に毒見をさせた。チョコレートに栗が入っている。あまり美味しそうに食べてない。ぶ厚いビスケットについては「パンダの味がする」と言う。・・・そりゃ、どんな味や!?^^;まぁ、毒は入ってないみたいなので、自分も食べてみた。チョコレートに入っていた栗は、生だった。嫌な甘さ。ビスケットは、生地の味がせず、入っていたジャムみたいな物の貧乏くさい味がした。これがパンダの味なのか。激しい腰痛がぶり返したのは、パンダが原因か!?(涙)(Y田さん、ごめんちゃい・・・)
2002.11.19
コメント(15)
会社の帰り、買い物をした。その頃、みぞれが降ってて寒かった。このクソ寒いのに、外でヘソ出しの姉ちゃんを見たので気分悪かった。見ただけで寒いから。スタイルが良くて羨ましいからじゃないよ。^^;レジでも、ヘソ出しの姉ちゃんを見たが、そちらの方は私と仲間。・・・つまり、お腹が出ていた。そんな事言えないけど、出っ腹を見せるなよ!私の前に並んでいたオジサンは、惣菜コーナーのコロッケを入れるトレイを、何重にも重ねて持っており、レジの兄さんが、数を数えるのに苦労していた。透明のトレイなのに、重ねすぎて白~くなってた。私は、、、たま~に輪ゴムをいっぱい使う。(←かなりオバハン)慣れてないレジ係らしく、えのき1束148円のところ、68円と打たれた。ラッキ~♪代わりにニラがめっちゃ高かったから、得した気分ではないけど・・・。袋に買った物を入れてる時に、愛想のいいバイトの男の子(以前、日記に書いた)を久しぶりに見かけたが、何だか痩せた気がした。姉さん心配だわ。買い物袋を引っさげて家へ帰る時、信号の途中で、オジサンが私の顔を見て「ちょっと待って!」と言って、引き返していった。訳の分からぬまま、道路の真ん中でオジサンの帰りを待ったので、車に轢かれまくり。勿論、この鋼鉄のような胸板は無事だったので、ご心配なく♪最後の3行は、本気にしてもしなくても、どっちでもいいです。
2002.11.18
コメント(16)
うちは、貧乏。本当に。決して贅沢はできない。だけど・・・新しいパソコン買っちまったぁぁぁぁ!カードで、一括よ!まだボーナスもらってないのに^^;2年前にNECのノートを買ったが、どうも調子が悪く、2回の初期化…高かったのに、なんじゃこりゃあー!!ってな感じなので、今年の夏ぐらいから、新品購入を考えていた。結局、一番壊れにくいと聞いた東芝製にした。富士通断念^^;まだ、プリンタとMDプレーヤーも買う予定なので、節約生活に入る。貢げとか、募金してくれとか言われても、聞く耳持たないよん(笑)電器屋のおじさんに、まけてくれ、とかオマケつけて、と頼んだが、ダメじゃった・・・。ケチぃ。だから頭皮にシミができるんや。(無関係)ちなみに、電器屋に行く前、美容院に行ったら、休みだった。また今週中には行こうと思うけど、カットするの、やめとこ・・・。カラーだけにしとこ。・・・黒髪にすれば行く回数が減って、いいかもな~あぁ、それより、何かの間違いで、ボーナスいっぱいもらえんかな~。暫くは今までのPCを使って、ヤバイものを消してから、弟に譲るか…
2002.11.17
コメント(15)
「スノーボード天国」というイベントがあったので、行ってきた。(スノボの道具一式を売ってる)道具は一通り揃ってるし、何が欲しい訳でもなかったけど、友人のMAYUさんがスノボを始めたいとの事で、ついて行った。でも、見たら欲しくなるねぇ~・・・ウェア、グローブ、ブーツ。友人がウェアを選んでいる時に傍に来た店員のアゴが、とってもしゃくれていたので、見てたらつい自分も猪木顔になりそうだった。そこを出てからウロウロしたんだけども、若干変な人を見た。1.怪しげなカップル。私と同じ位の年齢に見える二人。彼女の帽子には、三角の耳がついていた。猫の耳みたいな。私が言うのも何だけど、決して可愛くない彼女を、とても愛しそうに見る彼がまた・・・気持ち悪かった。2.自転車に二人乗りの男の子達後ろに乗ってる子が、マンガを読んでいた。ブラボー!!!だけど、友人に「1、2、3」と言われて、反射的に「ダーッ!!!」と猪木の真似をする私が、この中で一番変かも知れない。
