2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

29日(金)に彼女とエギングデートをしてきました今回で2回目の釣行。前回が楽しかったらしく最初は随分張り切っていました。朝9時に現場到着し彼女のタックルをセットしエギング開始僕が投げるのより先に一投目でイカちゃんGETラインにあたりがでたのが分かったそうでえらく満足気でした。僕もビックリです我先釣法恐るべし負けてはいられないと鬼シャクリで僕も一投目から連続ヒットしばらくは入れ乗り状態を楽しみましたがサイズが相変わらず小さい彼女はその後2杯追加し、結果3杯の釣果。僕はというと彼女ほったらかし釣法で35杯の釣果(最大で15センチと小さいので写真とらず)途中のトイレ休憩で面白いものがあったのでついしょうもないことをやっちゃいました(^^ゞ来年30ですが何か?(^^♪最後のほうは彼女はすっかりご機嫌斜めになり、反省して早めに切り上げ食事に行きました。やっぱり一人が気楽でいいや(^_^;)と思った釣行でした!口が裂けても言えませんが(^^ゞ次回は来週の火曜に釣行予定だったのですが、(月)の夜中にレッスンしてくれと知り合いに頼まれまして、久しぶりの徹夜釣行となりそうです。夜釣りは久しぶりなのででかいの取りにいってきます。話は変わりますが、今回の釣行で出会った方がボートエギングで1キロ弱の親イカを釣ってはりました!やっぱり手付かずの磯はすごいですね☆本日の釣果 35杯 + 彼女3杯 ☆今期最大サイズ 20センチ(更新できず) ☆今期TOTAL 301杯(300台に乗りました!目標まであと200) 彼女TOTAL 8杯
2006.09.30
コメント(14)
明日は天気も良く、海も穏やかな絶好のエギング日和となりそうなので彼女とのデートはエギングすることにしました(^^♪先日初めてイカを釣ったのが楽しかったらしく、その後1人で釣具屋にエギを買いに行って、おっさんにめっちゃ見られて恥ずかしかったそうな(^^ゞで問題はどこにいくかという事。出来るだけ足場が良くて彼女の腕でも釣れる場所を考えるもイカもだいぶスレてきてますからね。前々回発見したけど前回はあまり釣れなかったポイントから回ろうと思ってます。その後は釣れるまでランガンする予定です釣行記は明日の夜にでも書きますねお休みなさ~い
2006.09.28
コメント(10)

26日(火)にまたまたエギってきました。今回は前回発見したポイントに朝8:00着とかなり遅い重役出勤となりました。寝坊です風は結構あるけど良い天気で気持ちいい(^^♪気合を入れて先日購入したばかりのセフィアキーン3.0をぶら下げて第一投!おりゃ~!「バチンッ!」・・・「ほへっ」って感じでしたね。セフィアキーンは一度もアクションさせることなく海の藻屑と化しました分かったことは非常に良く飛ぶってことです幸先が悪いなと思いつつラインを結び直し、気を取り直してエギング開始!鬼シャクリでイカを集めてみるも小さいし、数も少ない・・・前回とだいぶ様子が違うので10杯ほど釣ったとこで場所移動!その近辺をウロウロしました。するとゴロタのサーフで磯交じりと良い感じ場所を発見したので竿をだして見る事に。ここが良かった!サイズは相変わらず小さいけそ数は結構いるし全くスレてない小さいけど3号エギを取り合いするような感じでした。最大サイズは16センチといまいちですが数は順調に伸びて結果43杯の釣果となりましたまだまだいけそうでしたが、ステラのスプール内のシャフトにラインがグチャグチャに絡んでしまって修復不可能となったので納竿としました。しかも投げた後に気づいたのでエギは根がかりしてロスト最初と最後はトラブルに見舞われたついてない釣行となりましたしかし2週間前と全くサイズが変わってませんもう少し引き味が楽しめるサイズが釣りたいものです「エギング大好き」というテーマを投稿しましたので利用していただけるとありがたいです(^^♪いろんな情報交換やコニミュケーションの場になればと思いますので宜しくお願いします☆本日の釣果 43杯 ☆今期TOTAL 266杯 ☆今期最大サイズ 20センチ
2006.09.27
コメント(10)
![]()
先日購入したゼナックのグローブ使ってきました(*^_^*)これです↓ゼナック 3Dショートグローブ レッド サイズLL●スポーツ手袋用人工皮革「アマーラ」採用●激しいジャーク時でもジャストフィット●水に濡れても変質しない●通気性、透湿性に優れています。とこんな謳い文句のグローブですが使用感としては確かに薄くしなやかな素材であたりを取る感度も素手とさほど変わらないと感じました。ロッドも思ったとおりブレがなくダイレクトにしゃくれましたが指がフルカバーの為、エギチェンジやラインがもつれたりするといちいち脱いでから作業しなければならないのが面倒でした(^_^;)グローブ使用を検討中の方はオープンフィンガーがおすすめです(^^♪でもカッコいいので気に入ってます。寒い時期になると重宝しそうです(*^_^*)で、今日の釣行記はまた後日!グローブはめても釣果は落ちませんでしたよ(^^♪
2006.09.26
コメント(8)

