全24件 (24件中 1-24件目)
1

新年の準備に今年もお気に入りの物を飾りました毎年飾っていると少しずつ色味が変わってきてどんどんいい感じになってきています木製のおかがみです出して眺めてにんまりしています 笑玄関飾りはシンプルにいつもご訪問くださっている皆様今年も一年ありがとうございましたよいお年をお迎えくださいませまた来年もよろしくお願いいたしますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 30, 2017
コメント(7)

昨日で年内教室を終えました今年も楽しく教室をやってこれたことをうれしく思います30分かけて通ってくださる方やお仕事の昼休みの時間を使ってきてくださる方お仕事がお休みの日の貴重な時間を利用してくださる方忙しい家事の合間に来て下さる方本当にありがたい限りです今年はまたおひとり生徒さんも増え来年の作品展もさらににぎやかになりそうです感謝ですさてっ今日はお家のことをします・・気持ちが乗れば・・←おい!行きたかった美容院はぎりぎりで予約できたのでよかった♪今日はお日様も出ています道路に雪はありません (道路わきにはありますが)お日様ありがたい~ずっと出てて~~にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 29, 2017
コメント(3)

みなさんおなじみ今朝のがーこの様子をお知らせいたします・・・お、おーーーーーい見事に隠れてしまいましたまた逢う日を楽しみにしてようそしてこの雪が降る前ぎりぎりに待ってた庭師さんが来てくれた~枝が柔らかくてしなるオリーブとミモザは毎年雪が降ると心配になるのでお願いしたら兼六園的な雪つりになりましたー木は”洋”ですが しつらえは”和”参考までに兼六園↓でもおかげで雪にもピンとしてるのでありがたい^^にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます昨日の〆のお話・・意外にお米派の人がいた 笑
Dec 28, 2017
コメント(4)
![]()
どーーーーでもいいことなのですが先日生徒さんに聞いてみました食事をしめるとき最後は何でしめますか?私はずっと昔から最後の一口は「ごはん」それに気づいたのは確か高校生くらいの時 笑そんな話題になったのではなくなんとなく気づいた・・何気なく聞いたことはあるものの私の微数の統計では最後の一口はほとんどがお味噌汁かお漬物お茶とフルーツは除くですがいたーーー!私と同じごはんでしめる人がーーー!なんかうれしかった~♪そしてごはん最後〆あるある・・その残してた一口ご飯の食べ忘れ 笑なははどうでもいいお話でした(*´ω`)にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます 今日は母の手伝いに行きます~
Dec 27, 2017
コメント(4)

クリスマスも終わりどこもかしこも一気にお正月を迎える準備仕様に教室でも生徒さんのお正月作品が仕上がりました素晴らしいとってもかわいく描かれたお名前もお見せしたいところですがお花加工で消しています絵付師さんですか? 笑素敵な福が舞い込んできそうですよね~私も教室の中のクリスマスをしまわなくちゃ!皆さんはお正月の準備進んでいますか?にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 26, 2017
コメント(3)

今頃よい子たちのもとへサンタさんがプレゼントを運んでる頃?-出口むつみ先生デザインから-メリークリスマ~ス昨年生徒さんにお渡ししたクリスマスプレゼントスリムツリーです玄関に飾っていますさて今年も皆さんに喜んでもらえるかな~と楽しくクリプレを描きました♪お茶缶にお花を-出口むつみ先生デザインから-先週早速お渡ししたらとっても喜んでくださってうれしかったです~♪今日はサンタさん大放出^^にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 25, 2017
コメント(2)

昨日年賀状印刷終了しましたーパチパチパチ~後は一筆を今晩にでも・・無事25日まで投函できそうでよかった♪さて昨日完成した作品を飾ってみましたシックで大人なその場にしっくりなじむような作品です-弓部玲子先生デザインから-とりあえずクリスマスに間に合ってよかったです^^年明けにお渡し予定の注文作品も年内に完成させたいのでもうひとふんばりです!にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます今日はいいお天気なので洗濯機ずっと回転中!
Dec 23, 2017
コメント(4)

皆様年賀状書きはもうお済み?わたくし・・・まだです注意しなくてはならないのが12月15日~1月7日分は52円で差し出すことができますが8日からは10円分の切手を足すか相手方に請求が行くとか?25日までには投函予定ですがんばりますにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 22, 2017
コメント(3)
![]()
一仕事した感ありますお掃除的にはそんなに大変じゃないのに整流版を外したりシロッコファンを外したりシロッコファンを取り付けたり整流版を取り付けたり・・え そこ?場所が場所だけにちょっと変な体勢をとらなきゃならなかったりっていうか何度もやってるはずなのになぜ学習できてないんだかシロッコファンを取り付ける大きなねじが逆巻きだということ・・気付くまで長いことかかったー(;一_一)そして今回換気口をすべて覆うタイプのシートを取り付けてみました見た目<作業効率以前はこれのみ↑今回これ↓まんぞくにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 21, 2017
コメント(3)

