全30件 (30件中 1-30件目)
1

昨年に引き続き先日大人女子の遠足に行ってまいりました同じ職場(だった)同期女子4人旅ですこれは前回の画像 ⇓ 足立美術館にてわたくし晴れ女(自称)なのに・・雨でも友は優しい「こないだのうちの娘の結婚式のときに 力を使い果たしたんだよきっと」「雨もしっとりと気持ちいいし」・・・うっぅう・・泣そして今回は車で一時間半くらいの近場運転手をしてくれた友は前もってナビに行き先を登録しといてくれて準備万端♪いざ!快適快適~~高級車のレ○サスで乗り心地もexcellent!半世紀を生き抜いてきた女子トークも盛り上がる盛り上がる♪そろそろ温泉地にはいったところで何やらほっそーーーーーーい道をナビが選択え?ここ?この車そこ通れるの?こんな坂下るの?こんな道通るの?上から木の葉っぱが垂れ下がってきてるし~え?え?墓地なんですけど?ここでほんとによくて~~??友「ちょっとーナビの線がここで切れてるけど」でほっそーーーい道も行き止まり・・・とってもディープな昼間でなきゃ行けないような居られないような墓地に迷い込んでしまいました一瞬記念に写真を撮ろうと思ったけど何か見えてはいけないものが映っちゃったら怖いのでそこはすぐに心の中で却下なんとか何度か切り返してUターンをし今来た道を戻り広い道に出たところで再度ナビを設定し直すことにどこに設定すればあの場所にたどり着くのよ~!ねぇねぇ明日行こうとしてももうあの道はなかったりしてきゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!ではなく半世紀すぎた女子はたくましいのだあっははははははははははは!!えぇその後無事に目的地に着きましたとさ後編に続く・・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 30, 2017
コメント(5)

シックなアンが仕上がりました以前私も描いた作品ですが同系色でしなやかなカーテンやドレス・・風を感じられる美しい作品ですね~そしてこちらも同じ生徒さんですが娘ちゃんのお誕生日のプレゼントにとほぼ自宅で仕上げられた作品でございます素晴らしいですお花がきれい~~さてこちらはまたかわいい作品ですよ~子ブタちゃんの可愛さとちょっと意地悪そうなオオカミがGood♪繊細に描かれた作品ですもはや私・・いるんだろうかと思わせるわが教室の生徒さん方今年の作品展も楽しみでございます^^にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 29, 2017
コメント(5)

ラベンダー摘みに行ってきました家から30分かからないところでラベンダー摘みができるところがあってね一面に広がるラベンダー畑ふわ~っといい香りが風に乗ってなんて気持ちいい~~と思っていたらキキーーーーッキャッキャッキーーーーーーッ!!???辺りを見回してみるとねすぐそばの木におサルがいっぱい!!ラベンダー畑を管理しているおばあちゃんは慣れたもので手をパンパンと叩いてほれ!ほれ!見向きもしませんけど・・おサル’sとにかく気づかないふりをしながらひたすら60本摘みましたとさにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますうちにはフレンチしかなくてイングリッシュラベンダーが欲しいとずっと思っていたので苗も一緒に買ってきましたはるちゃんミモザはびっくりするほど成長が早くて大きくなるよぉ大きめの鉢で育ててもいいと思うけどな♪ミモザ可愛いよねぇ^^
Jun 28, 2017
コメント(7)

うちのミモザはパールアカシアミモザ既に今年のお花はもう終わっていて今は幅広の銀葉がきれいです今日何気なくミモザを眺めていたら!!・・・・?およよ葉っぱの先からギザギザ葉っぱが~~~アカシアミモザがこんなところからでてきたようですこりゃめずらしいわもともとはアカシアミモザだったのを品種改良されているのかな違うタイプの葉っぱを見られたのはちょっと得した気分だわ♪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 27, 2017
コメント(4)

友達の娘ちゃんが先日結婚式を挙げまして写真を見せてもらって うるっほんのきもちで・・お祝いに描きました6月の花嫁私と一緒♪さらにおめでたいことにお腹にベイビーちゃんが♡たくさんの幸せを運んできてくれたのね~さらに別の友達のお子は結婚前提で同棲を始めるのだとか・・お年頃だわーみんな幸せになりますように・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 26, 2017
コメント(6)

なんてかわいいふわふわちゃんでしょう下の状態からこうなりましたもとはこのお花プリンセスダイアナちゃんはいろんな表情で楽しませてくれますね~♪可愛い子だわ♡にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 25, 2017
コメント(5)

植えましたどーーーーーーーーーーーーーーん存在感◎ 笑最近はスーパーでパイナップルを買うと葉っぱは落としますか~?と親切に聞かれます「あ そのままで」と言った後に「育てるんですよ~」と言いたいところを我慢して帰ってきますレジのお姉さんにはどうでもいい情報と思い・・ 笑おおきくなぁれ~さっ 梅買ってきまひょにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 24, 2017
コメント(5)

昨年も今頃頑張っていました昨年の記事笑っちゃいました昨年の同じ日に書いてる(´▽`*)ずっと頑張って大きく大きく育っていたのですが冬越しできませんでした枯れましたちーーーーーーーーーーーーーんなので パイナップル~リベンジ!!ということでまたも葉っぱの部分をしばらくお水につけ根っこをはやしましたぜさてプランターに植えましょう そうしましょう♪今度こそっ!!にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 23, 2017
コメント(5)

最近お花売り場でとっても目に留まるお花がジニアイチゴミルクみたいなかわいい色に一目ぼれ78円というのにも惹かれ 笑ルドベキア プレーリーサンマーガレット系のお花が集まるな♪すき・きらい・すき・きらい・すき・きら・・・・そして一つ新しくバラを迎えました今までうちになかった色味ロイヤルサンセット波立つ花弁で赤みを帯びた蕾がアンズ色に開き輝くオレンジに変化しダマスク系の強い香りが魅力だそうな・・つる性ですついてたつぼみを落としたので今はつぼみがなくお花を見られるのはいつかなぁ♪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 22, 2017
コメント(5)
![]()
最後に着たのはいつだろう浴衣着たいな自分のはどんなだったかも忘れちゃったなよぉしっいっちょ見てみるか・・和ダンスの虫干しはするものの中の物をここ数年出していないんーーーーーほぼ30年前の浴衣私の好みというより母が準備していたものありました絞りの浴衣でした下のは2年前に買った娘の浴衣明らかに母が準備してくれた絞りの浴衣は肌触りがよく娘に買ったリーズナブルな浴衣とは質が違う感じがしましたただ古いからそうなのかとも思ったりちょっとわからないんですけど・・んーーーこれ今の私に合うのか・・青いなぁにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 21, 2017
コメント(4)

昨日買いました近くに寄ってみるとこうですうさぎちゃん♪そして後ろを見てみます急に恐ろしい画像です 泣がおーーー!!車の芳香剤で送風口に取り付けるタイプであのがおーの口で挟みますパッケージを外して予想だにしなかった姿に一瞬・・・香りは大好きなベリー♪今日から香っていただきましょう以前使ってたこれも香り長持ちでした~にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます 母の病院送迎に行ってまいりま~す
Jun 20, 2017
コメント(7)

アジサイを見に行ってきました子供たちが小さい頃によく行った公園ほんとにしばらくぶりに行ったのでとっても懐かしい思いで歩きましたいろんな種類のアジサイがたくさん咲いていてピンクに惹かれましたと言いながらブルーもきれいだ~まだまだこれからな感じですこちらまだ梅雨に入っていませんけど梅雨・・なくてもいいしぃにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 19, 2017
コメント(2)

この季節にぴったりの作品が仕上がりました凛とした姿が美しいですね~玄関に飾ったら素敵でしょうね次はコスモスが描きたいとおっしゃってましたまたその季節にご紹介できるかも^^にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 18, 2017
コメント(5)

こぼれ種で咲いたイソトマ芝生にポツンと一株ハゲちょびんな芝やら草はスルーね植えていないところにこんなにもかわいく咲いてくれた姿にきゅん♡大好きイソトマ♪こっちは空に向かってぐーーーーんシュートを伸ばしてその先にいくつかのつぼみこういうつぼみは咲かせていいのかよくわからないけどせっかくついてるものは咲かせちゃおう絶対切ったほうがいいのよ~という忠告があればお願いしますマチルダのタグが付いていたのに咲いたら深紅だったバラですきれいなバラだから許してさし上げましょうそしてね久々ですがネイルUP♪ちょっと攻めてみましたソフトフォーカスで 笑にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 17, 2017
コメント(5)

今朝また新たな四つ葉のクローバーを見つけましたハッピーパワー届けっ先日のことラベンダー祭りやってるはず!と出かけたところ1週間間違えててまだ咲いてなくて人も誰もいない当たり前だけど・・でもラベンダー畑の横にあったグランドに咲いていたお花がかわいくてこれはこれでよかった♪そしてこのグランドにも誰もいないなんだかもったいないならば菖蒲祭りが開催されてたね~とまた車でひとっ走り渋滞しててねここは人がいっぱいいるぞ~菖蒲菖蒲~~・・・咲いてないじゃないかこれまた一週間後あたりのほうが良かった模様・・でも場所を変えたら可愛く咲いてるところもありましたマイナスイオンをたっぷり浴びてたくさん歩いてきたのでとてもいいパワーをもらった気がしましたにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 16, 2017
コメント(3)

ガラスの器が欲しいと思っていたのだけどちょうどいいガラスのように見えるプラスチックの器を発見して(セリア)咲ききったお花を切って浮かべました”グルスアンアーヘンとピエールドロンサールを”ガラスの器がプラスチックがとても涼しそう♪真っ白なアナベルの横に少し青みがかったスミダのハナビがこれまた涼やかに咲いていますアイスバーグの白でいっぱいだったコーナーは今はアジサイの白に変わりましたにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 15, 2017
コメント(7)

ぐったりです私ではありません肩に哀愁が漂っていますショーンですオシャレ着洗いで洗濯機で回された後ですぐったり・・だってねみんながソファに寝そべるとき枕になることしばしば誰の匂いとは言いませんが今テレビで言う「男脂臭」と思っています男限定です 笑ここにいますぐったりにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 14, 2017
コメント(3)

たしか・・Gruss an Aachen グルスアンアーヘンたくさんつぼみを揚げてくれたので庭の奥の方から玄関ポーチに場所を昇格させました楽しませておくれ~安曇野はピークを終えだいぶ色もあせてきて伸び伸びだった部分をカットやっと通路が通路の役目をなしましたオリーブは受粉作業の効果があまり発揮されていない感じがありありなんですけど~頑張って付いてくれた実はちょっとずつ成長しています最近ねちいさ~~~いなんていう虫かわからないけど集団で飛んでいるのをよく見かけたので先日玄関の壁に薬剤をスプレーしたら今朝ポーチに集団が落ちていました夜ポーチライトが付くころに玄関に飛んでくるのでしょうそして玄関の壁に留まった時にその薬剤でちーーーーーーーーーーーーーーーんとなったのだと思います虫(ひいてはヤモリも)がいなくなるのはうれしいけど集団で落ちているのを見るのもちょっとびっくりします 笑にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 13, 2017
コメント(4)

娘が買ってきてくれましたお土産ですかっぱえびせん好きですとっても好きです常に家にあるくらいではないけど好きですいつかその思いを娘に告げていたのでしょうかっぱえびせん「匠海」なんだかスペシャルなかっぱえびせんです個包装になっていますこだわっています歯ごたえがしっかりしていい感じの塩加減とえびの風味がおいしかったですゴマ油のもあるんだ! 娘よ次はそっちも頼む⇓にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますこれもおいしいの♪
Jun 12, 2017
コメント(3)

