全17件 (17件中 1-17件目)
1
さて、昨日に続き慶弔カタログよりのいただきもののお話です。 慶弔カタログはとってもグ~です。ペラペラとめくっていると、思わずオ~と雄たけびをあげちゃいました。だって欲しくて欲しくて仕方のなかったMoMAコレクション バスケット オーバル 発見!!!即請求。きれいな形が大好きなマムは欣喜小躍りひとりウェーブ。手元に届いたバスケット オーバルは思ったとおりのグッドデザイン。・・・ですが、みかんをいれるとひっくり返る、りんごをいれても当然反抗する、、、で、使いづらい奴。ということで、 柳宗理ステンレスボールパラダイスの仲間入りでシャカシャカとパーカッションの一員として扱われております。なんだかアフリカンなミュージックです。やるときはやる!マムちゃん。シャカシャカボコスカと奏でていたらイカちゃんがグレズキッチンから出ていっちゃいました、とさ。冗談が通じんやっちゃ・・・デヘッ しっかし、機能美・・・機能と美が実際、具現化されている物って、なかなかないものですね。あちらを立てればこちらがたたず。 ちょっと小声で言いますが、柳宗理カトラリーってお口に大きくありませんか?それとフォークの先の断面がとがっていませんか?ステンボールを欲しがったくせに悪くいうのはなんですが、マムは柳カトラリーはあすすめしません。機能美とはやっかいなものです。 MoMAコレクション バスケット オーバル
2008.06.30
コメント(10)
柳宗理デザインステンレスボールフルサイズこの頃驚いたことのひとつに葬儀のお返しが選べること!結婚式の引き出物は随分前からこの形式でしたが・・・。マムにはとっても嬉しいことです。送られてきた本をペラペラめくると、マムの欲しかったお美しい形状の柳宗理ステンレスボールが♪自腹で購入するにはお高い。即請求。ルンルンルン♪で、送られてきて途方に暮れる。わかっていたことなのに、 こんなにたくさんボールを手に入れてなにすんの~。 はい、パーカッションごっこをしてしまいました。 次回予告このパーカッションごっこに欠かせぬ、お返しの品登場!
2008.06.29
コメント(8)
さぁて何ができるかなっ 厚さ3センチのスポンジを切り取ります張り合わせます 犬の形にスポンジを切りおとします 羊毛(フリース)をチクチク刺しこんでいきます 全体に羊毛を刺しこんだ状態です 耳と尻尾をつけてお顔をつくればスポンジ入りの軽くてフワフワのワイヤーフォックステリアの出来上がり 高さ16cm
2008.06.26
コメント(21)
我慢ならん!と、またもやグチをば。ことわっておきますが、普段マムはあまりグチをこぼしません。というよりグチは嫌いなのねぇ。本日、仕入業者さんから分厚いお手紙がきました。表書きには「価格見積書」と。ア~、またまた値上げのお知らせなわけです。開封するとアレもコレも値上げ。と、マムちゃんはエクソシストみたいに目はまわるは、首はぐるぐるまわるは・・・・・・。極めつけはゴマ!キロ380円だったのが、なんとキロ580円!1.7倍の値上げですっ。もうちょっとで2倍です。いったい政府はどういう食糧計画をたてておいでのかしらん。議員さんは目先の選挙。官僚さんは目先の昇進と身の保身。桃太郎侍さ~ん出てきて悪を斬り捨ててくださいな~~~~。平成の吉宗はおらんかな~~~~。 *今日は「ハンドメイドフェルト教室」の 2期目の初回でした。とっても楽しく出来 ました。よかったわ~。*
2008.06.23
コメント(22)
じめじめといやな日曜日になりましたね。今、himekyonの部屋さんにいくと入笠山の花を堪能できますよ。外に出ずして野山の花を楽しむのもよいものです。*センスある写真と短いコメントの奇妙な惑星さんくまさんのあれ?これ?プッと吹き出すマムです。*奈良の写真満載のLead an easy lifeさん奈良在住のmomoさん、羨ましい限りです。*マムが大好きなブログさんの紹介でしたっ。よろしければご覧くださいね。 2007 10 撮影 奈良坂、奈良少年刑務所
2008.06.22
コメント(10)
