全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()
↓オードムーゲって、これです。定形外/メール便なら送料240円~【エントリーでポイント最大10倍】オードムーゲ薬用ローション160ml最近、なんだっけ?「私もえがおの一員です」ってやってるCMを観て、だんなさんが、「買おうかな」などと言い出した。これは画期的な出来事であった。小さな一歩かも知れないが、我が家にとっては偉大なる一歩であった。うちのだんなさん、大変にニキビを患っている。昔から私が自分の化粧品その他でお手入れをしてあげようと腰をあげても、だんなさんは全て攻撃と認識した男である。「べたべたするのがいや」というのが言い分だ。しかし、ニキビがあるのにカサカサなので、明らかに水分不足なのだ。美顔器を持って近づいてみるも、これも攻撃と認識され返り討ちにあうのであった。「えがおの一員のやつ、買ってみればいいじゃん」と言ったが、なんだか自分で調べて結局やめたらしい。じゃあこれ使ってみなよ、と手持ちの化粧水をあげたのだけれど、頬のあたりは明らかに潤ったが、鼻に大きなニキビが出来た。「ちっ、TゾーンとUゾーンで肌質が違いやがる」と思わず思ったのは内緒。結構フクザツなようだった。やっぱりニキビといえばオードムーゲなのだけれど、自分がアダルトニキビで顔面まっかっかになったとき、全然効かなかった記憶がある。しかし、手持ちの化粧水でダメならそんなに高くないし試してみるのもいいかもね、ダメだったら、汗拭きの足しにするさ、とごめんなさいオードムーゲな発想でこれを買った。これが、大変に効いたのだからオドロキである。私の肌質は、水分も油分も少ないのだけれど、だんなさんの場合は水分が少なく油分が多いと思われる。この肌質には、てきめんに効いて、真っ赤だったところがすんなりと落ち着きを取り戻し、どんどん縮小。本人も効果ありと見たらしく、帰宅するや否や顔を洗い、コットン(あげた)にオードムーゲを浸してニキビや出来そうなところに載せている。このこまめなお手入れが大変に効いて、どんどんお肌が綺麗になっていくのを目の当たりにして、私は本当にオードムーゲって効果あるんだな、と認識した次第。油分の多い人にはとってもいいかも知れません。うちのだんなさんは1週間で見違えるくらい効果ありました。その代わり、普通の大きさのを半分くらい使ってます。そんなに気持ちよいのだろうか。なんだかうらやましいぞ。お肌にもし合わなくっても、コットンに浸して汗を拭くとサッパリするよ。ま、実は借りてるんだけども。←内緒
2009.08.27
仲良しT嬢と、またまたランチ。だんなさんには、「海苔でチーズを巻いたりするの、面倒くさくない?」などというクオリティのお弁当を持たせた女2名が、鶏をビネガーでどうのこうの、という皿を何枚もいただく昼下がり。うーん、マンダム(意味はありません)。お題は、先日しゃべくり007に出演していた、最近激太りしてしまった中島知子嬢について。年齢も近く、また「激太り」という他人事ではない状況に、非常に親近感を持った次第。彼女は10キロほど太った、とその番組で発言していたのであるが・・T嬢曰く、「あれは10キロどころじゃないよね」。「うん、そうだね。10キロくらい、どーってことなくない?」そうだろうか、言葉のあやなのか、実体験なのかは秘す。「10キロ程度なら、まだ『最近むくんじゃってー』で誤魔化せない?」そうだろうか、なんとなく病的なむくみな気がするが、あえて指摘せず。我々の見立てでは、中島嬢は15~16キロ程度は増加している。昔セミヌードを撮ったときの彼女は、それはそれはフォトジェニックであったのだからして。しかし、他人事ではない。我々、鶏肉をビネガーのソースでどうにかこうにかになんかを添えたランチを食べている我々も、ある程度までは体重は落ちる、しかしそれ以上は落ちない。そのそれ以上落ちない壁を越えたところに、「昔の自分」がいるという大変に苦しい状況である。この壁は、経年劣化による代謝の低下なのかも知れないが、そうではないのかも知れない。我々の言い分は、こうである。「でさ、やっぱり見せる状況にないとあんまり落ちないと思うのよ」「あるね、あるよね。体重は落ちててもさ、なんとなくぶにぶにっていうかさ、キュッといかないよね。キュッと」「私、真面目に考えたわけ。どうして肉が落ちないのか。体重はそれなりなのに、肉はぷよぷよしてるのは、どうしてなのか、って」「うんうん」「近くに水嶋ヒロがいないからだと思う」「なるほどねー!」なるほどなのか、そうではないのか。しかし、まだ続く。「近くに水嶋ヒロがいたら、絶対痩せると思う」「そうだね。全身脱毛もしちゃうね」「ホクロの毛も抜いてくださいって言うね」「それって危ないらしいけどね」「ってか、自分で抜くね」「もう毎日レーザービーム出るくらい化粧するね」「それよくわかんないけど、毎日光るほどするだろうね」「ほらね」「そうだね」まとめ:「じゃ、水嶋ヒロがいないからいけないんだね」「そうだそうだ」肉を食べながら、水嶋ヒロに全て押し付けて、肉を食べたあと、アイスクリームをもりもり食べる我々。本当にごめんなさい。ところで、そのランチ。パンは食べ放題でした。↑懺悔
2009.08.27
![]()
文・堺雅人とりあえず買っておいた本。笑う英会話↑友達が貸してくれた本ツレがうつになりまして。↑その友達に貸した本なにかが崩壊しているような、仲が良いような。
2009.08.27
![]()
その日、だんなさんと私はお互いに休日出勤であった。だんなさんは、朝の7時半に出なくてはならない。車で20分だが、電車では一時間ちかくかかる場所に行くことになった。電車の場合、6時台には家を出なくてはならない、タクシーで行くのもこのご時世、なんだか会社に悪いから、という理由で、私が送っていくことになった。そのだんなさんを仕事場に送り、私はそこから反対方向に車を走らせ、50キロほど走る予定だった。面倒なので高速を使って30分程度でつくかな、という目算であった。休日出勤なので、ETCのせいなのかわからないが、道路が混んでいる上に事故が起こったらしく渋滞が起きていると電光板に書いてあった。50キロの道のり中、20キロ近く渋滞。やってられっか、と思った私はナビを設定しぶいぶい下道を元気良く走ってみたのだが、やっぱり混んでいた。50キロであったが、100キロ走った級に疲れた。仕事をして、また50キロの道のりを帰ってきたのだが、トータル150キロ走った級に疲れていた。午後4時に自宅に帰りついた私は、だんなさんにメールを打った。「もしお迎えしたほうがいいなら、電話キボンヌ」だんなさんからは、「電車で駅まで帰るよ」と返事が来た。それはすなわち駅にはお迎えにきてね、という意味である。駅まで車で3分ほどだが、歩くと25分くらいはかかる。まあ、まだ時間はあるな、と思った。朝早起きした分もあったのであろう、泥のようにどっと疲れがきた。コロコロマシンを転がしたまま床に倒れて寝ていた私に、だんなさんがただいまと声をかけたのは6時ごろだった。「おや、おかえり。なに?駅までお迎えはしなくて良かったの?」と問うと、切ない表情を見せた。もしやと思った私が傍らに転がっていた携帯をみると、着信2件、Eメール1件、となっていた。5時36分 着信 だんなさん5時38分 着信 だんなさん5時40分 Eメール受信 だんなさんEメールを開くと「(´・ω・)」のみ、送信されていた。おお、かわいそう。\735床に転がしていたコロコロマシンはこれ。売り切れちゃったね。
2009.08.22
![]()