皆さんはエギングする時にグローブって使ってますか僕は今まで素手でやってたんですけど、光一☆師匠も憲さんもグローブをしてたんで気になってましたが、やっぱり変則鬼ジャクリをマスターする為には手に負担がかかるのでいるだろうということで買っちゃいましたついでにリールストップラバーも(^^ゞ光一☆さんがしてた赤いグローブがカッコ良かったので自分も真似して赤いグローブを選びましたオープンフィンガーじゃないので使い勝手がいいのか気になりますがぴったりと手にフィットして中々良さげな感じですグローブはめて家で素振りしてみると、ロッドと手の間の隙間が埋まってパワー伝達ロスが少なくなり、イメージ通りダイレクトにロッドが振れてる気がしました(^^♪これで次回の釣行ではシャクリが鬼パワーアップするはず
2006.09.23
コメント(15)

今回は新規ポイント開拓を目的に行ってきました!まずはサーフを探してウロウロ。いい感じの場所があったので投げてみると一投目から真っ黒になったイカが追いかけてきたので早速抱いてもらいました。がサイズが小さい(^_^;)何杯か釣るも全部リリースサイズなので場所移動。次にウロウロしているとなんとなく伊根の船屋に似た雰囲気でいい感じの場所発見!周りをみても人がいなくてとってものどかな感じ。でも墨跡があったのでイカはいるみたい。気分も新たに第一投!まずまずサイズが乗ってきました。その後も一投一杯で五投連続まで続きました。サイズも安定して15センチ以上とこの辺のアベレージサイズばかり釣れました。退屈しない程度に釣れ続けて最後の一投!最後を飾ったのは久しぶりにご対面の目つきの悪いこの子でした(^_^;)今回の釣行で思ったことは今の時期、イカが居そう!と思った場所には大抵イカはいるという事。人が少ないので気楽にのんびりと釣りができるのが良かったです(^^♪☆本日の釣果 アオリ31杯 + モンゴ1杯☆今期TOTAL 223杯
2006.09.22
コメント(10)

月曜の晩から火曜の昼まで、台風後の爆釣を夢見て荒波日本海にいってまいりました!現地到着し海をみると風はまあまああったけど結構穏やかであれっって感じでした。早速、待ち合わせてた光一☆師匠が波止先端にいたのでお邪魔させていただきました(^^ゞ今日は光一☆師匠の師匠にあたる憲さんもご一緒でとても賑やかで楽しい釣行になりました(^^♪それと初めてエギ丸名人とご対面しました!男前でとっても紳士的な方でしたよ(^^♪少し離れた場所でやっておられましたが鋭いシャクリ音がこちらまでよく聞こえてました。釣果はぼちぼちコロッケサイズが釣れて、憲さんのダジャレを聞きながら、またシャクリを教えてもらってマネしたりしながら(ほんと半端じゃないシャクリで誰も真似できません(^^ゞ)結果リリースを含む76杯の釣果と中々の大漁でした(^^♪サイズは最大で16センチのこの子です。ガッチリと横抱きしてます(^^ゞそれと今回の隠れ本命だった剣先も胴33&34の良型を2杯GET!こいつが一番うまいのでなんとか釣れて大満足の釣行となりました。これも光一☆さんと憲さんのLED漁火のおかげです。ありがとうございました!翌日は何箇所かワンタッチして昼からは帰る予定でしたが憲さんに誘われてカマス釣りを楽しんでから帰宅しました。師匠は仮眠後、夕方も頑張るとのことでしたがその後の釣果はどうだったんでしょうか?しかし、光一☆師匠も憲さんもめっちゃ元気!一番若輩の自分が一番年寄りに感じました。一日徹夜しただけで今日の仕事中もめっちゃ眠かったです(^^ゞまた来月もご一緒していろいろ伝授してもらうのが楽しみです(^^♪☆本日の釣果 76杯 + 剣先2杯☆今期TOTAL 192杯☆本日の最大 16センチ
2006.09.20
コメント(10)

今日は初めて彼女と一緒にエギングしてきました(^^♪彼女のタックルがないので大事にしまっておいたもう一つのステラも泣く泣く開封することに(>_
2006.09.15
コメント(12)

昨日はスーパーエギンガー!光一☆さんの釣行2日目にご一緒させてもらって日本海を攻めてきました!天候は曇りでたまにパラパラ雨が降る程度。さすがに光一☆さん晴男だけはあります。自分だけなら絶対雨に降られるような空模様でした(^_^;)風が結構きつくあたりが取り難い状況でしたが順調に釣果を上げることができました。サイズは7~14センチくらいで38杯の釣果でした!これが前半戦で最大の14センチとこないだよりも小さめです。しかし!後半戦にこんなん釣っちゃいました!!(^^)!胴長20センチ、500グラムの丸々したメスのアオリちゃんです!この時期にこんなサイズが釣れるなんてラッキーです(^^♪ゆるドラグがガンガンでて春アオリを釣ったような気分でした!今回は光一☆さんにいろんな事を教えてもらい、またちょっとした観光もしましてとっても楽しい釣りになりました。鬼シャクリも教えてもらって、おかげで今日は肘が痛いです(^^ゞそして今回の釣行でくりが大好きになりました!なぜかって?それは秋だから(^^♪やっぱ秋といえばくりですよね?光一☆さん(^^♪またご一緒できるのを楽しみにしてますから連絡くださいね!ありがとうございました!今日から所用にて岡山にいくので返事が遅くなりますがすみません☆本日の釣果 38杯☆今期TOTAL 94杯☆最大サイズ 20センチ 500g
2006.09.13
コメント(12)

今日の午前2時~9時まで(内2時間は爆睡(^_^;)初ナイトエギングにまたまた海に行ってきました!先日購入したペツルのヘッドライトが超明るくて大活躍!まずはアピールがてらに3号エギで第1投(^O^)/スラックジャーク、HPSJ後にラインが走りました!合わせるとこの子が釣れました!ドラグゆるゆるなのでステラのドラグ音が気持ちいい(^^♪胴長16センチのナイスサイズ!ここのは成長が早いね~!場所も貸切状態で、結果朝まででリリース(ダメージ少なそうな子のみ)含めて36杯の釣果。サイズは8センチ~17センチとまずまずのサイズで楽しめました!朝になるにつれ、サイズがどんどんダウンしていきました。やっぱり夜のほうがデカイの釣れるんですかね?早速、晩飯に刺身と鍋に入れておいしくいただきました(^^♪今後がますます楽しみです!☆今期の釣果TOTAL 56杯☆最高サイズ 17センチ
2006.09.05
コメント(12)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