2006 3 撮影今日は前々回のブログに記した法事の日。着る洋服がないも、舞姫の就職活動用のジャケットを失敬し、グレーの普段着スカートを合わせヨッシャ~! 早朝より「法事用の平服」をセットしお店へ仕事にでるマムです。午前10時マムの代わりをしてくれるパートさんが現れました。では、「法事用平服」に着替えていざいかん、、、いかんいかんいかれんガナ!黒パンプスを忘れてきてしまった。足元は茶色のどた靴。アチャ~!取りに帰る時間はないっ。が、待ちんしゃい。黒のワーキングシューズの置き靴発見。これしかない、、、、、けど、この靴は白糸のスッテッチがぐるり。 で、やってしまいました。白いステッチを黒のマジックでぜ~んぶ塗りつぶしました、、、とさ。 誰からも後ろ指をさされることないまごうことなき「法事用平服」の完成。ホッ。脇の甘い、突っ込みどころ満載のマムです。
2008.06.21
コメント(6)
前回のブログに、この季節には毎年ビワを両親がおくってくれることを書きしるしました。実は、父が趣味で育てたサクランボもおくられてくるのよ~。羨ましいでしょっ。 実家の母から電話がかかってきました。「マムちゃん、サクランボがたいそうなったから送るね」と。マムは電話口で大はしゃぎ♪すると母は言いました。「写真をおくるの」。エッ、、、、、!で、こういう写真が送られてきました。 本家本元の能天気さんですっ。 そして本当に写真だけという驚愕の事実でした。
2008.06.20
コメント(10)
毎年この季節になると、父がもいで母が箱詰めにしたビワが届きます毎日がカジュアルなマムちゃん大ピンチ!21日に知人の13回忌に列席します。喪服のつもりが、平服でとのこと。平服・・・ない、持ってない。この季節のスーツはきっれいな水色ともう1着はきっれいなピンク!いくらなんでも目立ちすぎ。軽すぎ。で、こっそり舞姫の就職活動用のスーツを取り出したら、パッツンパッツンのうえにひざ上。で、20年前のスーツを衣装ケースから出したら、ガンダムみたいな肩パッドにミニスカ!・・・ああでもないこうでもないとふっとまわりを見ると、部屋中ぼろ衣装の山でひっちゃかめっちゃか。結局、着ていくものがない!!!
2008.06.19
コメント(9)
セブンイレブンに行ったら・・・コアラのマーチが105円から120円になっていました!とってもショック。なぜならばなぜならば・・・マムちゃんちのチョココロネはコアラのマーチつき!
2008.06.18
コメント(4)
シュトーレン季節はずれのシュトーレン去年の12月1日に焼いたクリスマスパン菓子のシュトーレンの最後のカットを昨日、日曜日の昼下がりのおやつにいただきました。自家用として3台とっておいたものの最後の1本です。窯出しして6ヶ月たったものですが、焼きあがるとすぐに溶かしバターにつけてグラニュー糖をまぶしたそのうえにパウダーシュガーをふりかけるのでちょっとした保存食です。そのうえリッチです。すこ~しパサツキ感がありましたがドライフルーツがやんわりしておいしいこと。 くるみ、アーモンド、レーズン、サルタナ、オレンジピール、レモンピール、いちじくがたっぷり入っていてドライフルーツ好きにはたまりません。けど、ドライフルーツ嫌いには地獄のようなパンね。 ウフフ。 さて、マムの目下のところの最大の悩みはこのシュトーレンを今年の冬出せるであろうか、ということ。大量のバターが手にはいるかなあ。くるみは去年900円で手に入ったけれど現在は1700円!ドライフルーツはすべて値上がり!1台いくらにすれば採算がとれるのやら!おいしいシュトーレンを食べながらため息のマムね。 2007 12.5 撮影
2008.06.16
コメント(22)
ロゼッタ皮はカリカリとして中はおふのような不思議な食感のハード系のパンですパン作りを生業として20年。ありとあらゆる経験をし乗り越えてきました。おおよそのことは見当がつきおたおたせずにゆっくりと舵をとることを覚えました。けれども昨今の物価高とバター問題にはお手上げです。先月の仕入代金はその前の月の1.8倍。ほぼ2倍です。1割2割の値上げでは追いつきません。恐ろしい世の中になってしまったなぁと、能天気なマムも心おだやかではありません。 シャンピニオン
2008.06.15
コメント(14)
カプちゃんとこにふらりと行ったら捕まっちゃいました!押し売りカプちゃんからのバトンだよん■始まりの合図なめたらあかんぜよ~ なにごともはったりから入ります。■身長は? 35年前ですが160cmありました。■体重は? まっ、カプちゃんよりは軽いっす!体脂肪も理想かしらん。 ウフッ。■体型はどうでしょう? さすがにマドンナのように筋肉割れはしていませんが、おなかを掴むことはできませんことよ! オーホホホホ。ここだけの話ですが、胴長短足だんびろ甲高偏平足です! ■髪質はどうでしょう?また、好きな髪型は? 太くていっぱい生えて・・・たの。今は、辮髪みたいに生え際がどんどん後退してシナの三兄弟という絵本みたいなの~。 悲。 物心ついたときからポニーテール!!!■目について語ってください? 近眼老眼乱視の三重苦!そのうえ細目でたれ目。 ■顔についてどう思いますか? 幸薄い顔だと娘にいわれとる!ほっといてください。■誰に似てると思いますか? えっ!また聞くわけぇ。何回言ったことやら・・・酒井和歌子ってよくいわれておった。カプちゃんもだってさっ!!! でもね、このごろ光浦やすことかもたいまさこっていわれてる・・・のは有名な話よね。性格は磯野きりこですってさ。■好みのものを沢山あげてください 奈良!愛犬グレース!三輪途道先生のすべて!音楽!本!絵画、陶磁器、彫刻、写真!合気道!NHK!青カバ!実家のものども!関わったことはなんでも好きになっちゃう。 ■嫌いなものを沢山あげてください 人ごみ!トムヤムクン!小賢しいものたち!■涙を流す(流しそうになる)のは? 昔から涙腺がもろいのですぐ泣く!ありとあらゆることですぐ泣く! ■自分の心に響いた話は? 三輪途道先生の芸大の修了製作についての東大寺さんの粋なはからいと三輪先生のの話。■一日で1番好きな時間は? あまりに忙しいので寝てるときね。ゆっくりと本を読みたいものです。■自分ってどんな人に見られると思いますか? わが妹が心配してくれてます。「マムちゃんは馬鹿と思われてるよ」と。本当に馬鹿なので思われていいですぅ。 わたし馬鹿よねお馬鹿さんよね♪ 久しぶりのバトン。楽しんでいただけましたか?それでは明日も馬鹿な1日ですように♪
2008.06.10
コメント(4)
ヘビメタな玄奘三蔵法師さま薬師寺展での収穫は上記の図。玄奘三蔵像でしょう。前回アップした「薬師寺展1」をご覧になった↑poco14さんのコメント「隠れヘビメタ」説には大いに笑ったマムです。たしかにヘビメタねっ。大きなピアスに髑髏(されこうべ)。流行のサンダル。法衣を脱いだらタトゥがあるかも・・・です。首飾りの髑髏は魔よけなのかもしれませんが、ピアスはなんなのか?三蔵さまは中国人で、当時は中国にピアスの風習があったのでしょうか?疑!(わからん)。天竺(インド)に経典を授かりにいかれてインドにそまられたのでしょうか?インドで不良になられたのでしょうか?ちょっと考えてしまうところですね。しっかし、この絵の書き込みは緻密でしょっ。これもpoco14さんの言ですが、「いい仕事」ですっ。 さて、私たちの三蔵のイメージってテレビで見た夏目雅子の三蔵さまだと思います。 ↑上記の三蔵さまは平岩弓枝先生の孫悟空の挿絵、蓬田やすひろ先生の手になるものです。夏目雅子さんもこういうふうでしたね。マムの記憶では、40年以上前の東映まんがの三蔵さまも上記のイメージでした。これは、手塚治虫さんの孫悟空が原作だと思います。こういうふうに三蔵さまひとつでもたくさんのイメージ、思いいれがあるのですね。面白いですねぇ。とひとり悦に入るマムです。
2008.06.09
コメント(6)
薬師寺金堂法相宗奈良大本山薬師寺〒630-8563奈良県奈良市西ノ京町457電話 0742-33-6001 東京国立博物館薬師寺展最終日。朝1番にて行ってまいりました。9時10分到着。名にし負う行列はさほどでもなく9時30分開館。その10分後には入館できました。結局30分の待ち時間でした。 さて日光月光菩薩さまですが、まず驚いたのは、そのお姿の大きいこと!奈良薬師寺の金堂での拝観ではそれほど感じなかったのですが、いかに金堂のスケールが大きいかですね。いつも下方より拝ませていただいていたのですが今回は、高いところからも拝顔できて日光菩薩さまのお顔がほんの少し右に傾げておいでで、月光さまは正面をおむきなのに気づくおくてのマムです。これはマムなりに大発見が、説明書きには逆のことが記載されており、マムちゃん大いに自信をなくす・・・のである。真横より観させていただくと二の腕のおっきいこと!そんじょそこらのおばちゃんより太い。キャッそして、日光様はちょっと猫背かなぁ。罰当たりなことを・・・。ぐるぐるちび黒サンボみたいに菩薩さまのまわりをまわるマムでした。なんにせよ、聖観音立像を含め、堂々たる体躯の仏さまがたです。*この薬師寺展でマムがいちばんお会いしたかったのが、吉祥天(きちじょうてん) まさに女神さまです。照明が薄暗く、しかとお観うけできないのが悲しいことですが、お姿の前にじっとたたずんでいると、ふわりと飛翔されて額よりお出ましになるような錯覚にとらわれます。まさに羽衣のような衣をまとわれ往時の色彩の豊かさを想像するだけでも楽しいものでした。あいらしい髪飾り、蝶のような赤いお口に、ぽっちゃりとした御手。・・・聖少女でした。お会いできてよかった! 2007.6.18撮影 玄奘三蔵伽藍今回、お会いできるとは思っていなかった玄奘三蔵法師さまの図。おいででしたのでアラうれしや♪マムはしげしげと観させていただきました。身にまとっておいでの旅装束の法衣の模様の細かいこと!豪華なこと!絵図を観る楽しみは着衣の細工を知ることにつきます。この絵図は三蔵様のお顔がいかにもオヂということで畏れおおいことを・・・それだけが話題となり、ちらりとお顔をご覧になると皆さんスルーされるのですが、いかに細密な意匠であるかを観ていただきたいものです。 刀の鞘にまで細かなもようが!こういう意匠に、尊敬の気持ちや畏怖や気高さの気持ちがあらわれているわけだから、よ~く観てね! 個人的には銅製鋳造のお仏像さまにはそれほど心をとらわれることはありません。なぜなのか、自分なりの答えがないのですが、薬師寺さんの仏像様方にもいえます。が、間近にてお会いできることは喜ばしものです。どの展示物もとても見応えあるさすがの薬師寺展でした。*朝8時に家を出て12時には家にいるマムでした・・・楽勝ねっ。 2007.6.18撮影 薬師寺講堂
2008.06.08
コメント(10)
フェルトバッグ ポピー本体 横17cm 高さ19cm 幅6cm4月よりはじめたマムのフェルト講座も残すところ1回となりましたが、継続が決定し、日時が確定しましたのでお知らせいたします。 サンケイリビング・カルチャー倶楽部「ハンドメイドフェルト」講習2期のお知らせ□会場 新宿区西新宿1-22-2新宿サンエービル1階□アクセス JR「新宿」駅南口から徒歩5分 都営新宿線「新宿」駅から徒歩3分□日時 6/23、7/14、28、9/8、22の月曜、15:30~17:30 □参加費 全5回で1万500円(別途材料費1000円は初日集金) □講師 マム □持ち物 エプロン、台所用ゴム手袋、 工作用ボンド小、ハサミ、筆記具*詳細はサンケイリビングえるこみをごらんください。内側 ちりめん フェルトの技術を習得しながら気持ちのよい時間を持ちたいと思っています。面白まじめな生マムがいます♪
2008.06.05
コメント(12)
グレ友グレ一人じゃ淋しかろ、って、思いでチクチクしこしこ作ってみました。遊んでくれたら幸いです。 グレ友も数がそろえばにぎやかで可愛いものです。 グレ友の中はモールですっ。モール4本使用で、耳も尻尾もモール入り。だから思いっきりひっぱても問題なしね。体中、くねくね折れ曲がるので楽しいです。やんちゃなグレにぴったりのお友達です。
2008.06.02
コメント(18)
金俵まくわうり毎年暑くなりだすとどうしても食べたくなるものがあります。それは、黄色い皮に白い果肉のうり です。子供のころの夏のフルーツといえばスイカ と うり でした。夏の炊事場の金盥にはスイカの緑とうりの黄色に赤いトマトが浮いていたものです。ちょっとかためでなかにいくほどやわらかい果肉にお塩をふって食べたものです。最後に食べたのはいつのことやら、30年以上前・・・かしら。気がつくと、どこにも売ってないんです!キンショウメロンがこれに近いのですが、まくわうりとスペインメロンの掛け合わせです。昔話「瓜子姫と天邪鬼」にもその名がついているほど古い食べ物なのに・・・。あ~子供の頃に食べた うり が食べたい!食べたいよ~!と、いうわけで辛抱できずキンショウメロンを、注文してしまいました!で、思いついたわけですっ。父の日のプレゼントにイカジにおすそ分けしようと♪デヘッ、一石二鳥ね。それにしても うり はどこに行ったんじゃ~。くどいけど、、、うり が食べたいよ~。
2008.06.01
コメント(12)
全17件 (17件中 1-17件目)
1