楽天ブックスで買ったのにまだとどかないCD↑あれはいつだったろう。嵐、可愛いよね、格好いいし賢いし、仲良さげにニコニコしているのがいいよね!と、テレビ番組の時間を気をつけて観るようになったころ、だんなさんが、「今度、ベストのCD出るんだって」と言った。別段楽曲に興味があったわけではないので、「ふーん」とスルーしたらしいのだが、覚えていない。6月ごろだったらしい。その頃に予約しておけば良かったのに、あれから何ヶ月か経って、今、大変に欲しいなと思うのである。30代の女性に大人気!とか、なんの雑誌だったか、「嵐でおんなっぷりをあげる!」というような記事もあった。私もその流れにのっとって、なんだか大好きになってしまったのだから、今まで天邪鬼人生を歩んできただけに悔しい。悔しいけど、まあ、いいや。ちなみに、仮面ライダーとかには全く興味がありません。たぶん、その放映時間に起きれないからだと思います。CDが欲しいなと思った7月後半には初回限定のは軒並み予約時点で売り切れ。近所の本屋さんに行っても、もう受付終わりましたと言われてしまった。悔しいので何軒かまわったが、みんなそうだった。その頃、通常盤はまだ予約を受け付け中だったのだが、ここで欲が出た。「まさかCD屋さんだって、店頭に一枚も並べないなどということはあるまい。当日の朝に何軒かまわれば、どこかには並んでいるだろう」という大人なのか悔し紛れなのかよくわからない目論見。で、当日ちゃんとCD屋さんに車を乗り付けてみたら、朝一から、「初回盤も通常盤も売り切れ。次回入荷未定」などと張り紙してあるんである。悔しいので何軒かまわったが、みんなそうだった。そして中学生の娘とママンが、「あら、ここにもないわ・・・」などと語り合っている難民も何人か見た。私もそうだが。そんなわけで帰宅して楽天ブックスで予約をしたのだが、まだ届かないのである。そして店頭には並び始めている。悔しいので、いま、これを聴いている。SAN FRANCISCOどうやら廃盤っぽい。(もちろん嵐じゃないですよ。筋肉少女帯の名盤(と私は思っている)です)そうそう、名盤といえば、I LOVE UNICORN ~FAN BEST~(初回限定CD+DVD)これに入っている「PTA~光のネットワーク」も素晴らしいです。騙されたと思って聴いてみて騙されたらごめん。いや、たぶん笑ってもらえると思う。
2009.08.22
![]()
\420匠の技が光るこだわりの耳かきをアナタに・・・グッドデザイン賞受賞・Happy Gift Collections驚きの耳かきこないだ薬屋さんで見つけてグッドデザインのシールに惹かれて買ったのだけど、いままでにない耳のかき心地。ソフトなので流血せずにすみそうだし、黒なので達成感もあり。水洗いができるってのもポイント高し!ちなみにメール便可。そんな話は置いといて、この夏、私がメインに履いていたのが\2940【タイムセール】CROCS(クロックス) SASSARI (ササリー)クロックス・ササリーと、エナメルのビルケン。これは足跡が中敷ちゅうかベースにくっきりはっきりついちゃうので、靴を脱ぐのがちょいとはずかしい代物ですが、履き心地はたまらんくらいいいです。で、この2つばかりを履いていたといっても過言ではない私の夏。大してお出かけもなかったこの夏。事務所だって、出勤してしまえばスリッパ履きなので、エナメルのビルケンで出勤、ということをやってのけ続けていたこの夏。久しぶりに、先日人前に立たなければならない仕事が入り、いやだなあ、と思いながら本当に久しぶりに靴を用意した。ちなみにいつもそういうとき履いているのはオープントゥかペタンコローファーだったのだけれども、さすがにそれもいかんっぽい雰囲気だったので、手持ちのなかで一番ヒールが高いストラップつきパンプスを履いていくことにした。私は、ストラップ靴は可愛いから好きだけど、嫌いだ。どうして嫌いなのかというと、本当に不思議なのだけれどもサンダルのときには忘れないモノモノを、ストラップ靴の場合、ストラップを装着した瞬間に、「あっ」とか、「おっ」などとなるからだ。それもその日に限って何回もである。その日、まず網戸を閉めて出るのを忘れた。2回目に、行き先を書いた書類を忘れたのに気づいた。3回目、ヘアアイロンの電源を切ったろうか?と思いついたときには、思いついた自分に腹がたち、「知るか!!」と、武士のように出立したくなる。私がストラップ靴を嫌っていることをストラップも知っているのだろう、よく千切れる。でも、足首に華奢なラインが入っているというのは嫌いではない、むしろ好き。この切ないすれ違い感、私とストラップの間の溝を埋めたい。埋めるために、今、「パンツとか直すときの黒いゴムを・・・巻いちゃダメか?」と、「最初からマジックで黒い線を書いとくのは・・・ダメか?」(ダメか?というのはあすなろ白書のキムタクの『俺じゃダメか?』調で)という2つのアイデアを温めているのだが・・・ダメか?ほら、ECOってことでノーネクタイが主流になってきたのだから、今度は足元に行ってくれないかしら。フォーマルもサンダルでOKって、温暖化対策のためによろしくって張り紙してさ。どうかしら。
2009.08.22
![]()
\5000ハンパなくもりもりぎゅうぎゅうに入ってました。いつまで買えるのかわかんないですけど、たくさんのドリップコーヒー(おなじみだと思う。ブルーマウンテンが入ったちょいと豪華版でしたん)確かこれが何種類か100袋近くに、粉の玄米茶、水出し珈琲 水出し紅茶 紅茶パック インスタントコーヒーと、もりもり入ってました。入ってた紙に内容が全部印刷されていたので、どうやら夏袋ぜんぶ一律っぽいです。一回ここの紅茶を試してみたいな、と思ってたのでちょうど良かった。まだ水出し紅茶しか飲んでないですけど、濃くて美味しかった。ドリップコーヒーが手軽で、結構重宝します。\1980お試しセットもあるよー。
2009.08.19
![]()
暮しの手帖 2009年 08月号 [雑誌]姉ギャル向けヘアメイク&ファッション誌【年間購読】小悪魔ageha(アゲハ)このふたつを買って帰った私を、だんなさんは不思議そうな顔で見てきました。暮しの手帖は、ぞうきんと拭き掃除の特集が読みたかったのと、30代~40代向けの保険とかの特集が気になったから。読むところがたくさんあって、わくわくしてます。小悪魔アゲハは、社会見学の勢いです。この雑誌のおかげで、小悪魔を「子悪魔」と書く人が少なくなって、どっきんことする機会が激減しました。すんばらしいことだと思います。なんとなく、「子」で書かれると、この方はゆくゆくどのようなサタンになるのだろうと自動的に考えてしまうのでドキドキしてしまうんでした。どうでもいいですけど。初めて買ってみましたが、別世界が広がっていて大変読み応えがあります。私はもともと努力型のひとたちが好き。自分も頑張ろうって思う。なにかの記事で、アゲ嬢の経済効果がえらい金額になっていて、しかし彼女たちのほとんどは大変に謙虚、それは何故か、彼女たちの根底には、「コンプレックス」があるからだ、という記述を読んで、もっと詳しく知りたくなったんです。別人みたいに華やかになるメイクも知りたかったし。良く見てみたらとっても宝塚メイクでした。ええっと、とりあえずざざーっと読んでみたところ、悩み相談にアゲ嬢が答えるよ!という特集で、「最近太ってきた!」などというのに混じって、「勝手に保証人にされた!」「彼が拘置所に入れられた!どうすれば?」というのがあって、はっきり言って泣けます。マイシスターは、まだ彼女たちの頭が盛り上がる以前、「B.盛り キャバ嬢」のころにこの仕事をやっていたので、たまーに小耳に挟んでましたが、「灰皿は嫌いな子のカバンの中」という生物がいると聞いて大層おったまげたのを覚えています。こうなると、もお「小悪魔」どこじゃなくって、地獄の門をくぐってる気がするんですが、そういう場所で、それでも頑張って一番をとる人たちっていうのは、やっぱり興味がある。人心掌握術に長け、何かを大きく失い、何かを大きく得ている人たちなのだなあと思う。お姫様のようで、今は憧れの対象としても活躍している人たちだけど、彼女たちは自力で、自分の力で「お姫様」になってる。すごいことだと思うのよ。そういうことを惜しみなく披露してくれるのって、なんだかありがたいな。読み方だいぶ違うと思うけど。それでもにっこり綺麗に笑っている、というのに大きな価値があると思います。一回読んでみて、彼女たちは別世界の人たちではなく、なんだか会うとこで会えば友達になれそうだな、と思えたのがとっても収穫。可愛かった。同じように宝塚のバックグラウンドを惜しみなく披露してくれるような雑誌があったら、とっても売れると思うんだけどな。でも、今日本屋さんで見かけた雑誌のこの表紙の、「強め女子 君臨!」って、大きく書いてあるのだけど、この「君臨」の使い方って、なんか違和感あるの。私だけかしらね?
2009.08.19
![]()
\3969ポイント最大5倍【最安値に挑戦値下げ】63%OFFワンランク上のラグジュアリー肌に変身♪ボビイブ...ボビイのシマーブリックが、うへーってくらい安いので買いました。ブラシついてて4000円切ってます。デフレ?デフレなの?気味悪いくらい安いけど、安いうちに買っておこうと。ちなみにピンクです。たぶん、主にアイシャドウとして使います。あとはちょいと気合の入った日のフェイスパウダーなんかに。前にカウンターで載せてもらったとき思わず買いそうになっちゃってたんだけど、こんなお値段でお目にかかれる日が来るなんて。たまには我慢も必要なのね。ブラシはフツーに6000円近くで売られているものです。ちなみに、今までほとんど値下げと無縁でいたボビイブラウン、ここにきて大幅値下げ続きで、ボビイ飛び越してエスティは会社大丈夫なの?いらん心配しちゃうよ。買うけど。\2999ポイント最大5倍【衝撃値下げ 58%OFF】激レア9色限定リップパレットが3000円を切りました!シャ...あとはシャネルのリップパレットもぽこっと。シャネルが何かのついでに買える日が来るとは思わずにいた。(なんの歌だっけ?あ、竹内まりやか)\4999最後までこのパレットを買うか迷ったんですが、あんまり買うと「そんなら、シマーブリックいらないじゃん?」と本末転倒のお買い物になるので、とりあえずやめときました。アイシャドウの色味もなんだか品が良さそうなので、次の機会にあったらまた買おうかな。その頃にはもっとすごいの出てたりして。最近、お化粧品が調べれば調べるほどお安くなってるのにびっくりしてます。こないだ百貨店に久しぶりに行ったとき、23区で2万越えのスカート(季節感関係なさげな生地)が、一律3000円で吊るされてました。しかも残ってました。大丈夫なん?百貨店とか、大丈夫なん?安いほうから、買っちゃうんだけどさ。大丈夫なん?などといいながら、このふたつ↑が安くなってないことについては、少し「ちっ」って思ってます、すみません。
2009.08.18
学生時代からの友達(30代半ばのサラリーマン群)、計4人のこじんまりとした飲み会があり、だんなさんと行ってきましてん。予約は6時で、結構料理おいしいよねー、こんど選挙どうするー?などと喋っていたら11時半だ。5時間半、どこか行ってる。有用な話なんぞ、ひとつもしないまま5時間半。その間、宇宙船に吸い上げられてなにか埋め込まれていたとしてもおかしくない。大体、記憶があんまりない。・・・のりピー音頭、誰か歌ってました。あとは、マイシスターが最近凝ってる、とかで◇熊笹の妖精◇(熊笹石鹸)熊笹炭石鹸 120g(無添加・隈笹石けん)10P18Aug09熊笹石鹸のサンプルらしい、なんか切り刻んだかたまりをいくつもくれました。その妹はうちにそれを届けに寄った際、家の庭を根城にしているセミ軍団に総攻撃を喰らい、一度逃げ帰ったらしい。「お姉ちゃんがいない間にポストに入れておいてあげようと思ったのに、セミが向かってくるからポストまでいけなかった」これが厄年の妹の弁であろうか。きっとセミよりうちの妹のほうが確実に強い。ちなみに、私は車を降りるときも庭仕事をするときも、無事である。いちど桜にたくさんとまっているセミ軍団に、「君たちが私に危害をくわえたら、私としても対策を講じる必要がある。それはお互いにつらい。よって、ここはひとつ、穏便によろしく」と挨拶をしたからであろうが、きっと偶然だと思う。そんなことはどうでもいいですが、熊笹石鹸は、どうやらすっごく吸着力が強くって、なんなのかよくわからないすべすべ具合になったので、ツカッテミンシャイヨカセッケン(←あられもない名前に少々抵抗)を買わずにすみそうだぞ、しめしめ、と思っている姉なのでした。あと、ここんとこお盆休みの間に一番笑ったのは、どこかの画像だったのだけど、それはTSUTA●Aの張り紙だったのだけど、警報が鳴り響いたりすることを、「発報」って言うらしいんです。そういう言葉があるそうなんです、私知らなかったんですけど。で、それをそこの店長さんが書き間違えたらしく、「店内のものを持ち出した際は、容赦なく発砲いたしますのでご了承ください。また、お子様があやまって商品を持ち出した際も発砲いたしますのでお気をつけください」などと書いてあった画像を見せられたときだ。バカボンのおまわりさんかと思うよネー。
2009.08.18
良いです、良いです。\1890私が買ったのは、やや艶あり、ライトオークル。\1890シルクのお粉をはたいてからトントンくるくるで塗ります。10グラムって、どれくらいの量かいまいちわかんなかったんですが、結構な量でした。入れ物は、大きなマカロンくらいあります。一回で使うのはハーゲンダッツのスプーンの先っちょにちょん、と載せるくらいなので、たぶん相当長いこともちます。シルクのパウダーに至っては、開封1年だったか期限があるんですが、顔が5個くらいあっても使いきれない予感がぷんぷんしてます。ちなみに、私は資生堂でオークル20がばっちり、オークル10にするとなんだか顔色悪く見え、カネボウだとオークルCをご機嫌で使える肌色です。たまに色白って言われますが、色むらはあるので、どこにあわせりゃいいのかようわからんので結構適当です。3色しかないので、ちょっと迷ったんだけどライトオークルでジャスト。「やや艶あり」、ってのですが、やや・・なのかなあ、思ってたより印象はマットです。ひょっとすると塗りすぎなのかも知れないけど、べったりつくわけじゃないので塗りすぎても知れてるな、なんとなく。お人形さんみたいなお肌って言えばいいのかな、ラメとかシアーとかそういうのとは無縁なので、なんとなく品のある雰囲気のお肌になりました。シルクのパウダーをあらかじめ塗っておいて、ミネラルファンデを塗り、その上からふんわりまたシルクを載せたので、その加減もあるかも知れないですが、この雰囲気、とっても好き。欲を言えば、クマと細かな皺のコラボレーションでグレーに見える目の下あたりは・・・そこまで隠れないな。却って目立ちそうだから厚塗りはできないし。ぱっと遠目で見た感じは肌表面整って見えるんだけど(これが『やや艶』の効果なんだろうか)、5センチの至近距離はそこらへんのアラが隠れません。残念。この部分をコンシーラーで補強すればかなりレベル高い仕上がりになりそうです。そうそう、あと、目のキワあたりはどう塗れば良いのかわからんのでこれから試行錯誤してみます。ソバカス程度のアラは隠れるのだけど、ちりめん皺的なものは難しいかなあ。光で飛ばす方が良さげです。大体、パウダーでちりめん皺をどうにかしようってのはキツいですわね。ちなみに、私はごくごく普通の肌なので、乾燥は気になりませんでした。塗ってからジムに行って汗だくになってるんですけど、崩れも気になりませんねえ。何回かにわけてくるくるしてるので、一気にごっそり落ちるってよりは、薄まっていくような取れ方なのかな。そんなわけで、かなり気に入ってしまったので、これは本格的に1軍入りです。頼もしい。一番カバー力があるのは、QVCでもやってる「ベアミネラル」っぽいですが、これを日本で買うなら個人輸入で買うもん、ってくらいアメリカと価格差があります。今のがなくなったら、アメリカアマゾンででも探します。ブラシは必須、ない場合は\1680こういうセットなどで手に入れた方がいいと思います。たぶん、パフでつけるともってりぼってりになると思うので。なにより惹かれてるのは、つけたまま眠れる、寝化粧にもなるよ、って点です。大好きな人の前ですっぴんになる勇気のないお嬢さんにはとっても良いのではなかろうか。あと、キャンプとか旅行のときとかもね。1890円で、レビュー書くと送料無料なので、試してみる価値はあるかも、なのですが、どうせ使うならシルクパウダーと一緒が良さそうです。シルクパウダー使ってるから、ムラになりにくい、という利点は初回から感じました。あと、首がかゆかゆになったときも、使えそうです。シルクパウダー。ちょっとベビーな発想で申し訳ない。タルカムパウダーとは、違うのだけどね。
