森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2016.04.17
XML
私はアダルトチルドレンです。
父親はアルコール依存症で肝臓を悪くして、52歳の時に心不全で亡くなりました。
私はその父親のもとで物心ついたころから、過干渉で、叱責されながら育ってきました。
それが大人になって、いつもビクビクオドオドして対人関係で問題を抱え、生きにくくなった原因ではないかと考えています。

アダルトチルドレンの特徴は次のようなものがあるいわれています。
1、 常に親や他人の顔色をうかがい、自己主張が全くできない人になります。
どうしてそうなるのか、というと、常に相手の機嫌をとっていないと、相手は自分から去っていく、見捨てられてしまう、と思っているからです。
他人中心の生き方をしていますので生きることが苦しくなっています。

2、 自分で自分を否定しています。自己嫌悪に陥り、自己評価が低くなります。

一人の自分の中でたえず葛藤があります。
また他人からの叱責や罵声に極度に敏感になり心が休まりません。

3、 自己評価が低いために尊大で誇大的な傾向の人もいます。
過剰に自分を目立たせようとするのです。不必要な努力をしているために疲れ果てています。

4、 見捨てられるのが恐ろしく、他人の誘いや要請を断ることができません。
それが重荷になり、最終的には人間関係が逃避的になります。そして孤独感、寂しさに苦しみます。

5、 自分より弱い人、自分の世話を待っている人に出会うと、その人を支配し、離れられないようにします。
つまり共依存関係にしがみつきます。人を一方的に支配し、さらに嫉妬深くなります。

6、 他人の言葉や振る舞いを好意的に解釈することができず、悪意の目で見てしまいます。
怒りや恨みを鬱積させて、ときにこれが暴発することもあります。
はけ口を求めて暴力的になるだけではなく、反対に抑うつ、無力感、喘息、潰瘍性大腸炎、摂食障害、薬物依存、ギャンブル依存などに陥る人もいます。


「自分がなぜここにいるのか分からなくなった感じ」
「自分と外界とが薄い膜に隔てられているような感じ」
「自分の行為が自分から発しているように感じられず、それを漫然と見ているような感じ」
(アダルト・チルドレンと家族 斎藤学 学陽書房参照)

私の場合5番目を除いてすべて当てはまっています。

お客さんからの断りの言葉を聞くと、自分を否定されたような気持ちになりました。
そのうち仕事に行くことができなくなり、仕事をさぼるようになりました。
すると上司や同僚から軽蔑されるようになりました。
また自分で自分を否定するようになり、生きていくことがとても苦痛になりました。
最終的にはその仕事は9年で退職しました。

今考えるとアダルトチルドレンの場合は職業の選択はある程度限られるのではないかと思います。
対人関係作りが難しいわけですから、対人関係の少ない仕事を選ぶべきではなかったかと考えます。
出来れば普段は自分一人でも出来るような仕事がよかったのではないかと思います。
それを極めていくマイスターのような仕事が向いているのではないかと思っています。

次にアダルトチルドレンにとって、森田理論は役に立つのかどうかということですが、私は大いに役に立つと思います。
人に見捨てられては生きていけないというのは、これは体に染みついたようなものですからなかなかぬけることはないような気がします。
でも、自己嫌悪、自己否定していた自分を森田理論学習で折り合いをつけていくことは十分可能であると思います。
つまりあるがままの自己を肯定できて、自分を活かして生きていくことはできると思います。

私の場合は、「かくあるべし」のからくりを学び、事実を認めていくという経験を積み重ねて、事実本位の態度を身につけることによって、ありのままの自分をそのまま認めることができるようになってきたと思います。
また規則正しい生活に丁寧に取り組み、雑事を大切にするようになりました。
また一人一芸を磨きあげることで生きることが楽しくなってきたような気がします。

アダルトチルドレンの本質的なところは何ら改善は出来ていないのかもしれません。
でも神経質性格でよかった、これからは自分の与えられた命の限り精一杯生き抜いてゆきたいと思えるようになりましたのでこれで十分だと思っています。

集談会でもアダルトチルドレンの話は時々出てきます。なかなか改善は難しいようです。
でもある程度改善できれば、社会に適応することが可能となり、仕事を持って生活できます。
また生きることを心の底から楽しめるようになれると考えています。
アダルトチルドレンの人には是非とも森田理論学習をお勧めしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.17 06:51:19
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: