全8件 (8件中 1-8件目)
1

2002年開設以来約20年、のらりくらりと続けてこられたのも一重にお越しいただける皆様のおかげです。ありがとうございます。200万だとよ… ただし、20年掛かってだけどなw 上の写真をみて、真相をスティーヴ・ハントさんが教えて下さいました。スティーヴ・ハント氏曰く、 「ははは!これは87年にスタンリー・クラークのバスツアーで、ツアースケジュールがこれから10週間も続くのを見て、アランがとても驚いているわけさw 私はスタンリーのバンドにいた時期で、アランとはこのツアーで初めて会いました。」
Dec 29, 2021
コメント(0)

突如、1960年代のアラン・ホールズワースの活動履歴を語る動画がYou Tubeに公開されました。今まで知られていた60年代後半のみならず、彼が音楽活動はじめた1962年からの事が紹介されてます。あと、1965年からアランが、ギブソンSGの10年と自ら認める以前にローンでストラトキャスターを短期間使用していた貴重な写真も!青のストラトだったと生前語ってましたが、色温度の関係で白黒写真では白くみえてしまってますw60年代のアランを知る当時の仲間が、その貴重な資料を公開してくれた事には感謝するばかりです。動画リンクhttps://youtu.be/2eHR9BErjKQ
Dec 28, 2021
コメント(0)
クリムゾン和訳さんが、久しぶりにサイト更新。ピーター・シンフィールドが1974年に出した詩集アンダー・ザ・スカイから翻訳されてます。 http://crmkt.in.coocan.jp/underthesky.htm
Dec 25, 2021
コメント(0)

長年発売が予告されたままだったピーター・ジャイルズのアルバムがついに発売と公表されました。アルバムのメインは、ピアニストの奥様てすがw配信のほか、CDでも販売。年の半ばにはLPでも発売が予告されてます。また、同時にA4サイズの書籍も。楽しみですね~3月4月にはライブも行われるそうでチケットが発売されてます。https://www.eshertheatre.com/yasmineandpeter追伸アルバムの注文はこちらからhttps://www.planetgiles.com/shop-v2日本への送料は5ポンドかかりました。ご購入は自己責任にておねがいします。
Dec 25, 2021
コメント(0)

Dec 21, 2021
コメント(0)

2012年からはじめた相関図の更新を行いました。 今回は、60年代半ばにグレッグ・レイクが最初に組んだユニットフォーからタイムチェックスに至る変遷が、グレッグのご遺族が公開した当時の資料から判明したので編集しました。 全体図はリンクから https://mobile.twitter.com/chop100/status/1470323276291657730/photo/1 注目点は、グレッグとタイムチェックスで一緒だったハワード・ペトリッジ! 写真だとグレッグの隣りにいます。 彼は1967年にロバート・フリップと短期間クリメーション(火葬)というひどい名前のバンドを組んだ記録がありました。 1972年には、元リーグオブジェントルメンのティノ・リチニオとホライズン名義ほかで二枚のシングルレコードに名を残しました。とはいえ、相変わらず謎の多い人物です。
Dec 13, 2021
コメント(0)

Fields: Feeling Free – The Complete Recordings 1971-1973, 2CD フィールズの未発表ラジオ音源を含む2枚組コンプリート盤が発売されます! まだまだ発掘音源があったとは… これはみのがせません!
Dec 4, 2021
コメント(0)

1970年、商業的成功を得られずイギンボトムが解散した後にアラン・ホールズワースが参加したソウルバンド、グレン・サウス・バンドを率いたグレン・サウス氏が亡くなられたそうです。 音楽史としては全く無名ですが、アランが音楽を諦めずにいられたのは彼のおかげでした。 元イギンボトムでアランと共にこのバンドに参加したデイヴ・フリーマンさんに以前教えていただいた話では、イギンボトムの解散後アランは3ヶ月グレン・サウス・バンドにいたそうです。
Dec 2, 2021
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()