全2件 (2件中 1-2件目)
1
河島英五さんの『野風増』 https://www.dailymotion.com/video/x5cwwxw 歌詞は http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/003.html で紹介されています。 『野風増』は、岡山の方言で「生意気」とか「つっぱる」の意味です。それを反骨心とするなら、代表は倉敷市(旧福田町)出身の星野仙一さんかな。「大難を忍ぶ者は、大善を引き起こす」。今年1月に亡くなった「闘将」のエールが聞こえます。 西日本も頑張りましょう!! いままでの『野風増』は https://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/59000/ にまとめてあります。 記事のまとめリスト https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0 一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。 過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。 モバイルの方はパソコン版で見て下さい ホームページ版『てんびんばかり』 http://music.geocities.jp/tarepanda808/
2018年07月13日
コメント(0)
7月3日にW杯の日本対ベルギーがありますが、河島英五さんの『元気だしてゆこう』はサッカー日本代表チームサポーターの応援歌として歌っていたそうで、シドニーオリンピック、2002年日韓共催のワールドカップへと歌い続けられていったそうです。(あるサイトより) 英五はこの曲の中で、大好きな坂本龍馬の言葉「世の人はわれを何とも云はばいへ、わがなすことは我のみぞ知る」を引用しています。https://www.dailymotion.com/video/x5do4x2 歌詞は、 http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/009.html に、書かれています。これまでの『元気だしてゆこう』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/6000/にまとめています。記事のまとめリスト https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0 一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。 過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。 モバイルの方はパソコン版で見て下さい ホームページ版『てんびんばかり』 http://music.geocities.jp/tarepanda808/
2018年07月02日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