とってもかわいい作品が仕上がりました少し前にピノキオを描かれた生徒さんですが息子君が幼稚園の時に演じたお話「”オズの魔法使い”を描けばいいのに」と言った言葉がずっと頭の片隅にあってやっぱり描きたい!・・と-埜口先生デザインから-背景に英字新聞を貼るのにちょっと苦労されていましたがとっても素敵に仕上がりました~完成までこれを描いてることは内緒にしてたんですってさ~て息子君の反応はどうだったでしょうね♪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 11, 2017
コメント(6)

あんめに~~ぬ~れ~な~が~ら~~♪たたず~んむ ひとが~いる~~♪↑え? あ・・知らない?梅雨ですといいながらこちらはまだ梅雨入りしていませんけど本日は雨の予報 ピンクアナベルがきれいになってきました白いアナベルも順番に開いていますアナベルは長く楽しめるのでお気に入りのお花です最近迎えましたアンゲロニアアンゲロニア明日には忘れてしまいそうなアンゲロニア・・もっとかわいらしい名前はなかったものか・・鉢を置く場所を変えたらちょっとふさふさしてきた感じがするサフィニアでも場所なのかタイミング的なものなのかよくわかりませんお毛毛ふさふさな枝豆ちゃんも姿を現したぞいっぱい生るんだよーにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 10, 2017
コメント(3)

ずいぶん前にリネンの生地が楽天さんでとてもリーズナブル価格で出ていましてとっても欲しいと思った色は売り切れていましたがこれもいいかも♪と思って注文したのが思ってた色と少し違いあーやっちまったなーとしまい込んでいましたこの色ですが実際のほうが鮮やかな紫紫といえば高貴なお色ざますそれを引っ張り出してきてえーい 作っちゃえ!っつーことで久々にミシンをダダダダーーーーーーっとエプロンを作りましたうっすら加工してみたものの~もう少し見栄を張って細く加工すりゃよかったお気に入りのエプロンを型紙代わりにして~胸元の紐一部色を変えるのも真似してみたよ♪まぁエプロンだしちょいと奇抜なお色だってOKでしょ久々のミシンも楽しかったな♪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますなぜ・・・馬
Jun 9, 2017
コメント(5)

昨日のこと3か月に一度の配置薬点検で業者さんが訪問いつもあまり使わない配置薬ですがこの冬は急な発熱などに活躍やっぱり市販薬より昔ながらのお薬って結構効くかも♪と思ったりしていました担当の方が変わられていました私「今回結構使ってるんですよね~」薬「インフルエンザとか罹られました?そうでなくても結構長引いたという話をお客様のところでよく聞きましたよ」私「私は風邪ひいてないんですけど子供たちがね」薬「お熱とかどのくらい出ました?」なんて話をしていたら薬「お子さんは小さいんですか?」私「いえ、もう大きいんですけど」薬「高校生とか?」私「いえ、もう成人してますけど」いやんそんなに私若く見えた?とちょっと気持ちよくなっていましたが帰られてからふと思いましたはい会話を振り返ってみましょう私「私は風邪ひいてないんですけど子供たちがね」・・・子供たち ここ重要ですね私にはたとえ40歳になろうが子供たちでも第3者が子供たちと聞くとチルドレンを連想しますそこですそこからお子さん小さいんですか?に結びつきます気持ちよくなったところで考えるのやめときゃよかった 笑にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 8, 2017
コメント(4)

いただいたピンクの鉢バラが咲きそうですまっすぐ上に向かってぴーーーーーんオリーブちゃんは小さな実を付けました大半は花とともに落ちちゃって生命力の強い子残留さんきゅー今日はこの後雨になるようです風が強くて鉢がひっくり返っていました友達がさし芽で増やしたのだとハイビスカスの鉢を持ってきてくれてそのままプラ鉢に入れたまんま・・軽かったのか 花芽が見えないので今年は無理かな意外とアブラムシが付くこと発覚いやーん薬ぷしゅーーーーーーーっにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますこれがなぜ流行ってるのか・・わからない・・
Jun 7, 2017
コメント(4)