2009.08.13
![]()
*ミキハウスの日本の昔話*【宮沢賢治の絵本】やまなし魚の話ではないです。お化粧品の話です。\3399篠原涼子カラーがお安い値段でまだあります。この秋の新色。お盆になると、欲しくなってくるのは秋の新色、ってわけで、資生堂などなど、色々調べてみたんですけれども、もお・・・ええのや~(三枝)調べといてなんなんですけれども、今日ドラッグストアで手にも色々塗ってみて思ったんですけれども、マキアージュ、進化し過ぎて私からファーラウェーになってしまいました。む・・・難しくないですか、この光。一時期のラメラメから、なめらかーな「面」の光に進化してるんですけれども、全身すっごくスタイリッシュにばっちり決めないと難しそうな光り方だな、私には、と思っちゃったんです。しかし、馬鹿売れ売り切れ続出中とのこと。特に土屋アンナちゃんカラーは売り切ればっかりで、「まだあった!」「もうない!」という情報が飛び交ってました。ってことは、みんな持ってたりするのよね。どうやって使うんだろ?きっと何か、良い使い方があるはずだ。今日見た感じでは、5色全部使うとかなりギラギラ感があって、これに合うお肌ってのはやっぱりシアーな感じなのかなあ、マットでもいけるのかなあ、と悩むところ。1.2色くらいだったら、いけるのかな?同い年の篠原涼子が頑張っているのだから、「もうダメ」なんて諦めたくないのだけど、なんだか尖ってるもんだから、今回のマキアージュも見送り。アンナちゃんが登場してから、なんだかずっと買ってない。寂しい。やっぱり「良いな」と思うのはコフレドールの柴咲コウちゃんのアイメイクでしたが、これはパレットではなく単品のカラーを2色組み合わせているだけ。そうすると、なんとなしにワクワク感が薄れてしまう。シルバーとワインの組み合わせが可愛い。手持ちで持ってるもん、って思っちゃうんだけど、きっと色の出方が違うんだろうな。そんなわけで、今回はアイカラーもパレットも見送り。お粉の方で冒険しようと思った次第。今はリキッドに手持ちのパウダーファンデをブラシで載せて仕上げてるんだけれども、リキッドはちょいと暑苦しい気もしてるので、パウダーでいけるなら、パウダーオンリーに越したことなし。\1890前にビタミンC誘導体(イオン導入用)でお世話になったビタミンC誘導体のトゥヴェールさんが、ミネラルファンデを出してました。知らんかった。これ、ショップチャンネルとかで、トントンクルクルってやってるやつよね!しかも安いし!トゥヴェールさんは、結構好きなメーカーです。お化粧品のわくわくふわふわした感じはあまりないのだけど、質実剛健な感じ。実験とかが好きな方は、きっと好きだと思うの。(?)成分がはっきりしてるから。実際、ビタミンC誘導体は相当優秀でした。面倒で途中でやめちゃったのだけど、今回、このミネラルファンデを買うついでにビタミンC誘導体も買っときました。\3600面倒だけど超リーズナブル!な粉パック。\1890ミネラルファンデには必須っぽいシルクパウダーも一緒に。基礎化粧と、あわよくばベースメイクもやっつけて8000円以内だから、結構良いお買い物な気がするのだけど、ミネラルファンデが合わなかったら・・他のと混ぜたりして使うわ。ここのはまじりっけがあんまりないので、そういうのもあんまり躊躇せずに出来ちゃうのが良いところ。\1690トライアルもあります。レビュー書くと送料無料。ブラシがついてるよ!私はお試しもせずにいきなり現品、ちょいと明るめの肌色なのでライトオークルにしときました。やや艶あり、ってのにしといた。合うと良いな。色が合わなかったら、それこそファンデではなくフェイスパウダーとして使う予定。もう最近、色味とかはあんまりどのようにでもどうにでも合わせられる変な度胸がついてしまったもんだから、こういうおかしな買い方することが増えてます。ちなみに、ミネラルファンデってもともと治療用に開発されたらしいですね。BBクリームとコンセプト、似てるね。
2009.08.12
![]()
血と骨(上)血と骨(下)昔会社の上司が貸してくれた本でしたが、どろどろの親子のお話でした。読み終えたときに、爽快さはひとっつもなくって、どんよりと重い気持ちになったのを覚えてます。親子の話なのでね、逃れられないのかな、とか、そういうことで。業とか、そういうのを思いっきり受け取ってしまってちょいとハードでした。ビートたけしさんとオダギリジョーで映画化されてますが↓映画「血と骨」の世界重い話だと思うんで見てません。さて、そこで重い話です。昨日、私の運転でちょいと早い帰省をしようと計画していたのですが、中止になりました。実母S子の実家とお墓参りに、一族郎党で行く、という壮大な計画です。レンタカーを借りる予定でした。しかし、それが中止になったので、私はちょっぴり仕事を済ませ、銀行に行ったあとは一日遊んでいたわけなのですが、午後3時、電話がかかってきました。「ココちゃん、焼肉に行きたいでしょう」実母S子です、なぜか決め付けです。「うーんと?」「予約するから、焼肉行くわよ。欲求不満、たまってんでしょ」完膚なきまでに意味不明ですが、実母ですので娘は責任を取らなくてはいけない。私は仕方なく向かい合うわけです。「肉と帰省は別だろう」「予約しとくから」向かい合ったけど、かわされました。「5時半よー!!」ぶっちぎり。焼肉に、5時半て。おじいちゃんじゃあるまいし。しかもそこは私が前に一度行ったきりの、ファミリー向け焼肉店。そこに一族郎党集おうというのだ。私と、実母S子、マイシスターNと、Nの3人の子どもら。考えただけでブルーであるが、地震の影響にETCがコラボレーションして、今年の帰省はたぶんなしになる。スポンサーはS子であるし、仕方ない、付き合おうと用意をしていると、5時20分、携帯にメールが届く。「もうついたから。先にはいるから」そしてその30秒後に電話が鳴る。「やい。どこにいるんだ」マイシスターNは、既にうれしそうにうきうきしている。どうして、メールが届いて2.3分くらい我慢していられないのだ。N的視点で見れば、携帯でメールを打ち、送信ボタンを押した後、右向いて左向いたくらいのインターバルで即電話だ。なんだそれ。「今、家を出るところだよ」メールの返信で打とうとしていたことをそのまんま言った。