2002.11.16
コメント(7)
後輩が、会社帰りの時間、ラジオで、いつも「耳くそまで愛して」という歌詞の曲が流れている、と言い出した。しかも、しっとり系の曲だという。「そんな歌、あるはずないやろ」ともう一人の後輩とも言っていたが、彼女は「絶対そういう歌詞だ」と言い張る。いくら好きでもさ~、耳くそまで愛してくれって言われても・・・^^;それ以前に、「耳くそ」って言う??「耳あか」じゃないのんか??色々「有り得ない」と討論(?)した後、本当の歌詞が判明した。「耳くそ」と聞こえていたのは「醜さ」だった。私の醜さをどうのこうの・・・っていう歌らしい。(誰の何ていう曲かは知らん)それが分かった時、力が抜けた。暫く、笑いが止まらなくて仕事にならなかった。別に、仕事をサボってる訳じゃないよ。ちゃんと押し売りしましたぜ♪ うっしっし♪
2002.11.15
コメント(18)
後輩Kの家の近所に住む男の話。聞いた話ね。年は45歳以上で、母親と一緒に暮らしているらしい。彼は「ひきこもり」で、毎日、家にいる。家では、声優が歌っている曲を大音量で聴き、100m先の、後輩の家までハッキリと聞こえるくらい大きな声で「おかあさーん!!」と叫んでいる。たまに外で見かける時は、母親と一緒に買い物をしていて、好きなお菓子を勝手にカゴに入れて、怒られている。他人の人生に口出しする資格なんてないけど、そんなんじゃダメやろ・・・。こんなの、「いつまでも少年の心を持っている大人」とは違う。ただの「見た目オッサンの赤ん坊」やん。^^;近頃の小学生の方が、よっぽどしっかりしてる気がした。あまりにも大人びた事を言う子供は好きじゃないんだけどね…。先月の終わりに「引退か?」と言われていたヤクルトの伊藤投手が「来年も現役続行」というニュースを知り、小躍りした私♪来年の5月14・15日の金沢での試合、観に行こうっかな~ん♪
2002.11.14
コメント(13)
日記を書いていたら、突然PCがフリーズした。もう、いや~~ん!! なんてこったい。また初めからや(涙)新しいPCが欲しい。富士通の、キレイな液晶のノートが欲しいなぁ・・・本題。私の誕生日までは、あと一ヶ月ぐらい。その日は予定がある。ケントスで、憧れのだいすけさんに歌ってもらう。(と、勝手に思っている)さっちゃん、ゆきえちゃん、楽しんで来ようねぇ♪うひひひひひひ♪何を歌ってもらおうかな♪ エリック・クラプトンの曲から選ぼう♪前日の夜~当日の昼頃にも予定があるので、珍しく充実した日になりそう(かな?)そこに邪魔が入りそうになった。・・・ボウリング大会。ボウリングはどっちかというと好きなんだけど、しかも、上司に「行ってくれ」と言われたんだけど、キッパリお断り♪代わりに誰が行くのか知らないが、土曜日の早朝、会社から車で1時間走って…頑張ってきてね~ん♪ きっと、参加賞はミカンよ♪いつもは怖い、ウガンダに似たI主任の笑顔を、年に一度見られる機会なのだが、泣く泣く諦めよう。(大嘘)実は、去年は忘年会が誕生日と重なって、忘年会に出なかったのよね~^^;いや、会社への愛情がない訳じゃないのよ・・・あぁ、こんな内容を書いてたんだっけ?再起動してる間に忘れたぁ~
2002.11.13
コメント(11)