晴れの日の朝さわやかで気持ちいい~お花にお水をあげてきましたガザニアがキラキラしていますダイアナちゃんは花弁を落としてしゃーーーーっとなっていますさぁ 今年も梅干しに挑戦しますよぉ昨年の梅干し記事→*いい梅が手に入るといいなぁにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます梅干しといえばこれ⇓我が家はこれ⇓
Jun 6, 2017
コメント(4)

サツマイモを植えましたタグに極甘と書かれていたので惹かれましたそしてとっておいたはずのタグ・・捨ててしまったようでありませんでした極甘のサツマイモ楽しみにしています か な・・気がしますどちらにしてもおおきくな~れ♪そしてトマトも大きくなってきた~やっぱり収穫できるものは楽しみがまた違うなーただ今4.5cmくらいですいぇーいにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます 暑い季節のインナーはリーズナブルに♪
Jun 5, 2017
コメント(2)

昨日アジサイを紹介してたのについうっかりもう一つを忘れていましたピンクアナベルピンクちゃんが一番開いてた・・そしてもう一つうっかり6月にはいったんだった!今月のニッチはガーデニング-出口先生デザインから-目を離すとすぐに草がにょきにょきと生えますだんだん庭にいる時間が増えますね~紫外線注意です にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 4, 2017
コメント(4)

あぁ 美しいうっとりするね~ピエールさん先日HCでかわいいお花を見つけお支払い中にレジのおねぇさんが「このお花増えるし可愛いですよねぇでももうお花終わりです あとは枯れるだけだわ」って・・ええ???そうなの?これから夏の間咲いてくれるのかと思って買ったのに~えぇ~っ??・・・・・・・・ま いっか ←O型万歳とりあえず植えてやる!とそれから次々に咲いてくれまして傘みたいでかわいいでしょついてたタグにもお花の期間は5~10月と書いてありましたおねぇさ~ん 咲いてるよーブルーカーペットここのところのどんよりした気候で梅雨が近いのだと実感そして梅雨といえばアジサイアナベルも準備万端スミダの花火も準備万端梅雨かぁ私の準備はできていない・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 3, 2017
コメント(6)

今週新しい生徒さんがいらっしゃいましたまったくの初心者さんということで最初は一度の教室時間で仕上げて持ち帰れるものを描いていただきますそして続けて描いてみたいとおっしゃっていただけたら道具等準備します教室に入るなり飾ってある作品を見ては「かわいい~~」を連呼 笑もう最初から習う気満々な生徒さんでした♪筆遣いに苦労しながら仕上げられた作品教室を終えてから職場でみんなに見せよう!!と嬉しそうにしていらっしゃいましたまたにぎやかになります♪人と人とのつながりに感謝ですにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますそろそろラグを変えなくちゃまだ暖か仕様だった・・・
Jun 2, 2017
コメント(4)

昨日のお昼はグラタンでもドリアでもありませんでした(注釈 グラタン・ドリアは母の大好物)用事を済ませあらもうこんな時間何食べる?近くのファミレスに目をやりあそこは?・・・と母はいはいファミレスですねあれ あるしね 笑何食べようかなぁと悩んでる風で本当に悩んでいるのかまたドリアにしようか・・って私はちゃーんと見つけていましたメニューのドリアの写真の上に「ただいまオーダーストップ中でございます」のシールが貼ってあることをそのシールも目に入らないくらい好きなのか・・「あれーないがけー」そして唐揚げが3つ付いてるハンバーグコンボランチというのを選んでいました私は唐揚げも目玉焼きもブロッコリーも乗っかっていないやつを注文いえ明らかにブロッコリーは乗せ忘れた模様隣の席に来たのには乗ってたもん ←チェック済母が「これ食べられ」とブロッコリーをくれようとしたけどいいのいいのと茶色い色の物だけ食べてきました 笑ご飯は半ライスにしたけど母は並盛明らかに母の方がいっぱい食べますいいことですいっぱい食べてもちっちゃいしなーってことでグラタンではありませんでしたランチのことだけでこんなに書けたわにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Jun 1, 2017
コメント(3)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