「先に入ってるからね」・・・情報が、錯綜しているのである。っていうか、重複しているのである。我々、全員O型である。私もO型であるが、あっちのO型と一緒にされちゃちょいと困るO型である。私はちょっと我慢のきく、標準的なO型で、あちらは一触即発のちょっと壊れたO型ばかりなのである。席につくと、妹が「まずファミリーセット」と大きいのを頼んでいるところだった。そのそばで、ドリンクバーの飲み物を持った甥姪がニコニコしている。「私、このまるいの好きー!!」下の姪が指差したのは牛タンである。ファミリー向けだからかなんだかようわからんが、牛タンがまんまるなのである。「ファミリーセットと、ご飯をええーっと、いくつー?」妹は興奮のあまり、店員さんに問うている。どうせ何も決まっていない状態でリンゴンを押したに決まっている。「姉ちゃんは何にするのサ」「お姉ちゃんはあとで決める・・・まだメニュー見てないし」「ふん。じゃー私もそうしちゃおーっと!!」すぐにまず牛タンがやって来た。それまでおとなしかった実母S子は、まんまるの牛タンの皿をがっと持ち、ザザーオール投入、そこにいた5人(私以外)全員がハシを鉄板に突っ込み、じゃきじゃきとひっくり返し始めた。S子家一族よ・・・それは「焼肉」ではない。炒め肉だ・・・とりあえず、牛タンであるので、「そっちのレモン汁とって」と言うと、姪1号が問う。「なに?ココちゃんレモンどうすんの」「牛タンはレモンで食べるのよ」「えー」「えー」非難する姪1号&2号、「タレの方がおいしいしー」とか言ってる間に、まだ牛タンが焼けもしないのにタレの絡んでいるイカが鉄板に投入。それもまた「ザザー」。「ちょい、ちょい!イカはちょい待って、まだ牛タン焼いてるじゃん」鉄板を見ると、牛タンとウインナーが絡み合っていた。「丸い肉おいしー」「メロンソーダ、ビールみたいになってるよー」「きょほほほー」「そうだ、ココちゃん昨日の嵐の宿題くん、みたー?」「うふふふふ。ツタンカーメンの呪い、うふふふふー」「こんな風、こんな。ふっ!はははー」鉄板から火の手があがる。「ファイヤー!」常に強火な上に、大体キャパ以上に大量に投入しているため、火の手はあがるわ肉はオールウエルダンだわ、もう、がっちがちに硬いのだ。そら見ろ、ウインナーもこげている。牛タンは、もうなかった。「牛タン、もうないじゃん」「だめだよー、のんびりしてちゃ。焼肉は戦いじゃん?」「はい、肉」ウエルダンの、どうやら豚バラだったっぽい肉が私のタレ皿に放り込まれた。それから、こげたエリンギと、こげた玉ねぎと、外はカリッと、中はでろでろのなんだかよくわからない肉も放り込まれた。すべての肉と野菜は、炒められていた。だから今、私は胃が痛い。この実家を出て、私は10年経つ。10年違う家庭で過ごして、あらためてちょっと外側から見ていると、やっぱり自分の家は、変だと思う。そして、そんな変なお家で育ってしまったからには、私は絶対逃れられないなにかを背負っている。ルーツは、ここなのだ。焼肉を一枚ずつ焼けないこの一族なのだ。お腹が膨れると、全員示し合わせたように同時に不機嫌になり、「うっさい」「うっさい」と口々に言い、わらわらと解散した。「うっさい」とは「うるさい」という意味である。自分の好きなことをしゃべり、誰かが返事をすると、「うっさい」なのである。・・・やっぱり嫌なんですけど。
2009.08.12
![]()
おはようございますだ。珍しくこないな時間に更新しているのは、夏休み2日目、既に体内時計が誤作動を起こしているからです。く・・・腐ってやがる・・・!(なんだっけ?巨神兵だっけ?)ま、腐ってるのは私なんですけれども。(オードリー若林風)眠れない夏の夜、悩みに悩みぬいて、これ買いました↓\735これ、定価9000円超えてんです。もー!なに?定価ってなに?原価ってなに?最近、皮膚がかたいなーっていうか、身体自体かたいなー、って思ってて、カーブスに通っておばさま友達を着々と増やしてる真っ最中なんですけどね、明らかに体温もあがってるし、前よりは冷えは緩和されたかな、って思ったりするんですけど、まだらに冷たいところ、あるんです。ええ、あれですよ・・・グフッ・・・・・・死ぬ前に書きますけど、セルライトですね、明らかに。昔、エステのモニターやってたときは、運動は機械にまかせて、どっちかというと私は温められたり揉まれたり、ってのが多かったんですけど、それは、冷えがセルライトをめちゃくちゃ量産してたからなんです。その頃は、エステのお姉さんの努力もあって(私は寝てただけ)、身体中どこさわってももっちりしとしとで、硬いところはなかったように思う。あれから5年・・・なにもしてないから、セルライトはやっぱりくっついてるわけで、運動しててやっほほい、とか言ってたわりに、サイズの方がいまいち落ちない。それはセルライトのせいなんじゃないかと疑ってみたわけです。なので、コロコロローラー買ったの。\639これも一緒に買いました。これは送料無料だそうなので、2個買っても1000円ちょいで送料無料でしょ。これはIKKOさんのオススメだそう。IKKOさんて、昔2倍くらい太かったよね。植松王子も、100キロくらいあったよね(ホントよ。雑誌で見たの覚えてるもん)。今、あんだけ綺麗になってる人たちの言うことは素直に聞かなきゃね。あとは、アルージェの石鹸を買っときました。\1040安い上に優秀です。最近これの洗い上がりがお気に入り。薬局ではあんまり安くなりません。そんなわけで、どのみちお盆休みは動かないでテレビみたりパソコン眺めたりしてるはずなので、コロコロとかゴリゴリとかして過ごします。なにも生み出さない気がするが、肉つけるより良い。
2009.08.12
![]()
妹たちへこないだこの本を読んだときに、紫門ふみさんのところで、エネルギーの値についての話が出てきたのが、結構心に残った。紫門さんの友人に、自分と同じように出産し少し仕事を休んで、手が離れたころまた復帰した、という歯科医と大学教授がいるそうなのだけれど、まだ子どもが小さいうちに、その2人の自宅に遊びに行っても、小さい子どもがいるとは思えないほど家の中は掃除が行き届き、手の込んだ手料理をご馳走されたとのこと。それを目の当たりにして、この人たちはもっともっと色々なことが出来る人のはずだ、と確信していたら、仕事に復帰するや否や、引っ張りだこの一流の人々であった、という話。なるほどなあー、と思ったわけ。寝転びながら。(コラ)私はもうそろそろアラフォーと言ってもいい年代で(言いませんけどね、なんだかこっ恥ずかしいから。年が恥ずかしいんじゃないけれども)、同級生に久々に会うと、上は40代半分くらいいってそうに見えるし、下はまだ20代で通るような子もいる。代謝がねー、と言いながらたっぷんたっぷんアゴをいわせてる子の隣に座っていた子が、すらりとしてお肌まできれいだったりする。これなんでだろ?って、確かに物理的なお手入れとか、そういうので全然違ってくるのはわかるのだけど、それ以前の、その「物理的なお手入れ」をする前段階で、いったいどんな違いがあるんだろう、と。私は若く見えることに価値はそれほどないとは思っているのだけど、きれいかそうじゃないかの間にはやっぱり谷はあると思う。30代なんて、絶対忙しいと思う。子どもを育てている人は、全身全霊かけているはずだし、仕事をしている人は、全力でやらないと居場所がどんどんなくなっちゃうのだ。忙しいを言い訳にするにはもってこいの年代だと思うのだけど、それをしない人たちと、そうでない人たちの違いってなんだろう?ってずーっと不思議に思っていて、この本のその部分を読んで、なるほどな、エネルギーの量が違うのかもな、なんて思ったの。同じ仕事をしても、コピー一枚にも妥協しない人がいれば、斜めコピーでも平気な人もいる。化粧水をばっしゃーんとつけるだけで平気な人もいれば、丁寧に何度もコットンをすべらせる人もいる。なんとなーく、今思うのは、コピーに気の行き届かない人が、丁寧にお手入れする確率って、そんなに高くない。たぶん。気の行き届く量が、部屋の中やお料理、仕事、もう全身まで、なんだか全部に影響している気がするぞ、なるほどなるほど、と激しく納得したのでした。で、じゃあ、そのエネルギー、とか、「気」の量の、原動力ってのは、いったいなんなのか、って考えてみるのだけれど、自分に対しての「愛」とか、「自信」とか「信頼」とか、「志」あたりしか、思いつかない私は、なんだか青臭い気も、ちょいとしています。
2009.08.07
![]()
いちご完全限定生産だとかで、売り切ればっかりです。こないだ確かミュージックステーションを観ていて、覚えやすいメロディと、イチゴ帽子をかぶって踊る景気の良いお姉ちゃんたち、ゆずのおふたりの伸びる声が最大限に伸びきっている出来の良さに、一発で気に入ってしまいました。PVを観ていても、すっごく楽しい。歌詞もどうにもこうにもおかしいくらい人を食っていて、この曲は好きだなあ!と、今までアルバム一枚もレンタルすらしていない方々でしたが、この曲が入るならアルバム買おうかしら。嵐の初回限定版は、6月末には売り切れだったそうですが。なんなのそれ!ところで、このゆずのおふたりの「いちご」のPVを観ていて、すっごく楽しいな、面白いなと眺めていて、「私、こういうの好きなんだよね、なんか、私の大好きな何かに似ているぞ」と考えて、チャーリーとチョコレート工場に、似てんだ。ウンバ・ルンパだ。懐かしい。明日もう一回観ようっと。メール便¥120「OK」です!!ネスレジャパン正規品です。今年のWONKAゴールデンチケットは?【...ゴールデンチケットが入っていると、ウンバルンパの抱き枕がもらえるそうな!毎年あるの!?バカバカしくて可愛い!すごいぞウィリー・ウォンカ!!あれ?ネスレ?
2009.08.06
![]()
【50万ポイント山分け0723】モンスターハンター3(トライ) 通常版 【先着特典:“モンスターヘッドフィギュア”】妻夫木くんに会えるかも!と言いながら夜な夜な徘徊している友人がいるんですが、はやく目が覚めると良いな、と思います。ほんとに妻夫木くんに、会えるの・・・?(つられそう)今日、しごとをしていたら、大昔、一緒にしごとをしていたTさんがやって来た。とにかく突然である。彼は確か私よりいくらか年下だけれども、しごとを一緒にしているときには本当にやりやすかった。一緒にしごとをしなくなって初めて、「あ、Tさんってひょっとして、めっちゃ仕事の出来るタイプだった?」と気付いたくらい、さりげなく、無理もなく爽やかに仕事しいであった。栄転で大都会に行ってしまったので、何年も会ってないのが、今日ぽこーんと、近くに来たから気になって、と寄ってくれたのだ。「近くに来たから気になって」と言うわりに、東京土産を持っているのできっとあらかじめそのつもりで来てくれたことがわかる。アポなしなのは、こちらに気を遣わせないように、というつもりだったのだろうなとも思う。もし私が外出していたら、アルバイトさんにお土産だけ託して帰っていくような人でもある。忙しい合間をぬって来てくれたので、おしゃべり出来たのは本当に少しだけなのだけど、入り口でちょこんと顔を出したときのTさんの照れた笑顔が、私には本当にうれしかった。大体、最初顔を半分出したとき、誰かわかんなかったくらい意外で久しぶりだった。「ひゃー!Tさんじゃん!」と私がびっくりすると、Tさんはくっしゃくしゃの顔をした。「ココさんが元気かなー!と思って来ちゃいましたー」と言ってくれた。何年もご無沙汰していて、年賀状だけのやり取りだった。「近くに来たので」と言っていたが、別に通り道ではないことは、その後のスケジュールを聞いてなんとなしにわかった。私は、とにかく手放しで、気にかけてくれる人がいる、ということがとってもうれしかった。最近特に、しごとをしていて孤独だなあ、と思うことが増えていたのでなおさらだ。「僕、何分の電車に乗らなくちゃいけないので!」と、Tさんは駅まで走って行った。Tさんが顔を出してくれたのは本当に20分足らずのことであったけれども、私はその20分で、何ヶ月かは元気にしごとが出来そうに思った。気にかけてくれる人がいる、ということ、こんなに頼もしいことはない気がする。こんな気持ちをかけてもらうだけの、私は価値があるのだろうか。全く自信がない。「近くに来たから挨拶」とか、年賀状とか、近況報告の電話、とか。効率を考えたら、「面倒だなあ」で終わらせて、「なし」で済ませることだって出来てしまう。だけど、「気にかけているよ」ということを、そういう気持ちを伝えるのは「効率」とかそういうものと一番対極にあるようでいて、実は非常にパワーがあるのではないかと思う。最近本当にそう思う。こういう人や縁に報いるためにも、出し惜しみをしない人になりたいな、と思った日。東京土産の袋の中に、栄養ドリンクが1本放り込んであった。女性向けの低カロリーのやつだった。お守りがわりに、机の上に置いてしごとを続けた。ひとりで仕事をしているような気持ちになっていたけれど、そうじゃない、のかも知れない。
2009.08.06
よく行くスーパーに、お客様からの苦情ボードがある。これはちょいと前から色んなところでたまーに目にするようになってる気がするし、いつもはそんなに目につかないから気にならない。ただ、そこのスーパーは出入り口の自動ドアの横にデーンと置いてあるもんだから、嫌でも目に入る。私はこれが好きではない。お客様直筆のお怒りに、店長がいちいちお返事をしたためて貼り付けている。目につかなければ気にならない。しかし、何度も言うことになってしまうが、そこは絶対に視界に入る位置に、ボードとご意見箱のような箱を置いているのだ。嫌でも目に入るのだ。なぜ、私がそれが好きじゃないかっちゅーと、お怒りになっておられるお客様に、怒ってるからかどうかは知らないが無礼千万な書き方をなさっている方が多いからだ。店長直筆がへりくだっているだけに、コントラストが激しい。たまに、「なんじゃそりゃ」ってクレームもあるし、今日目に入ったのは、自分が荷物をたくさん持っているのにそばにいた店員は知らん振りした。マナー悪!!とでかでかと書いてあるものだ。特に「悪」の部分は怒り心頭の5倍角3重書きだ。お客様のお荷物を、「お持ちします」って言わなくちゃいかんかったらしい。ホテルニューオータニかYO!行ったことないけど!安いスーパーなのである。今日はハウスバーモントカレーが198円だったスーパーなのである。目に入らなきゃ良かった。目に入っちゃった。このクレーム自体、事故っぽいが、目に入れてしまったこちらとしても事故である。怒っているから、なんでもアリというのは間違いで、怒っていることを伝えようとするならば一層、いつもよりも丁寧でなくてはならないと思うのだけれども、これは私の価値観であるから、違う人もいて当たり前だ。仕方がないと思う。だからいつもはすり合わせて生活をしているのに、こう、なるべく平和に生きるために、心がざわざわするのを予防するために、避けたい、避けていることを毎回そこを通るたびに目に入れてしまうのも苦痛である。私は一筆書きたくなった。「この目安箱のような箱とボード、書いた方や興味のある方の目にだけ留まるようなところに移動させてください」書いたお客様にわかればよろしかろ?この、めちゃくちゃ言うお客様にも真摯に対応するなんとかスーパーはお客様第一、というアピールを、こういった目安箱でもってしたいならば違う方法があろうし、たぶんそっちの方が効果あると思うのよね。こういうのを子どもが目にして、「こういうのって、アリなんだ、大人の世界」なんて思われたらかなわん。怒っているときに無礼な人は、「お客様」ではなくって「怒りん坊」だと思うのよね。その怒り方、効果ないよ、って・・・私に言われたか、ないだろうけれども。
2009.08.06
![]()
\12474タイトルの「○」に入る文字は、きっとおわかりかと思います。確かきれいなお姉さんが水野真紀さんだった頃だと思うんですが、その頃のソイエは悪魔なんじゃないかっちゅーくらい痛かったです。私が高校生のころの話です。よく考えたらそれから20年ちかく経ってます。色々進化しましたよね。20年でハイブリット車が売られるようになり、携帯電話が所持率95パー超えてるし、テレビ電話だって出来ちゃうんだから、毛抜き機器だって、進化しますわよね。ソイエ、痛くなくなってた。昔の、小さい小人が毛の先端をキエーっと引っ張って、毛穴に大ダメージを与えて抜き去っていくかのような毛抜き機が(その頃はワックスとか塗って抜くような時代だったから、量を抜くなら痛みは泣いとけ、って感じだったの)今は、なんちゅうかゴリゴリが痛みを緩和して、そんなに痛くなくなってんです。20年前のソイエを知っている私は、これなら笑いながら毛を抜けます。変ですけど。実はこれは3代目で、レーザー脱毛機を買ったのを機に、二代目は確か妹にあげちゃったんでしたが、もうレーザーって時代ではないだろう、と。しかもたぶんレーザー脱毛機は保障期間切れてるので、なんだか使いたくなくて、ソイエを久々に買いました。3方向に毛が引っ張られても、そんなに痛くないんだな?ほんとだな?と思いながら買いましたが、私的には本当にへっちゃらでした。皮膚科のつよーいレーザー脱毛で、涙ちょちょぎれる経験をしたからか知れませんが。そのレーザー脱毛で、毛の勢力は衰えたものの、腫れ物が出来たので続けることは出来ませんでした。最近は安価な永久脱毛がたくさん出回っているんで、そっちも視野にいれつつ、とりあえずソイエ。なんとなく、毛根まで動かなくさせてしまうと、「生えるはずだった毛はどこに行くの?」と思ってしまうんです。陰陽?っていうか?ま、ムダ毛にそんな思想取り入れてもしゃーないんですけど、「永久」ってやっぱりどこかに無理がある気がして、根絶やしってのにはちょっと二の足踏んじゃってます。ま、また色々調べて良さげなら挑戦してみます。ところで、最近いろいろなところで、「被害者のブログは・・・」とか、「加害者のブログに・・・」とニュースで流されているのをよく見ます。そうすっと、私がもしもこのまま明日あたりに犯罪に巻き込まれるか自分で引き起こしたりすると、「犯行前日には・・」と、よりによってこの記事などがニュースに出てしまったりする、かも知れない。なんとなく3代先くらいまで恥ずかしい気がするので、なにか更新しときたいところですが、あいにくネタがありません。なんか思い出したら今日中にUPします。最後にも一個つけたしとくと、最新のソイエは、二の腕のやわやわの毛でも結構平気で使えます。特にあんなやわらかいところは痛いのが先にくるので避けたいところですが、私は平気でしたん。コードレスってのがいいよね、お風呂と泡を味方につけて向かうとこ敵なし。敵は毛。
2009.08.05
![]()
MW(ムウ)(1)MW(ムウ)(2)いまさらかも知れないんですが、観てきました。「MW」。一番最初、映画化のビジュアルが出てきたときの玉木宏の男前っぷりに鼻血ブーになり、そのあと原作の漫画を手に入れて、やっぱり玉木宏がよく似ているので鼻血ブーになり、この主人公を玉木宏が演じるなんて、すごすぎやしないかい、ってんで妄想鼻血ブーと、大変忙しかったんでしたが、どうやら原作と全然違うようだよ、というのが聞こえてきたので観に行かずにいました。今回、わざわざ終了間際の映画館に飛び込んだのは、暇だったのと、玉木宏の声を映画館のサラウンドで聴きたいわん、といういい加減にせえ、って感じの理由からでしたが、山田孝之に惚れて帰ってきました。いいですね、山田さん。今までご縁がなくって、出演されたものを拝見した記憶がないんですけど、山田さん、良かったです。原作と全然違う設定だし、ビジュアルも玉木宏に比べてまったく別物なのだけれども、良かったです。で、石田ゆり子さんは・・必要だったんだろうか。なんだか中途半端でもったいなかった気がしました。ただ、ピアスとブラウスのコーディネイトは参考にして取り入れたいと思いました。お目当ての玉木さんは、山田さんに比べると原作と似ちゃってるもんで、原作とは違う動きにこちらが違和感を感じてしまったり、格好良かったのは最初の1時間。最初の白スーツに鼻血とよだれがいっぺんに出そうになりました。映画の内容は、原作を読んでからだとちょっとわかんないところが多いので、DVDとかを観るときは、原作の漫画は後回しにした方が良さげな感じです。漫画を読んでない方は、まず玉木宏の主人公のビジュアルを頭に入れてから、原作の漫画を読むと、たぶん鼻血は50滴くらい流れると思います。そっちのほうが良さそうです。うらやましいです。・・・ちぇ。玉木宏の見事な腹筋に目が釘付け。しかし山田さんの二の腕もオススメ。・・・・・・ごめんなさい、今日はいつもと調子が違う。
2009.08.05
![]()
ノルウェイの森(上)ノルウェイの森(下)トータル1000万部をこえたそうです。私がまだ中学生のころに出版された上に、まだ本を読む楽しみを知らなかったときですら耳に入ってくるくらい大ヒットしていたので、天邪鬼だった私は読みませんでした。そしてそれから四半世紀近く経過してますが、まだ読んでません。本気で天邪鬼なんです。すみません。村上さんの小説は、どっちかというと龍さんの方が性に合うらしく(それでもトパーズとかは変だと思ったりしつつ)春樹さんの小説は一冊しか読んだことありません。しかも、それはタイトルを忘れた上に、なんだったかな、女の子が夜一晩町をさまよう、という内容だったかで、特に記憶に残るようなクライマックスもなかった気がします。今調べてわかりましたよ↓アフターダークこれでした。レビューを読むと、これは村上春樹さんの作品のなかでも異色なものだそうですが、それを最初の一冊に選んでしまった私はいったいどうなるの。どうやら好きな方によると何度も読み返して味わうのが醍醐味だそうなので、また忘れた頃に読み返すと違う感想を抱けるかも知れません。ま、また他の本にも挑戦してみます。ひと段落したくらいが読みごろなんです、私はなんとなく。しかし、こないだ賞をとったときの村上さんのスピーチは、鬼気迫るものがあってものすごく格良かったです。エルサレム賞という賞をとったときに、色々な立場のひとから脅されたり、辞退すべきだとアドバイスされたり、大変だったそうです。それなのに、そこから逃げずに賞を受け取りに行き、(受け取りに行くのも勇気いるよね!)堂々と英語でスピーチをされました。その内容もすごかったし、私はその村上さんの態度そのものに惚れました。言葉に責任を取る、というのはこういうことなのだ!って、なぜか思いました。英語でのスピーチは本業ではなく、どっちかというとおまけなはずなのだけど、真剣に言葉と向かい合っている人だから、一言発するのも命がけなのだなあ、と思ったんでした。私もそれくらい何かに真剣に責任を取れる生き方が出来たらいいなあ、と一瞬思ったんでしたが、ご飯食べてからすぐごろりとしているようじゃ、なにも成し遂げられずに終わるでしょう。今現在の日常で、真剣になるのはガチャガチャまわすときくらいです。素敵過ぎる!220WORKSそんな話はおいといて、昨日今日のクリントン元大統領をニュースで見ていて、同じように格好いいなあと、思ったの。いつもにこにこしていたはずの人だけれども、笑ったのは記者2人を飛行機に迎えたときだけ、少しだけ。それ以外はずーっとぜーんぶ立ち居振る舞いも何もかも、徹底して自分の立場をわきまえて全てを演出のひとつにしてやり切っちゃったあたりが、格好いいなあ、と。たぶん、変な見方なんですけどね。お友達に言ってもなんとなく通じなさそうだから書いてみた。ところで、のりピー心配ですね。早く見つかるといいね。
2009.08.05
音痴なんです。で、人見知りで無愛想です。昔は、「人と接するのが好きでーす!!」と高らかに宣言して就職活動をしていたような気がするんですけれども、今となっては偏屈じいちゃんくらい頑固でワガママです。時間で人って変わるのね、自分が変わったからよおくわかります。コールドストーンというアイスクリーム屋さんがあってですね、このお店に友人が連れて行ってくれました。「このお店、すごいんだよー。子どもとかがいると、歌、歌ってくれるんだよ。」「ふうーん」「あのねえ、目の前で」「ええっと、目の前で?」「うん、目の前で」なんじゃそりゃ、と思いながら店に入ると、タイムリーに、どこかの坊がママン、パパンにつれられてお買い上げの真っ最中。店員さんがかっちゃんかっちゃん、アイスクリームをミックスする棒ちゅうかフライ返しみたいなのを言わせながら、なんか陽気な歌を歌っているところに出くわした。店員さんが歌を歌っている間、ママとパパは仁王立ち。その坊はじーっと店員さんの顔を凝視しているという地獄絵図。私はこっそり順番待ちの最中に友人にささやいた。「これは、陽気に受けて立つ人がいないと成立しないのではないか」「うーむ、私がこないだ見た時は、とっても盛り上がっていたのだけれども」確かに、アイスクリームを買おうとする人々は、なんとなく気持ちが陽気であろう。しかも、それは自分の好きなアレンジを発注して、目の前で色々混ぜてくれるというシステムであるからして、その間お客さんも店員さんも手持ち無沙汰であるから、一丁歌でも歌おうか、というサービスなのだろうと予測できるのだけれども、目の前で、明らかに自分たちよりもテンションがLOWな人びとに対して、「イエーイ♪」などと言わなくてはいけない仕事って、本当に大変だなあ!とアイスクリームを買いながら心から思った。このサービス、どこの国が発祥かは存じませぬが、日本では失敗なのではなかろうか、とちょっぴり思ったりもした。もともと、スターバッ○スとかで、「なんとかティーラテーい↑」としり上がりに言われただけで、ぽっとなってしまう私である。マクドナ○ドで、ポテトを運んでくれた同僚に、「サンキュー」と店員さんが言わなくてはならないシステムに、「大変だなあ」といちいち思ってしまう私なのである。目の前で歌われたら、どうすればいいんだろう?視線はどこにやって、どんな表情をすれば良いのだろう?本当に、自分が35で良かった、歌われなくてすむのだから、と胸をなでおろすシステムである。歌わなくてはならない店員さんも大変であろう。もしも万が一私が歌われなぞする段になれば、その店員さんの苦労を勝手にキャッチして、たぶん苦渋の表情で仁王立ちだ。店員さんも、私も、辛い。そういえば、昔、藤井隆が、コンビニ店員に扮するコントがあった。電子レンジでチンする間に、「それでは、私のダンスをお楽しみくださーい!キャッホーうい!!」と踊りだすやつ。あれくらいバカパクでやってくれたら、私も受けて立てるかも知れない。疲れそうだけれども。っていうか、その前にアイスクリームを我慢しそうだ。気になる方はぜひお店に行ってみてください。アイスは普通に美味しいです。ちょっと高いです。人件費が、かさんでいるのではないかと私は睨む。ちなみに私のお気に入りはココナッツクリームパイ。←なんやかんやいいながら結構通ってる
2009.08.03
\14800\11800今現在、ナナパージュさんでステファンのバッグが激安。あんまりセールに出ないブランドで、前に30パーオフを悩んでいるうちに見送ってしまって、激しく後悔したことがあるのに、今も尚、また悩んで見送りそうな勢いです。良い革で、ナナメがけできるバッグが欲しいの。自転車に乗って出かけるときに、メッセンジャーバッグ丸出しのバッグだと、百貨店とかのお買い物がちょいと辛かったりするもんで。それ以前に、自転車のときは必ずスニーカーだったりして、色々制約があるんだけれども(マウンテンバイクはお尻をたかーく設定しているので、危ないんです。よくコケるし)、でも、それでもちょっぴりオサレしたいの、という女心なの。このSALE,いつまでかなあ。これ以上は安くならないと思うんだけど、もうちょいと悩みます。レスポのバッグだと、するするお腹の方に回って来てちょっと危険。革だったら良いかな、なんて。左っかわは、ごくごく定番の形で飽きがこなさそうなところが良いな、と。右のは同じ革で、ちょっとデザインに捻りが効いてるのが良いな、と。選べないの。だから迷っていけねえや。\3990できればこのピアスも同梱したいのだけど、こちらも種類が色々で、どれも良いなあ、と思うと選べないのよね。そうそう、昔読んだマーケティングの本に、選択肢がありすぎると人は選べない、って書いてあったわ。それってこういう状態を指すわけね!って、そんなこと思い出してもしょうがないんですけれども。
2009.08.03
全23件 (23件中 1-23件目)
1


