森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2016.07.23
XML
カテゴリ: 生の欲望の発揮
2014年の日本人の平均寿命は男性が80.50歳 、女性が86.83歳であるという。

これを長いと見るか、短すぎると見るか人それぞれであろう。
これをもとにして考えると、平均以下で亡くなる人もいるわけだから、普段元気な人は人生90年時代に突入していると考えている。
その人たちの平均余命はどれぐらいか。
60歳になった人の余命は約30年である。女性はそれよりも7年ぐらい長い。
70歳になった人の余命は約20年である。80歳になった人は残り10年である。

高齢になってくると1年が経つのはとても速くなる。
あっという間に一生を終えてしまうことになる。
だから一日一日を「日々是好日」にしてゆかないと悔いが残ると思う。


雑事を軽視して、もっと生活を楽しもうと考えている限り意味のある充実した人生は過ごすことはできない。

それともう一つ大切なことがある。課題や目標を持って生きることである。
頭を使い、身体を活用して生きている限り、心身の廃用性萎縮は起こりにくい。
いったん廃用性萎縮が起こると回復はほとんど不可能であるという。

そのために残りの人生をある程度の期間に分けて目標を設定することが有効であると思う。
例えば60歳になったら、70歳までにやりたいこと。
70歳になったら80歳までにやりたいこと。
80歳になったら90歳までにやりたい大まかな目標を設定しておく。

それをさらに60歳から65歳、65歳から70歳、70歳から75歳、75歳から80歳、80歳から85歳、85歳から90歳と5年刻みで6つに分けて目標を立てておく。

これを10年連用日記に目標として書いて置く。
そしてその年になった時に振り返ってみるのである。思っただけでも楽しそうだ。


私の場合は60歳から70歳までは森田理論を深める時。
生活の発見会の集談会で学習を継続する。またこのブログはその一環である。
仕事も現役続行である。70歳までは働きたい。
その他チンドン屋として老人ホームでの慰問活動に力を入れる。

70歳から80歳は身につけた森田理論を社会に還元する時期だ。

ネットを使った個別相談にも乗りたい。
森田で救われる人は多いのだから私の掴んだ森田理論をできる限り伝えてゆきたい。
それから田舎での自給生活を満喫してみたい。憧れは晴耕雨読の生活である。

80歳から90歳は最終まとめの時間に充てたい。
今までに掴んだ森田理論をある程度整理して後世の人に役に立つように本などにして残してあげることを考えている。
今までの人生を振り返りながら、味わいのある残りの人生をしみじみと噛みしめてみたい。

大きな目標に引き続いてさらに5年ごとの小さな目標も設定しておきたい。
そして亡くなるときに「神経症で苦しんだこともあったが、おおむねいい人生だった」と言えるようにしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.23 08:52:05
コメントを書く
[生の欲望の発揮] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: