全29件 (29件中 1-29件目)
1

ノヴァーリスが咲きました花数は少ないけれど毎年咲いてくれますいい子だ先日しばらく行ってなかったお店がリニューアルしたというので行ってきましたどーーーーーーーーーーーんメロンパフェ満足すぎる満足♪パフェが大きくて向こうにいる夫が見えないもうまた食べたくなってます 笑にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます今日は母の用事でおでかけさーてお昼は何を食べましょうか・・夫に予想してもらいました夫きっぱり・・「グラタン」
May 31, 2017
コメント(5)

さてさてオリーブが花粉を飛ばしていますよーほら葉っぱの上に散った黄色い粉が花粉です紙皿に集めてみましたカレーを食べた後みたいになってるけど・・・これをこうやってセリアで買ってきた綿毛ボンボン付き2本で108円耳かきでちょんちょん・・・いっぱいな~れあ私的にはあくまで観賞用オリーブです 笑にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます友が食用に収穫したいと言っていたので収穫用と観賞用があるくらいいっぱい生ったらいいな♪
May 30, 2017
コメント(3)

週末に行われたクラフトイベントで可愛い陶器やさんに出会い見つけましたといってもすごく柄で悩んだけど箸置きを買いました4つ悩んだ4つアトリエしましまこの4つなんとなくとんぼは息子のところに置きたいとんぼ=前にしか進めない勝ち虫今後出会うであろういろんな困難に立ち向かってほしいそして守るべき人を守ってほしいえ?娘?そんな困難が起こった時はたくましい彼に助けてもらいましょう夫?夫には私が・・私には夫が箸置きの柄ひとつにこんな願いをかけるなんて作家さんは思ってもいないでしょうね重ーい! 笑私は洋ナシ体形が・・・(◞‸◟)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます髪を短くしてからどうも帽子が似合わないショートヘアならかっこいい系は似合うかというと私には無理娘にベレー帽が似合うんじゃない?といわれ喜ぶもやっぱり日よけにならないし~でも気になる 笑
May 29, 2017
コメント(2)

咲いてきた咲いてきた♪オリーブのお花が咲いてきましたよ~まだ花粉が出ていないので受粉するにはもう一本の木にお花が咲いてきたらちょうどいいかなもう一息っそしてこのお花実家に群生していて母にもらってきたけど名前が分からず・・・我が家にも群生中~まぁ名無しさんでもかわいいからいいんだいいのか悪いのか・・そのへんこだわる性格でもない 笑安曇野とのコラボがまたかわいいなぁにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます昨日近くで開催のクラフトイベントでGET木こりさんたちがとってもお安く一枚板やスウェーデントーチや切り株鉢を売ってて少し値切ってGET ♪coroneちゃん やっぱり迎えたサフィニア真輝~サフィニアとペチュニアの違いが分からないよ・・
May 28, 2017
コメント(5)

昨日は恐ろしいほどの土砂降りでバラが全部散っちゃうんじゃないかと心配しておりました何とか大丈夫だったのでほっそして野菜はなんだかうっかり見過ごしてしまっていました今朝実に気付きました先日テレビで先の方の実は落としてしまった方が実を大きくできると言っていたのでいつもは付けたままにしているところ摘花しましたおおきくなーれたしかミニトマトだけど 笑こちらブルーベリーもいつの間にか実らしくなっていましたご近所さんが持ってこられた鉢枯らさないように枯らさないように・・・実をつける植物はまた成長が楽しみですオクラの苗が瀕死状態なのがちょっと悲しいんだよーにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 27, 2017
コメント(3)

たった今ざーーーーーーーーーーーーーっと雨が降ってきました雨の予報も朝からお日様が出てたからハズレねと心の中で思っていたのにやっぱ降るんだバラが傷んじゃうからほどほどにしといてー安曇野真っ盛り玄関を出て息子が「いっぱい咲いたね」我が家では息子が一番お花に関心を持ってくれてるかもしれない開きそうでなかなか開かないオリーブのつぼみ交配用に綿毛付き耳かきも準備万端なのだいつでもどうぞーオリーブ越しの安曇野やらなんやらたち雨・・ほどほどに頼むわにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます堅子ちゃんご主人ファイト!
May 26, 2017
コメント(2)

いやぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!けっ今朝のこと・・・昨日からの雨で玄関を開けたらポーチをなめくじ横断中ふと玄関前の道路を見たらぶっといミミズが横断中みんなが家を出る前に何とかしなきゃと思ってポーチにじょうろで水を流しなめくじさん さいならー次は、、みっ、みみず・・とそこへ夫が出てきたのでなめくじとみみずのことを話し車を前に出した瞬間いやぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!踏みました・・・・・・・・・・・・ちょっと見誤ったのだと思いますぞわぞわが止まりませんそして動いてる・・何とかこのまま息を吹き返し自力でどこかへ行っておくれと願い家に入りました先ほど確認してまいりました・・・ホースを伸ばしジェットで向こう側の側溝に流しましたぞわぞわしています成仏してください気分直しにアイスバーグを眺めようぞわぞわ・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 25, 2017
コメント(4)

今年もちょっとだけ野菜を植えています順番に花を咲かせていますいっぱい生るといいな♪またメロンも植えてみればよかったなーにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 24, 2017
コメント(3)

毎日暑いですまだ5月だというのにふぅ暑いのやだ・・でもお花たちはこの暑い日差しを浴びて元気に咲いてるんだよ~正面から見たら何かわかんないね横からはたこさんウインナークレマチス プリンセスダイアナあのね玄関前に置いてそろそろ5年になるけれどこれ初めて見ましたなんだろ・・松ぼっくり的な?芽キャベツみたいだ 笑コニファーの実?うーーーん2本あるうちの一本だけについています成長する?先日ひとめぼれをして買いましたこの渋い色が素敵でしょカリブラコア アンティークシリーズアップで見たら細かい血管みたいなのちょっと気になる 笑いよいよバラがたくさん咲いてきましたピエールドロンサールは見るたび可愛くてなでなでしたくなる・・ピエールさんに日陰を作ってあげているかのような男前なクレマチス俺に任せとけっお天気のいい日が続くので大物のお洗濯やら季節ものの片づけやらいろいろ家事がいっぱいさっやーすもっにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますこれ欲しい
May 23, 2017
コメント(5)
![]()
サングラスが行方不明です土曜に使っていたのに昨日使おうと思ったら思うところにありませんでしたどこ?どこにいったの~~?あこんなかっちょいいのではありませんこれです↓あ 見えない ってか誰ー?1000円のです 笑結構気に入ってたのにーあのときかも・・お花を見に行ったとき車から降りるときに落としたのかも・・うーーーんでてこーいにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 22, 2017
コメント(3)

あづい・・暑いです苦手な暑さです昨日の最高気温は31.7今日もきっと同じくらい・・うだる・・・今日は生徒さんの作品をご紹介♪ピノキオですかなり大きな作品でインパクトがありますとってもかわいく描けています♪こちらは招き猫白ぶちさんと黒ネコさんが手招き幸せが舞い込んできそうです♪そして大人っぽい作品シンデレラです落ち着いたお色味で仕上げてあります素敵♪着々と新たな作品が生まれています招き猫を描かれた生徒さんは今回初めての作品展出品私のも飾るの~?ってもっちろん♪ですともさぁさ次も頑張りましょう~~~(≧▽≦)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 21, 2017
コメント(5)

フランネルフラワーがかわいく咲いていますがどうしても一年で終わらせてしまいますどうにか年越しさせてまた咲かせたいのですが私には無理のようです今朝ねまた一つ四つ葉のクローバーを見つけたたの♪さて~下の写真の中に二つの四つ葉のクローバーがあります見つけられますか?下に答えあり話は変わって先日テレビでダイエットの企画をやっていました3パターンで挑戦するもので肉だけ食べてダイエットもち麦でダイエットMCTオイルダイエットふと気づきましたそろそろもち麦を注文しなくちゃと思っていたのにこんなテレビをやったらすぐに売り切れちゃう!!!慌てて注文しましたが今までよりえらく高くなっていましたオドロキモモノキサンショノキ~ とりあえずGETしたけどお値段据え置いていただきたい・・でダイエットはどのチームが勝ったのか忘れちゃったけど 笑そんなもんですにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますはいこちら答え合わせを皆さん せいかーい^^
May 20, 2017
コメント(6)

オリーブの花のつぼみがぷっくぷくに膨らんで今にもはじけそうになっていますご近所さんが「うちもオリーブ買ったの」と鉢を見せてもらったのが去年一本しかないのにいくつか実をつけてたなオリーブはDNAが同じ花粉には実をつけにくいので種類の違うオリーブをそばに植えるといいのです先日「交配してやるといいらしいわ。交配は綿をこうやって・・・」と説明されましたけど交配のやり方なら任しておくんなせいと心の中で思いました 笑よしっ今年は交配するぞ!ピエールさんとともに伸びてきたクレマチス一緒に咲いておくれ~こちらは昨日のプリンセスダイアナ色づいてきました~♪やっほほにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます今日は息子のバースデイ♪我慢できずに昨日プレゼントを渡しちゃったぜい先日の娘の誕生日の時もフライングで渡したぜい我慢できないんだぜい今日は眠りが浅く睡眠不足でなんだかテンション高め 笑
May 19, 2017
コメント(2)

宿根草だったのねあまり気にせず植えてそのまま消えていってしまうだろうと思っていたのにちゃーんとまた咲いてるカリ・・カリコア・・カリブラコ・・アあ 違う都忘れ・・でもなくブルーデージーでもなく・・・何だっけか・・とにかくマーガレット系のお花はかわいいクレマチスのつぼみも大きくなってきたぞこれは「プリンセスダイアナ」もうすぐたこさんウインナーがいっぱいなるよ♪毎朝外に出ていろんな発見するのが楽しいです明日は気温が高くなるようなのでまた変化がありそう♪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますそうそうこれを食べた息子の感想「うん まぁ」・・・笑私もちょっとだけ食べてみましたすごく手間をかけて作ってある感じで味に深みを感じましたおいしかったですおかずのないときにいいかもねわかった!!思い出しました!!ブラキカム!!
May 18, 2017
コメント(5)

ばーらがさいた~ばーらがさいた~まっかなーばーら~が~~♪今朝むすっとした顔で玄関を出た娘に「きれいなばらを見ていったら美し~い気持ちになれるよ~♪」って言ったらバラに目を向けながらむすっとした顔のまま「うん」・・・ってーなんじゃそりゃーまぁ目を向けただけでもよし←ハードル低め私は朝のテンションが高いほうなので他の面々がみんなテンション低く思えてしまう←いや確実に低いでも・・朝の情報番組内の運勢で夫の星座が良くなくてラベンダーの香りをかぐといいというアドバイスに「嗅いで行ってね」と言ったら玄関を出て「これを嗅げばいいって?」と嗅いで行くところはよしよし 笑きっと災難から逃れてるはず^^と信じたいあ そうそうそろそろちゃんとオリーブに栄養がいきわたるようにしないとと思いクローバーをだいぶ抜きましたそして比べてみました通常のクローバーとビッグなクローバーうっ並べるとちょっとこわいにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 17, 2017
コメント(5)

数週間前のスマステでご飯のお友の回だったと思うのですが紹介されていました飛騨牛ご飯にかけるハンバ具ー 飛騨牛100%使用の瓶詰ハンバーグアツアツのご飯にかけると肉の旨みがさっと溶けだして絶品だそうですそうめんの具やロコモコ丼風などアイデア次第でいろいろなアレンジ料理が楽しめるのだと実はまだ食しておりません今晩息子に食べさせてみようたしか中居くんがスマスマでよく言ってたあのセリフを言ったっけ「おいしーーーーーー」食べたらまた感想を述べさせていただきましょか 笑アイスバーグがきれいに香りよく咲き始めましたにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 16, 2017
コメント(3)

外から帰ってきた娘が言いました「あのシロツメクサ でかすぎじゃない?」ふふっ3度見したしーーぱっとみて あ なんかあるん? あ お花かぁん? ってーシロツメクサ~~??あらー2度見した方はいるけど3度見は新記録!でも今頃?毎日どこを見てたのよビッグなシロツメクサなかなか盛り上がっています 笑にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 15, 2017
コメント(4)

あぁどうやったら伝わるんでしょう我が家のクローバーとシロツメクサはとにかく大きくてご近所さんは「おひたしになりそうね」と手のひらに乗せてみた感じ・・そうね直径5.5cmというところでしょうか生徒さんもびっくりされます 笑オリーブの足下に自然に生えてきたクローバーなのですがおそらくオリーブに与える肥料をふんだんに吸収してると思われますこのクローバーもいとおしく思えてくるね^^そして大進歩!!第2号のアンスリウムのお花がぎゅんと伸びてきましたよ~4年間何の音さたもなかったアンスリウムはやはり手をかけなさすぎだったなぁと反省昨日は夏日だったのに今日は肌寒いですでも明日からしばらくお天気のいい日が続きそう紫外線対策も気を抜かないようにしなくちゃねにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 13, 2017
コメント(5)

先日娘がもらった花束の一つをそろそろドライにということでぶら下げましたこれはもちろんもらった本人のすべきことと娘がせっせと処理していましたそしてぶら下げた全貌を・・・ちょーーーーーい下げる場所を考えるにあたりここが一番いいと選ばれた場所がリビングのテレビの上の棚てっきり二階のどこかと思っていたら意外なところでしたそしてひもを下げるところが無くて娘が見つけた方法ちょーーーーーーーい荷物用のビニールひもといいひっかけるのがペットボトルとか暖簾的な分割ぶら下げ方式とかこのシュールな姿に二人で大笑いでもねこんなに目に付くところに目を引くものがぶら下がっているのに夫は気づいていませんでした私が言うまで・・まじで?にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 12, 2017
コメント(3)

去年ピエールさんの枝が何かの虫の仕業で白くなってバッサリと短くカットしていましたちゃんとまた枝が伸びるかとっても心配していましたがちゃーんと伸びて葉っぱもふさふさとそして第1号が咲きましたお気に入りのピエールさん我が家のバラはどれも今つぼみがいっぱいで一斉に咲いて一斉に終わるんじゃないかとちょっとひやひや・・順番に見ごろを迎えてほしいなと思っているのですがこればっかりは何とも明日は晴れるようなので何かまた咲きそう♪楽しみですにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 11, 2017
コメント(5)

いつからかクレープ食べたいなぁとほんのり思っていました先日映画を観た後お散歩がてら街を歩いていてクレープ屋さんが目に留まり「クレープ食べたいな」と心の声が漏れました「クレープ?甘いよ?」ケーキ系を苦手とする私からは意外だったらしい夫の言葉ひっさしぶりに食べました~夫はベーコンレタス何ちゃらとかいう軽食系私はド定番のチョコバナナおいしかった~~~~♪もういつだったかも思い出せないけれど最後に食べたであろうSCのフードコートに売ってるのとは別物←自分比もう また食べたい衝動にかられています 笑comcrepe↑これ見たら食べたくなるよそしてお会計した時にもらったポイントカードを見てちょっとこっぱずかしくなっちまった私ですカプポ「カップルで来て買っていただいたお客様にお渡ししていますカップルポイントカードですポイントが2倍付きますので~またどうぞ~」でへへにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 10, 2017
コメント(2)

我が家は今お花でいっぱい娘がお誕生日にいただいた花束たちお水を替えたりは結局私の仕事になっちゃうけどお花好きだからいいんだといいながらぶちぶち文句も言うけど 笑先日娘が大阪に行ってるときにたまたま観てたカンブリア宮殿で叶匠寿庵のことをやっていました恥ずかしながら知らなかったのですがとにかくこだわりを持って和菓子作りをしている様子やここのお菓子は間違いないと言いながらお客さんが商品を手に取る様子を見てすぐラインで「買ってきて」と頼んだものあも上品な餡で求肥を包んでいるお菓子ですおいしかった♪買ってきてくれたからお花の水替えはしてあげるわ(-ω-)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 9, 2017
コメント(5)

今ちまたで大人気のハリネズミですがかわいいですけどねずみ・・・やっぱりちょっと苦手ですでも絵になったらなんてかわいいんでしょう最近購入しましたランチョンマットと箸置きラミネート素材の生地を切っただけなんですけどまぁ いい感じですまずはハリネズミを家族分買いました少しずつ増やしたいなと思っていますピンとくるものを・・リサラーソン にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 8, 2017
コメント(4)

黄砂が飛んでいますね~目が痛いのでメガネに変えました家の中から外を見ると車庫の屋根がうっすら黄色く見えるのは黄砂なの?セラスチュームがさわやかに咲いていますグランドカバーになる花ですでも広がりすぎてくるので適当に手でむしり取ります 笑バラのつぼみが膨らんで我が家のバラは一気に咲いてきそうです楽しみだ~オリーブのつぼみも膨らんできたよ今年はどの花もいつもより遅い気がするけど楽しみは後に取っておいた方がいいもんね♪さてGWも最終日お出かけの方は気を付けてお帰り下さいませねにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます昨日の蜃気楼の画像わかりづらいのです煙突ははなからそこにあるものですがそれが伸びて見えたり曲がって見えたりするのです実は昨日Bランクの蜃気楼が出たそうですショーーーーックこれがよく紹介される蜃気楼です(拝借画像)これが分かりやすいかな (拝借画像)下が実際の景色上が伸びて見える景色
May 7, 2017
コメント(4)

我が県は蜃気楼が見られるところがありますでも半世紀ちょい生きてきても見たことがありませんでしたこの日は蜃気楼出現率が40%ということでいざ蜃気楼展望場所へほら出ましたっ出ているらしいですっ通の方たちの説明を受けあ~あれが~ほぉ・・・この日はDランクの見え方だったらしいですギャラリーとカメラの数がすごかったですいつもないはずのところに山が映ったりそれがどんどん形が変化したりずっとずっと遠くにみえる橋の橋脚が伸びて見えたり確認しましたもっとはっきりAランクの蜃気楼見てみたいぁにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 6, 2017
コメント(4)

やねよ~り~た~か~い~こいの~ぼぉり~~最近こちらの方でもめっきり見なくなったこいのぼりなんだか寂しいなうちは五月人形です夜見ると怖いと思う方いらっしゃるかも・・私は毎年飾るたびこの凛々しいお顔にうっとり 笑端午の節句=こどもの日まさに今日は我が家のこどもの日娘の誕生日です元気に成長してくれましたおめでとうにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 5, 2017
コメント(3)

スズランが咲いていますThe 清楚 この形なんてかわいいのフレンチラベンダー(ピンク)はピンクのひらひらが伸びてきました破格198円で買ってきたバラが淡く優しく咲いています今日は町内の春祭りといっても子供神輿が回って半日で終了~子供たちが法被を着てお神輿を引き実際各家庭の前でわっしょいするのは大人小ぶりだけど子供が持つには大きいというねお天気が良くてよかった♪さぁGWですね~お出かけの方はお気を付けくださいねうちは子供たちはもうそれぞれ予定がいっぱいで別行動なので夫婦二人でのんびり過ごしますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 3, 2017
コメント(5)

アップで見るととってもかわいくてへ~こんな色でこんな模様が入ってるんだーとじーっくり見てしまった勿忘草小さなお花だけどちゃんと主張を感じるこぼれ種が側溝に落ちてそこで花を咲かせてるのもあって華奢に見えて強いあら理想だわ華奢に見えて強い今日5月2日は義母の命日私が嫁ぐ数年前に他界されてるのでお会いできていないのです若いころの理想は一緒にお買い物に行ったり仲良し嫁姑義母は周りから聞く話と私のイメージでは「できる女」実際一緒に暮らしていたら私のできなさ加減に業を煮やされていたはず・・そして私はこの場で泣き言やうっぷんを晴らしていたかもね 笑でももしかしてすっごく気が合っていたかもしれない想像することしかできないですがやっぱり会いたかったなと思いますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 2, 2017
コメント(2)

5月かぁ昨日は真夏の様な気温だった・・29℃って暑かった暑いのやだーと思ってたら今日は肌寒い・・体がおかしくなるじゃないかーいやそんなやわじゃない と思いたいさわやか~今うちの庭にも咲き始めたスズランとかばらとかー出口先生デザインからー生徒さんの作品を乗せようと思ったら写真がぼけてた・・M子さん また撮らせてね💦にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
May 1, 2017
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


![]()