全141件 (141件中 1-50件目)
様子見。 気にしている5銘柄はDIS以外下落。 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) ー 0.28% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) + 0.30% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) ー 0.57% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) ー 0.43% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) ー 0.42% (1/29発表) ダウ ー238.99 (ー0.83%)(28,620.45) (S&P=-0.52%(3,266.59),NASDAQ=-0.24%(9,276.27), 持株:ALL=+0.95%,NYSE=+0.29%,NASDAQ=+1.25%) ドル円 ー 0.14 (ー0.13%)(108.78) 原油先物 ー 0.31 (-0.59%)(51.83) 日経先物 -310 (+0.12%)(22,895;率は大引け値比較) (BTCはー2.94%、金はー0.14%、VIXは+10.85%(17.17)) (BTC円は\1,003,628/BTC、約$9,226/BTC)
2020年01月31日
コメント(0)
スペイン 国王杯(ベスト16)バルセロナ-レガネス をフルタイムで観た。ホームでもあり、安定していた。アンス・ファティは得意であろう左サイドが多く、動き安そうに見えた。準々決勝抽選会は今日。で試合はリーグ戦の直後。対戦相手がどうなるか。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)イングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドFAカップ(4次ラウンド) 2/ 5 リヴァプール - シュルーズベリー 2/ 6 サウサンプトン - トッテナムイングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCイングランドリーグカップ (決勝) 3/ 1 アストン・ビラ - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イングランドFAカップ(5次ラウンド) 3/ 6 (組合せ一部不明)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月31日
コメント(0)

今日は3銘柄売却、2銘柄買い増し。 寄付き後では、持株は前日比81%が上昇。 前引け後では、 82%が上昇。寄付き直後からは56%が上昇。 大引け後では、 68%が上昇。前引け 後からは72%が下落。 日経寄与は順に 前引け:ファーストリテ(+33.86)、中外製薬(+28.10)、TEL(+19.63)、アドテス(+18.01) 大引け:中外製薬(+28.82)、ファーストリテ(+25.22)、TEL(+19.81)、京セラ(-18.66) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.42%(+0.75%)(ー0.33%)(+0.58%) (ー0.16%) ( 23,149.66) (前日比+171.91) ( 1,684.42) (前日比+9.65) (JASDAQ平均:-0.23%、マザーズ指数:-0.25%) ②前引け後 +0.98%(+1.26%)(-0.28%)(+0.90%) (+0.08%) ( 23,268.38) (前日比+290.63) ( 1,689.86) (前日比+15.09) (JASDAQ平均:+0.57%、マザーズ指数:+1.34%) ③大引け後 +0.83%(+0.99%)(-0.16%)(+0.58%) (+0.25%) ( 23,205.18) (前日比+227.43) ( 1,684.44) (前日比+9.67) (JASDAQ平均:+0.52%、マザーズ指数:+1.43%) 差(③-①) +0.41%(+0.24%) (+0.00%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 1.39% - 1.34% - 1.23% +12.85% + 6.92% + 6.58% 14.24%②前引け後 - 3.51% - 0.62% - 0.50% +29.88% + 9.87% + 6.09% 33.39%③大引け後 - 2.66% - 2.11% - 1.61% +31.80% + 6.50% + 6.14% 34.46% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 24 ー 73 ー0.01% +1.29% ー0.93%11:50頃 ー 28 ー 18 ー0.72% +2.01% ー1.21%15:10頃 ー 75 ー 65 ー1.42% +1.75% ー0.99%
2020年01月31日
コメント(0)
2銘柄売却、2銘柄買い増し。 寄付き後では、持株は前日比81%が上昇。 前引け後では、 82%が上昇。寄付き直後からは56%が上昇。 日経寄与は順に ファーストリテ(+33.86)、中外製薬(+28.10)、TEL(+19.63)、アドテス(+18.01) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.42%(+0.75%)(ー0.33%)(+0.58%) (ー0.16%) ( 23,149.66) (前日比+171.91) ( 1,684.42) (前日比+9.65) (JASDAQ平均:-0.23%、マザーズ指数:-0.25%) ②前引け後 +0.98%(+1.26%)(-0.28%)(+0.90%) (+0.08%) ( 23,268.38) (前日比+290.63) ( 1,689.86) (前日比+15.09) (JASDAQ平均:+0.57%、マザーズ指数:+1.34%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 1.39% - 1.34% - 1.23% +12.85% + 6.92% + 6.58% 14.24%②前引け後 - 3.51% - 0.62% - 0.50% +29.88% + 9.87% + 6.09% 33.39%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 24 ー 73 ー0.01% +1.29% ー0.93%11:50頃 ー 28 ー 18 ー0.72% +2.01% ー1.21%
2020年01月31日
コメント(0)
様子見のつもりだけど、状況次第。 寄付き後では、持株は前日比81%が上昇。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.42%(+0.75%)(ー0.33%)(+0.58%) (ー0.16%) ( 23,149.66) (前日比+171.91) ( 1,684.42) (前日比+9.65) (JASDAQ平均:-0.23%、マザーズ指数:-0.25%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 1.39% - 1.34% - 1.23% +12.85% + 6.92% + 6.58% 14.24%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 24 ー 73 ー0.01% +1.29% ー0.93%
2020年01月31日
コメント(0)

様子見。 持株 = (ALL=+0.37%,NYSEのみ=+1.07%,NASDAQのみ=+0.06%)、 S&P = 3,283.66 ( + 10.26, +0.31%), DOW =28,859.44 ( +124.99, +0.43%), NASDAQ= 9,298.93 ( + 23.77, +0.26%) 気にしている5銘柄は全て上昇。時間外では3銘柄上昇。 ORCL(オラクル、NYSE) は + 0.21%、時間外で + 0.36% DIS (ディズニー、NYSE) は + 1.29%、時間外で + 0.57% CRM (セールスフォース、NYSE) は + 2.19%、時間外で - 0.05% ADBE(アドビ、NASDAQ) は + 1.44%、時間外で + 0.01% MSFT(マイクロソフト、NASDAQ) は + 2.82%、時間外で - 0.02% 売った3銘柄は全て上昇。TSLAが昨日の時間外を受けて大きく上昇。 TSLA(テスラ、NASDAQ) は +10.30%、時間外で + 0.61% CSCO(シスコ、NASDAQ) は + 0.40%、時間外で - 0.42% NFLX(ネットフリックス、NASDAQ)は + 1.33%、時間外で + 0.00% 前に決算発表のあった4銘柄は2銘柄上昇。時間外ではAMZNが大きく上昇。 AMZNは決算が良かった。 (EPS 予想=$ 4.11 結果=$ 6.47 ) (売 上 予想=$86.17B 結果=$87.4 B) AMZN (アマゾン、NASDAQ) は + 0.68%、時間外で +10.16% GOOGL(アルファベット、NASDAQ)は - 0.17%、時間外で + 1.03% AAPL (アップル、NASDAQ) は - 0.14%、時間外で - 0.19% PG (P&G、NYSE) は + 0.71%、時間外で 0.00% 直近で良い決算発表のあったIBMは下落。時間外では上昇。CEO交代を好感? IBM (IBM、NYSE) は - 0.67%、時間外で + 4.85% ドル円 ー 0.03 (ー0.03%)(108.89) 原油先物 ー 0.07 (ー0.13%)(52.88) 日経先物 +157 (+0.68%)(23,135;率は大引け値比較) (BTCは+2.25%、金先物ー0.93%、VIXはー5.49%) (BTC円は\1,034,001/BTC,約9,496/BTC) (VIX=15.49)
2020年01月31日
コメント(0)
様子見。 気にしている5銘柄は3銘柄が上昇。 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) ー 0.51% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) ー 0.16% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) + 0.72% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) + 0.73% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) + 3.21% (1/29発表) ダウ ー 12.25 (ー0.04%)(28,722.20) (S&P=-0.24%(3,265.51),NASDAQ=-0.02%(9,273.43), 持株:ALL=-0.26%,NYSE=-0.10%,NASDAQ=-0.33%) ドル円 ー 0.07 (ー0.06%)(108.94) 原油先物 ー 0.69 (-1.29%)(52.64) 日経先物 + 27 (+0.12%)(23,005;率は大引け値比較) (BTCは+0.52%、金は+0.18%、VIXは+5.67%(17.32)) (BTC円は\1,017,186/BTC、約$9,337/BTC)
