全8件 (8件中 1-8件目)
1
前回、『心から心へ』(フルバージョン)について書きました。曲が長すぎて、短いバージョンがCDに入れられたりしました。しかし、短いバージョンでは伝えきれない曲です。そのような曲が他にもあり、『人間の祖先』も一般には短い曲が歌われたり、CDになりましたが、時間がある時にフルバージョンも聴いて下さい。『人間の祖先』(フルバージョン)https://www.dailymotion.com/video/x6ofbnq 今までの『人間の祖先』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/11000/にまとめてあります。河島英五さんの関連集https://togetter.com/li/1067080 記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さい
2019年06月27日
コメント(2)
河島英五さんの『心から心へ』の歌詞の意味は短いバージョンhttps://www.dailymotion.com/video/x5d7zfbで、説明しています。短いバージョンでは伝えきれないので、時間がある時に、フルバージョンを聴いて下さい(27分間あります)27分間のフルバージョンhttps://www.dailymotion.com/video/x7buesl 今までの『心から心へ』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/17000/にまとめてあります。河島英五さんの関連集https://togetter.com/li/1067080 記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さい
2019年06月26日
コメント(0)
あの人に会いたい(河島英五)https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0016010171_00000 力強く人生の応援歌を歌い続けたシンガーソングライター・河島英五。純粋に自分がやりたいことをやる。その自由な生き方は多くの人々の共感を呼んだ。音楽を通じて人との交流を大事にした河島のコンサート活動は、大都市だけでなく山間の僻地や離島にまで及んだ。河島音楽の出発点となった中学時代のギターとの出会い。酒と歌と人との出会いを求めた旅人・河島英五の生き様が語られる。 河島英五さんの関連集https://togetter.com/li/1067080 記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さい
2019年06月12日
コメント(0)

紅白歌合戦 『酒と泪と男と女』聴き比べ本田美奈子福山雅治萩原健一ちあきなおみ五木ひろし&南こうせつ天童よしみ西城秀樹桑名正博酒と泪と男と女 金蓮子八代亜紀五木ひろし&八代亜紀&吉幾三&鳥羽一郎萩原健一/酒と泪と男と女 with 中村雅俊酒と泪と男と女 清水節子ブラッドストーン 酒と泪と男と女英五さんの弟酒と泪と男と女 -2008年- 河島翔馬河島英五 酒と泪と男と女
2019年06月11日
コメント(0)
19歳の河島英五さんを発掘!https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail064.html河島英五さんは人を愛したと言われる証拠のサイトです。のちに精神科医となり作詞家、ミュージシャンとしても知られる北山修さんらとの座談会で、北山修さんの質問に答えています。「あなたにとって一番好きなものは?」「歌と、…名前出してもいいですか?恋人ですね、いま交際している。それと、お父さん、お母さん、兄弟たちです。それからもっと広がっていったら、ここにおる人も、みんな好きですね。」「人間が好きなの?」「誰でも好き。」「嫌いな人間もいるでしょ?」「いないですね。…この人間は嫌いやと決められへんのです。この人間のここは嫌いやけどあそこは好きやから、相対的にみると好きなのか嫌いなのか、どっちや?いわれても分かりまへん。」 河島英五さんの関連集https://togetter.com/li/1067080 記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さい
2019年06月11日
コメント(0)
暗い唄が続きましたので、明るい唄を。私が一番明るいと思うのは『太陽の島』『太陽の島』https://www.dailymotion.com/video/x5dmhbg歌詞はhttps://mojim.com/usy113165x7x13.htmに紹介されています。「旅人さんあんたはどうだい あんたの唄をうたっているかい♪」これまでの『太陽の島』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/53000/にまとめています。 河島英五さんの関連集https://togetter.com/li/1067080 記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さい
2019年06月06日
コメント(0)
昨日、『運命』の歌詞が悲しいと書きましたが、『森へ帰ろう』の歌詞の出だしも暗い歌詞です。https://www.dailymotion.com/video/x6olqqc 歌詞はhttp://www.uta-net.com/movie/179014/で紹介されています。 この『森へ帰ろう』は1995年に作られました。その頃は『時代おくれ』でヒットしていましたが、『時代おくれ』は阿久悠さんの作品で、河島英五さんはヒット曲を狙わずに『森へ帰ろう』を作っていました。それが河島英五さんの生き方だったのだと思います。 これまでの『森へ帰ろう』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/89000/にまとめています。 河島英五さんの関連集https://togetter.com/li/1067080 記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さい
2019年06月04日
コメント(0)
河島英五さんの『運命』。https://www.dailymotion.com/video/x5cni0p この唄の歌詞はhttp://j-lyric.net/artist/a001cbd/l01152d.html に紹介されています。「病院の一室で去りゆく友に 別れを告げた静かな夜にも 僕はひとりで つぶやいた さらば、友、、、、、、運命♪」 この唄は寂しいので、このブログにあまり書いていません。しかし、5月18日の河島英五の集いで、「この歌は始まりが悲しいのですが、実は恋愛の唄でもあるのです」と教えられました。私は河島英五さんの多くの唄の歌詞を一生懸命に理解しようとしているのですが、『運命』は出だしで唄のイメージを勝手に作って、暗いから聴かなかったです。お恥ずかしい話です。これまでの『運命』はhttps://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/111000/にまとめています。 河島英五さんの関連集https://togetter.com/li/1067080 記事のまとめリストhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。モバイルの方はパソコン版で見て下さい
2019年06月03日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()