会社から帰って、バナナとカスピ海ヨーグルトを食べていたら、母が「”またかよ”っていう名前の子、おらんかったっけ?」と聞いてきた。「私が小学生の頃、年下にいた”いたのかよ”さんの事だ」とピンときたのでそう言うと、「あ、そうか!”いたの”か!」と、何年も前の事で笑い出した。放っておいたら、暫くして、また母が話しかけてきた。「もし自分が”かよ”っていう名前で、愛する人の苗字が”また”でも結婚できる?」しかも、この場合の”また”は、漢字で書くと”股”だ。有り得ない事なのに、ちょっと悩んでしまった。幸い(?)私は「ちえこ」なので、どんな苗字になっても変ではないはず・・・ただ、周りにもいるんだけど「桶」さんは、少し抵抗がある。「○○家」という言い方をした時、ちょっと恥ずかしいから^^;「おけけ」やもんなぁ。 桶さん、ごめんなさい(汗)
2002.11.12
コメント(21)
12月28日は、会社の大掃除。その日の昼食は、会社が出してくれる事になっている。普段、私がお弁当屋さんに欲しい人の分だけ注文しているので、経理の子が、早くも、社長から「大掃除の日の弁当を注文しろ」と言われたらしく、相談してきた。注文係であるにも関わらず、私はその店のお弁当が好きでないので「ほか弁にしようよ~。好きなもの食べれるし~」と提案。200円払えば配達もしてくれるので、あっさり決まった。ほっかほっか亭~っか♪楽しみだ~♪これまた気が早いが、仕事始め(1月5日)の日の昼食の事も、社長から「女の子だけで勝手に食って、領収書もらって来い」と言われたらしい。昼間っから飲んでやろうかと企んでいる。楽しみだ~い♪****************************今日の事務所内、下水のニオイが充満していた。ついでに、社長が歩きながらオナラしていた。皆さん、どんなニオイか想像しながら、ごはん食べて下さい。
2002.11.11
コメント(6)
腰が痛くなければ、やりたい事があったのに( ´д`)「う゛ぁ゛ぁぁぁ~」と声を出しながら伸びてみたり、ひねってみたり。「ドリーム競馬」観て、風呂に入って、9年前の「プロ野球・珍プレー好プレー」のビデオ観て、・・・そんだけ。( ´,_ゝ`)プッちょっとした楽しみって言ったら、ウォシュレットするぐらいや。(エ?)「ビデ」の「ムーブ」で♪ 気持ちンよかぁ~♪
2002.11.10
コメント(7)
昨日の検査結果を聞くのと、リハビリをする為、整形外科へ行った。休日なのに、会社へ行くのと殆ど一緒。なんだかなぁ・・・。会社には、シルバーのオデッセイと、白のオデッセイ。「D輔さんとM田くん、休日出勤かぁ。」と感心しながら病院へ。血液検査の結果、「病気じゃなかったわ」。「でも、脂肪分とコレステロール値が基準よりもだいぶ低いから、もっといいモノ食べなさい」って。ご、ご、ごめんなぁ~(汗) うち、貧乏一家だからぁ~(笑)いや、でも私が医者に言いたいのは、昨日のお触り代くれたら、きっといいモノ食べれるんですけどぉ♪ってコトね(笑)でも…慣れないモノ食べたら、お腹壊すのよねぇ~。で、また注射して、電気あてて、背骨伸ばして・・・。結局、何で痛いのか分からない。はひ~(´Д`;)遊びに行きたいよぅ。
2002.11.09
コメント(13)
昨夜から、腰が痛かった。いつもより余計に痛かった。「寝りゃ治るやろ」と思っていたのに、起きたら更に痛くなっていた。起き上がるのも「イデデデデ」と言いながら。寝ても、座っても、立っても、何をしても痛い。着替えるのも一苦労で、やっとの思いで会社へ・・・。で、仕事の途中で一番近くの整形外科へ。まず、先生の前で後ろ向きに座って、スカートを下ろされて、「ここ痛い?」と言いながら、そこら中触られた。次は、ベッドに寝かされて、足を触られた。・・・そこで疑問。「パンツは下げなくても良かったのでは?」「お尻はそんなに触らなくても良かったのでは?」「脚は開かせなくても良かったのでは?」エロじじい・・・。レントゲンを見ると、背骨がものすごく曲がっていた。でも、これが原因なのかは分からないので、血液検査もした。「血の出やすい方の腕だして」・・・そう言われても、どっちが出血大サービスか、知らんって。^^;あとは、背骨を伸ばす機械(?)に乗って、痛み止めの注射をした。ほんの少しだけ楽になった気もする。そんな訳なので、PCを触るのも控えることにしようかな・・・。レスがなかったりしても、許してくださいませ。