乳がん検診に行って来ました上半身だけピンクの病衣を着て待合室に数名どの方からもなんとなく緊張が伝わってきたような感じがしたのは私が緊張していたから・・でしょうほどなく呼ばれ準備をしつつがんばりますとつぶやいたら「あ、苦手?いつも痛い?」「痛かったら言ってくださいね~ はい くぅさん すぐですよぉ~」まるで子供をあやすかのように優しい口調で始まりましたやはり覚悟は大事ですおーっし!診察室に入ってから時間にしてものの数分あっという間に終わりましたがやはり苦手です苦手じゃない人はいるのか・・超音波検査も一緒に受けましたがエコーの機械を持つ手がすっと止まると「なになに?」緊張感がまた走ります検査の結果が無事でありますように・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます 手が黄色くならないように気を付けよう・・
Dec 20, 2017
コメント(5)

今日は2か月前に予約した乳がん検診の日です初めてマンモグラフィー検査したときのあの痛みったら・・友達に「全然痛くないよー」と聞き覚悟せずに受けた結果叫びました2回目すっごくすっごく覚悟して行ったらそれほど痛く感じませんでした一足早くクリプレ・・・娘のですけど きれいだから載せちゃおう覚悟していこうにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 19, 2017
コメント(6)

さてこれはいったい何でしょう・・・・・すぐ答えを言っちゃいますがサボテンでした~生徒さんのお友達が編まれたもので私までいただいちゃいましたかわいい^^先っぽにお花まで咲いています枯らす心配がないぞ(*´▽`*) いぇいにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます これ おいしい
Dec 18, 2017
コメント(2)
![]()
安く分けていただいたリンゴにお歳暮に頂いたリンゴ毎日リンゴ三昧で食べまくっていますがやはりこの時期はみかんも食べたい スーパーで買うみかんも当たりはずれがあるのでできるだけ美味しそうなものを・・ってこれが分かれば苦労しないのです「光センサー選別」して糖度が保証されているものを発見してからそれを買っていますがちょっとこの冬は箱で買ってみましょうかね5kg箱くらいなら外は雪・・そんなに積もっていませんずっとこんな感じならいいのになー豪雪予報も出てる?かんべん・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 17, 2017
コメント(4)

夫のこと10月に発症して緊急入院となりその1 その2 その3 その4と経て12月の手術の日がやってまいりましたおととい入院し昨日9時半に手術室へ「鼻涙管閉鎖症」で「涙嚢鼻腔吻合術」を受けます全身麻酔で鼻の骨を削って穴をあけてチューブを通し涙道確保↑怖・・片眼45分ずつで11時頃には終わりそうと思っていましたが手術室から戻ってきたのは12時半でしたとりあえず無事に手術は終了鼻腔にガーゼと綿が詰められていて鼻呼吸ができない状態で酸素マスク着用17時まではベッド上安静の後体を起こすことも水分補給や食事もOK ってことですが麻酔が切れると痛みが襲って辛そうでしたそして本日午前には退院となります大丈夫なの?と少し心配になりますがそんな予定ですとにかく30年以上詰まっていたところがするんとすっきりといい感じになってくれているのでしょう主治医様 夫さま お疲れ様でした今までのうっとおしいのがなくなりますように・・にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 15, 2017
コメント(4)

先日とてもシックで大人な作品が仕上がりましたサンタクロースが書いてある面には布が貼ってあります4枚のフレームがはめ込まれているように見えますが実は一枚いい感じ~♪HO~HO~HO~とサンタクロースが幸せを運んできてくれますよ^^クリスマスに間に合ってよかったねにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます ありがとう^^
Dec 13, 2017
コメント(3)
![]()
これまでいつも同じトイレットペーパーを何も考えずに買い続けていましたなぜそのペーパーだったかというのは「柔らかくて使い心地がいいから」でも一つ難点としてはすぐなくなる→取り付け頻度が高いということ先日トイレットペーパーのコーナーでじっくり見ていたらこんなにもペーパーの全長にばらつきがあるのだと改めて気づき違うタイプの長いものを買ってみました紙質は今まで使っていたものよりは少しだけ↓ですが全然問題なくそして何よりなかなか減らないトイレットペーパーの見直しを完了満足^^にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 9, 2017
コメント(6)

