全154件 (154件中 1-50件目)
サッカー4試合をハイライトで。プレミアリーグ (第16節)ニューカッスル - リヴァプール(DAZN)ラ・リーガ (第16節)エルチェ - マドリー (WOWOW) アトレティコ - ヘタフェ (WOWOW) セルタ - ウエスカ (WOWOW)アトレティコはスアレス活躍。バルサには必要だったと思う・・・マドリーは意外な結果。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)ラ・リーガ (第16節)12/31(木)ビルバオ - ソシエダプレミアリーグ (第17節) 1/ 2(土)エヴァートン - ウエストハム 1/ 2(土)マンU - アストン・ビラ 1/ 2(土)トッテナム - リーズU 1/ 4(月)チェルシー - マンC 1/ 5(火)サウサンプトン - リヴァプールラ・リーガ (第17節) 1/ 2(土)ビジャレアル - レバンテ 1/ 3(日)ベティス - セヴィージャ 1/ 3(日)マドリー - セルタ 1/ 4(月)ウエスカ - バルセロナセリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロNFL (第17週) 1/ 4(月)全試合 ドルフィンズ - ビルズ ジャガーズ - コルツ スティーラーズ - ブラウンズ レイブンズ - ベンガルズ 他EFLカップ (準決勝) 1/ 6(水)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 7(木)マンU ー マンCセリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントススペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスルNFL ワイルドカードPO 1/10(日)、11(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ディヴィジョナルPO 1/17(日)、18(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL カンファレンスCS 1/25(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL スーパーボール 2/ 8(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月31日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 持株 = なし S&P = 3,732.04 ( + 5.00 , + 0.13%), DOW = 30,409.56 ( + 73.89 , + 0.24%), NASDAQ= 12,870.00 ( + 19.78 , + 0.15%) 売却済銘柄銘柄から面白そうな銘柄を捕捉。 TSLAのみ上昇。時間外はAAPL以外上昇。 AAPL(NASDAQ、1/25-31決算発表) は ー 0.85%、時間外で ー 0.01% MSFT(NASDAQ、1/26-31決算発表) は ー 1.10%、時間外で + 0.19% AMZN(NASDAQ、1/27-31決算発表) は ー 1.09%、時間外で + 0.04% TSLA(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 4.32%、時間外で + 0.03% ORCL(NYSE、 3/ 9-14決算発表) は ー 0.09%、時間外で + 0.22% CRM (NYSE、 2/22-28決算発表) は ー 0.03%、時間外で + 0.14% VIXは20台継続。WTI原油先物は40台継続。 ドル円 ー 0.01 (ー 0.00%)(103.17) 原油先物 ー 0.06 (ー 0.12%)(48.34) ダウ先物 ー 56 (+ 0.17%)(30,354;差分のみダウ終値比較) 日経先物 + 81 (+ 0.29%)(27,525;値・率は前日終値比較) (BTCは+1.01%、金先物は+0.33%、VIXはー1.34%) (BTC円は\2,985,000/BTC,約$28,933/BTC) (VIX=22.77)
2020年12月31日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比67%が下落。日経は81%が下落。 前引け後では、 53%が上昇。寄付きからは80%が上昇。日経は78%が下落。 大引け後では、 53%が下落。前引けからは47%が下落。日経は80%が下落。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(+35.29)、ファナック(-8.82)、エムスリー(-5.88)、SBG(-4.75)前引け:ファーストリテ(+34.57)、ファナック(-14.94)、エムスリー(-11.41)、信越化学(-11.34)大引け:ファーストリテ(+59.78)、ファナック(-12.78)、エムスリー(-11.32)、信越化学(-10.98) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 ー0.77%(ー0.18%)(ー0.59%)(ー0.61%) (ー0.16%) ( 27,515.92) (前日比-52.23) ( 1,808.05) (前日比-11.13) (JASDAQ平均:-0.09%、マザーズ指数:-0.66%) ②前引け後 ー0.96%(ー0.56%)(ー0.40%)(ー0.67%) (ー0.29%) ( 27,412.24) (前日比-155.91) ( 1,806.92) (前日比-12.26) (JASDAQ平均:+0.12%、マザーズ指数:-0.11%) ③大引け後 ー0.86%(ー0.44%)(ー0.42%)(ー0.79%) (ー0.07%) ( 27,444.17) (前日比-123.98) ( 1,804.68) (前日比-14.50) (JASDAQ平均:+0.44%、マザーズ指数:+0.36%) 差(③-①) ー0.09%(ー0.26%) (ー0.18%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -70.41% - 9.99% - 7.27% + 1.52% + 1.52% + 0.49% 71.93%②前引け後 -86.31% - 4.18% - 1.10% + 1.77% + 1.29% + 1.13% 88.08%③大引け後 -79.48% - 4.77% - 1.65% + 2.97% + 2.47% + 1.16% 82.45%2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.72% 前引け:-12.56% 大引け:-12.48% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 4 ー120 +1.28% + 0.23% ー0.06%11:40頃 ー 27 ー 57 +1.86% + 0.60% +0.23%15:10頃 + 31 ー 18 +2.65% + 0.33% +0.10% (48.16)
2020年12月30日
コメント(0)
サッカー1試合バルサ戦をフルタイム、他数試合をハイライト。他にJSPORTSの火曜Foot。プレミアリーグ (第16節)マンU - ウルヴス (DAZN) ブライトン - アーセナル (DAZN)ラ・リーガ (第16節)セヴィージャ - ビジャレアル(WOWOW) バルセロナ - エイバル (WOWOW)バルサ戦はパッとしなかった。クーマンは”優勝は極めて難しい”と。そりゃそうだけど、CL圏内もそう簡単ではなさそう・・・・。1月の補強や会長選でどうなるか。火曜Footはラ・リーガの今年振り返り。久保、バルサ、セルタ等。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)プレミアリーグ (第16節)12/31(木)ニューカッスル - リヴァプールラ・リーガ (第16節)12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダプレミアリーグ (第17節) 1/ 2(土)エヴァートン - ウエストハム 1/ 2(土)マンU - アストン・ビラ 1/ 2(土)トッテナム - リーズU 1/ 4(月)チェルシー - マンC 1/ 5(火)サウサンプトン - リヴァプールラ・リーガ (第17節) 1/ 2(土)ビジャレアル - レバンテ 1/ 3(日)ベティス - セヴィージャ 1/ 3(日)マドリー - セルタ 1/ 4(月)ウエスカ - バルセロナセリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロNFL (第17週) 1/ 4(月)全試合 ドルフィンズ - ビルズ ジャガーズ - コルツ スティーラーズ - ブラウンズ レイブンズ - ベンガルズ 他EFLカップ (準決勝) 1/ 6(水)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 7(木)マンU ー マンCセリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントススペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスルNFL ワイルドカードPO 1/10(日)、11(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ディヴィジョナルPO 1/17(日)、18(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL カンファレンスCS 1/25(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL スーパーボール 2/ 8(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月30日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比67%が下落。日経は81%が下落。 前引け後では、 53%が上昇。寄付きからは80%が上昇。日経は78%が下落。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(+35.29)、ファナック(-8.82)、エムスリー(-5.88)、SBG(-4.75)前引け:ファーストリテ(+34.57)、ファナック(-14.94)、エムスリー(-11.41)、信越化学(-11.34) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 ー0.77%(ー0.18%)(ー0.59%)(ー0.61%) (ー0.16%) ( 27,515.92) (前日比-52.23) ( 1,808.05) (前日比-11.13) (JASDAQ平均:-0.09%、マザーズ指数:-0.66%) ②前引け後 ー0.96%(ー0.56%)(ー0.40%)(ー0.67%) (ー0.29%) ( 27,412.24) (前日比-155.91) ( 1,806.92) (前日比-12.26) (JASDAQ平均:+0.12%、マザーズ指数:-0.11%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -70.41% - 9.99% - 7.27% + 1.52% + 1.52% + 0.49% 71.93%②前引け後 -86.31% - 4.18% - 1.10% + 1.77% + 1.29% + 1.13% 88.08%③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.72% 前引け:-12.56% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 4 ー120 +1.28% + 0.23% ー0.06%11:40頃 ー 27 ー 57 +1.86% + 0.60% +0.23% (48.29)
2020年12月30日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比67%が下落。日経は81%が下落。 日経寄与は順に ファーストリテ(+35.29)、ファナック(-8.82)、エムスリー(-5.88)、SBG(-4.75) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 ー0.77%(ー0.18%)(ー0.59%)(ー0.61%) (ー0.16%) ( 27,515.92) (前日比-52.23) ( 1,808.05) (前日比-11.13) (JASDAQ平均:-0.09%、マザーズ指数:-0.66%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -70.41% - 9.99% - 7.27% + 1.52% + 1.52% + 0.49% 71.93%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.72% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 4 ー120 +1.28% + 0.23% ー0.06% (48.11)
2020年12月30日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 持株 = なし S&P = 3,727.04 ( - 8.32 , - 0.22%), DOW = 30,335.67 ( - 68.30 , - 0.22%), NASDAQ= 12,850.22 ( - 49.20 , - 0.38%) 売却済銘柄銘柄から面白そうな銘柄を捕捉。 AMZN、TSLAのみ上昇。時間外は騰落半々。 AAPL(NASDAQ、1/25-31決算発表) は ー 1.33%、時間外で + 0.01% MSFT(NASDAQ、1/26-31決算発表) は ー 0.36%、時間外で + 0.02% AMZN(NASDAQ、1/27-31決算発表) は + 1.16%、時間外で ー 0.02% TSLA(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 0.35%、時間外で ー 0.09% ORCL(NYSE、 3/ 9-14決算発表) は ー 0.63%、時間外で + 0.37% CRM (NYSE、 2/22-28決算発表) は ー 0.97%、時間外で ー 0.08% VIXは20台継続。WTI原油先物は40台継続。 ドル円 ー 0.03 (ー 0.02%)(103.54) 原油先物 + 0.04 (+ 0.08%)(48.12) ダウ先物 ー 75 (+ 0.08%)(30,261;差分のみダウ終値比較) 日経先物 ー 33 (ー 0.12%)(27,535;値・率は前日終値比較) (BTCは+0.70%、金先物はー0.02%、VIXは+6.36%) (BTC円は\2,822,470/BTC,約$27,260/BTC) (VIX=23.08)
2020年12月30日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比87%が上昇。日経は80%が上昇。 前引け後では、 80%が上昇。寄付きからは60%が上昇。日経は80%が上昇。 大引け後では、 93%が上昇。前引けからは93%が上昇。日経は92%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(+29.17)、SBG(+23.77)、エムスリー(+19.45)、TEL(+18.73)前引け:ファーストリテ(+91.47)、SBG(+55.75)、TEL(+37.81)、エムスリー(+27.05)大引け:ファーストリテ(+140.80)、SBG(+75.41)、TEL(+46.09)、エムスリー(+38.89) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.57%(+0.67%)(ー0.10%)(+0.61%) (ー0.04%) ( 27,036.61)(前日比+182.58) ( 1,799.09) (前日比+11.05) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:+0.53%) ②前引け後 +0.78%(+1.63%)(ー0.85%)(+1.05%) (ー0.27%) ( 27,292.37)(前日比+438.34) ( 1,806.84) (前日比+18.80) (JASDAQ平均:+0.41%、マザーズ指数:+1.82%) ③大引け後 +1.29%(+2.65%)(ー1.36%)(+1.74%) (ー0.45%) ( 27,568.15)(前日比+714.12) ( 1,819.18) (前日比+31.14) (JASDAQ平均:+0.71%、マザーズ指数:+2.60%) 差(③-①) +0.72%(+1.98%) (+1.13%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 - 0.26% - 0.11% + 0.26% +72.88% + 9.17% + 3.57% 73.14%②前引け後 - 0.72% - 0.45% - 0.23% +68.28% +10.33% + 5.12% 69.00%③大引け後 - 0.50% + 0.31% + 0.31% +71.83% + 8.86% + 3.88% 72.33%2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.55% 前引け:-12.09% 大引け:-12.21% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー135 ー 6 ー0.30% + 0.55% +0.11%11:40頃 + 3 + 34 ー0.49% + 0.50% +0.04%15:20頃 ー 13 + 73 ー2.24% + 0.61% +0.11% (47.91)
2020年12月29日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比87%が上昇。日経は80%が上昇。 前引け後では、 80%が上昇。寄付きからは60%が上昇。日経は80%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(+29.17)、SBG(+23.77)、エムスリー(+19.45)、TEL(+18.73)前引け:ファーストリテ(+91.47)、SBG(+55.75)、TEL(+37.81)、エムスリー(+27.05) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.57%(+0.67%)(ー0.10%)(+0.61%) (ー0.04%) ( 27,036.61)(前日比+182.58) ( 1,799.09) (前日比+11.05) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:+0.53%) ②前引け後 +0.78%(+1.63%)(ー0.85%)(+1.05%) (ー0.27%) ( 27,292.37)(前日比+438.34) ( 1,806.84) (前日比+18.80) (JASDAQ平均:+0.41%、マザーズ指数:+1.82%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 - 0.26% - 0.11% + 0.26% +72.88% + 9.17% + 3.57% 73.14%②前引け後 - 0.72% - 0.45% - 0.23% +68.28% +10.33% + 5.12% 69.00%③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.55% 前引け:-12.09% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー135 ー 6 ー0.30% + 0.55% +0.11%11:40頃 + 3 + 34 ー0.49% + 0.50% +0.04% (47.86)
2020年12月29日
コメント(0)
サッカー1試合ハイライトで。他にJSPORTSの月曜Foot。プレミアリーグ(第16節)チェルシー - アストン・ビラエヴァートン - マンC はマンC側でコロナ陽性多数あったため延期。観た試合はハイライトだけど面白かった。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第16週)12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第16節)12/30(水)マンU - ウルヴス 12/31(木)ニューカッスル - リヴァプールラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダプレミアリーグ (第17節) 1/ 2(土)エヴァートン - ウエストハム 1/ 2(土)マンU - アストン・ビラ 1/ 2(土)トッテナム - リーズU 1/ 4(月)チェルシー - マンC 1/ 5(火)サウサンプトン - リヴァプールセリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロNFL (第17週) 1/ 4(月)全試合 ドルフィンズ - ビルズ ジャガーズ - コルツ スティーラーズ - ブラウンズ レイブンズ - ベンガルズ 他EFLカップ (準決勝) 1/ 6(水)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 7(木)マンU ー マンCセリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントススペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスルNFL ワイルドカードPO 1/10(日)、11(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ディヴィジョナルPO 1/17(日)、18(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL カンファレンスCS 1/25(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL スーパーボール 2/ 8(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月29日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比87%が上昇。日経は80%が上昇。 日経寄与は順に ファーストリテ(+29.17)、SBG(+23.77)、エムスリー(+19.45)、TEL(+18.73) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.57%(+0.67%)(ー0.10%)(+0.61%) (ー0.04%) ( 27,036.61)(前日比+182.58) ( 1,799.09) (前日比+11.05) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:+0.53%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 - 0.26% - 0.11% + 0.26% +72.88% + 9.17% + 3.57% 73.14%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.55% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー135 ー 6 ー0.30% + 0.55% +0.11% (47.88)
2020年12月29日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 持株 = なし S&P = 3,735.36 ( + 32.30 , + 0.87%), DOW = 30,403.97 ( +204.10 , + 0.68%), NASDAQ= 12,899.42 ( + 94.69 , + 0.74%) 売却済銘柄銘柄から面白そうな銘柄を捕捉。 ORCL、CRM以外上昇。時間外は騰落半々。 AAPL(NASDAQ、1/25-31決算発表) は + 3.58%、時間外で + 0.23% MSFT(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 0.99%、時間外で ー 0.01% AMZN(NASDAQ、1/27-31決算発表) は + 3.51%、時間外で 0.00% TSLA(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 0.29%、時間外で ー 0.24% ORCL(NYSE、 3/ 9-14決算発表) は ー 0.14%、時間外で + 0.03% CRM (NYSE、 2/22-28決算発表) は ー 0.50%、時間外で ー 0.06%
2020年12月29日
コメント(0)
NFL5試合をハイライトで。DAZN。NFL(第16週)ジャイアンツ - レイブンズ ラムズ - シーホークス ブラウンズ - ジェッツ コルツ - スティーラーズ ファルコンズ - チーフスAFCのプレーオフ出場チームは同率で4チームが並んだ。最終週迄分からない状況。それでも、レイブンズにとっては他チームの結果が良い方向に働いた。どうなるか。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第16週)12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第16節)12/29(火)チェルシー - アストン・ビラ 12/29(火)エヴァートン - マンC 12/30(水)マンU - ウルヴス 12/31(木)ニューカッスル - リヴァプールラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合 ドルフィンズ - ビルズ ジャガーズ - コルツ スティーラーズ - ブラウンズ レイブンズ - ベンガルズ 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (準決勝) 1/ 5(火)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 5(火)マンU ー マンC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ワイルドカードPO 1/10(日)、11(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ディヴィジョナルPO 1/17(日)、18(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL カンファレンスCS 1/25(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL スーパーボール 2/ 8(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月28日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比73%が上昇。日経は59%が下落。 前引け後では、 73%が上昇。寄付きからは47%が下落。日経は49%が上昇。 大引け後では、 60%が上昇。前引けからは73%が下落。日経は51%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(-16.93)、中外製薬(+13.72)、ファナック(-9.00)、TEL(+7.92)前引け:SBG(+25.28)、TEL(+18.37)、ファーストリテ(-15.12)、中外製薬(+13.61)大引け:TEL(+35.65)、ファーストリテ(+20.89)、中外製薬(+18.47)、TDK(+18.01) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.01%(+0.25%)(ー0.24%)(+0.29%) (ー0.28%) ( 26,724.96) (前日比+68.35) ( 1,783.73) (前日比+5.32) (JASDAQ平均:+0.22%、マザーズ指数:-0.11%) ②前引け後 +0.22%(+0.42%)(ー0.20%)(+0.37%) (ー0.15%) ( 26,771.03)(前日比+114.42) ( 1,785.00) (前日比+6.59) (JASDAQ平均:-0.05%、マザーズ指数:-0.38%) ③大引け後 +0.42%(+0.74%)(ー0.32%)(+0.54%) (ー0.12%) ( 26,854.03)(前日比+197.42) ( 1,788.04) (前日比+9.63) (JASDAQ平均:-0.14%、マザーズ指数:-0.02%) 差(③-①) +0.41%(+0.49%) (+0.25%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -33.12% -12.96% - 3.24% +28.68% + 5.09% + 5.00% 61.80%②前引け後 -17.56% - 1.90% - 1.71% +33.97% +27.52% + 3.80% 51.53%③大引け後 -11.00% - 2.04% - 1.40% +57.26% +15.13% + 4.95% 68.26%2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.71% 前引け:-11.60% 大引け:-11.43% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 89 ー 66 +1.90% ー 0.81% +0.47%11:40頃 ー 51 + 25 +3.18% ー 0.12% +0.99%15:30頃 ー 79 + 41 +2.79% ー 0.35% +0.29% (48.06)