2002.11.08
コメント(19)
口の横に、大きい吹き出物ができた。(若い子の場合、ニキビといふ。)昨夜までは無かったのに・・・。顔も洗ってるのに・・・。吹き出物ができると、必ずCさんが人差し指で突付くので、今日はなるべく見せないように心がけた。今日も何人か来客があったけど、皆、私の口元を見ていた。やっぱり目立つんだわ(汗)口の下(周りだったっけ?)に吹き出物ができる時は、胃が荒れている、とか聞いたことがあるけど、本当かなぁ??なぜか、決まって5月の連休に、鼻の下に吹き出物ができる。鼻くそみたいで嫌なんだけど、ここ数年は必ず。「一大イベントだ!」っていう時にも、鼻くそ風の吹き出物ができる。①彼氏の両親に挨拶に行く時②自分の誕生日 等…こいつら(←誰?)、何か企んでるのか?と思った。①の場合「うちの息子、鼻くそつけた娘なんかを嫁にもらうつもり?」とか思われることもあるかも知れない。「対抗して、鼻毛出しちゃおっ♪」っていうオチャメな親御さんならいいけど…あぁ、キレイな肌になりたひ。
2002.11.07
コメント(8)
後輩K(23歳・♀)が、胃カメラを飲むことになったらしい。更に、腸の検査で、お尻からもカメラを入れるらしい。私は、生まれてこの方、一度もカメラを飲んだことは無い。どんな感じなのか、見当もつかない。後輩M(25歳・♀)は、胃カメラを飲んだことがあるらしく、「麻酔が気持ち悪いだけで、大丈夫や!マゾやったら大丈夫」と、納得していいのか悪いのか分からないフォローをしていた。今のところ飲む必要のない私も、ちょっと興味が出てきた(笑)上と下、両方からカメラ入れたら、もっと気持ちイイんかしら?とか考えた私は、どアホ?? キャッ、ハズカシ(-ノノ)ちょっとだけ、バリウムも飲んでみたい私なのだった・・・。どうでもいいけど、昨日のアクセス数がゾロ目(222)だったのが、何となく嬉しかった。キリのいい数字の時って、賞品もないのに、ちょっと得した気分。
2002.11.06
コメント(17)
金沢で、観測史上で最も早く、初雪が観測されたらしい。気付かなかった・・・(汗) 本当なのかい?カツオ君。(謎)京都で撮った画像をUPしようと思ったら、「画像の倉庫」が、枚数制限が少なくなっただけでなく、容量の制限まで随分小さくなっていてUPできない。「別館」にUPしようと思ったら、そっちはサーバーのメンテ中で何もできない。Σ(゜д゜lll)ガーン もうええ!(←爺さんの口癖)
2002.11.05
コメント(9)
目覚ましが鳴る前に目が覚めた。(遊びに行く日だけは早く目覚める)外にはアラレが積もっていて、かなり寒かった。で、重装備で金沢駅へ向かい、京都へ行く為の特急に乗った。京都は曇っていたけど、金沢よりもはるかに暖かい。京都タワーで待ち合わせをして、スティーブ(仮名)の車で移動。車の中では、左足のもげたゴルゴが常に誰かを狙っていた。(謎)まず「安井金比羅宮」で、悪縁を切り、良縁に恵まれるようお願いした。どうでもいい男との悪縁は切らなきゃね。「縁」なのかどうかもわかんないけど^^;他人が書いた絵馬を見て、世の中には不倫が多いんやなぁ、と思った。そのすぐ傍に、怪しいラブホテルがあった。果たして入る人はいるのか?次、徒歩で清水へ。ゴハンを食べたりして時間を潰してから、舞妓さんに変身^^舞妓さんの格好で散策してたら、何回も転びそうになった・・・。(舞妓の格好じゃなくても危険だったけど^^;)金髪の外人さんに「写真撮らせて下さい」と言われて、私が返事する前にスティーブ(しつこいけど仮名)が「どぉ~ぞ、ど~ぞ♪」と即答し、撮り終わってから「サンキュー」と言う彼女に対して「ユア・ウェルカム♪」(2回)と、やたら愛想よく接していたのが笑えた。