2020年01月30日
コメント(0)
サッカー2試合をハイライトで観た。スペイン 国王杯 (ベスト16) サラゴサ - マドリーイングランドプレミアリーグ(第18節) ウェストハム - リヴァプールイングランドリーグカップ(準決勝)2nd マンC-マンUは結果のみ確認。スペイン国王杯はチーム力に差があった。香川はところどころ良いプレーがあった。イングランドプレミアリーグはリヴァプールが安定。これで、リヴァプールの未消化試合がなくなり、全チームの消化試合が同じになった。で、1位と2位の勝ち点差は19。興味はリヴァプールの無敗優勝なるかどうかと、CL/EL出場チーム、残留争い。CL(4位迄) に リヴァプール、マンC、レスターC、チェルシー(現順位)EL(5位) に シェフィールドU(現在8位)残留(17位以上) に ワトフォード (現在19位)昇格(上位2チーム自動) に リーズU (現在1位) で。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)スペイン 国王杯 (ベスト16) 1/31 バルセロナ - レガネスイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドFAカップ(4次ラウンド) 2/ 5 リヴァプール - シュルーズベリー 2/ 6 サウサンプトン - トッテナムイングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCイングランドリーグカップ (決勝) 3/ 1 アストン・ビラ - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イングランドFAカップ(5次ラウンド) 3/ 6 (組合せ一部不明)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月30日
コメント(0)

4銘柄売却、2銘柄買い増し。 寄付き後では、持株は前日比57%が下落。 前引け後では、 89%が下落。寄付き直後からは95%が下落。 大引け後では、 90%が下落。前引け 後からは56%が下落。 日経寄与は順に 前引け:SBG(-25.94)、アドテス(-23.78)、ファーストリテ(-21.25)、TEL(-19.81) 大引け:SBG(-30.91)、TEL(-29.90)、アドテス(-28.10)、ファーストリテ(-27.74) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 ー0.28%(ー0.38%)(+0.10%)(-0.36%) (+0.08%) ( 23,290.01) (前日比-89.39) ( 1,693.82) (前日比-6.13) (JASDAQ平均:-0.23%、マザーズ指数:-0.25%) ②前引け後 -0.99%(-1.56%)(+0.57%)(-1.47%) (+0.48%) ( 23,013.60) (前日比-365.80) ( 1,674.92) (前日比-25.03) (JASDAQ平均:-1.31%、マザーズ指数:-3.28%) ③大引け後 -0.81%(-1.72%)(+0.91%)(-1.48%) (+0.47%) ( 22,977.75) (前日比-401.65) ( 1,674.77) (前日比-25.18) (JASDAQ平均:-1.99%、マザーズ指数:-3.10%) 差(③-①) -0.53%(-1.34%) (-1.12%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 7.94% - 6.72% - 6.48% + 8.92% + 4.55% + 4.40% 16.86%②前引け後 - 9.98% - 8.67% - 4.05% + 3.47% + 2.95% + 0.53% 13.45%③大引け後 - 6.76% - 4.63% - 4.27% +10.13% + 3.76% + 1.61% 16.89% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 7 ー 9 ー0.28% ー0.45% +0.39%11:40頃 ー 4 ー154 ー0.52% ー0.92% +0.56%15:20頃 + 7 ー162 +0.05% ー0.99% +0.46%
2020年01月30日
コメント(0)
様子見撤回で、2銘柄売却、1銘柄買い増し。 寄付き後では、持株は前日比57%が下落。 前引け後では、 89%が下落。寄付き直後からは95%が下落。 日経寄与は順に SBG(-25.94)、アドテス(-23.78)、ファーストリテ(-21.25)、TEL(-19.81) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 ー0.28%(ー0.38%)(+0.10%)(-0.36%) (+0.08%) ( 23,290.01) (前日比-89.39) ( 1,693.82) (前日比-6.13) (JASDAQ平均:-0.23%、マザーズ指数:-0.25%) ②前引け後 -0.99%(-1.56%)(+0.57%)(-1.47%) (+0.48%) ( 23,013.60) (前日比-365.80) ( 1,674.92) (前日比-25.03) (JASDAQ平均:-1.31%、マザーズ指数:-3.28%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 7.94% - 6.72% - 6.48% + 8.92% + 4.55% + 4.40% 16.86%②前引け後 - 9.98% - 8.67% - 4.05% + 3.47% + 2.95% + 0.53% 13.45%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 7 ー 9 ー0.28% ー0.45% +0.39%11:40頃 ー 4 ー154 ー0.52% ー0.92% +0.56%
2020年01月30日
コメント(0)
様子見のつもりだけど、売買も検討。 寄付き後では、持株は前日比57%が下落。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 ー0.28%(ー0.38%)(+0.10%)(-0.36%) (+0.08%) ( 23,290.01) (前日比-89.39) ( 1,693.82) (前日比-6.13) (JASDAQ平均:-0.23%、マザーズ指数:-0.25%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 7.94% - 6.72% - 6.48% + 8.92% + 4.55% + 4.40% 16.86%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 7 ー 9 ー0.28% ー0.45% +0.39%
2020年01月30日
コメント(0)

様子見。 持株 = (ALL=+0.27%,NYSEのみ=-1.22%,NASDAQのみ=+0.94%)、 S&P = 3,273.40 ( - 2.84, -0.09%), DOW =28,734.45 ( + 11.60, +0.04%), NASDAQ= 9,275.16 ( + 5.48, +0.06%) 気にしている5銘柄はMSFTのみ上昇。時間外では殆ど上昇。 MSFTは決算が良かった。 (EPS 予想=$ 1.32 結果=$ 1.51 ) (売 上 予想=$35.7 B 結果=$36.9 B) ORCL(オラクル、NYSE) は - 0.49%、時間外で 0.00% DIS (ディズニー、NYSE) は - 1.67%、時間外で + 0.31% CRM (セールスフォース、NYSE) は - 0.59%、時間外で + 1.06% ADBE(アドビ、NASDAQ) は - 0.84%、時間外で + 0.67% MSFT(マイクロソフト、NASDAQ) は + 1.56%、時間外で + 4.14% 売った3銘柄はTSLAのみ上昇。時間外ではTSLAが大きく上昇。 決算が良かったらしい。 TSLA(テスラ、NASDAQ) は + 2.49%、時間外で +11.69% CSCO(シスコ、NASDAQ) は - 1.51%、時間外で + 0.02% NFLX(ネットフリックス、NASDAQ)は - 1.54%、時間外で - 0.05% 前に決算発表のあった4銘柄はPG以外上昇。時間外では2銘柄上昇。 AMZN (アマゾン、NASDAQ) は + 0.26%、時間外で + 0.27% GOOGL(アルファベット、NASDAQ)は + 0.43%、時間外で - 0.87% AAPL (アップル、NASDAQ) は + 2.09%、時間外で + 0.00% PG (P&G、NYSE) は - 0.07%、時間外で 0.00% 直近で良い決算発表のあったIBMは下落。 IBM (IBM、NYSE) は - 1.33%、時間外で + 0.04% ドル円 + 0.01 (+0.01%)(109.02) 原油先物 + 0.05 (+0.09%)(53.14) 日経先物 ー124 (ー0.53%)(23,255;率は大引け値比較) (BTCはー0.59%、金先物+0.33%、VIXは+0.68%) (BTC円は\1,015,471/BTC,約9,315/BTC) (VIX=16.39)
2020年01月30日
コメント(0)
様子見。 気にしている5銘柄はDIS以外上昇。 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) + 0.60% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) ー 0.09% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) + 0.44% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) + 0.14% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) + 1.20% (1/29発表) ダウ +148.82 (+0.52%)(28,871.67) (S&P=+0.38%(3,288.73),NASDAQ=+0.46%(9,312.03), 持株:ALL=+0.74%,NYSE=+0.01%,NASDAQ=+1.07%) ドル円 ー 0.08 (ー0.08%)(109.14) 原油先物 + 0.08 (+0.15%)(53.56) 日経先物 - 29 (ー0.13%)(23,350;率は大引け値比較) (BTCはー0.69%、金は-0.08%、VIXは-14.59%(15.57)) (BTC円は\1,014,454/BTC、約$9,295/BTC)