2020年12月28日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比73%が上昇。日経は59%が下落。 前引け後では、 73%が上昇。寄付きからは47%が下落。日経は49%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(-16.93)、中外製薬(+13.72)、ファナック(-9.00)、TEL(+7.92)前引け:SBG(+25.28)、TEL(+18.37)、ファーストリテ(-15.12)、中外製薬(+13.61) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.01%(+0.25%)(ー0.24%)(+0.29%) (ー0.28%) ( 26,724.96) (前日比+68.35) ( 1,783.73) (前日比+5.32) (JASDAQ平均:+0.22%、マザーズ指数:-0.11%) ②前引け後 +0.22%(+0.42%)(ー0.20%)(+0.37%) (ー0.15%) ( 26,771.03)(前日比+114.42) ( 1,785.00) (前日比+6.59) (JASDAQ平均:-0.05%、マザーズ指数:-0.38%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -33.12% -12.96% - 3.24% +28.68% + 5.09% + 5.00% 61.80%②前引け後 -17.56% - 1.90% - 1.71% +33.97% +27.52% + 3.80% 51.53%③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.71% 前引け:-11.60% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 89 ー 66 +1.90% ー 0.81% +0.47%11:40頃 ー 51 + 25 +3.18% ー 0.12% +0.99% (48.17)
2020年12月28日
コメント(0)
サッカー2試合をハイライトで。DAZN。プレミアリーグ(第15節)リヴァプール - WBA ウルブス - トッテナム点差のない試合だったので、どちらも面白かった。フルタイムで観る候補にはなっていなかったけど。メッシは右足首ケガで次節エイバル戦は休み。バルサ公式HPにメッシのインタビューがあった。興味深かった。気になるのは、契約。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第16週)12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第16節)12/29(火)チェルシー - アストン・ビラ 12/29(火)エヴァートン - マンC 12/30(水)マンU - ウルヴス 12/31(木)ニューカッスル - リヴァプールラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合 ドルフィンズ - ビルズ ジャガーズ - コルツ スティーラーズ - ブラウンズ レイブンズ - ベンガルズ 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (準決勝) 1/ 5(火)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 5(火)マンU ー マンC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ワイルドカードPO 1/10(日)、11(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ディヴィジョナルPO 1/17(日)、18(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL カンファレンスCS 1/25(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL スーパーボール 2/ 8(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月28日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比73%が上昇。日経は59%が下落。 日経寄与は順に ファーストリテ(-16.93)、中外製薬(+13.72)、ファナック(-9.00)、TEL(+7.92) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.01%(+0.25%)(ー0.24%)(+0.29%) (ー0.28%) ( 26,724.96) (前日比+68.35) ( 1,783.73) (前日比+5.32) (JASDAQ平均:+0.22%、マザーズ指数:-0.11%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -33.12% -12.96% - 3.24% +28.68% + 5.09% + 5.00% 61.80%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.73(/年、復配ならー1.28)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.71% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 89 ー 66 +1.90% ー 0.81% +0.47% (47.84)
2020年12月28日
コメント(0)
・BS/CS ファイナルシーズン終了済で、未視聴の海外ドラマ1シーズンを昨日から観始めて終了。 全16話。次のシーズンは明日以降。PrimeVideo。 サッカー、NFLをフルタイムで観た試合がなく時間ができ、まとめて観た。 ファイナルシーズンはPrimeVideoにはないようだけど、レコーダーにある。 ファイナルシーズン視聴終了迄、半年と思っていたけど、少し早めに終わるかも。 現在は丁度半分終わったくらい。 残り多分、58話。・配信(定額)、地上波、UHD、4K、配信(レンタル) 4Kは製品関連では障害なし。 以前4Kレコーダーのリモコン操作で、ヘッドフォンベースが誤動作していた。 数日前に解消していて、現在迄誤動作なし。 原因が分からない。誤動作しないのは良いことだけど。 【接続(PS5接続構成案)】(変更なし) 1( 4K、補正有(120fps)) ⇒ PS5(音声はPS5用ヘッドフォン) 2( 4K、補正無) ⇒ ヘッドフォンのベース機器(HDMI切替機能有) (AppleTV、4Kレコーダー、非4Kレコーダー) (PS5ヘッドフォンがない時はこちらにPS5接続) 3(非4K、補正無) ⇒ スカパー専用チューナー(再生専用) 4(非4K、補正無) ⇒ PC【その他機器(購入検討メモ)】(変更なし) -PS5 は 抽選落選⇒新たな応募先を探す -保有iPhone は 長期維持(OSアップデート対象外となる迄?来年かな?) -Oculus Quest 2 は 様子見 -Switch は 4K対応(plus?)迄様子見 (120fps可能だと、対応のHDMI切替器が必要)【4K希望仕様のメモ】(変更なし) ・TV機能 単体モニターは流通量がなく、TV機能ありで。 でも、チューナー数は複数なくて良い。 ・PS5 をフルで活かすなら 8K (8Kは過剰仕様だけど価格次第) ・OS AndoroidTVが望ましいけど、必須ではない。 (独自OSだとアプリリリース遅延の懸念有) (OracleとGoogleのAndroid訴訟は気になる) 独自OSでアプリマーケットがなければ、 AppleTV,PS5(4)等が候補。 ・対応映像/音声フォーマット 費用対効果を考えて選択 ・サウンドバー 基本的に考慮外(大音量が難しい) HomePod(2台要)も検討範囲。 ・Wifi ax対応が好ましいけど、acでも可。 価格次第。axならルーターの切替が必要。 ・機能重複利用(TV) 4K録画と映像配信アプリの同時実行可否確認要 (少し前はできないTVがあった) (TV本体での録画も考えて良い) ・アプリ4K対応 TV製造元毎に4K対応・非対応が分かれるかも ・AppleTV対応なら 不要でも可(AppleTV保有のため) ・HDMI連携 連携機能はなくて良い。あれば無効にする。 ・インタフェース に注意 HDMI(4K/8KTVでも非対応口あり) Ver2.1を基本。ケーブルはPS5のみVer2.1? 映画とゲームは接続口を変える必要有?。 eARC対応はTV直接続の必要音声次第。 ・ディスプレイ機能に注意 ディスプレイ方式、表示方式 ・3D 無くても良いけど、実装有無は確認要 ・ヘッドフォン(3口)で数機能を代替 HDMI数、Atmos、eARC対応要 (eARC非対応ならデジタル出力端子要) ・HDMI切替器 に注意 4K対応でも、HDR非対応あり (AVアンプも検討?) 持っていないけど任天堂Switch接続も検討? HDRに必要なケーブル規格はVer2.0a(18Gbps) 120fps対応ならVer2.1(48Gbps) ゲームは120fps、映像は60fps? ・iPhone、iPadの接続 考慮不要(AppleTVで行うため) ・PCの接続 最近のMacなら対応しているらしい。 (価格は10万位あれば・・) (買うなら1年後か?AppleTV+無料視聴のため) (保有しているMac(3代目)は古いので未対応) 他だと”4K出力対応”の記載要、Thunderbolt 3要 (Edgeは4K対応、SSD要、ディスプレイ/Office不要)【4KTV異常対応経過】 (2020/11/19)(HDD障害が契機?で障害が拡大した⇒多分違う) 1.強制電源切断、再起動を行うも、再起動が早かったせいか、 ”応答しないため、再起動します” のメッセージが表示され、再起動。 で、メッセージ表示⇒再起動を繰り返すようになった。 2.強制電源切断後、数分程度待ってから電源投入、起動。 再起動を繰り返すことはなくなったけど、4K番組表示、録画内容表示は機能せず。 3.(サイトをいろいろ探してHDMI外すと再起動が収まったという記事を見つけた) 接続しているHDMIを切り離し、HDDを切り離し、再起動。 4.4K番組表は表示できた。 5.HDDを再接続するも、正常認識しなかったので、初期化し、接続。 4K番組表表示、録画内容表示(初期化済で何もなし)はできた。 6.HDMI機器を再接続、再起動。 7.4K番組が映らないようになった。関連設定もできず。 8.HDDを外すも、4K番組表表示はできず番組映像も映らず。関連設定もできず。 (4K関連設定でHDDが接続されたという情報が残っている筈) ⇒暫く待つと、4K番組は表示できた。でも番組表は表示不可。関連設定も不可。 地デジ、BS、CSの番組表表示はOK。 (2020/11/21) HDMI連携を有効から無効に設定変更して4K番組表の表示が可能になった。 HDDは再初期化して録画可能になった。 HDMI連携を再度有効にしての機能確認はしていない。 連携機能は必須ではないので、無効を継続。
2020年12月27日
コメント(0)
NFL2試合をハイライトで。NFL(第16週)ドルフィンズ - レイダース 49ers - カーディナルスどちらも面白かった。結果確認後、点差がなかった試合を選んで観ているためかも。レイブンズのプレーオフ出場はまだ微妙だけど、どうなるか。GAMEPASSは全試合観れるPRO年会費が現在¥4,500。週会費が¥2,716。DAZNで今後どの程度の配信があるかは分からない。現時点では契約済のDAZN配信範囲で観る。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)プレミアリーグ (第15節)12/27(日)リーズU - バーンリーNFL (第16週)12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第16節)12/29(火)チェルシー - アストン・ビラ 12/29(火)エヴァートン - マンC 12/30(水)マンU - ウルヴス 12/31(木)ニューカッスル - リヴァプールラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合 ドルフィンズ - ビルズ ジャガーズ - コルツ スティーラーズ - ブラウンズ レイブンズ - ベンガルズ 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (準決勝) 1/ 5(火)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 5(火)マンU ー マンC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ワイルドカードPO 1/10(日)、11(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL ディヴィジョナルPO 1/17(日)、18(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL カンファレンスCS 1/25(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL スーパーボール 2/ 8(月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月27日