私、その間、言葉を発してません(笑)京都で買った食べ物・・・アホの坂田似のおじさんの店の「昆布飴」。歯にくっつきまふ。ニチャニチャでふ。金沢駅に着いてからの出来事。。突然、年下っぽい男が「僕、彼女と別れたいんですけど」と話かけてきた。ち:「はぁ???」男:「僕と付き合ってるって事にして、彼女に会ってくれませんか」ち:「え゛。本気で言ってるんですか?」男:「困ってるんです。そこのコンビニで彼女に会うんで、すぐ終わりますから」ち:「時間ないし…」←信じてない男:「本当にお願いします!!」・・・面白そうなので、ついて行ってみた(笑)危ない目に遭うかな?とも思ったけど、すぐ傍のコンビニだし…と思って。男は「で、あなたは大学生ですか?」と聞いてきた。どうでもええやんけ。と思ったので「違うけど、そんな事関係ないやろ」と答え、コンビニで男の彼女を待つ。・・・彼女、来ない。暫くして、男と彼女が携帯で話し出した。もめている。面白い!!!(爆) 《暫くして、電話を切る》男:「彼女が、あなたと付き合ってる証拠を見せろと言ってて。」ち:「あぁ???」男:「ホテルに一緒にいれば信じると言ってるんですけど」ち:「アホでない?あんたら…証拠なんか、あるはずねぇって!」・・・結局、見届けずに帰ってきた(笑)その後、どうなったんでしょうね~♪とても楽しい一日でござった。
2002.11.04
コメント(12)
和倉温泉に行ってきた。海を眺めながらの露天風呂は、最高! 3回入った♪昨夜は、日本酒も飲んだ♪「多田屋」の雪駄の履き心地は抜群♪ボロかったけど、欲しかったなぁ。ただ・・・昨日も今日も雨だったのが残念。今日の朝、旅館を出てだいぶ経ってから、充電器を部屋に忘れたのに気付き、また取りに戻った。スンマセン・・・^^;その旅館に「歓迎・○○製作所ご一行様」と、取引先の名前が書いてあって、なんか見たことあるような人に、じーっと見られた。どっかで会ったのかなぁ。思い出せない!イイ男以外は忘れるから(嘘)帰りの車の中、途中で買ったタクアンのニオイが篭って、気が狂うかと思った。「この中なら屁しても分からんな」と、母がまたバカな事を言っていた。何時間もそんな車の中にいたので、自分もタクアン臭くなったかも?明日は京都へ日帰りで遊びに行く日。京都で臭う女がいたら、それは私どす♪一人で電車に乗るの、約1年ぶりだ!ドッキドキ~^^;
2002.11.03
コメント(9)
1泊で温泉に行って来ます♪いぇい♪今朝、可愛い子猫が家の前に来てて、うちのゴマの食べかけのエサをあげたら「うめぇ、うめぇ」と言いながら食べてました。ちなみに、ゴマは、私の布団で枕して寝てます。
2002.11.02
コメント(10)
後輩の一人が、やたら赤面する。どうってことない話なのに、顔を真っ赤にしている。Hな話をしている訳でもない。反対に、Hな話の時は平気だ。今日も、全然赤面するような話じゃない時に赤面していたので「なんで赤くなっとん?」と聞いたら、ますます赤くなった。ちょっとだけウザいと思った。ちょっとだけよ(笑)でも、特だよなぁ…男の目には、そういう子が可愛く映るんだろうなぁ。嫌いな人と喋ってても赤面しているので、誤解されんのか心配だ。昼休みに「あいつ、くせぇ(臭い)し、ムカツクし最悪」とか言ってる人とでも話したら赤面できるんだもんなぁ~私も、前は好きな人と話すだけでポッと赤くなったもんだけど・・・いつから神経が図太くなってしまったんだぁ!?(たまに、緊張して手は震えるけどね)久々に「金スマ」を観た。英語の睡眠学習セットを買いたいという18歳の男の子が、可愛かったぁ♪アメリカの首都を聞かれて「ヨーロッパ」と言うあたりが、何とも言えぬ可愛さだった。弟にはしたくない(バカすぎるから…)けど、友達になりたい。
2002.11.01
コメント(9)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