2020年01月29日
コメント(0)

様子見。のつもりだったけど、2銘柄売却、2銘柄買い増し。 寄付き後では、持株は前日比63%が上昇。 前引け後では、 52%が上昇。寄付き直後からは66%が下落。 大引け後では、 68%が上昇。前引け 後からは69%が上昇。 日経寄与は順に ファーストリテ(+25.94)、SBG(+22.26)、TEL(+18.37)、ダイキン(+9.37) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.23%(+0.40%)(ー0.17%)(+0.19%) (+0.04%) ( 23,309.69) (前日比+93.98) ( 1,695.55) (前日比+3.27) (JASDAQ平均:+0.28%、マザーズ指数:+0.41%) ②前引け後 +0.12%(+0.47%)(-0.35%)(+0.18%) (-0.06%) ( 23,325.52) (前日比+109.81) ( 1,695.39) (前日比+3.11) (JASDAQ平均:-0.17%、マザーズ指数:-0.77%) ③大引け後 +0.36%(+0.71%)(-0.35%)(+0.45%) (-0.09%) ( 23,379.40) (前日比+163.69) ( 1,699.95) (前日比+7.67) (JASDAQ平均:-0.57%、マザーズ指数:-1.49%) 差(③-①) +0.13%(+0.31%) (+0.26%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 4.87% - 2.76% - 2.17% +11.37% + 9.06% + 8.12% 16.24%②前引け後 - 7.25% - 4.69% - 4.35% + 8.46% + 7.74% + 5.80% 15.71%③大引け後 - 4.07% - 3.87% - 3.26% +15.86% + 7.12% + 3.46% 19.93% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 21 ー 43 ー0.05% +0.54% ー0.18%11:40頃 ー 31 + 54 ー0.67% +1.03% ー0.34%16:00頃 ー 39 + 41 ー0.62% +0.92% ー0.19%
2020年01月29日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比63%が上昇。 前引け後では、 52%が上昇。寄付き直後からは66%が下落。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.23%(+0.40%)(ー0.17%)(+0.19%) (+0.04%) ( 23,309.69) (前日比+93.98) ( 1,695.55) (前日比+3.27) (JASDAQ平均:+0.28%、マザーズ指数:+0.41%) ②前引け後 +0.12%(+0.47%)(-0.35%)(+0.18%) (-0.06%) ( 23,325.52) (前日比+109.81) ( 1,695.39) (前日比+3.11) (JASDAQ平均:-0.17%、マザーズ指数:-0.77%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 4.87% - 2.76% - 2.17% +11.37% + 9.06% + 8.12% 16.24%②前引け後 - 7.25% - 4.69% - 4.35% + 8.46% + 7.74% + 5.80% 15.71%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 21 ー 43 ー0.05% +0.54% ー0.18%11:40頃 ー 31 + 54 ー0.67% +1.03% ー0.34%
2020年01月29日
コメント(0)
DAZNでも、YouTubeでも映像がなかったので、結果だけ確認。イングランドリーグカップ(準決勝)2nd アストン・ビラ - レスターCスペイン 国王杯 (ベスト16) テネリフェ - ビルバオDAZNだと、スペイン国王杯マドリー戦、バルサ戦は放送される予定。バルサ戦はフルタイムで観るつもりだけど、マドリー戦はハイライトのみの予定。試合も気になるけど、1月末なので、移籍が気になる。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)イングランドリーグカップ(準決勝)2nd 1/30 マンC-マンU(結果確認のみ)スペイン 国王杯 (ベスト16) 1/30 サラゴサ - マドリー 1/31 バルセロナ - レガネスイングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドFAカップ(4次ラウンド) 2/ 5 リヴァプール - シュルーズベリー 2/ 6 サウサンプトン - トッテナムイングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCイングランドリーグカップ (決勝) 3/ 1 アストン・ビラ - マンCorマンUスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イングランドFAカップ(5次ラウンド) 3/ 6 (組合せ一部不明)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月29日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比63%が上昇。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.23%(+0.40%)(ー0.17%)(+0.19%) (+0.04%) ( 23,309.69) (前日比+93.98) ( 1,695.55) (前日比+3.27) (JASDAQ平均:+0.28%、マザーズ指数:+0.41%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 4.87% - 2.76% - 2.17% +11.37% + 9.06% + 8.12% 16.24%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 21 ー 43 ー0.05% +0.54% ー0.18%
2020年01月29日
コメント(0)

様子見。 持株 = (ALL=+1.68%,NYSEのみ=+1.33%,NASDAQのみ=+1.84%)、 S&P = 3,276.24 ( + 32.61, +1.01%), DOW =28,722.85 ( +187.05, +0.66%), NASDAQ= 9,269.68 ( +130.37, +1.43%) 気にしている5銘柄は全て上昇。時間外ではADBEのみ下落。 MSFTは今日1/29 16:00決算発表予定。 ORCL(オラクル、NYSE) は + 1.46%、時間外で 0.00% DIS (ディズニー、NYSE) は + 1.82%、時間外で + 0.02% CRM (セールスフォース、NYSE) は + 1.18%、時間外で + 0.14% ADBE(アドビ、NASDAQ) は + 2.23%、時間外で - 0.18% MSFT(マイクロソフト、NASDAQ) は + 1.96%、時間外で + 0.36% 売った3銘柄は全て上昇。時間外ではTSLAのみ上昇。 TSLA(テスラ、NASDAQ) は + 1.59%、時間外で + 0.43% CSCO(シスコ、NASDAQ) は + 0.63%、時間外で - 0.57% NFLX(ネットフリックス、NASDAQ)は + 1.64%、時間外で - 0.41% 前に決算発表のあった4銘柄は全て上昇。時間外ではAAPLのみ上昇。 AAPLは決算が良かった。 (EPS 予想=$ 4.56 結果=$ 4.99 ) (売 上 予想=$88.38B 結果=$91.8 B) AMZN (アマゾン、NASDAQ) は + 1.36%、時間外で - 0.01% GOOGL(アルファベット、NASDAQ)は + 1.31%、時間外で 0.00% AAPL (アップル、NASDAQ) は + 2.83%、時間外で + 1.20% PG (P&G、NYSE) は + 0.27%、時間外で - 0.18% 直近で良い決算発表のあったIBMは下落。 IBM (IBM、NYSE) は + 0.67%、時間外で + 0.11% ドル円 - 0.07 (-0.06%)(109.16) 原油先物 - 0.24 (-0.44%)(53.74) 日経先物 + 99 (+0.43%)(23,315;率は大引け値比較) (BTCは+4.74%、金先物-0.17%、VIXは-10.70%) (BTC円は\1,014,892/BTC,約9,297/BTC) (VIX=16.28)
2020年01月29日
コメント(0)
様子見。 気にしている5銘柄は全て上昇。 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) + 0.21% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) + 0.01% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) + 0.16% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) + 0.69% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) + 0.94% (1/28発表) ダウ + 78.92 (+0.28%)(28,614.72) (S&P=+0.42%(3,257.16),NASDAQ=+0.64%(9,197.80), 持株:ALL=+0.48%,NYSE=+0.30%,NASDAQ=+0.57%) ドル円 + 0.09 (+0.08%)(108.99) 原油先物 ー 0.05 (ー0.09%)(53.09) 日経先物 - 86 (ー0.37%)(23,130;率は大引け値比較) (BTCは+1.42%、金は-0.04%、VIXは-4.99%(17.32)) (BTC円は\982,806/BTC、約$9,017/BTC)
2020年01月29日
コメント(0)

様子見。のつもりだったけど、少し前に売り忘れた銘柄を見つけたので売却。1銘柄買い増し。 寄付き後では、持株は前日比90%が下落。 前引け後では、 83%が下落。寄付き直後からは50%が上昇。 大引け後では、 63%が下落。前引け 後からは73%が上昇。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -0.96%(-0.90%)(ー0.06%)(-0.87%) (ー0.09%) ( 23,132.65) (前日比-210.86) ( 1,687.80) (前日比-14.77) (JASDAQ平均:-0.43%、マザーズ指数:-1.07%) ②前引け後 -0.90%(-0.94%)(+0.04%)(-0.92%) (+0.02%) ( 23,124.51) (前日比-219.00) ( 1,686.83) (前日比-15.74) (JASDAQ平均:-0.38%、マザーズ指数:-0.47%) ③大引け後 -0.50%(-0.55%)(+0.05%)(-0.60%) (+0.10%) ( 23,215.71) (前日比-127.80) ( 1,692.28) (前日比-10.29) (JASDAQ平均:-0.12%、マザーズ指数:-0.12%) 差(③-①) +0.46%(+0.35%) (+0.27%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 19.83% - 9.03% - 8.24% + 2.22% + 0.35% + 0.29% 22.05%②前引け後 - 17.49% - 9.49% - 6.82% + 1.72% + 0.54% + 0.38% 19.21%③大引け後 - 19.02% - 7.39% - 5.17% + 5.50% + 3.79% + 1.14% 24.52% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 + 19 + 30 +0.26% -0.43% +0.17%11:40頃 ー 10 + 39 +2.06% -0.43% +0.17%15:10頃 ー 36 +112 +1.48% 0.00% +0.01%
2020年01月28日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比90%が下落。 前引け後では、 83%が下落。寄付き直後からは50%が上昇。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -0.96%(-0.90%)(ー0.06%)(-0.87%) (ー0.09%) ( 23,132.65) (前日比-210.86) ( 1,687.80) (前日比-14.77) (JASDAQ平均:-0.43%、マザーズ指数:-1.07%) ②前引け後 -0.90%(-0.94%)(+0.04%)(-0.92%) (+0.02%) ( 23,124.51) (前日比-219.00) ( 1,686.83) (前日比-15.74) (JASDAQ平均:-0.38%、マザーズ指数:-0.47%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 19.83% - 9.03% - 8.24% + 2.22% + 0.35% + 0.29% 22.05%②前引け後 - 17.49% - 9.49% - 6.82% + 1.72% + 0.54% + 0.38% 19.21%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 + 19 + 30 +0.26% -0.43% +0.17%11:40頃 ー 10 + 39 +2.06% -0.43% +0.17%
2020年01月28日
コメント(0)
イングランドFAカップ(4次ラウンド)ボーンマス-アーセナル をハイライトで観た。イングランドリーグカップを忘れていたので視聴予定に追加した。DAZNでは放送予定なし。忘れていても特に惜しくなかった位なので、結果だけ確認予定。でも、どの程度本気でやるかは分からないけど、対戦カードだけなら、面白そうだけど。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)イングランドリーグカップ(準決勝)2nd 1/29 アストン・ビラ - レスターC 1/30 マンC - マンUスペイン 国王杯 (ベスト16) 1/29 テネリフェ - ビルバオ 1/30 ラージョ - ビジャレアル 1/30 サラゴサ - マドリー 1/31 バルセロナ - レガネス 1/31 ソシエダ - オサスナイングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/28 ボーンマス - アーセナル 2/ 5 リヴァプール - シュルーズベリー 2/ 6 サウサンプトン - トッテナムイングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCイングランドリーグカップ (決勝) 3/ 1 (組合せ不明)スペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イングランドFAカップ(5次ラウンド) 3/ 6 (組合せ一部不明)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月28日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比90%が下落。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -0.96%(-0.90%)(ー0.06%)(-0.87%) (ー0.09%) ( 23,132.65) (前日比-210.86) ( 1,687.80) (前日比-14.77) (JASDAQ平均:-0.43%、マザーズ指数:-1.07%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 19.83% - 9.03% - 8.24% + 2.22% + 0.35% + 0.29% 22.05%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 + 19 + 30 +0.26% -0.43% +0.17%
2020年01月28日
コメント(0)

様子見。 持株 = (ALL=-1.86%,NYSEのみ=-1.68%,NASDAQのみ=-1.94%)、 S&P = 3,243.63 ( - 51.84, -1.57%), DOW =28,535.80 ( -453.93, -1.57%), NASDAQ= 9,139.31 ( -175.60, -1.89%) 気にしている5銘柄は全て下落。時間外ではMSFTのみ上昇。 ORCL(オラクル、NYSE) は - 2.55%、時間外で - 0.04% DIS (ディズニー、NYSE) は - 2.98%、時間外で - 0.10% CRM (セールスフォース、NYSE) は - 0.77%、時間外で 0.00% ADBE(アドビ、NASDAQ) は - 1.27%、時間外で 0.00% MSFT(マイクロソフト、NASDAQ) は - 1.67%、時間外で + 0.06% 売った3銘柄は全て下落。時間外ではNFLXのみ上昇。 TSLA(テスラ、NASDAQ) は - 1.20%、時間外で - 0.29% CSCO(シスコ、NASDAQ) は - 2.82%、時間外で - 0.15% NFLX(ネットフリックス、NASDAQ)は - 2.91%、時間外で + 0.18% 前に決算発表のあった4銘柄はPG以外下落。時間外では3銘柄上昇。 AMZN (アマゾン、NASDAQ) は - 1.79%、時間外で + 0.09% GOOGL(アルファベット、NASDAQ)は - 2.35%、時間外で + 0.00% AAPL (アップル、NASDAQ) は - 2.94%、時間外で + 0.23% PG (P&G、NYSE) は + 0.44%、時間外で 0.00% 直近で良い決算発表のあったIBMは下落。 IBM (IBM、NYSE) は - 1.38%、時間外で + 0.06% ドル円 + 0.05 (+0.04%)(108.95) 原油先物 + 0.09 (+0.17%)(52.92) 日経先物 ー244 (-1.04%)(23,100;率は大引け値比較) (BTCは+3.54%、金先物+0.15%、VIXは+25.21%) (BTC円は\970,000/BTC,約8,903/BTC) (VIX=18.23)
2020年01月28日
コメント(0)
様子見。 気にしている5銘柄は全て下落。 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) ー 1.41% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) ー 2.31% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) ー 1.04% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) ー 1.46% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) ー 1.88% (1/28発表) ダウ -421.04 (-1.45%)(28,568.69) (S&P=-1.51%(3,245.57),NASDAQ=-1.76%(9,150.81), 持株:ALL=-1.70%,NYSE=-1.26%,NASDAQ=-1.89%) ドル円 ー 0.34 (ー0.31%)(108.96) 原油先物 ー 1.11 (ー2.05%)(53.08) 日経先物 -179 (ー0.76%)(23,165;率は大引け値比較) (BTCは+1.77%、金は+0.44%、VIXは+20.74%(17.58)) (BTC円は\953,435/BTC、約$8,750/BTC)
2020年01月28日
コメント(0)