こんにちわ!ドラッグストアでメラミンスポンジを探していたら出くわしましたお掃除するには無駄なビジュアルのような気もしますが「にぎりやすい」と書いてあったし「汚れと一緒に僕も消えるよ~」とかは意味わかりませんがさわやかに「こんにちわ~」と声をかけられているような気分になって購入しましたこれでお掃除も楽しくできることでしょう?? にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます今朝からめまいがひどくぶーーーっとい注射をゆーーーーっくり打ってきました午後の教室に備えてちょっと横になろう
Dec 8, 2017
コメント(4)

昨日の雪はあっという間に消え今日はお日様ピカピカな日お教室に来られた生徒さんが「え~雪5cm積もった~?まじで~?」・・・車で10分程度のところでもだいぶ違うようで市内の平野部とはいえ標高が少し高くなっているこちらはやはり少し雪が多いのです来週あたりまた寒波が来そうです(;´Д`)さて10月から仲間入りされた生徒さんのかわいらしいお正月の作品が仕上がりましたちょっとだけ「year」の「r」が隠れちゃったけどご愛敬ってことで・・そして早速新しい春物の作品に取り掛かられましたかわいいフレームでお正月が彩られますね~にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます腰痛の夫のために・・^^
Dec 7, 2017
コメント(4)

昨日の天気予報では平野部でも積雪5cmと言ってましたなんだかピンときていませんでした今朝何気なくカーテンを開けるとうわっそか積もるって言ってたっけ雪の朝は画像も暗い・・この時期になると登場するがーこの足下らへんまで確かに5cmってとこかな町内の消雪装置の検査が今週末でまだ稼働してないってのに・・ まぁでもお日様が出てきたのですぐに消えちゃうね きっとあぁ寒いのはいいけど雪はほどほどに~神様~今日はランチ週の半分しかお店を開けていないというお蕎麦屋さんに行ってきます楽しみにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 6, 2017
コメント(4)

先日のピアスパーツを手持ちのノンホールピアスに付けてみました私史上最大のパーツでもおおぶりもいい感じ♪今後挑戦大いにあり。にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございますそうそうご主人や息子さんの足の匂いにお悩みの方~これ↓いいらしい
Dec 5, 2017
コメント(2)

知ってた?ドラッグストアで初めて見つけてん?ガーナ・・黄色お気軽に買える板チョコではガーナが好きそれに「焦がしミルク」が出ていました買いました食べてみました美味しかったです^^でも次は赤いのを買う 笑そして先日の加湿器の件たまたま立ち寄ったお店でよさげなのを見つけスーパーセール開催中ですが実店舗で購入~「このQRコードでクーポンを受け取られたら500円引きになります~」の声に!どうやら・・私は気づいていませんが目の色が変わったらしいですこれじゃないけど潤う潤う~満足♪にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 4, 2017
コメント(3)

先日お友達2人が遊びに来てくれて「これ一緒につくろ~♪」と小さな紙袋をテーブルにぽんっ雑貨イベントでピアスのパーツを買って温存していたのだと・・「お揃いにしよ♪」ってかわいい^^楽しそう!!うれしい♪作る!作るー!材料を目の前にしていろいろ悩みながら結局工程としてはそんなに大変ではないことなのですが楽しく作り上げました~イメージして色とか選んでもらってたのもうれしい^^早く着けたい♪けどピアス・・穴あけてない・・(;´・ω・)「えーーーー!開いてない??」爆またピアッシングする気になるまでイヤリングライプのホルダーで着けることにしますてへにほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 3, 2017
コメント(4)

贈り物として描かれたウェルカムボードが仕上がりました文字メインの物がいいというご要望にいろいろ苦労されながら描かれましたがとても素敵になりました~さっそく喜んでもらえたと報告がありました^^シンプルでずっと飾っていられる作品ですさて最近気に入ってるボディクリームありです ホイップタイプのクリームでとても軽いのにしっとりしてその後べたつかない先日テスターをこれでもかいろいろと試して見つけました乾燥してカッサカサなこの時期指先もしっとり~^^にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 2, 2017
コメント(3)

12月入っちゃいました今年の12月は焦らず楽しんじゃうか・・ムリムリムリ・・-出口先生デザインから-クリスマスツリーを飾りました年代物で何度か買い替えようかと思ったりしましたがダメになるまで飾っちゃおう愛着あるしね葉っぱはリアリティのないビニール製だよ 笑ビバ 27年物っリースの中にはサンタさんが隠れていますねぇねぇサンタさん今年うち・・くる?にほんブログ村いつもご訪問いただきありがとうございます
Dec 1, 2017
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()