コメント(0)
サッカー3試合ハイライト。DAZN。プレミアリーグ(第15節)レスターC - マンU アーセナル - チェルシー マンC - ニューカッスルアーセナル - チェルシー はフルタイムで観るつもりだった。でも、後半開始10分程度で更に差が開き、興味がなくなった。試合スケジュールが過密なせいか、全体的にパッとしない試合が多い気がする。今日観た試合の内、数チームは明後日も試合。中1日。ベンチ入りメンバは増員されたらしいけど、交代枠は他リーグ5人より少ない3人。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第16週)12/26(土)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/27(日)49ers - カーディナルス 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第15節)12/27(日)リーズU - バーンリープレミアリーグ (第16節)12/29(火)チェルシー - アストン・ビラ 12/29(火)エヴァートン - マンC 12/30(水)マンU - ウルヴス 12/31(木)ニューカッスル - リヴァプールラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (準決勝) 1/ 5(火)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 5(火)マンU ー マンC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月27日
コメント(0)
NFL1試合ハイライトで。GAMEPASS。NFL(第16週)バイキングス - セインツ最初はDAZNで観ていた。状況次第で、フルタイムで観ることも考えた。でも、最初のTDがあっけなかったので、ハイライトに切り替え。両チーム合わせて 85点 。大量得点だけど、ハイライト観る限りは途中迄競っていた。フルタイムで観ると、ひょっとしたら面白いのかも。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)プレミアリーグ (第15節)12/26(土)レスターC - マンU 12/27(日)アーセナル - チェルシー 12/27(日)マンC - ニューカッスル 12/27(日)リーズU - バーンリーNFL (第16週)12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/27(日)49ers - カーディナルス 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (準決勝) 1/ 5(火)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 5(火)マンU ー マンC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月26日
コメント(0)
DAZNのFOOTBALL FREAKS、WOWOWで1試合ハイライト。ラ・リーガ(第15節)ビジャレアル - ビルバオFOOTBALL FREAKSは年末・年始の予定試合とチアゴシウバのインタビュー。試合スケジュールはイングランドはいつも通りの感じ。ずっと・・・試合が組まれている。ラ・リーガが珍しく試合が多い。ハイライトで観た1試合は数日前に終わっていたけど、録画していたので観た。特に感想なし。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第16週)12/26(土)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/27(日)49ers - カーディナルス 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第15節)12/26(土)レスターC - マンU 12/27(日)アーセナル - チェルシー 12/27(日)マンC - ニューカッスル 12/27(日)リーズU - バーンリーラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第15節) 1/ 3(日)アタランタ - サッスオーロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セリエA (第16節) 1/ 7(木)ミラン - ユヴェントス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (準決勝) 1/ 5(火)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 5(火)マンU ー マンC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月26日
コメント(0)
・BS/CS 一昨日観始めた、BS録画済海外ドラマを全て観終わった。 ファイナルシーズンは全10話。シーズンは全15シーズン。 15は長くて、感慨深い。 残る録画済海外ドラマ(既にファイナル終了済)は1つのみ。 PrimeVideoで全シーズンの半分位。・配信(定額)、地上波、UHD、4K、配信(レンタル) 4Kは製品関連では障害なし。 以前4Kレコーダーのリモコン操作で、ヘッドフォンベースが誤動作していた。 それが今日は解消していた。 誤動作しなくて良いけど、嫌な感じがする・・・ 【接続(PS5接続構成案)】(変更なし) 1( 4K、補正有(120fps)) ⇒ PS5(音声はPS5用ヘッドフォン) 2( 4K、補正無) ⇒ ヘッドフォンのベース機器(HDMI切替機能有) (AppleTV、4Kレコーダー、非4Kレコーダー) (PS5ヘッドフォンがない時はこちらにPS5接続) 3(非4K、補正無) ⇒ スカパー専用チューナー(再生専用) 4(非4K、補正無) ⇒ PC【その他機器(購入検討メモ)】(変更なし) -PS5 は 抽選落選⇒新たな応募先を探す -保有iPhone は 長期維持(OSアップデート対象外となる迄?来年かな?) -Oculus Quest 2 は 様子見 -Switch は 4K対応(plus?)迄様子見 (120fps可能だと、対応のHDMI切替器が必要)【4K希望仕様のメモ】(変更なし) ・TV機能 単体モニターは流通量がなく、TV機能ありで。 でも、チューナー数は複数なくて良い。 ・PS5 をフルで活かすなら 8K (8Kは過剰仕様だけど価格次第) ・OS AndoroidTVが望ましいけど、必須ではない。 (独自OSだとアプリリリース遅延の懸念有) (OracleとGoogleのAndroid訴訟は気になる) 独自OSでアプリマーケットがなければ、 AppleTV,PS5(4)等が候補。 ・対応映像/音声フォーマット 費用対効果を考えて選択 ・サウンドバー 基本的に考慮外(大音量が難しい) HomePod(2台要)も検討範囲。 ・Wifi ax対応が好ましいけど、acでも可。 価格次第。axならルーターの切替が必要。 ・機能重複利用(TV) 4K録画と映像配信アプリの同時実行可否確認要 (少し前はできないTVがあった) (TV本体での録画も考えて良い) ・アプリ4K対応 TV製造元毎に4K対応・非対応が分かれるかも ・AppleTV対応なら 不要でも可(AppleTV保有のため) ・HDMI連携 連携機能はなくて良い。あれば無効にする。 ・インタフェース に注意 HDMI(4K/8KTVでも非対応口あり) Ver2.1を基本。ケーブルはPS5のみVer2.1? 映画とゲームは接続口を変える必要有?。 eARC対応はTV直接続の必要音声次第。 ・ディスプレイ機能に注意 ディスプレイ方式、表示方式 ・3D 無くても良いけど、実装有無は確認要 ・ヘッドフォン(3口)で数機能を代替 HDMI数、Atmos、eARC対応要 (eARC非対応ならデジタル出力端子要) ・HDMI切替器 に注意 4K対応でも、HDR非対応あり (AVアンプも検討?) 持っていないけど任天堂Switch接続も検討? HDRに必要なケーブル規格はVer2.0a(18Gbps) 120fps対応ならVer2.1(48Gbps) ゲームは120fps、映像は60fps? ・iPhone、iPadの接続 考慮不要(AppleTVで行うため) ・PCの接続 最近のMacなら対応しているらしい。 (価格は10万位あれば・・) (買うなら1年後か?AppleTV+無料視聴のため) (保有しているMac(3代目)は古いので未対応) 他だと”4K出力対応”の記載要、Thunderbolt 3要 (Edgeは4K対応、SSD要、ディスプレイ/Office不要)【4KTV異常対応経過】 (2020/11/19)(HDD障害が契機?で障害が拡大した⇒多分違う) 1.強制電源切断、再起動を行うも、再起動が早かったせいか、 ”応答しないため、再起動します” のメッセージが表示され、再起動。 で、メッセージ表示⇒再起動を繰り返すようになった。 2.強制電源切断後、数分程度待ってから電源投入、起動。 再起動を繰り返すことはなくなったけど、4K番組表示、録画内容表示は機能せず。 3.(サイトをいろいろ探してHDMI外すと再起動が収まったという記事を見つけた) 接続しているHDMIを切り離し、HDDを切り離し、再起動。 4.4K番組表は表示できた。 5.HDDを再接続するも、正常認識しなかったので、初期化し、接続。 4K番組表表示、録画内容表示(初期化済で何もなし)はできた。 6.HDMI機器を再接続、再起動。 7.4K番組が映らないようになった。関連設定もできず。 8.HDDを外すも、4K番組表表示はできず番組映像も映らず。関連設定もできず。 (4K関連設定でHDDが接続されたという情報が残っている筈) ⇒暫く待つと、4K番組は表示できた。でも番組表は表示不可。関連設定も不可。 地デジ、BS、CSの番組表表示はOK。 (2020/11/21) HDMI連携を有効から無効に設定変更して4K番組表の表示が可能になった。 HDDは再初期化して録画可能になった。 HDMI連携を再度有効にしての機能確認はしていない。 連携機能は必須ではないので、無効を継続。
2020年12月25日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 12/25は米国株式市場は休場なので、グラフのみ修正。
2020年12月25日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比67%が上昇。日経は76%が上昇。 前引け後では、 60%が上昇。寄付きからは40%が下落。日経は70%が上昇。 大引け後では、 73%が上昇。前引けからは53%が上昇。日経は72%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:SBG(-52.07)、デンソー(+6.95)、信越化学(+6.12)、リクルート(-5.73)前引け:SBG(-58.55)、ファーストリテ(+17.55)、エムスリー(-10.63)、リクルート(-7.02)大引け:SBG(-54.02)、ファーストリテ(+14.40)、エムスリー(-10.63)、中外製薬(-10.59) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.21%(ー0.01%)(+0.22%)(+0.27%) (ー0.06%) ( 26,664.51) (前日比-3.84) ( 1,779.08) (前日比+4.81) (JASDAQ平均:+0.18%、マザーズ指数:-0.35%) ②前引け後 ー0.38%(ー0.03%)(ー0.35%)(+0.12%) (ー0.50%) ( 26,659.99) (前日比-8.36) ( 1,776.46) (前日比+2.19) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:-0.80%) ③大引け後 ー0.07%(ー0.04%)(ー0.03%)(+0.23%) (ー0.30%) ( 26,656.61) (前日比-11.74) ( 1,778.41) (前日比+4.14) (JASDAQ平均:+0.28%、マザーズ指数:-0.45%) 差(③-①) ー0.28%(ー0.03%) (ー0.04%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -12.99% - 0.69% 0.00% +79.51% + 2.94% + 1.03% 92.50%②前引け後 -51.33% -33.70% - 1.08% + 7.32% + 1.51% + 1.08% 58,65%③大引け後 -52.06% - 3.75% - 2.40% + 9.79% + 9.32% + 6.46% 61.85%2020年売買評価率(下限=-1.71(/年、復配ならー1.26)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.28% 前引け:-11.74% 大引け:-11.67% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:20頃 ー 46 ー 98 ー0.63% + 0.37% ー0.02% (48.30)11:00 ー 50 ー 98 (クリスマス)12:00頃 (クリスマス) ー0.97% (クリスマス)15:20頃 (クリスマス) ー0.23% (クリスマス)
2020年12月25日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比67%が上昇。日経は76%が上昇。 前引け後では、 60%が上昇。寄付きからは40%が下落。日経は70%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:SBG(-52.07)、デンソー(+6.95)、信越化学(+6.12)、リクルート(-5.73)前引け:SBG(-58.55)、ファーストリテ(+17.55)、エムスリー(-10.63)、リクルート(-7.02) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.21%(ー0.01%)(+0.22%)(+0.27%) (ー0.06%) ( 26,664.51) (前日比-3.84) ( 1,779.08) (前日比+4.81) (JASDAQ平均:+0.18%、マザーズ指数:-0.35%) ②前引け後 ー0.38%(ー0.03%)(ー0.35%)(+0.12%) (ー0.50%) ( 26,659.99) (前日比-8.36) ( 1,776.46) (前日比+2.19) (JASDAQ平均:-0.01%、マザーズ指数:-0.80%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -12.99% - 0.69% 0.00% +79.51% + 2.94% + 1.03% 92.50%②前引け後 -51.33% -33.70% - 1.08% + 7.32% + 1.51% + 1.08% 58,65%③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.71(/年、復配ならー1.26)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.28% 前引け:-11.74% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:20頃 ー 46 ー 98 ー0.63% + 0.37% ー0.02% (48.30)11:00 ー 50 ー 98 (クリスマス)12:00頃 (クリスマス) ー0.97%
