2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

昨日は甘いものを食べてきましたと言っても朝食をしっかり食べたのでケーキは2個しか食べる事はできませんでした。以前リトルワールドで甘いものを食べ過ぎて、味がワンパターンになってきて食べるのが辛かった事をすっかり忘れていました食べたのはクリスピーワッフルバニラアイスに見えるのはムース見たいな食感で、ワッフルの内側にはチョコレートが薄くコーティングされていて、美味しかったですもう一つは苺のショートパフェスイーツコレクションを食べましたこちらは苺の甘酸っぱさが一杯ですと言っても両方旬の苺ですねl入り口を入ったら和菓子や洋菓子、飴などを使った展示物が有りました
2010.03.28
コメント(0)

天気がよく絶好の外出日和という事で恒例のリトルワールドに行ってきました今回は屋台料理です最初は沖縄のラフティー丼豚のバラ肉を煮込んだ小丼です。つゆもとても美味しく小腹が空いた時に丁度よい量ですねぇ~次は水餃子と紅焼牛肉刀削麺(ホンシャウニューロウトウショウメン)水餃子は皮がもっちりしていて日本の餃子とは一味違っていました。削り取った麺でこちらも食感がもっちりして、日本で食べる麺とはまた違って美味しかったです。次は小腹が空いてきたのでキアヌケーキを食べてきました。パンケーキです。インカ帝国の時代からデンデスの人たちの主食として食べられてきた穀物ですが、栄養価が高いことから、NASAが21世紀の主食として提唱しているそうです。シットリしていて美味しかったですよ次の屋台料理はフィラッシュケーゼですカレーの匂いがしていたので、カレーのスパイスで味をつけているのかなぁ?お次の屋台料理はガレットです『そば粉の生地に卵・ベーコン・チーズをのせたブルターニュ地方の伝統料理』と言うことですが、塩味のベーコンが卵とチーズにマッチして美味しかったです最後はトッポギとチェユットパプですトッポギは韓国の丸餅と玉葱をコチュジャンなどで甘辛く炒めた屋台料理です丸餅のモチモチした食感はよかったのですが、さすが韓国辛いですチェユットパプは春の限定メニューで、豚肉を甘辛く炒めたのをご飯にのせた丼ですが…こちらも辛かったですまた機会があれば生きたいです
2010.03.22
コメント(0)
3月も後もう少しで終わり。朝夕と昼間の寒暖のさも激しく体調を崩しやすく、風邪も引きやすい季節ですが体調管理をしっかりして過ごしたいと思います緊急雇用でパートに行っているのですが、今月末で契約満了です。正社員を目指して職を探しているのですが、昨今の不況でなかなか思うようにいかないです派遣で探そうとしてHPを見ているのですが、時給も抑えられていて…紹介してもらうのも考えてしまいます。スキルもアップも考えると大変だけど正社員探していこうかと思います。さて晴れると思わず外出したくなる季節ですよねぇという事でまたリトルワールドに行ってきます屋台の食べ物を食べに そして気分転換を兼ねて行ってきます
2010.03.20
コメント(0)
今日はひな祭りでもあり耳の日でもあります2月下旬から今日まで暖かかったり、寒かったりでまだまだ体調に気を付けないといけない日々が続いていますねぇバンクーバーオリンピックも終わり、いろいろ感動がありましたが、あまりテレビを見ていなかったのですが、前回のトリノオリンピックは荒川静香選手の金メダル1個だけでしたが、今回はたくさん取りましたねぇ特に浅田真央選手は次回のオリンピックに対して明確に目標を定めて歩き始めましたねぇその顔を見ていると悔しさを乗り越えた感じでした。これから冬のグランプリシリーズが楽しみです
2010.03.03
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