観る予定はなかったけど、ハイライトでプロボールを観た。QBラマー・ジャクソンは走らなかった。やはりプロボール。DAZNではハイライトがなかったので、GamePassで観た。途中、元NBAプレイヤーの不幸について、カリーム・アブドゥル・ジャバーのコメントが表示された。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)イングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/28 ボーンマス - アーセナル 2/ 5 リヴァプール - シュルーズベリー 2/ 6 サウサンプトン - トッテナムスペイン 国王杯 (ベスト16) 1/29 テネリフェ - ビルバオ 1/30 ラージョ - ビジャレアル 1/30 サラゴサ - マドリー 1/31 バルセロナ - レガネス 1/31 ソシエダ - オサスナイングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月27日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比95%が下落。 前引け後では、 93%が下落。寄付き直後からは56%が上昇。 大引け後では、 93%が下落。前引け 後からは61%が下落。 日経寄与は順に前引け:ファーストリテ(-94.38)、SBG(-33.93)、TEL(-20.89)、ファナック(-16.75)、 アドテス(-15.13)、資生堂(-14.01)、TDK(-11.53)、テルモ(-8.65)、バンナム(-8.03)大引け:ファーストリテ(-126.44)、SBG(-42.58)、TEL(-25.94)、アドテス(-18.73)、 ファナック(-15.67)、資生堂(-14.77)、TDK(-13.33)、ダイキン(-9.01) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -1.28%(-1.64%)(+0.36%)(-1.57%) (+0.29%) ( 23,436.80) (前日比-390.38) ( 1,703.35) (前日比-27.09) (JASDAQ平均:-0.78%、マザーズ指数:-1.79%) ②前引け後 -1.17%(-1.91%)(+0.74%)(-1.53%) (+0.36%) ( 23,372.06) (前日比-455.12) ( 1,703.96) (前日比-26.48) (JASDAQ平均:-0.97%、マザーズ指数:-2.12%) ③大引け後 -1.30%(-2.03%)(+0.73%)(-1.61%) (+0.31%) ( 23,343.51) (前日比-483.67) ( 1,702.57) (前日比-27.87) (JASDAQ平均:-1.21%、マザーズ指数:-2.06%) 差(③-①) -0.02%(-0.39%) (-0.04%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 12.61% - 9.19% - 5.01% + 0.28% + 0.07% + 0.05% 12.89%②前引け後 - 10.56% - 8.42% - 5.28% + 0.88% + 0.38% + 0.00% 11.44%③大引け後 - 10.35% - 9.62% - 5.73% + 1.15% + 0.67% + 0.45% 11.50% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 59 ー329 +0.44% -2.60% +0.45%11:40頃 ー 42 ー343 +0.60% -2.45% +0.57%15:10頃 ー 49 ー333 +0.56% -2.29% +0.49%
2020年01月27日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比95%が下落。 前引け後では、 93%が下落。寄付き直後からは56%が上昇。 日経寄与は順に ファーストリテ(-94.38)、SBG(-33.93)、TEL(-20.89)、ファナック(-16.75)、 アドテス(-15.13)、資生堂(-14.01)、TDK(-11.53)、テルモ(-8.65)、バンナム(-8.03) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -1.28%(-1.64%)(+0.36%)(-1.57%) (+0.29%) ( 23,436.80) (前日比-390.38) ( 1,703.35) (前日比-27.09) (JASDAQ平均:-0.78%、マザーズ指数:-1.79%) ②前引け後 -1.17%(-1.91%)(+0.74%)(-1.53%) (+0.36%) ( 23,372.06) (前日比-455.12) ( 1,703.96) (前日比-26.48) (JASDAQ平均:-0.97%、マザーズ指数:-2.12%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 12.61% - 9.19% - 5.01% + 0.28% + 0.07% + 0.05% 12.89%②前引け後 - 10.56% - 8.42% - 5.28% + 0.88% + 0.38% + 0.00% 11.44%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 59 ー329 +0.44% -2.60% +0.45%11:40頃 ー 42 ー343 +0.60% -2.45% +0.57%
2020年01月27日
コメント(0)
サッカー数試合をハイライトで観た。スペイン ラ・リーガ (第21節)バジャドリード -マドリー他数試合。イングランドFAカップ(4次ラウンド)シュルーズベリー-リヴァプール他数試合。ラ・リーガは予想通り、バルサは2位に陥落。FAカップはリヴァプール戦が意外だった。南野出場するも目立った活躍はなかったと思う。次はリヴァプールホームなので、リヴァプールが先に進むかと思う。NFL(プロボール)は多分観ない。NBAでは不幸が。ショック。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)イングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/28 ボーンマス - アーセナル 2/ 5 リヴァプール - シュルーズベリー 2/ 6 サウサンプトン - トッテナムスペイン 国王杯 (ベスト16) 1/29 テネリフェ - ビルバオ 1/30 ラージョ - ビジャレアル 1/30 サラゴサ - マドリー 1/31 バルセロナ - レガネス 1/31 ソシエダ - オサスナイングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月27日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比95%が下落。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -1.28%(-1.64%)(+0.36%)(-1.57%) (+0.29%) ( 23,436.80) (前日比-390.38) ( 1,703.35) (前日比-27.09) (JASDAQ平均:-0.78%、マザーズ指数:-1.79%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 12.61% - 9.19% - 5.01% + 0.28% + 0.07% + 0.05% 12.89%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 59 ー329 +0.44% -2.60% +0.45%
2020年01月27日
コメント(0)
スペイン ラ・リーガ(第21節)バレンシア-バルセロナ をフルタイムで観た。FAカップはサイトで結果のみ確認。バルサ戦は期待した結果にならなかった。特別見どころもなかった感じ。順位も落ちる見込み。次に期待。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)イングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/26 マンC - フラム 1/27 シュルーズベリー- リヴァプール 1/27 トランメア - マンU 1/28 ボーンマス - アーセナル 2/ 6 サウサンプトン - トッテナムスペイン 国王杯 (ベスト16) 1/29 テネリフェ - ビルバオ 1/30 ラージョ - ビジャレアル 1/30 サラゴサ - マドリー 1/31 バルセロナ - レガネス 1/31 ソシエダ - オサスナイングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月26日
コメント(0)
ニュースサイトを見ていたら、バルサの若手FW(21歳)、カルレス・ペレスが戦力外とのこと。リーグ戦の対バレンシア戦にも招集外。招集したFWはピッタリ3人(メッシ、グリーズマン、ファティ)。で1月末迄の移籍期間で誰か入るかどうか・・下部(Bチーム)から上げるか・・国王杯の抽選があり、バルサ戦以外ではサラゴサ(香川所属)-マドリーが面白そう。でも、準決勝のみ2試合(ホーム&アウェイ)というのは良く分からない。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)イングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/26 サウサンプトン - トッテナム 1/26 マンC - フラム 1/26 ハル - チェルシー 1/26 ボーンマス - アーセナル 1/26 ウェストハム - WBA 1/27 シュルーズベリー- リヴァプール 1/27 トランメア - マンUスペイン ラ・リーガ (第21節) 1/26 バレンシア - バルセロナスペイン 国王杯 (ベスト16) 1/29 テネリフェ - ビルバオ 1/30 ラージョ - ビジャレアル 1/30 サラゴサ - マドリー 1/31 バルセロナ - レガネス 1/31 ソシエダ - オサスナイングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフススペイン 国王杯 (準々決勝) 2/ 5 (組合せ不明)イングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン 国王杯 (準決勝)1stLeg 2/12 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)スペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテルスペイン 国王杯 (準決勝)2ndLeg 3/ 4 (組合せ不明)(準決勝のみ2試合)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スペイン 国王杯 (決勝) 4/18 (組合せ不明)
2020年01月25日
コメント(0)

出前館の優待。正確には出前館の優待Tポイント+自前のTポイントで発注。普通に出前を頼んでも良いけど、ダイエットも絡んで食事制限をしているため少しずつ消化できるワインにした。発注時はPCからやろうとしたけどうまくいかなった。スマホアプリで正常に発注できた。面倒なので問い合わせはしていないけど、次回は解決していることを期待したい。もっとも、出前館の株を持っていればの話だけど。
2020年01月25日
コメント(0)

様子見。 持株 = (ALL=-0.93%,NYSEのみ=-1.18%,NASDAQのみ=-0.82%)、 S&P = 3,295.47 ( - 30.07, -0.90%), DOW =28,989.73 ( -170.36, -0.58%), NASDAQ= 9,314.91 ( - 87.57, -0.93%) 気にしている5銘柄は全て下落。時間外では4銘柄が下落。 ORCL(オラクル、NYSE) は - 1.66%、時間外で 0.00% DIS (ディズニー、NYSE) は - 1.49%、時間外で - 0.21% CRM (セールスフォース、NYSE) は - 1.02%、時間外で - 0.06% ADBE(アドビ、NASDAQ) は - 0.11%、時間外で - 0.11% MSFT(マイクロソフト、NASDAQ) は - 1.01%、時間外で - 0.04% 売った3銘柄はNFLXのみ上昇。時間外では全て下落。 TSLA(テスラ、NASDAQ) は - 1.29%、時間外で - 0.79% CSCO(シスコ、NASDAQ) は - 0.31%、時間外で - 0.02% NFLX(ネットフリックス、NASDAQ)は + 1.02%、時間外で - 0.40% 前に決算発表のあった4銘柄はPG以外下落。時間外では全て下落。 AMZN (アマゾン、NASDAQ) は - 1.22%、時間外で - 0.10% GOOGL(アルファベット、NASDAQ)は - 1.25%、時間外で - 0.20% AAPL (アップル、NASDAQ) は - 0.29%、時間外で - 0.16% PG (P&G、NYSE) は + 0.12%、時間外で - 0.12% 直近で良い決算発表のあったIBMは下落。 IBM (IBM、NYSE) は - 1.62%、時間外で - 0.04% ドル円 + 0.00 (+0.00%)(109.30) 原油先物 ー 1.39 (-2.50%)(54.20) 日経先物 ー217 (-0.91%)(23,610;率は大引け値比較) (BTCは+0.03%、金先物ー0.05%、VIXは+12.17%) (BTC円は\920,499/BTC,約8,422/BTC) (VIX=14.56)
2020年01月25日
コメント(0)
様子見。 気にしている5銘柄はDIS以外上昇。 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) + 0.09% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) ー 0.71% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) + 0.63% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) + 0.53% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) + 0.25% (1月末~2月上旬発表) ダウ + 95.49 (+0.33%)(29,255.58) (S&P=+0.10%(3,328.77),NASDAQ=+0.41%(9,440.86), 持株:ALL=+0.32%,NYSE=-0.03%,NASDAQ=+0.48%) ドル円 ー 0.01 (ー0.01%)(109.52) 原油先物 ー 1.12 (ー2.01%)(54.47) 日経先物 - 2 (ー0.01%)(23,825;率は大引け値比較) (BTCは+0.85%、金はー0.33%、VIXはー1.24%(12.75)) (BTC円は\928,046/BTC、約$8,474/BTC)
2020年01月24日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比53%が下落。 前引け後では、 65%が下落。寄付き直後からは61%が下落。 大引け後では、 66%が下落。前引け 後からは48%が下落。 日経寄与は順に 前引け:アドテス(-11.53)、ファーストリテ(-10.09)、リクリート(+8.21)、TDK(+5.40) 大引け:アドテス(-10.09)、リクリート(+9.83)、ファーストリテ(-7.56)、TEL(+7.38) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.14%(+0.24%)(ー0.10%)(+0.19%) (ー0.05%) ( 23,853.18) (前日比+57.74) ( 1,733.77) (前日比+3.27) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:-0.16%) ②前引け後 -0.12%(-0.05%)(-0.07%)(-0.14%) (+0.02%) ( 23,782.67) (前日比-12.77) ( 1,728.06) (前日比-2.44) (JASDAQ平均:-0.69%、マザーズ指数:-1.53%) ③大引け後 -0.07%(+0.13%)(-0.20%)(-0.00%) (-0.07%) ( 23,827.18) (前日比+31.74) ( 1,730.44) (前日比-0.06) (JASDAQ平均:-0.63%、マザーズ指数:-1.16%) 差(③-①) -0.21%(-0.11%) (-0.19%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 4.11% - 3.56% - 2.50% +13.92% + 9.75% + 6.60% 18.03%②前引け後 - 7.77% - 5.25% - 3.94% +15.68% + 4.67% + 3.89% 23.45%③大引け後 - 6.77% - 4.84% - 3.39% +16.54% + 4.36% + 3.40% 23.31% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 35 ー 4 ー0.07% +0.14% ー0.33%11:40頃 ー 48 ー 33 ー1.30% ー0.05% ー0.30%15:10頃 ー 27 ー 2 ー1.02% +0.38% ー0.33%
2020年01月24日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比53%が下落。 前引け後では、 65%が下落。寄付き直後からは61%が下落。 日経寄与は順に アドテス(-11.53)、ファーストリテ(-10.09)、リクリート(+8.21)、TDK(+5.40) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.14%(+0.24%)(ー0.10%)(+0.19%) (ー0.05%) ( 23,853.18) (前日比+57.74) ( 1,733.77) (前日比+3.27) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:-0.16%) ②前引け後 -0.12%(-0.05%)(-0.07%)(-0.14%) (+0.02%) ( 23,782.67) (前日比-12.77) ( 1,728.06) (前日比-2.44) (JASDAQ平均:-0.69%、マザーズ指数:-1.53%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 4.11% - 3.56% - 2.50% +13.92% + 9.75% + 6.60% 18.03%②前引け後 - 7.77% - 5.25% - 3.94% +15.68% + 4.67% + 3.89% 23.45%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 35 ー 4 ー0.07% +0.14% ー0.33%11:40頃 ー 48 ー 33 ー1.30% ー0.05% ー0.30%
2020年01月24日
コメント(0)
イングランドプレミアリーグ(第24節)ウルブス - リヴァプール をハイライトで観た。南野が途中交代でリーグ戦デビュー。特に活躍したという印象はハイライトからはなかった。リヴァプールの次の試合はFAカップ。相手はリーグ1所属なので、南野出場機会があるかも。リヴァプール強し。ウルブスは最後の1歩が違うと結果も違ったかも。スペイン国王杯はアトレティコ、ベティスが敗退。今日1/24に次ラウンドの抽選会。抽選結果次第では面白い組み合わせがあるかも。ホーム&アウェイでなくなり、一発勝負になって面白くなった気がする。バルサ以外では香川所属のサラゴサに期待。イングランドFAカップではワトフォードは敗退。プレミア残留に絞って頑張るのが良いのかも。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)スペイン 国王杯 1/24 ベスト16(4回戦)抽選会イングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/26 サウサンプトン - トッテナム 1/26 マンC - フラム 1/26 ハル - チェルシー 1/26 ボーンマス - アーセナル 1/26 ウェストハム - WBA 1/27 シュルーズベリー- リヴァプール 1/27 トランメア - マンUスペイン ラ・リーガ (第21節) 1/26 バレンシア - バルセロナスペイン 国王杯 (ベスト16) 1/29 (対戦カード未定)イングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフスイングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ
2020年01月24日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比53%が下落。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.14%(+0.24%)(ー0.10%)(+0.19%) (ー0.05%) ( 23,853.18) (前日比+57.74) ( 1,733.77) (前日比+3.27) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:-0.16%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 4.11% - 3.56% - 2.50% +13.92% + 9.75% + 6.60% 18.03%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 35 ー 4 ー0.07% +0.14% ー0.33%
2020年01月24日
コメント(0)

様子見。 持株 = (ALL=+0.01%,NYSEのみ=-0.28%,NASDAQのみ=+0.15%)、 S&P = 3,325.54 ( + 3.79, +0.11%), DOW =29,160.09 ( - 26.18, -0.09%), NASDAQ= 9,402.48 ( + 18.71, +0.20%) 気にしている5銘柄はDIS以外上昇。時間外は3銘柄が上昇。 ORCL(オラクル、NYSE) は + 0.48%、時間外で - 0.02% DIS (ディズニー、NYSE) は - 1.26%、時間外で + 0.20% CRM (セールスフォース、NYSE) は + 0.67%、時間外で + 0.28% ADBE(アドビ、NASDAQ) は + 0.49%、時間外で 0.00% MSFT(マイクロソフト、NASDAQ) は + 0.62%、時間外で + 0.31% 売った3銘柄はNFLXが大きく上昇。時間外ではTSLA以外上昇。 TSLA(テスラ、NASDAQ) は + 0.46%、時間外で - 0.16% CSCO(シスコ、NASDAQ) は - 0.12%、時間外で + 0.35% NFLX(ネットフリックス、NASDAQ)は + 7.24%、時間外で + 0.06% 前に決算発表のあった4銘柄は2銘柄が上昇。時間外では3銘柄が上昇。 AMZN (アマゾン、NASDAQ) は - 0.15%、時間外で + 0.10% GOOGL(アルファベット、NASDAQ)は + 0.04%、時間外で 0.00% AAPL (アップル、NASDAQ) は + 0.48%、時間外で + 0.08% PG (P&G、NYSE) は - 0.46%、時間外で + 0.01% 直近で良い決算発表のあったIBMは下落。 IBM (IBM、NYSE) は - 0.71%、時間外で + 0.08% ドル円 + 0.01 (+0.01%)(109.54) 原油先物 + 0.03 (+0.05%)(55.73) 日経先物 + 25 (+0.10%)(23,820;率は大引け値比較) (BTCはー3.60%、金先物ー0.31%、VIXは+0.54%) (BTC円は\916,077/BTC,約8,363/BTC) (VIX=12.98)
2020年01月24日
コメント(0)
様子見。 気にしている5銘柄はMSFT以外は全て下落。 売却済のTSLA、NFLXは上昇。(同じく売却済のCSCOは下落) 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) ー 0.69% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) ー 1.47% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) ー 0.22% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) ー 0.09% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) + 0.12% (1月末~2月上旬発表) ダウ ー181.41 (ー0.62%)(29,004.86) (S&P=-0.51%(3,304.34),NASDAQ=-0.46%(9,340.51), 持株:ALL=-0.35%,NYSE=-0.62%,NASDAQ=-0.23%) ドル円 ー 0.46 (ー0.42%)(109.36) 原油先物 ー 1.90 (ー3.35%)(54.84) 日経先物 -160 (ー0.67%)(23,635;率は大引け値比較) (BTCはー3.94%、金は+0.17%、VIXは+7.67%(13.90)) (BTC円は\912,815/BTC、約$8,347/BTC)
2020年01月23日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比65%が下落。 前引け後では、 65%が下落。寄付き直後からは54%が下落。 大引け後では、 74%が下落。前引け 後からは71%が下落。 日経寄与は順に 前引け:ファーストリテ(-25.94)、SBG(-20.32)、アドテス(+20.17)、ファミマ(-10.52) 大引け:ファーストリテ(-36.02)、SBG(-24.86)、ファミマ(-12.54)、アドテス(+11.53) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -0.25%(-0.79%)(+0.54%)(-0.59%) (+0.34%) ( 23,842.59) (前日比-188.76) ( 1,733.76) (前日比-10.37) (JASDAQ平均:-0.09%、マザーズ指数:-0.31%) ②前引け後 -0.20%(-0.64%)(+0.44%)(-0.48%) (+0.28%) ( 23,877.89) (前日比-153.46) ( 1,735.70) (前日比-8.43) (JASDAQ平均:-0.13%、マザーズ指数:-0.28%) ③大引け後 -0.57%(-0.98%)(+0.41%)(-0.78%) (+0.21%) ( 23,795.44) (前日比-235.91) ( 1,730.50) (前日比-13.63) (JASDAQ平均:-0.38%、マザーズ指数:-0.67%) 差(③-①) -0.32%(-0.19%) (-0.19%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 -10.58% -10.42% - 6.05% + 8.02% + 7.01% + 3.81% 18.60%②前引け後 - 9.62% - 9.07% - 6.09% +10.90% + 7.79% + 2.34% 20.52%③大引け後 -11.16% - 8.14% - 6.46% + 5.33% + 2.00% + 1.67% 16.49% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 + 10 ー 78 ー0.02% ー1.20% +0.36%11:40頃 ー 33 ー 55 ー1.12% ー1.41% ー0.02%15:10頃 ー 35 ー101 ー1.68% ー1.90% ー0.02%
2020年01月23日
コメント(0)
サッカー数試合を観た。バルサ戦のみフルタイム、残りはハイライト。スペイン 国王杯 (ベスト32) イビサ - バルセロナ ウニオニタス - マドリー イングランドプレミアリーグ(第24節) レスターC - ウエストハム トッテナム - ノリッジ マンU - バーンリー国王杯、バルサは危うかった。マドリーはおやっ・・と思ったけど、無難な試合だった。バルサでは若手3人(アンス・ファティ、カルレス・ペレス、リキ・プッチ)の中では最後迄残ってプレー。活躍したとは言い難いけど、見どころはあった。国王杯ベスト32で残っている試合、ラージョ-ベティスもハイライトでは観たいけど、DAZNではやらなさそう。プレミアでは、マンUが意外な結果に。EL出場権(5位)がどうなるか。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)スペイン 国王杯 (ベスト32) 1/24 ラージョ - ベティスイングランドプレミアリーグ(第24節) 1/24 ウルブス - リヴァプールイングランドFAカップ(3次ラウンド) 1/24 トランメア - ワトフォードイングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/26 サウサンプトン - トッテナム 1/26 マンC - フラム 1/26 ハル - チェルシー 1/26 ボーンマス - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第21節) 1/26 バレンシア - バルセロナスペイン 国王杯 (? ) 1/29 (対戦カード未定)イングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフスイングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ
2020年01月23日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比65%が下落。 前引け後では、 65%が下落。寄付き直後からは54%が下落。 日経寄与は順に ファーストリテ(-25.94)、SBG(-20.32)、アドテス(+20.17)、ファミマ(-10.52) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -0.25%(-0.79%)(+0.54%)(-0.59%) (+0.34%) ( 23,842.59) (前日比-188.76) ( 1,733.76) (前日比-10.37) (JASDAQ平均:-0.09%、マザーズ指数:-0.31%) ②前引け後 -0.20%(-0.64%)(+0.44%)(-0.48%) (+0.28%) ( 23,877.89) (前日比-153.46) ( 1,735.70) (前日比-8.43) (JASDAQ平均:-0.13%、マザーズ指数:-0.28%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 -10.58% -10.42% - 6.05% + 8.02% + 7.01% + 3.81% 18.60%②前引け後 - 9.62% - 9.07% - 6.09% +10.90% + 7.79% + 2.34% 20.52%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 + 10 ー 78 ー0.02% ー1.20% +0.36%11:40頃 ー 33 ー 55 ー1.12% ー1.41% ー0.02%
2020年01月23日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比65%が下落。 α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 -0.25%(-0.79%)(+0.54%)(-0.59%) (+0.34%) ( 23,842.59) (前日比-188.76) ( 1,733.76) (前日比-10.37) (JASDAQ平均:-0.09%、マザーズ指数:-0.31%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 -10.58% -10.42% - 6.05% + 8.02% + 7.01% + 3.81% 18.60%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 + 10 ー 78 ー0.02% ー1.20% +0.36%
2020年01月23日
コメント(0)

様子見。 持株 = (ALL=-0.02%,NYSEのみ=+0.05%,NASDAQのみ=-0.05%)、 S&P = 3,321.75 ( + 0.96, +0.03%), DOW =29,186.27 ( - 9.77, -0.03%), NASDAQ= 9,383.77 ( + 12.96, +0.14%) 気にしている5銘柄は3銘柄が下落。時間外も3銘柄が下落。 ORCL(オラクル、NYSE) は - 0.91%、時間外で 0.00% DIS (ディズニー、NYSE) は + 0.31%、時間外で - 0.08% CRM (セールスフォース、NYSE) は - 1.36%、時間外で - 0.01% ADBE(アドビ、NASDAQ) は + 0.02%、時間外で 0.00% MSFT(マイクロソフト、NASDAQ) は - 0.48%、時間外で - 0.11% 売った3銘柄はNFLXのみ下落。時間外では全て下落。 TSLA(テスラ、NASDAQ) は + 4.09%、時間外で - 0.45% CSCO(シスコ、NASDAQ) は + 0.53%、時間外で - 0.12% NFLX(ネットフリックス、NASDAQ)は - 3.58%、時間外で - 0.15% 前に決算発表のあった4銘柄はAMZN以外上昇。時間外では3銘柄が下落。 AMZN (アマゾン、NASDAQ) は - 0.24%、時間外で - 0.12% GOOGL(アルファベット、NASDAQ)は + 0.13%、時間外で 0.00% AAPL (アップル、NASDAQ) は + 0.36%、時間外で - 0.11% PG (P&G、NYSE) は + 0.17%、時間外で - 0.10% 直近で良い決算発表のあったIBMは引き続き上昇。 IBM (IBM、NYSE) は + 3.39%、時間外で + 0.01% ドル円 ー 0.10 (ー0.09%)(109.72) 原油先物 + 0.07 (+0.12%)(56.16) 日経先物 ー206 (ー0.86%)(23,825;率は大引け値比較) (BTCはー0.74%、金先物+0.27%、VIXは+0.47%) (BTC円は\950,269/BTC,約8,661/BTC) (VIX=12.91)
2020年01月23日
コメント(0)
様子見。 気にしている5銘柄は全て上昇。 銘柄 前日比 決算発表日 ORCL(オラクル、IT、NYSE) + 0.36% (3月中旬発表) DIS (ディズニー、NYSE) + 0.33% (2月上旬発表) CRM (セールスフォース、IT、NYSE) + 0.41% (3月上旬発表) ADBE(アドビ、NASDAQ) + 1.06% (3/12発表) MSFT(マイクロソフト、IT、NASDAQ) + 0.49% (1月末~2月上旬発表) ダウ + 99.25 (+0.34%)(29,295.29) (S&P=+0.42%(3,334.74),NASDAQ=+0.64%(9,430.70), 持株:ALL=+0.50%,NYSE=+0.74%,NASDAQ=+0.40%) ドル円 + 0.04 (+0.04%)(109.89) 原油先物 ー 1.22 (ー2.09%)(57.16) 日経先物 -121 (ー0.50%)(23,910;率は大引け値比較) (BTCはー0.72%、金はー0.02%、VIXは+2.89%(12.45)) (BTC円は\950,454/BTC、約$8,649/BTC)
2020年01月22日
コメント(0)

様子見。のつもりだったけど、悪いニュースの重なった1銘柄を売り、1銘柄買い増し。 寄付き後では、持株は前日比53%が下落。 前引け後では、 53%が上昇。寄付き直後からは61%が上昇。 大引け後では、 61%が上昇。前引け 後からは60%が上昇。 日経寄与は順に 前引け:リクリート(+13.08)、アドテス(+12.97)、TEL(+12.25)、信越化学(+9.91) 大引け:TEL(+18.73)、リクリート(+17.94)、アドテス(+17.29)、ダイキン(+13.15) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.00%(-0.10%)(+0.10%)(-0.10%) (+0.10%) ( 23,840.64) (前日比-23.92) ( 1,733.28) (前日比-1.69) (JASDAQ平均:-0.07%、マザーズ指数:-0.24%) ②前引け後 +0.19%(+0.51%)(-0.32%)(+0.31%) (-0.12%) ( 23,985.50) (前日比+120.94) ( 1,740.42) (前日比+5.45) (JASDAQ平均:+0.29%、マザーズ指数:+0.11%) ③大引け後 +0.42%(+0.70%)(ー0.28%)(+0.53%) (-0.11%) ( 24,031.35) (前日比+166.79) ( 1,744.13) (前日比+9.16) (JASDAQ平均:+0.31%、マザーズ指数:-0.02%) 差(③-①) +0.42%(+0.80%) (+0.63%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 7.99% - 3.49% - 2.73% +12.41% + 6.71% + 6.04% 20.40%②前引け後 - 9.07% - 4.28% - 3.33% +13.98% + 8.89% + 8.00% 23.05%③大引け後 - 2.92% - 2.27% - 1.79% +20.76% + 9.71% + 8.10% 23.68% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 58 ー 19 +0.17% ー0.12% ー0.09%11:40頃 ー 16 + 43 ー0.18% ー0.38% ー0.32%15:10頃 ー 16 +107 +0.14% ー0.57% ー0.41%
2020年01月22日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比53%が下落。 前引け後では、 53%が上昇。寄付き直後からは61%が上昇。 日経寄与は順に リクリート(+13.08)、アドテス(+12.97)、TEL(+12.25)、信越化学(+9.91) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付き後 +0.00%(-0.10%)(+0.10%)(-0.10%) (+0.10%) ( 23,840.64) (前日比-23.92) ( 1,733.28) (前日比-1.69) (JASDAQ平均:-0.07%、マザーズ指数:-0.24%) ②前引け後 +0.19%(+0.51%)(-0.32%)(+0.31%) (-0.12%) ( 23,985.50) (前日比+120.94) ( 1,740.42) (前日比+5.45) (JASDAQ平均:+0.29%、マザーズ指数:+0.11%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付き後 - 7.99% - 3.49% - 2.73% +12.41% + 6.71% + 6.04% 20.40%②前引け後 - 9.07% - 4.28% - 3.33% +13.98% + 8.89% + 8.00% 23.05%③大引け後 % % % % % % % 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 58 ー 19 +0.17% ー0.12% ー0.09%11:40頃 ー 16 + 43 ー0.18% ー0.38% ー0.32%
2020年01月22日
コメント(0)
サッカー数試合を全てハイライトで観た。イングランドチャンピオンシップはYouTube。他は全てDAZN。イングランドプレミアリーグ (第24節)チェルシー - アーセナル シェフィールドU - マンC アストン・ビラ - ワトフォード エヴァートン - ニューカッスルイングランドチャンピオンシップ(第28節)QPR - リーズUスペイン 国王杯 (ベスト32)サラゴサ - マジョルカ順位が中盤同士の試合(エヴァートン-ニューカッスル)が一番面白くなかった。一番面白かったのはシェフィールドU-マンC、同じ位で次がチェルシー-アーセナル。名前だけならチェルシー-アーセナルだろうけど、昔程にはワクワクしない。シェフィールドUは選手給料がプレミアで最安値らしい。でも強い。ワトフォード、リーズUには頑張って欲しい。(プレミア維持と昇格)スペイン国王杯は今後も楽しみ。明日のバルサ戦ではメッシは招集外。FWメンバが気になるけど、それはそれで期待したい。今後の視聴予定(2月末迄大雑把に)スペイン 国王杯 (ベスト32) 1/23 イビサ - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第24節) 1/23 レスターC - ウエストハム 1/24 ウルブス - リヴァプールイングランドFAカップ(3次ラウンド) 1/24 トランメア - ワトフォードイングランドFAカップ(4次ラウンド) 1/26 サウサンプトン - トッテナム 1/26 マンC - フラム 1/26 ハル - チェルシー 1/26 ボーンマス - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第21節) 1/26 バレンシア - バルセロナスペイン 国王杯 (? ) 1/29 (対戦カード未定)イングランドプレミアリーグ(第18節) 1/30 ウェストハム - リヴァプールイングランドプレミアリーグ(第25節) 2/ 1 レスターC - チェルシー 2/ 3 トッテナム - マンCスペイン ラ・リーガ (第22節) 2/ 2 マドリー - アトレティコ 2/ 3 バルセロナ - レバンテNFLスーパーボール 2/ 3 49ers - チーフスイングランドプレミアリーグ(第26節) 2/10 マンC - ウェストハム 2/18 チェルシー - マンUスペイン ラ・リーガ (第23節) 2/10 ベティス - バルセロナスペイン ラ・リーガ (第24節) 2/16 バルセロナ - ヘタフェ 2/16 バレンシア - アトレティコCL Best16 1stLeg 2/19 アトレティコ - リヴァプール 2/20 トッテナム - ライプツィヒイングランドプレミアリーグ(第27節) 2/22 チェルシー - トッテナム 2/23 レスターC - マンC 2/24 アーセナル - エヴァートンスペイン ラ・リーガ (第25節) 2/23 バルセロナ - エイバルCL Best16 1stLeg 2/26 ナポリ - バルセロナ 2/27 マドリー - マンCスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイングランドプレミアリーグ(第28節) 3/ 1 エヴァートン - マンU 3/ 1 マンC - アーセナルスペイン ラ・リーガ (第26節) 3/ 1 マドリー - バルセロナイタリア セリエA (第26節) 3/ 1 ユヴェントス - インテル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL Best16 2ndLeg 3/11 ライプツィヒ - トッテナム 3/12 リヴァプール - アトレティコCL Best16 2ndLeg 3/18 マンC - マドリー 3/19 バルセロナ ー ナポリ
2020年01月22日
コメント(0)
全141件 (141件中 1-50件目)