2020年12月25日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比67%が上昇。日経は76%が上昇。 日経寄与は順に SBG(-52.07)、デンソー(+6.95)、信越化学(+6.12)、リクルート(-5.73) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.21%(ー0.01%)(+0.22%)(+0.27%) (ー0.06%) ( 26,664.51) (前日比-3.84) ( 1,779.08) (前日比+4.81) (JASDAQ平均:+0.18%、マザーズ指数:-0.35%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -12.99% - 0.69% 0.00% +79.51% + 2.94% + 1.03% 92.50%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.71(/年、復配ならー1.26)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-11.28% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:20頃 ー 46 ー 98 ー0.63% + 0.37% ー0.02% (48.30)
2020年12月25日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 持株 = なし S&P = 3,703.06 ( + 13.05 , + 0.35%), DOW = 30,199.87 ( + 70.04 , + 0.23%), NASDAQ= 12,804.73 ( + 33.62 , + 0.26%) 売却済銘柄銘柄から面白そうな銘柄を捕捉。 AMZN、CRM以外上昇。時間外はAAPL以外下落。 AAPL(NASDAQ、1/25-31決算発表) は + 0.77%、時間外で + 0.02% MSFT(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 0.78%、時間外で ー 0.11% AMZN(NASDAQ、1/27-31決算発表) は ー 0.39%、時間外で ー 0.02% TSLA(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 2.44%、時間外で ー 0.27% ORCL(NYSE、 3/ 9-14決算発表) は + 0.52%、時間外で ー 0.40% CRM (NYSE、 2/22-28決算発表) は ー 0.73%、時間外で ー 0.04% VIXは20台継続。WTI原油先物は40台継続。 ドル円 + 0.03 (+ 0.02%)(103.66) 原油先物 + 0.18 (+ 0.37%)(48.30) ダウ先物 ー 98 (+ 0.23%)(30,102;差分のみダウ終値比較) 日経先物 ー 58 (ー 0.22%)(26,610;値・率は前日終値比較) (BTCは+2.04%、金先物はー0.02%、VIXはー7.64%) (BTC円は\2,448,563/BTC,約$23,621/BTC) (VIX=21.53)
2020年12月25日
コメント(0)
・BS/CS BS録画済海外ドラマを昨日観始めて、半分観終わった。 全部で10話なので、数日で終わりそう。 残る録画済海外ドラマは1つのみ。 ファイナルシーズンのみHDDに残っているけど、まだPrimeVideoで全シーズンの半分位。 来年夏位までに終われば・・という見込み。・配信(定額)、地上波、UHD、4K、配信(レンタル) 4Kは製品関連では障害なし。 WOWOWのアプリが来月更新されるらしい。 4KTV(AndroidTV)でもリリースされるかも。 でも、”4K”コンテンツはないのかも。放送では4K再放送はない・・との話なので。【接続(PS5接続構成案)】(変更なし) 1( 4K、補正有(120fps)) ⇒ PS5(音声はPS5用ヘッドフォン) 2( 4K、補正無) ⇒ ヘッドフォンのベース機器(HDMI切替機能有) (AppleTV、4Kレコーダー、非4Kレコーダー) (PS5ヘッドフォンがない時はこちらにPS5接続) 3(非4K、補正無) ⇒ スカパー専用チューナー(再生専用) 4(非4K、補正無) ⇒ PC【その他機器(購入検討メモ)】(変更なし) -PS5 は 抽選落選⇒新たな応募先を探す -保有iPhone は 長期維持(OSアップデート対象外となる迄?来年かな?) -Oculus Quest 2 は 様子見 -Switch は 4K対応(plus?)迄様子見 (120fps可能だと、対応のHDMI切替器が必要)【4K希望仕様のメモ】(変更なし) ・TV機能 単体モニターは流通量がなく、TV機能ありで。 でも、チューナー数は複数なくて良い。 ・PS5 をフルで活かすなら 8K (8Kは過剰仕様だけど価格次第) ・OS AndoroidTVが望ましいけど、必須ではない。 (独自OSだとアプリリリース遅延の懸念有) (OracleとGoogleのAndroid訴訟は気になる) 独自OSでアプリマーケットがなければ、 AppleTV,PS5(4)等が候補。 ・対応映像/音声フォーマット 費用対効果を考えて選択 ・サウンドバー 基本的に考慮外(大音量が難しい) HomePod(2台要)も検討範囲。 ・Wifi ax対応が好ましいけど、acでも可。 価格次第。axならルーターの切替が必要。 ・機能重複利用(TV) 4K録画と映像配信アプリの同時実行可否確認要 (少し前はできないTVがあった) (TV本体での録画も考えて良い) ・アプリ4K対応 TV製造元毎に4K対応・非対応が分かれるかも ・AppleTV対応なら 不要でも可(AppleTV保有のため) ・HDMI連携 連携機能はなくて良い。あれば無効にする。 ・インタフェース に注意 HDMI(4K/8KTVでも非対応口あり) Ver2.1を基本。ケーブルはPS5のみVer2.1? 映画とゲームは接続口を変える必要有?。 eARC対応はTV直接続の必要音声次第。 ・ディスプレイ機能に注意 ディスプレイ方式、表示方式 ・3D 無くても良いけど、実装有無は確認要 ・ヘッドフォン(3口)で数機能を代替 HDMI数、Atmos、eARC対応要 (eARC非対応ならデジタル出力端子要) ・HDMI切替器 に注意 4K対応でも、HDR非対応あり (AVアンプも検討?) 持っていないけど任天堂Switch接続も検討? HDRに必要なケーブル規格はVer2.0a(18Gbps) 120fps対応ならVer2.1(48Gbps) ゲームは120fps、映像は60fps? ・iPhone、iPadの接続 考慮不要(AppleTVで行うため) ・PCの接続 最近のMacなら対応しているらしい。 (価格は10万位あれば・・) (買うなら1年後か?AppleTV+無料視聴のため) (保有しているMac(3代目)は古いので未対応) 他だと”4K出力対応”の記載要、Thunderbolt 3要 (Edgeは4K対応、SSD要、ディスプレイ/Office不要)【4KTV異常対応経過】 (2020/11/19)(HDD障害が契機?で障害が拡大した⇒多分違う) 1.強制電源切断、再起動を行うも、再起動が早かったせいか、 ”応答しないため、再起動します” のメッセージが表示され、再起動。 で、メッセージ表示⇒再起動を繰り返すようになった。 2.強制電源切断後、数分程度待ってから電源投入、起動。 再起動を繰り返すことはなくなったけど、4K番組表示、録画内容表示は機能せず。 3.(サイトをいろいろ探してHDMI外すと再起動が収まったという記事を見つけた) 接続しているHDMIを切り離し、HDDを切り離し、再起動。 4.4K番組表は表示できた。 5.HDDを再接続するも、正常認識しなかったので、初期化し、接続。 4K番組表表示、録画内容表示(初期化済で何もなし)はできた。 6.HDMI機器を再接続、再起動。 7.4K番組が映らないようになった。関連設定もできず。 8.HDDを外すも、4K番組表表示はできず番組映像も映らず。関連設定もできず。 (4K関連設定でHDDが接続されたという情報が残っている筈)1 ⇒暫く待つと、4K番組は表示できた。でも番組表は表示不可。関連設定も不可。 地デジ、BS、CSの番組表表示はOK。 (2020/11/21) HDMI連携を有効から無効に設定変更して4K番組表の表示が可能になった。 HDDは再初期化して録画可能になった。 HDMI連携を再度有効にしての機能確認はしていない。 連携機能は必須ではないので、無効を継続。
2020年12月24日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比60%が上昇。日経は88%が上昇。 前引け後では、 67%が上昇。寄付きからは47%が上昇。日経は86%が上昇。 大引け後では、 47%が上昇。前引けからは60%が下落。日経は81%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(+50.78)、SBG(+14.26)、信越化学(+8.28)、中外製薬(+7.99)前引け:ファーストリテ(+53.30)、SBG(-29.82)、中外製薬(+16.21)、ダイキン(+9.00)大引け:ファーストリテ(+57.62)、SBG(-28.74)、中外製薬(+13.83)、テルモ(+8.79) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 ー0.10%(+0.69%)(ー0.79%)(+0.74%) (ー0.84%) ( 26,710.22) (前日比+185.43) ( 1,778.28) (前日比+13.07) (JASDAQ平均:+0.24%、マザーズ指数:+0.51%) ②前引け後 ー0.16%(+0.53%)(ー0.69%)(+0.56%) (ー0.72%) ( 26,665.72) (前日比+140.93) ( 1,775.18) (前日比+9.97) (JASDAQ平均:+0.34%、マザーズ指数:+1.27%) ③大引け後 ー1.14%(+0.54%)(ー1.68%)(+0.51%) (ー1.65%) ( 26,668.35) (前日比+143.56) ( 1,774.27) (前日比+9.06) (JASDAQ平均:+0.34%、マザーズ指数:+1.27%) 差(③-①) ー1.04%(ー0.15%) (ー0.23%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -50.10% -11.20% - 2.43% + 8.68% + 7.93% + 7.00% 58.78%②前引け後 -65.20% - 2.19% - 0.49% + 9.80% + 6.32% + 5.67% 75.00%③大引け後 -90.37% - 0.60% - 0.21% + 2.80% + 1.82% + 1.58% 93.17%2020年売買評価率(下限=-1.71(/年、復配ならー1.26)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-10.67% 前引け:-10.67% 大引け:-11.30% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:20頃 ー 20 ー 68 ー0.94% ー 0.15% +0.37%12:10頃 ー 66 ー 44 ー1.64% + 0.23% +0.53%15:10頃 ー 23 ー 28 ー0.88% + 0.44% +0.13% (48.33)
2020年12月24日
コメント(0)
サッカー3試合をハイライトで。他にJSPORTSの火曜Foot。バルサとバレンシア、マドリー、アトレティコ、久保。ラ・リーガ (第15節)マドリー - グラナダ(WOWOW)EFLカップ(準々決勝)アーセナル ー マンC (YOUTUBE) エヴァートン ー マンU (YOUTUBE)アーセナル ー マンC が一番面白かった。火曜Footでは ”コロナ禍のスペイン” でバルサ現地からも話があった。サグラダファミリアは建築中断中らしい。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第16週)12/26(土)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/27(日)49ers - カーディナルス 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第15節)12/26(土)レスターC - マンU 12/27(日)アーセナル - チェルシー 12/27(日)マンC - ニューカッスル 12/27(日)リーズU - バーンリーラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (準決勝) 1/ 5(火)トッテナム ー ブレントフォード 1/ 5(火)マンU ー マンC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (3次ラウンド)1/ 9(土)アストン・ビラ ー リヴァプール 1/10(日)アーセナル ー ニューカッスル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・FAカップ (4次R=1月、5次R=2月、準々決勝=3月、準決勝=4月、決勝=5月)スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EFLカップ (決勝) 4/25(日)??? ー ???(現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年12月24日
コメント(0)
NFL1試合をハイライトで。DAZN。NFL(第15週)スティーラーズ - ベンガルズ同地区対決のせいか面白かった。レイブンズは地区3位。NFCでは地区首位を除けば数チームと並んで3位。微妙。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)ラ・リーガ (第15節)12/23(水)バレンシア - セヴィージャ 12/23(水)ビジャレアル - ビルバオ 12/24(木)マドリー - グラナダNFL (第16週)12/26(土)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/27(日)49ers - カーディナルス 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第15節)12/26(土)レスターC - マンU 12/27(日)アーセナル - チェルシー 12/27(日)マンC - ニューカッスル 12/27(日)リーズU - バーンリーラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年
2020年12月24日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比60%が上昇。日経は88%が上昇。 前引け後では、 67%が上昇。寄付きからは47%が上昇。日経は86%が上昇。 日経寄与は順に寄付き:ファーストリテ(+50.78)、SBG(+14.26)、信越化学(+8.28)、中外製薬(+7.99)前引け:ファーストリテ(+53.30)、SBG(-29.82)、中外製薬(+16.21)、ダイキン(+9.00) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 ー0.10%(+0.69%)(ー0.79%)(+0.74%) (ー0.84%) ( 26,710.22) (前日比+185.43) ( 1,778.28) (前日比+13.07) (JASDAQ平均:+0.24%、マザーズ指数:+0.51%) ②前引け後 ー0.16%(+0.53%)(ー0.69%)(+0.56%) (ー0.72%) ( 26,665.72) (前日比+140.93) ( 1,775.18) (前日比+9.97) (JASDAQ平均:+0.34%、マザーズ指数:+1.27%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -50.10% -11.20% - 2.43% + 8.68% + 7.93% + 7.00% 58.78%②前引け後 -65.20% - 2.19% - 0.49% + 9.80% + 6.32% + 5.67% 75.00%③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.71(/年、復配ならー1.26)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-10.67% 前引け:-10.67% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:20頃 ー 20 ー 68 ー0.94% ー 0.15% +0.37%12:10頃 ー 66 ー 44 ー1.64% + 0.23% +0.53% (48.23)
2020年12月24日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比60%が上昇。日経は88%が上昇。 日経寄与は順に ファーストリテ(+50.78)、SBG(+14.26)、信越化学(+8.28)、中外製薬(+7.99) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 ー0.10%(+0.69%)(ー0.79%)(+0.74%) (ー0.84%) ( 26,710.22) (前日比+185.43) ( 1,778.28) (前日比+13.07) (JASDAQ平均:+0.24%、マザーズ指数:+0.51%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -50.10% -11.20% - 2.43% + 8.68% + 7.93% + 7.00% 58.78%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.71(/年、復配ならー1.26)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-10.67% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:20頃 ー 20 ー 68 ー0.94% ー 0.15% +0.37% (48.05)
2020年12月24日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 持株 = なし S&P = 3,690.01 ( + 2.75 , + 0.07%), DOW = 30,129.83 ( +114.32 , + 0.38%), NASDAQ= 12,771.11 ( - 36.80 , - 0.29%) 売却済銘柄銘柄から面白そうな銘柄を捕捉。 TSLA、ORCLのみ上昇。時間外はAAPL、TSLA以外のみ下落。 AAPL(NASDAQ、1/25-31決算発表) は ー 0.70%、時間外で ー 0.02% MSFT(NASDAQ、1/26-31決算発表) は ー 1.30%、時間外で + 0.13% AMZN(NASDAQ、1/27-31決算発表) は ー 0.66%、時間外で + 0.15% TSLA(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 0.88%、時間外で ー 0.50% ORCL(NYSE、 3/ 9-14決算発表) は + 0.23%、時間外で 0.00% CRM (NYSE、 2/22-28決算発表) は ー 1.62%、時間外で + 0.14% VIXは20台継続。WTI原油先物は40台継続。
2020年12月24日
コメント(0)
・BS/CS BS録画済の海外ドラマ1シーズンを観終わった。次のシーズン有無は不明。 録画済海外ドラマは他を観始めた。ファイナルシーズン。・配信(定額)、地上波、UHD、4K、配信(レンタル) BS/CSの録画済視聴に時間を割いているので、あまり視聴できていない。 それでも、地上波は遅延なし。 【接続(PS5接続構成案)】(変更なし) 1( 4K、補正有(120fps)) ⇒ PS5(音声はPS5用ヘッドフォン) 2( 4K、補正無) ⇒ ヘッドフォンのベース機器(HDMI切替機能有) (AppleTV、4Kレコーダー、非4Kレコーダー) (PS5ヘッドフォンがない時はこちらにPS5接続) 3(非4K、補正無) ⇒ スカパー専用チューナー(再生専用) 4(非4K、補正無) ⇒ PC【その他機器(購入検討メモ)】(PS5更新) -PS5 は 抽選落選⇒新たな応募先を探す -保有iPhone は 長期維持(OSアップデート対象外となる迄?来年かな?) -Oculus Quest 2 は 様子見 -Switch は 4K対応(plus?)迄様子見 (120fps可能だと、対応のHDMI切替器が必要)【4K希望仕様のメモ】(変更なし) ・TV機能 単体モニターは流通量がなく、TV機能ありで。 でも、チューナー数は複数なくて良い。 ・PS5 をフルで活かすなら 8K (8Kは過剰仕様だけど価格次第) ・OS AndoroidTVが望ましいけど、必須ではない。 (独自OSだとアプリリリース遅延の懸念有) (OracleとGoogleのAndroid訴訟は気になる) 独自OSでアプリマーケットがなければ、 AppleTV,PS5(4)等が候補。 ・対応映像/音声フォーマット 費用対効果を考えて選択 ・サウンドバー 基本的に考慮外(大音量が難しい) HomePod(2台要)も検討範囲。 ・Wifi ax対応が好ましいけど、acでも可。 価格次第。axならルーターの切替が必要。 ・機能重複利用(TV) 4K録画と映像配信アプリの同時実行可否確認要 (少し前はできないTVがあった) (TV本体での録画も考えて良い) ・アプリ4K対応 TV製造元毎に4K対応・非対応が分かれるかも ・AppleTV対応なら 不要でも可(AppleTV保有のため) ・HDMI連携 連携機能はなくて良い。あれば無効にする。 ・インタフェース に注意 HDMI(4K/8KTVでも非対応口あり) Ver2.1を基本。ケーブルはPS5のみVer2.1? 映画とゲームは接続口を変える必要有?。 eARC対応はTV直接続の必要音声次第。 ・ディスプレイ機能に注意 ディスプレイ方式、表示方式 ・3D 無くても良いけど、実装有無は確認要 ・ヘッドフォン(3口)で数機能を代替 HDMI数、Atmos、eARC対応要 (eARC非対応ならデジタル出力端子要) ・HDMI切替器 に注意 4K対応でも、HDR非対応あり (AVアンプも検討?) 持っていないけど任天堂Switch接続も検討? HDRに必要なケーブル規格はVer2.0a(18Gbps) 120fps対応ならVer2.1(48Gbps) ゲームは120fps、映像は60fps? ・iPhone、iPadの接続 考慮不要(AppleTVで行うため) ・PCの接続 最近のMacなら対応しているらしい。 (価格は10万位あれば・・) (買うなら1年後か?AppleTV+無料視聴のため) (保有しているMac(3代目)は古いので未対応) 他だと”4K出力対応”の記載要、Thunderbolt 3要 (Edgeは4K対応、SSD要、ディスプレイ/Office不要)【4KTV異常対応経過】 (2020/11/19)(HDD障害が契機?で障害が拡大した⇒多分違う) 1.強制電源切断、再起動を行うも、再起動が早かったせいか、 ”応答しないため、再起動します” のメッセージが表示され、再起動。 で、メッセージ表示⇒再起動を繰り返すようになった。 2.強制電源切断後、数分程度待ってから電源投入、起動。 再起動を繰り返すことはなくなったけど、4K番組表示、録画内容表示は機能せず。 3.(サイトをいろいろ探してHDMI外すと再起動が収まったという記事を見つけた) 接続しているHDMIを切り離し、HDDを切り離し、再起動。 4.4K番組表は表示できた。 5.HDDを再接続するも、正常認識しなかったので、初期化し、接続。 4K番組表表示、録画内容表示(初期化済で何もなし)はできた。 6.HDMI機器を再接続、再起動。 7.4K番組が映らないようになった。関連設定もできず。 8.HDDを外すも、4K番組表表示はできず番組映像も映らず。関連設定もできず。 (4K関連設定でHDDが接続されたという情報が残っている筈) ⇒暫く待つと、4K番組は表示できた。でも番組表は表示不可。関連設定も不可。 地デジ、BS、CSの番組表表示はOK。 (2020/11/21) HDMI連携を有効から無効に設定変更して4K番組表の表示が可能になった。 HDDは再初期化して録画可能になった。 HDMI連携を再度有効にしての機能確認はしていない。 連携機能は必須ではないので、無効を継続。
2020年12月23日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比53%が上昇。日経は49%が上昇。 前引け後では、 60%が下落。寄付きからは67%が下落。日経は68%が下落。 大引け後では、 60%が下落。前引けからは60%が上昇。日経は63%が下落。 日経寄与は順に寄付き:アドテス(+10.80)、中外製薬(+9.72)、TEL(+9.72)、ファナック(+8.82)前引け:SBG(-36.30)、中外製薬(+21.71)、エムスリー(+12.96)、第一三共(+9.72)大引け:SBG(-45.81)、中外製薬(+18.47)、TEL(+18.37)、エムスリー(+15.47) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.40%(+0.44%)(ー0.04%)(+0.34%) (+0.06%) ( 26,553.12) (前日比+116.73) ( 1,767.13) (前日比+6.01) (JASDAQ平均:+0.31%、マザーズ指数:+1.32%) ②前引け後 ー0.08%(+0.13%)(ー0.21%)(ー0.07%) (ー0.01%) ( 26,470.94) (前日比+34.55) ( 1,759.72) (前日比-1.40) (JASDAQ平均:+0.08%、マザーズ指数:+0.99%) ③大引け後 ー0.65%(+0.33%)(ー0.98%)(+0.23%) (ー0.88%) ( 26,524.79) (前日比+88.40) ( 1,765.21) (前日比+4.09) (JASDAQ平均:+0.34%、マザーズ指数:+2.11%) 差(③-①) ー1.05%(ー0.11%) (ー0.11%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 - 3.02% - 1.21% - 0.51% +71.96% + 7.04% + 6.14% 74.98%②前引け後 -30.29% -16.93% - 7.62% +10.83% + 9.65% + 4.40% 41.12%③大引け後 -89.65% - 0.96% - 0.96% + 2.06% + 1.87% + 1.10% 91.71%2020年売買評価率(下限=-1.70(/年、復配ならー1.25)(予想配当改善率×ー1))寄付き:- 9.29% 前引け:- 9.20% 大引け:- 9.87% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 70 ー 58 ー0.20% ー 0.51% ー0.13%11:50頃 ー 51 ー234 ー0.75% ー 1.60% ー0.05%15:20頃 ー 45 ー141 ー1.68% ー 1.51% ー0.09% (46.31)
2020年12月23日
コメント(0)
サッカー1試合バルサ戦をフルタイム、1試合をハイライト。WOWOW。ラ・リーガ(第15節)ソシエダ - アトレティコ バジャドリード - バルセロナバルサ戦は静かな試合。安心して観れる分、あまり面白くはなかった。でも、メッシが”1クラブでの公式戦通算得点数”の新記録。644。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第15週)12/22(火)スティーラーズ - ベンガルズラ・リーガ (第15節)12/23(水)バレンシア - セヴィージャ 12/23(水)ビジャレアル - ビルバオ 12/24(木)マドリー - グラナダNFL (第16週)12/25(金)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第15節)12/26(土)レスターC - マンU 12/27(日)アーセナル - チェルシー 12/27(日)マンC - ニューカッスル 12/27(日)リーズU - バーンリーラ・リーガ (第16節)12/30(水)セヴィージャ - ビジャレアル 12/30(水)バルセロナ - エイバル 12/31(木)エルチェ - マドリー 12/31(木)ビルバオ - ソシエダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年
2020年12月23日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比53%が上昇。日経は49%が上昇。 前引け後では、 60%が下落。寄付きからは67%が下落。日経は68%が下落。 日経寄与は順に寄付き:アドテス(+10.80)、中外製薬(+9.72)、TEL(+9.72)、ファナック(+8.82)前引け:SBG(-36.30)、中外製薬(+21.71)、エムスリー(+12.96)、第一三共(+9.72) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.40%(+0.44%)(ー0.04%)(+0.34%) (+0.06%) ( 26,553.12) (前日比+116.73) ( 1,767.13) (前日比+6.01) (JASDAQ平均:+0.31%、マザーズ指数:+1.32%) ②前引け後 ー0.08%(+0.13%)(ー0.21%)(ー0.07%) (ー0.01%) ( 26,470.94) (前日比+34.55) ( 1,759.72) (前日比-1.40) (JASDAQ平均:+0.08%、マザーズ指数:+0.99%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 - 3.02% - 1.21% - 0.51% +71.96% + 7.04% + 6.14% 74.98%②前引け後 -30.29% -16.93% - 7.62% +10.83% + 9.65% + 4.40% 41.12%③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.70(/年、復配ならー1.25)(予想配当改善率×ー1))寄付き:- 9.29% 前引け:- 9.20% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 70 ー 58 ー0.20% ー 0.51% ー0.13%11:50頃 ー 51 ー234 ー0.75% ー 1.60% ー0.05% (46.27)
2020年12月23日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比53%が上昇。日経は49%が上昇。 日経寄与は順に アドテス(+10.80)、中外製薬(+9.72)、TEL(+9.72)、ファナック(+8.82) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.40%(+0.44%)(ー0.04%)(+0.34%) (+0.06%) ( 26,553.12) (前日比+116.73) ( 1,767.13) (前日比+6.01) (JASDAQ平均:+0.31%、マザーズ指数:+1.32%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 - 3.02% - 1.21% - 0.51% +71.96% + 7.04% + 6.14% 74.98%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.70(/年、復配ならー1.25)(予想配当改善率×ー1))寄付き:- 9.29% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 70 ー 58 ー0.20% ー 0.51% ー0.13% (46.78)
2020年12月23日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 持株 = なし S&P = 3,687.26 ( - 7.66 , - 0.21%), DOW = 30,015.51 ( -200.94 , - 0.67%), NASDAQ= 12,807.92 ( + 65.40 , + 0.51%) 売却済銘柄銘柄から面白そうな銘柄を捕捉。 TSLA以外上昇。時間外はORCL、CRMのみ上昇。 AAPL(NASDAQ、1/25-31決算発表) は + 2.85%、時間外で ー 0.12% MSFT(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 0.61%、時間外で ー 0.20% AMZN(NASDAQ、1/27-31決算発表) は + 0.01%、時間外で ー 0.02% TSLA(NASDAQ、1/26-31決算発表) は ー 1.46%、時間外で ー 0.37% ORCL(NYSE、 3/ 9-14決算発表) は + 1.04%、時間外で + 0.14% CRM (NYSE、 2/22-28決算発表) は + 2.08%、時間外で + 0.06% VIXは20台継続。WTI原油先物は40台継続。 ドル円 ー 0.10 (ー 0.10%)(103.53) 原油先物 + 0.08 (+ 0.17%)(46.86) ダウ先物 ー 61 (+ 0.14%)(29,955;差分のみダウ終値比較) 日経先物 + 134 (+ 0.50%)(26,570;値・率は前日終値比較) (BTCは+4.72%、金先物はー0.05%、VIXはー3.70%) (BTC円は\2,462,004/BTC,約$23,781/BTC) (VIX=24.23)
2020年12月23日
コメント(0)
・配信(レンタル) レンタル済の1本を途中迄観て中断。 PrimeVideoで約1ヵ月前に¥100でレンタルした1本。 予告編を観ずにレンタルした気がする。 未視聴レンタルは楽天TV5本、PrimeVideo2本。・BS/CS、配信(定額)、地上波、UHD、4K BSで録画済ドラマを集中して観始めた。 残り数話でシーズン終了。その次がファイナルシーズンとなったドラマを観る。 4K製品は特に問題なし。 配信(定額)とUHDは進展がよくないが、BS録画分が片付いたら再開。【接続(PS5接続構成案)】(変更なし) 1( 4K、補正有(120fps)) ⇒ PS5(音声はPS5用ヘッドフォン) 2( 4K、補正無) ⇒ ヘッドフォンのベース機器(HDMI切替機能有) (AppleTV、4Kレコーダー、非4Kレコーダー) (PS5ヘッドフォンがない時はこちらにPS5接続) 3(非4K、補正無) ⇒ スカパー専用チューナー(再生専用) 4(非4K、補正無) ⇒ PC【その他機器(購入検討メモ)】(変更なし) -PS5 は 抽選待ち(12月末抽選) -保有iPhone は 長期維持(OSアップデート対象外となる迄?来年かな?) -Oculus Quest 2 は 様子見 -Switch は 4K対応(plus?)迄様子見 (120fps可能だと、対応のHDMI切替器が必要)【4K希望仕様のメモ】(変更なし) ・TV機能 単体モニターは流通量がなく、TV機能ありで。 でも、チューナー数は複数なくて良い。 ・PS5 をフルで活かすなら 8K (8Kは過剰仕様だけど価格次第) ・OS AndoroidTVが望ましいけど、必須ではない。 (独自OSだとアプリリリース遅延の懸念有) (OracleとGoogleのAndroid訴訟は気になる) 独自OSでアプリマーケットがなければ、 AppleTV,PS5(4)等が候補。 ・対応映像/音声フォーマット 費用対効果を考えて選択 ・サウンドバー 基本的に考慮外(大音量が難しい) HomePod(2台要)も検討範囲。 ・Wifi ax対応が好ましいけど、acでも可。 価格次第。axならルーターの切替が必要。 ・機能重複利用(TV) 4K録画と映像配信アプリの同時実行可否確認要 (少し前はできないTVがあった) (TV本体での録画も考えて良い) ・アプリ4K対応 TV製造元毎に4K対応・非対応が分かれるかも ・AppleTV対応なら 不要でも可(AppleTV保有のため) ・HDMI連携 連携機能はなくて良い。あれば無効にする。 ・インタフェース に注意 HDMI(4K/8KTVでも非対応口あり) Ver2.1を基本。ケーブルはPS5のみVer2.1? 映画とゲームは接続口を変える必要有?。 eARC対応はTV直接続の必要音声次第。 ・ディスプレイ機能に注意 ディスプレイ方式、表示方式 ・3D 無くても良いけど、実装有無は確認要 ・ヘッドフォン(3口)で数機能を代替 HDMI数、Atmos、eARC対応要 (eARC非対応ならデジタル出力端子要) ・HDMI切替器 に注意 4K対応でも、HDR非対応あり (AVアンプも検討?) 持っていないけど任天堂Switch接続も検討? HDRに必要なケーブル規格はVer2.0a(18Gbps) 120fps対応ならVer2.1(48Gbps) ゲームは120fps、映像は60fps? ・iPhone、iPadの接続 考慮不要(AppleTVで行うため) ・PCの接続 最近のMacなら対応しているらしい。 (価格は10万位あれば・・) (買うなら1年後か?AppleTV+無料視聴のため) (保有しているMac(3代目)は古いので未対応) 他だと”4K出力対応”の記載要、Thunderbolt 3要 (Edgeは4K対応、SSD要、ディスプレイ/Office不要)【4KTV異常対応経過】 (2020/11/19)(HDD障害が契機?で障害が拡大した⇒多分違う) 1.強制電源切断、再起動を行うも、再起動が早かったせいか、 ”応答しないため、再起動します” のメッセージが表示され、再起動。 で、メッセージ表示⇒再起動を繰り返すようになった。 2.強制電源切断後、数分程度待ってから電源投入、起動。 再起動を繰り返すことはなくなったけど、4K番組表示、録画内容表示は機能せず。 3.(サイトをいろいろ探してHDMI外すと再起動が収まったという記事を見つけた) 接続しているHDMIを切り離し、HDDを切り離し、再起動。 4.4K番組表は表示できた。 5.HDDを再接続するも、正常認識しなかったので、初期化し、接続。 4K番組表表示、録画内容表示(初期化済で何もなし)はできた。 6.HDMI機器を再接続、再起動。 7.4K番組が映らないようになった。関連設定もできず。 8.HDDを外すも、4K番組表表示はできず番組映像も映らず。関連設定もできず。 (4K関連設定でHDDが接続されたという情報が残っている筈) ⇒暫く待つと、4K番組は表示できた。でも番組表は表示不可。関連設定も不可。 地デジ、BS、CSの番組表表示はOK。 (2020/11/21) HDMI連携を有効から無効に設定変更して4K番組表の表示が可能になった。 HDDは再初期化して録画可能になった。 HDMI連携を再度有効にしての機能確認はしていない。 連携機能は必須ではないので、無効を継続。
2020年12月22日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比73%が下落。日経は81%が下落。 前引け後では、 67%が下落。寄付きからは67%が下落。日経は74%が下落。 大引け後では、 87%が下落。寄付きからは80%が下落。日経は90%が下落。 日経寄与は順に寄付き:SBG(-18.58)、ファーストリテ(+16.21)、アドテス(+10.08)、ファナック(-9.72)前引け:ファーストリテ(+16.93)、SBG(-12.32)、ソニー(-9.72)、富士フィルム(-9.43)大引け:SBG(-43.65)、ファーストリテ(+17.65)、TEL(-14.04)、エムスリー(-13.31) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.26%(ー0.48%)(+0.74%)(ー0.76%) (+1.02%) ( 26,585.04) (前日比-129.38) ( 1,775.29) (前日比-13.76) (JASDAQ平均:-0.22%、マザーズ指数:-1.12%) ②前引け後 ー0.26%(ー0.37%)(+0.11%)(ー0.88%) (+0.62%) ( 26,613.09) (前日比-101.33) ( 1,773.25) (前日比-15.80) (JASDAQ平均:-0.88%、マザーズ指数:-1.97%) ③大引け後 ー0.72%(ー1.04%)(+0.32%)(ー1.56%) (+0.84%) ( 26,436.39) (前日比-278.03) ( 1,761.12) (前日比-27.93) (JASDAQ平均:-1.46%、マザーズ指数:-4.04%) 差(③-①) ー0.98%(ー0.56%) (ー0.80%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -12.70% - 3.56% - 2.54% +68.18% + 4.66% + 0.85% 80.88%②前引け後 -34.02% -22.29% -10.50% + 3.99% + 2.12% + 0.59% 38.01%③大引け後 -38.76% -25.50% -11.31% + 0.92% 0.00% - 0.05% 39.68%2020年売買評価率(下限=-1.69(/年、復配ならー1.25)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-10.10% 前引け:-10.06% 大引け:- 9.50% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 59 ー106 +0.70% ー 0.35% +0.10%11:40頃 ー 38 ー111 +0.91% ー 0.35% +0.22%15:30頃 ー 76 ー265 ー0.10% ー 2.29% ー0.13% (46.87)
2020年12月22日
コメント(0)
サッカー1試合をハイライトで。DAZN。他にJSPORTSの月曜Foot。プレミアリーグ(第14節)チェルシー - ウエストハム試合はあまり差がないと思ったけど、結果は違った。月曜Footはリヴァプール、アーセナル、マンUとリーズ。マンUとリーズの話は興味深かった。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第15週)12/22(火)スティーラーズ - ベンガルズラ・リーガ (第15節)12/23(水)ソシエダ - アトレティコ 12/23(水)バレンシア - セヴィージャ 12/23(水)バジャドリード - バルセロナ 12/23(水)ビジャレアル - ビルバオ 12/24(木)マドリー - グラナダNFL (第16週)12/25(金)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツプレミアリーグ (第15節)12/26(土)レスターC - マンU 12/27(日)アーセナル - チェルシー 12/27(日)マンC - ニューカッスル 12/27(日)リーズU - バーンリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年
2020年12月22日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比73%が下落。日経は81%が下落。 前引け後では、 67%が下落。寄付きからは67%が下落。日経は74%が下落。 日経寄与は順に寄付き:SBG(-18.58)、ファーストリテ(+16.21)、アドテス(+10.08)、ファナック(-9.72)前引け:ファーストリテ(+16.93)、SBG(-12.32)、ソニー(-9.72)、富士フィルム(-9.43) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.26%(ー0.48%)(+0.74%)(ー0.76%) (+1.02%) ( 26,585.04) (前日比-129.38) ( 1,775.29) (前日比-13.76) (JASDAQ平均:-0.22%、マザーズ指数:-1.12%) ②前引け後 ー0.26%(ー0.37%)(+0.11%)(ー0.88%) (+0.62%) ( 26,613.09) (前日比-101.33) ( 1,773.25) (前日比-15.80) (JASDAQ平均:-0.88%、マザーズ指数:-1.97%) ③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -12.70% - 3.56% - 2.54% +68.18% + 4.66% + 0.85% 80.88%②前引け後 -34.02% -22.29% -10.50% + 3.99% + 2.12% + 0.59% 38.01%③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.69(/年、復配ならー1.25)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-10.10% 前引け:-10.06% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 59 ー106 +0.70% ー 0.35% +0.10%11:40頃 ー 38 ー111 +0.91% ー 0.35% +0.22% (47.80)
2020年12月22日
コメント(0)
様子見。 寄付き後では、持株は前日比73%が下落。日経は81%が下落。 日経寄与は順に SBG(-18.58)、ファーストリテ(+16.21)、アドテス(+10.08)、ファナック(-9.72) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 +0.26%(ー0.48%)(+0.74%)(ー0.76%) (+1.02%) ( 26,585.04) (前日比-129.38) ( 1,775.29) (前日比-13.76) (JASDAQ平均:-0.22%、マザーズ指数:-1.12%) ②前引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)③大引け後 . %( . %)( . %)( . %) ( . %)差(③-①) . %( . %) ( . %)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -12.70% - 3.56% - 2.54% +68.18% + 4.66% + 0.85% 80.88%②前引け後 % % % % % % %③大引け後 % % % % % % %2020年売買評価率(下限=-1.69(/年、復配ならー1.25)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-10.10% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:10頃 ー 59 ー106 +0.70% ー 0.35% +0.10% (47.80)
2020年12月22日
コメント(0)

様子見(持株なし)。 持株 = なし S&P = 3,694.92 ( - 14.49 , - 0.39%), DOW = 30,216.45 ( + 37.40 , + 0.12%), NASDAQ= 12,742.52 ( - 13.12 , - 0.10%) 売却済銘柄銘柄から面白そうな銘柄を捕捉。 騰落半々。時間外はAAPL、MSFT以外下落。 AAPL(NASDAQ、1/25-31決算発表) は + 1.24%、時間外で + 2.46% MSFT(NASDAQ、1/26-31決算発表) は + 1.83%、時間外で + 0.13% AMZN(NASDAQ、1/27-31決算発表) は + 0.14%、時間外で ー 0.07% TSLA(NASDAQ、1/26-31決算発表) は ー 6.49%、時間外で ー 0.10% ORCL(NYSE、 3/ 9-14決算発表) は ー 0.89%、時間外で ー 0.28% CRM (NYSE、 2/22-28決算発表) は ー 0.42%、時間外で ー 0.14%
2020年12月22日
コメント(0)
NFL数試合をハイライトで。GAMEPASS。NFL(第15週)ジャガーズ - レイブンズ チーフス - セインツ バッカニアーズ - ファルコンズ ジェッツ - ラムズGAMEPASSなので、ハイライトを観る前に結果が表示されている。それでも、ファルコンズには期待したけど、バッカニアーズは強かった。オーナーのグレイザー・ファミリー・・・・マンUもリーグ戦では勝利。シーズン、プレーオフ終了時、どうなるか・・・フルタイムで観たら面白かった・・・のは チーフス - セインツ。ハイライトで済ませるべきではなかったけど、仕方ない。ジェッツは初勝利。ハイライトでは殆ど観ない、最後のニーダウンもあった。レイブンズはまだ微妙なところ。次も期待。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)プレミアリーグ (第13節)12/22(火)チェルシー - ウエストハムNFL (第15週)12/22(火)スティーラーズ - ベンガルズラ・リーガ (第15節)12/23(水)ソシエダ - アトレティコ 12/23(水)バレンシア - セヴィージャ 12/23(水)バジャドリード - バルセロナ 12/23(水)ビジャレアル - ビルバオ 12/24(木)マドリー - グラナダNFL (第16週)12/25(金)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年
2020年12月21日
コメント(0)

様子見。 寄付き後では、持株は前日比73%が下落。日経は69%が下落。 前引け後では、 60%が下落。寄付きからは53%が下落。日経は77%が下落。 大引け後では、 60%が下落。前引けからは60%が上昇。日経は65%が下落。 日経寄与は順に寄付き:ダイキン(+17.83)、ファナック(-16.39)、SBG(+14.69)、ファーストリテ(-10.80)前引け:SBG(+29.39)、ファーストリテ(-23.41)、ファナック(-20.53)、ダイキン(+16.39)大引け:SBG(+29.17)、ファーストリテ(-22.69)、ダイキン(+19.45)、ファナック(-13.32) α.評価額 (β.日経平均 ) 差(αーβ) (γ.TOPIX) 差(αーγ)①寄付売買後 ー1.04%(ー0.40%)(ー0.64%)(ー0.37%) (ー0.67%) ( 26,653.99) (前日比-109.40) ( 1,786.51) (前日比-6.73) (JASDAQ平均:-0.19%、マザーズ指数:+0.61%) ②前引け後 ー1.11%(ー0.59%)(ー0.52%)(ー0.64%) (ー0.47%) ( 26,603.60) (前日比-159.79) ( 1,786.51) (前日比-11.59) (JASDAQ平均:-0.50%、マザーズ指数:-0.34%) ③大引け後 ー1.63%(ー0.18%)(ー1.45%)(ー0.23%) (ー1.40%) ( 26,714.42) (前日比-48.97) ( 1,789.05) (前日比-4.19) (JASDAQ平均:-0.40%、マザーズ指数:-0.84%) 差(③-①) ー0.59%(+0.22%) (+0.14%)評価額変動割合(銘柄個別/保有銘柄絶対値総和) lowest highest 差 1st(δ) 2nd 3rd 1st(ε) 2nd 3rd (ε-δ)①寄付売買後 -87.27% - 2.44% - 2.08% + 1.47% + 0.69% + 0.49% 88.74%②前引け後 -86.45% - 3.81% - 3.20% + 1.35% + 1.32% + 0.15% 87.80%③大引け後 -89.80% - 2.54% - 1.19% + 1.78% + 1.01% + 0.61% 91.58%2020年売買評価率(下限=-1.69(/年、復配ならー1.25)(予想配当改善率×ー1))寄付き:-10.28% 前引け:-10.01% 大引け:-10.91% 日経先物(CME) ダウ先物(CME) BTC 原油先物(WTI) 金先物(CME) 09:20頃 ー 81 ー 46 +0.45% ー 1.46% +0.16%11:40頃 ー 74 ー 76 +1.12% ー 3.13% +0.73%15:30頃 ー 64 ー 14 +1.36% ー 3.03% +1.09% (47.75)
2020年12月21日
コメント(0)
サッカー3試合をハイライトで。プレミアリーグ (第13節)トッテナム - レスターC(DAZN) マンU - リーズU (DAZN)ラ・リーガ (第14節)エイバル - マドリー (WOWOW)最初は マンU - リーズU をフルタイムで観ようと思った。でも、あっという間に差が開いたので最初の数分で打ち切り。ハイライトのみにした。その前に トッテナム- レスターC をハイライトで観ていた。なので、フルタイムで観たい試合がなくなった。観る順番を間違えた。今後の視聴予定(一部はハイライト視聴、結果確認のみ)NFL (第15週)12/20(日)ビルズ - ブロンコス 12/20(日)パンサーズ - パッカーズ 12/21(月)ジャガーズ - レイブンズ 12/21(月)チーフス - セインツ 12/22(火)スティーラーズ - ベンガルズセリエA (第13節)12/21(月)アタランタ - ローマ 12/21(月)ラツィオ - ナポリプレミアリーグ (第13節)12/22(火)チェルシー - ウエストハムラ・リーガ (第15節)12/23(水)ソシエダ - アトレティコ 12/23(水)バレンシア - セヴィージャ 12/23(水)バジャドリード - バルセロナ 12/23(水)ビジャレアル - ビルバオ 12/24(木)マドリー - グラナダNFL (第16週)12/25(金)バイキングス - セインツ 12/27(日)バッカニアーズ - ライオンズ 12/27(日)ドルフィンズ - レイダース 12/28(月)ジャイアンツ - レイブンズ 12/28(月)ラムズ - シーホークス 12/29(火)ビルズ - ペイトリオッツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NFL (第17週) 1/ 4(月)全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン 国王杯 2回戦 1/ 6(水)、3回戦 1/16(土) 4回戦 1/27(水)、準々決勝 2/ 3(水) 準決勝第1戦 2/10(水)、第2戦 3/ 3(水) 決勝 4/17(土) (多分、全て現地時間)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン スーペルコパ準決勝 1/14(木)ソシエダ - バルセロナ 1/15(金)マドリー - ビルバオ 決勝 1/18(月)??? - ???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第1戦 2/17(水)ライプツィヒ - リヴァプール バルセロナ - PSG 2/18(木)セヴィージャ - ドルトムント ポルト - ユヴェントス 2/24(水)アトレティコ - チェルシー ラツィオ - バイエルン 2/25(木)アタランタ - マドリー ボルシアMG - マンCEL BEST32第1戦 2/19(金)ソシエダ - マンU リール - アヤックス ベンフィカ - アーセナル グラナダ - ナポリ ザルツブルク - ビジャレアル 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・EL BEST32第2戦 2/25(木)、26(金) 第1戦の逆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL BEST16第2戦 3/10(水)ユヴェントス - ポルト ドルトムント - セヴィージャ 3/11(木)PSG - バルセロナ リヴァプール - ライプツィヒ 3/17(水)マドリー - アタランタ マンC - ボルシアMG 3/18(木)バイエルン - ラツィオ チェルシー - アトレティコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準々決勝第1戦 2021年4月 7日、 8日 準々決勝第2戦 2021年4月14日、15日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T準決勝第1戦 2021年4月28日、29日 準決勝第2戦 2021年5月 8日、 9日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CL 決勝T決勝 2021年5月30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネーションズリーグ(決勝T)2021/9月or10月(12/3以降に開催国、組合せ抽選)ワールドカップ予選(アジア)⇒2021年
2020年12月21日
コメント(0)
全154件 (154件中 1-50件目)