年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2017.09.05
XML
カテゴリ: 長野県
P9052327.JPG


いつもですと"かがやき"に乗って長野駅へと向かうのですが、今日はその手前にある佐久平って駅で待ち合わせをしたために"あさま"で…
と言いますのも、100種類もの海鮮丼を提供するお店がオープンしたとのことで、まずはそこを視察しましょうってことなのであります


P9052311.JPG
佐久平駅から車で10分弱
車社会であるこの辺では新幹線の駅前よりも高速道路のインターチェンジ近くのほうが開けていまして…
広い敷地にいくつかの商業施設が出店するアメリカにあるクラスターのようなところの一角にそのお店があるのです


P9052313.JPG
店内も広く120席ほどがあるとのことですが、その大半は6名や8名で利用することができる大きな小上がり席なのであります
一見、効率が悪そうにも思えたのですが、この地域では週末ともなると三世代でのお客さまが多いことから、こうでないとならない理由がるんですね


P9052328.JPG
海鮮丼といえばその花形はマグロということになるのでありましょう

何にしようかと選ぶのもひと苦労でありましたが、なんとか「中トロといくら」をいただくことに決めることができました
以前が気軽に利用できる和食のファミリーレストランであったことを考えるとちょっと高くなったようにも思えますが、ネタの大きさやクォリティを考えますとお値打ちであることは間違いありませんね


P9052333.JPG
クライアントさまが召し上がられた「かに まぐろ うに」
カニ身とウニをちょっといただいてみますと、水っぽさを感じることのないしっかりとしたカニ身でありますし、ウニも変な臭みを感じることはなく…
好きだからこそ頼まれる商品はコストや売値を重視するのではなく、本当に満足していただけるものを提供しようってことなのでありましょう



【かりん亭】
長野県佐久市小田井612
0267-65-9555





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.19 14:12:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: