2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

No,1釣行は先週の金曜に行きましたが、イカの姿さえ見ることができずにいきなり坊主食らっちゃいました!恥ずかし(^^ゞNo,2は今週の火曜に福井の海でエギングしてきました!もう結構墨あとがあったけどどれも小さそう・・・。一投目でいきなりラインが走るあたり!小さくピシッと合わせるとかわいらしいこんな子が釣れました。その後も連続で元気な新子が釣れました。2時間ほどで20杯越えたけどどれもカニクリームコロッケサイズばかり・・・。かわいそうなので納竿としました。去年の11月くらいからエギングを始めたのでこんな小さなイカは初めて見ました。これがあんなにでかくなってすごい引きを楽しませてくれるとはもの凄い成長速度だと思いました。しかし、今回はサイトでバンバン釣れたし、どうしたらイカが抱くのかなどいろいろ試しながら釣りができたのでとても勉強になりました。去年はスレイカばかりであまり相手にしてもらえませんでしたから・・・!まだまだ小さいですが9月中旬には楽しめそうですね!
2006.08.31
コメント(7)

もう一つ注文中のものが届きました!秋の夜釣りに備えてヘッドライトを頼んでたんです。以前、オークションで20LEDのものを落札しましたが、全然明るくなく使いものにならなかったので今回は予算を奮発して上記のフランス製のものを購入しました。スペックは下記のとおり。フランス製のクライミングメーカーでもあるペツル社の新商品のライトです。ペツル社のヘッドランプはケイビング、登山者、クライマー達の絶大な信頼を得ています。ハイアウトプットLEDライトを採用した軽量かつ強力なヘッドランプ。20秒間強力な光を放つブーストモードや、拡散用フィルター、さらにバッテリーの残量が分かるバッテリーインジケータなどの新機能を搭載しています。LEDの光量は3段階に調節可能です。● 3WハイアウトプットLED● プッシュ式ボタン● 全天候型 (防滴仕様)● 175 g (バッテリー含む) ● ブーストモード(最大65メートルの照射距離)● バッテリーインジケータ● 拡散用フィルター● 単3電池3本付属 開閉式拡散光フィルターを装備していますので、近距離を広範囲で照射することが可能です。かなりゴツイ感じですがバッテリーケースが後部にあるので思ったほど重く感じませんし、めちゃ×2明るいです。このヘッドライトの使用例の動画がありましたので興味のある方は見てください。 ペツルミオXP使用動画値段は\8000前後です。ヘッドライトを購入予定の方にはおすすめ!開店SALEPETZL(ペツル) ミオXP
2006.08.16
コメント(2)

カラマプロト79以外にもあと2つばかし通販でたのんでいたものの1つが届きました!秋イカ用の2~3号のミニエギとラインです。エギはMDスクイッドのラトルバージョンとエギ王Q浅、ダートマックス烏賊エギ名人KID、カンジのアンダー2です。アンダー2は文字通り2号以下とかなり小さいですがちゃんと動くのかな?豆アジボディでかなりダートしすれイカにも有効とのことですが・・・。ちょっとせこいエギですが、釣れない時の為に買っときました(^_^;)めっちゃ小さいでしょ!バスのせこ釣りルアーを思い出しました(^^ゞ正面から見た写真です。かわいいけどほんまに動くのかな?これで秋イカ用の準備はだいぶ整ってきました!あと1つ注文中のものがあるので届いたら紹介します。これはかなり便利で高性能のものですよ!山登りをする人の間では超有名なフランスの○○メーカーで世界No,1だそうです。それが何かはまた次回のお楽しみに(^^♪
2006.08.14
コメント(0)
秋イカ用(彼女用?)に短くて柔らかい、やり取りを楽しめるロッドということでカラマレッティープロト792ML-SJを新たに購入しました。!(^^)!彼女とは週1で遊ぶことになっていますが、秋イカシーズンのデートはオールエギングや!と強気な宣言をしてしまった為に少しでも楽しんでもらえるようにという建て前でほんまは自分が短い竿欲しかっただけなんですけどね(^_^;)カラマプロトにステラというタックルでとんでもないドヘタの女の子がいたらそれは僕の彼女と思われますので、皆様優しく教えてやってくださいね!僕は去年からエギングをはじめましたが、10月の終わりからだったので8,9月のまだすれてない新子を釣るのは始めてです。多分、彼女はほったらかしでしょうね(^_^;)こんなツヨポンエギをなんとかチェイスしてくれてる優しい彼女です(^^♪(一応、ほめておかないとチェイスしてもらえなくなると困るので(^_^;)まだまだ秋イカ用アイテムを注文中ですので到着&釣行が楽しみです。とりあえず、22、25日の2回ほど様子見がてら行ってきます!早くから釣れる場所を探さねば(^^ゞ 暑い日が続きますが皆様お体に気をつけて・・・ では、お休みなさい・Zzz
2006.08.12
コメント(9)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


