全8件 (8件中 1-8件目)
1
月曜日からの2泊3日の外仕事を終えた。 今年も10月の外仕事のラッシュをなんとか乗り切った。去年は機能性ディスペプシアの症状が出ながらの仕事だったが、今年は胃の不調を感じることは殆ど無く乗り切ることが出来た。 去年はこのまま衰えて何も出来なくなるかと思っていたが、安い宿泊所を活用しつつ睡眠時間をしっかりと取れば、大きく体調を崩すことなく乗り切れるみたいだ。ストレスと疲労の対策は重要だとよく分かった。 今回はホテルサンプラザ2ANNEXに止った。2泊で4200円。部屋は改装したてなのかキレイで新しい畳の臭いがした。冷蔵庫とテレビをエアコンと布団のそばに常夜灯が置かれていた。コンセントもありUSB端子付だったのでスマホの充電も簡単である。 男子の大浴場は隣のジパングの大浴場を利用できた。シャワールームは24時間使用可能だった。ここも毎日タオルと歯ブラシを貰うことが出来る。雨が降って困ったが、外出用の傘を貸して貰うことが出来た。新今宮駅のすぐ横なので音が気になるが、耳栓を借りて寝たら気にならなかった。窓からの光が漏れてくるのが気になるならアイマスクを持ってくると良いかもしれない。館内は騒ぐ人もおらずに夜間は静かだった。 1Fラウンジで水とコーヒーは自由に飲めるのがありがたい。寝るだけならこれで充分なのでこの価格は有難かった。ホテル サンプラザ2 ANNEX 近くのスーパー玉出でPayPayが使えたが、レジでQRコードをスキャンしてから値段を入力して店員に確認してもらう方法で店員もまだ理解不十分で一緒に確認しながら支払った。コンビニなら店員にスマホ画面のバーコードを読み取ってもらうだけだから、それと比べたらちょっと面倒で手軽とは思えなかった。けど、PayPayの利用できる店が増えているからもう少ししたら店員も客も慣れてくるのかな。
2019.10.31
コメント(0)
今月は体力ギリギリになりながらもそとの連続を乗り切れそうだ。 西成の安い宿を活用して移動の負担を減らせたのが大きい。去年のこの時期に比べて胃が動くので栄養を摂取できるようになった。
2019.10.30
コメント(0)
今週は外仕事が続き、風邪を引いて、しんどかった。疲れているのか口内炎が出ている。疲労は回復傾向にあるので今日と明日はしっかり休んで月曜日からの外仕事に備えよう。
2019.10.26
コメント(0)
疲労が溜まり、胃が動きにくいなり機能性ディスペプシアの症状が出そうになったから、昨日の晩飯は少しだけにしてすぐに寝た。今朝は空腹感があり大丈夫そうだ。何となく、ヤバくなる前に前兆が分かるようになってきた。 今日は外仕事だけど、天気が下り坂なので早く終わらせて早く帰りたいな。
2019.10.24
コメント(0)
今週は火曜日から金曜日の夜まであちこちで仕事が続いた。自宅からは体力的に難しいのであいりん地区の安いホテルで3泊した。ホテルに戻ってからしっかりと休み、充分な睡眠をとったらなんとかこなすことが出来た。 今回はホテル来山北館に泊まった。南館もあるが、同じ建てもので階数が違うだけだった。新今宮に隣接するホテルよりあいりん地区寄りにあるが、その分静かで夜も眠りやすかった。 あいりん地区の宿泊所は昔と違って外国人旅行者向けにリニューアルされてイメージが大きく変わっている。風呂(シャワルーム)・トイレ共同の3畳個室のホテルになっている。値段は様々だけど、1泊2000円位の所ならば清潔で寝るだけなら充分である。この値段で歯ブラシ、タオル、浴衣、スリッパも付いている。水やドリンクも自由に飲める。共用キッチンもあるので、長期滞在の人は料理もしている。ただ、たまに住民票を移して住んでいるみたいな人たちがいるのが普通のビジネスホテルとは違うかも知れない。1500円を下回る所は雰囲気が変わってきてまだちょっと勇気が求められる。 西成警察署の近くを歩いていたら、作業服を着た男性が近寄ってきて仕事を探していないかと言ってきた。周りは車イスの人だからだから自分で歩いているだけでも充分に肉体労働が出来る様に見えるんだろうか。実際、私が作業現場に行っても殆ど役立たないだろうけどな。見方を変えると身体が動けばとりあえず色んな仕事があるんだろうなと思った。ビジネスホテル来山北館
2019.10.19
コメント(3)
明日から金曜日まで外での仕事が続くので、今日はしっかり休んでおきたい。最近は安く泊まれる所も増えたので、外での仕事を入れやすくなった。 あいりん地区周辺は安くて泊まりやすいホテルが増えた。あいりん地区も汚さはあるが、昔のような危険さは感じなくなった。外国人旅行者が多くなった。 それでも、カメラを持って言って撮ろうとは思わないな。
2019.10.14
コメント(0)
身体が動かしやすくなったのでゆっくりとジョギングのようなモノをしてきた。26分、2.89km これで夜寝付きがよくなるだろう。
2019.10.10
コメント(0)
昨日は疲れ切ってほとんど寝ていたが、今朝は動けるようになってきた。明日から台風の影響が出そうなので、午前中に、布団干し、布団カバー洗濯、部屋に掃除機、仕事の日程調整としたら午後から疲れた。 それでも、昨日よりは回復してきた。これからゆっくりして、今夜しっかり寝たら明日はかなら回復しそうだ。
2019.10.09
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1