全5件 (5件中 1-5件目)
1
河島英五さんの『何かいいことないかな』です。https://www.dailymotion.com/video/x5dmfc5歌詞は、http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/016.htmlに、書かれています。私は『何かいいことないかな』の唄からファンになりました。この唄は、何回も『何かいいことないかな』を連呼しています。河島英五さんは『何かいいことないかな』で、「泣けるような感動がないかな」と唄いました。「僕には かけがえのない恋人がこの世にただ一人だけいるそれなのに やはり歌っている何かいいことないかな」かけがえのない恋人がいるのに、「泣けるような感動がないかな」を求め唄った。「十三、十四、十五、六の時の僕はバスケットにすべてをかけてたつもりそれだけが いきがいのつもりでいたがやはり何かが 足りないよ」若い時にスポーツに夢中になり、生きがいと感じていたのに、「泣けるような感動がないかな」を求め唄った。「生きている感じが欲しいから流れる汗を見たいから生きる喜びを歌いたくてさまよい歩いてゆくんだね」今、私はオリンピックのいろんな競技で感動しています。他人からもらう感動では「生きている感じ」「生きる喜び」にはもの足りないでしょうか?今までの『何かいいことないかな』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/14000/にまとめています。記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』http://music.geocities.jp/tarepanda808/
2018年02月20日
コメント(0)
今日、他の人と考えが合わないことがあり、河島英五さんの『水瓶の唄』を思い出しました。https://www.dailymotion.com/video/x5diq18歌詞は、http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/006.html「同じ考えの人以外は誰も側に寄せつけなければいさかいは無くなるだろう心にくもりが あるままでも♪」ウマが合う人も合わない人もこの世にはいるのが当たり前で、一々、ウマが合わないと逃げても、排除しても、また、違うウマが合わない人と出会うことになるだろう。ウマが合わない人とうまくやっていけない私の方が悪いのだろう。これまでの『水瓶の唄』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/8000/に書いています。記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』http://music.geocities.jp/tarepanda808/
2018年02月14日
コメント(0)
もう、真冬で、今年は日本の南部まで、平年より厳しい寒さになっています。冬らしい唄といえば、『初冬』歌詞はhttp://mojim.com/jpy113165x26x15.htmに紹介されています。https://www.dailymotion.com/video/x5diqne「きびしい冬が訪れる前にお前を強い子供に仕上げるひ弱な胸で受けとめられない激しい風が襲って来るから♪」河島英五さんはこんな子育てしたのかなと想像しながら聴いていますが、この唄も阿久悠さん作詞です。『野風増』も他の人の唄ですが、河島英五さんも親子の唄をいろいろと作詞しています。『旅立つお前に』『娘よ』『明日へ』・・・英五さんの歌詞は熱い絆がより現れている。それから『生きてりゃいいさ』もそうかな。記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』http://music.geocities.jp/tarepanda808/
2018年02月03日
コメント(0)
二月といえば、河島英五さんの『二月の午後』という唄があります。この『二月の午後』はのほほんとした唄です。今年の2月は寒いですが、暖かい2月のイメージです。歌詞はhttps://mojim.com/usy113165x12x8.htmに紹介されています。英五さんは、『生きがい』とか『人生』とか『愛』とか『志』とかをテーマにした唄が多いですが、この『二月の午後』は何でしょうか?『魔法の絵の具』とか『展望台』のようななんか『暖かさ』でしょうか?でも、今日は寒いです。『二月の午後』「今日はつるはしかついでとなりの町まで 行ったよ服 着せすぎせいかしらまだ二月だってのに少しばかり 汗も♪」寒さが厳しくても、スコップ持って雪はねして、汗をかいたことを思い出しました。記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』http://music.geocities.jp/tarepanda808/
2018年02月02日
コメント(0)
河島英五さんの『トーキョー・ホームシック・ブルース』http://www.dailymotion.com/video/x5hkaf3この歌詞はhttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E03458にあります。名古屋も大阪も人口が減り、東京圏だけ人口が増えているニュースがありました。インディーズの歌手もお笑い芸人も東京で一発当てようと東京に行く。大阪でも応援している人が多くいるのに、寂しいです。一方で、『大阪で生まれた女』がヒットする。記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さいホームページ版『てんびんばかり』http://music.geocities.jp/tarepanda808/
2018年02月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

